ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/18(火)06:50:51 No.803916233
ドトウ育てたいけどオペラオーの偉業が消えてなくなることになってしまうと思うとつらい
1 21/05/18(火)06:52:05 No.803916315
大抵の育成は同期の栄光を踏みつけてるじゃん!
2 21/05/18(火)06:53:44 No.803916440
テイオーなんて数度の骨折での長期休養がないから偉いことになってるぞ
3 21/05/18(火)06:56:18 No.803916621
なーに世紀末怒濤王の治世が始まるだけだ 臣民はもういるからね
4 21/05/18(火)06:56:48 No.803916671
悪の怒濤王を倒す勇者オペラオーとして楽しく挑んでくるんで来るんじゃない?
5 21/05/18(火)06:57:36 No.803916727
オペラオードトウの暗黒時代が ドトウオペラオーの暗黒時代に!
6 21/05/18(火)06:57:48 No.803916745
宝塚で勝つけどバ群から出てきたボロボロのオペラオー見て「違う!こんな勝ち方がしたかったんじゃないんです!」ってなるんだろ
7 21/05/18(火)06:59:05 No.803916829
名将だからな…
8 21/05/18(火)06:59:23 No.803916850
オペラオー自身はいい笑顔で毎回挑んでくるた思うの
9 21/05/18(火)06:59:41 No.803916880
オペラオーのシナリオがドトウの成長物語みたいな所あったから本人はどうするんだろうね…
10 21/05/18(火)07:00:12 No.803916938
多分一回目の宝塚まではファン稼ぎ目標になるタイプ
11 21/05/18(火)07:00:28 No.803916963
召喚!次世代の勇者!
12 21/05/18(火)07:02:02 No.803917109
>多分一回目の宝塚まではファン稼ぎ目標になるタイプ ラスボスはデジタルかカフェか
13 21/05/18(火)07:02:50 No.803917172
オペラオーがいないレースに出てる時も大抵いるステゴさんはさぁ
14 21/05/18(火)07:07:18 No.803917512
世紀末覇王宮殿の代わりに名将パイオツ牧場によって暗黒時代が来る
15 21/05/18(火)07:08:23 No.803917591
ドトウが勝てばそれはそれとしてオージは祝ってくれそうではあるので早く育てたいけど来る時期は宝塚記念あたりだろうか
16 21/05/18(火)07:12:50 No.803917949
変態勇者ー!早く来てくれーっ!
17 21/05/18(火)07:13:08 No.803917978
山羊や羊と戯れるエピソードがきたら耐えられない
18 21/05/18(火)07:13:16 No.803917989
ネイチャシナリオのテイオーみたいなもんだろ
19 21/05/18(火)07:14:39 No.803918116
>大抵の育成は同期の栄光を踏みつけてるじゃん! フジキセキ育成来たらジェニュインとタヤスツヨシとマヤの栄光が踏み躙られちまうー!
20 21/05/18(火)07:15:05 No.803918151
>山羊や羊と戯れるエピソードがきたら耐えられない エサやり体験で山羊や羊にもみくちゃにされるのを想像してわんだ
21 21/05/18(火)07:16:34 No.803918275
タイキシャトルと一緒のイベントあったかな あったな…追加トレーニング…
22 21/05/18(火)07:18:17 No.803918423
イラストの意味を教えてくれ
23 21/05/18(火)07:26:35 No.803919152
>イラストの意味を教えてくれ オペラ波動を浴びるとドトッとしてくる
24 21/05/18(火)07:29:59 No.803919444
>たぬきと戯れるエピソードがきたら耐えられない
25 21/05/18(火)07:30:23 No.803919486
>>イラストの意味を教えてくれ >オペラ波動を浴びるとドトッとしてくる なるほどね
26 21/05/18(火)07:32:32 No.803919686
牧場を救え!
27 21/05/18(火)07:32:33 No.803919690
>変態勇者ー!早く来てくれーっ! アグネスなら霊安室かダートにいるよ
28 21/05/18(火)07:41:12 No.803920520
>ネイチャシナリオのテイオーみたいなもんだろ 若駒S以降2着にすらならなくなるのいいよね…なんなら若駒Sで負ける時あるし
29 21/05/18(火)07:42:42 No.803920664
やたら強化されたオペラオーが出てきてもいいんだ
30 21/05/18(火)07:45:01 No.803920890
ちょいちょい出てきて勝手に尊死してたデジタルが唐突にライバル補正付きで秋天に降臨するの凄い不気味な演出になりそう
31 21/05/18(火)07:45:07 No.803920906
このふにゃふにゃの王がどんな顔を見せるのか
32 21/05/18(火)07:45:29 No.803920958
>やたら強化されたオペラオーが出てきてもいいんだ 育成にSランク入れるのか…
33 21/05/18(火)07:49:04 No.803921370
真世紀末覇王出るなら真サイボーグブルボンみたいにストーリー関係になりそう
34 21/05/18(火)07:51:59 No.803921703
正直未だに性格わからない部分あるからどうとでも料理する余地はある
35 21/05/18(火)07:54:12 No.803921948
勝っても負けた体で進んで嫌味か貴様案件になるよりは暗黒怒濤王ルートで見てみたい感はある
36 21/05/18(火)07:57:17 No.803922325
今日はドジしないぞー!えいえいおー!
37 21/05/18(火)08:05:07 No.803923387
オペラオーさんは私なんかには負けたりしないんですぅ!って言いそう
38 21/05/18(火)08:05:57 No.803923515
ライターは既にグイグイ押しているをテキストに混入させた前科あるから羊やたぬきも可能性がないとは言えないのが
39 21/05/18(火)08:06:08 No.803923536
>山羊や羊と戯れるエピソードがきたら耐えられない タイキとバーベキューでもするか…
40 21/05/18(火)08:08:33 No.803923887
突然部屋に現れるタヌキ
41 21/05/18(火)08:09:09 No.803923969
多分ドトウシナリオはネイチャシナリオ見てるみたいな気分になるんだろうな…
42 21/05/18(火)08:10:10 No.803924136
勝負服の郵便屋さん要素が本当に原作のヤギの王から拾ってるのかアイネスフウジンみたいに配達の仕事してるのかは気になる
43 21/05/18(火)08:10:43 No.803924219
ナリブで選択肢でハードモードになるのありなんだから覇王が本気だしてもいいよね
44 21/05/18(火)08:11:33 No.803924355
>多分ドトウシナリオはネイチャシナリオ見てるみたいな気分になるんだろうな… 商店街の面々が動物に置き換わっている
45 21/05/18(火)08:11:50 No.803924401
>>山羊や羊と戯れるエピソードがきたら耐えられない >タイキとバーベキューでもするか… なぜか現れるウオッカ(の親父)
46 21/05/18(火)08:12:55 No.803924565
ドトウの勝利を祝うためにたぬき、羊、柵、謎の生物が集まってきた…
47 21/05/18(火)08:14:20 No.803924800
冥将怒涛ルートでお願いします
48 21/05/18(火)08:15:21 No.803924976
羊(肉)
49 21/05/18(火)08:16:19 No.803925137
ビービーガルダンの代理でカレンチャンにエタリオウの代理でゴルシに来てもらおう
50 21/05/18(火)08:18:38 No.803925496
私は年内無敗で3冠だけどオペラオーさんはいつも自信があってキラキラしてて羨ましいなあ…
51 21/05/18(火)08:19:52 No.803925679
ドトウシナリオでもトプロ見てみたくなるな… 代わりにアヤベさんの出番あるんだろうけど
52 21/05/18(火)08:20:13 No.803925725
アニメでオージの出番少なかったからレースに出しようがなかったのはわかるんだけどなんでフクキタルの付き添いやってたんだろう
53 21/05/18(火)08:22:31 No.803926091
柵のことタニノギムレットって言うのやめなよ
54 21/05/18(火)08:22:41 No.803926122
そう言えばウオッカの親父世代は出せそうなのばっかなのに影も形もないな…
55 21/05/18(火)08:23:33 No.803926272
>そう言えばウオッカの親父世代は出せそうなのばっかなのに影も形もないな… ウオッカの親父も随分ヤンチャしてるけど谷野さんなのかな…
56 21/05/18(火)08:24:59 No.803926498
>そう言えばウオッカの親父世代は出せそうなのばっかなのに影も形もないな… 今思うとあのダービー上位三頭がタニノシンボリマチカネなんだよな… 古豪個人馬主最後の輝きのダービーだったのかも
57 21/05/18(火)08:25:59 No.803926673
ギムレ●トは父親役でも娘でもどちらでもいいから出てきて欲しい
58 21/05/18(火)08:26:33 No.803926750
暗黒怒濤動物王国
59 21/05/18(火)08:27:11 No.803926855
王。の話するならナリタトップロードも欲しいだろうけど実装あるかなあ
60 21/05/18(火)08:28:07 No.803927014
>突然部屋に現れるタヌキ 「…犬ですね」
61 21/05/18(火)08:29:38 No.803927253
トプロ君原作だとずっと煮湯飲まされ続けてない?
62 21/05/18(火)08:29:50 No.803927280
>冥将怒涛ルートでお願いします ストーリー序盤はプレオープン戦~着以内のゆるゆる条件ばっかりで、迷将呼ばわりされてタヌキやヤギに慰められる
63 21/05/18(火)08:31:34 No.803927526
>アグネスなら霊安室かダートにいるよ 俺は芝にいるって聞いたぞ?
64 21/05/18(火)08:31:39 No.803927543
増えていく動物を養うために戦え怒濤!
65 21/05/18(火)08:31:52 No.803927570
アグネスはどこにでもいるのです、たぶん
66 21/05/18(火)08:32:15 No.803927626
>トプロ君原作だとずっと煮湯飲まされ続けてない? 一回ドトウには先着したし!
67 21/05/18(火)08:32:47 No.803927693
>オペラオーさんは私なんかには負けたりしないんですぅ!って言いそう ストーリーでどんなに無双してもEDだとストⅢのアレックスみたいに「くっ…全然追いつけないなんて…!」てなったりして
68 21/05/18(火)08:35:32 No.803928087
僕は覇王だけど実装はまだなのかい?
69 21/05/18(火)08:36:01 No.803928162
ウイニングポストとかでも新人のリュージが弱いからメイショウドトウ時代によくなるし…
70 21/05/18(火)08:36:01 No.803928164
ずっと応援してたお前が暗黒王朝を破壊してくれれば良かったのになぁ もう全部クロフネに期待しようぜ!されるトプロ君に悲しき過去…
71 21/05/18(火)08:36:18 No.803928214
>トプロ君原作だとずっと煮湯飲まされ続けてない? 人気は一番だったのでオッケーです
72 21/05/18(火)08:36:34 No.803928249
>>アグネスなら霊安室かダートにいるよ >俺は芝にいるって聞いたぞ? 海外に飛ばされてなかった?
73 21/05/18(火)08:37:12 No.803928367
>人気は一番だったのでオッケーです むしろ死体蹴りでは?
74 21/05/18(火)08:37:20 No.803928386
>ずっと応援してたお前が暗黒王朝を破壊してくれれば良かったのになぁ >もう全部クロフネに期待しようぜ!されるトプロ君に悲しき過去… そして出てくる変態 ほんと最後まで期待通りにならなかったなあの時代…
75 21/05/18(火)08:37:38 No.803928435
>増えていく動物を養うために戦え怒濤! 山羊 狸 羊 タイキ 柵 親父 がシナリオ進行と共に仲間になっていきます
76 21/05/18(火)08:38:03 No.803928501
柵は動物かな…動物かも…
77 21/05/18(火)08:38:31 No.803928567
柵何人いるんだ…
78 21/05/18(火)08:38:45 No.803928604
トプロ、シンザンが戦績だけ見てもなぜこんなに人気なのかわからないと思います!
79 21/05/18(火)08:39:08 No.803928668
柵は突然いなくなったりするから…
80 21/05/18(火)08:39:59 No.803928821
オペラオーに勝ったジャンポケには勝てたからそれでいいんだトプロくんは…
81 21/05/18(火)08:40:06 No.803928842
普通に喋るたぬき
82 21/05/18(火)08:40:20 No.803928881
一番酷いのはついでのようにデジタルと同期のクラシック組の評価まで地の底に埋まった事だと思う暗黒政権
83 21/05/18(火)08:40:26 No.803928909
最近木の価格が爆増してるから柵を壊さないでください
84 21/05/18(火)08:40:58 No.803928996
木材価格高騰とか世知辛い…
85 21/05/18(火)08:41:01 No.803929011
>トプロ、シンザンが戦績だけ見てもなぜこんなに人気なのかわからないと思います! あの頃の〇父ってだけで人気だった上に父がこれまた人気あったサッカーボーイだったからね ブライアンの影響でナリタの馬が好きって人も多かったし
86 21/05/18(火)08:41:43 No.803929126
柵は何人新しい柵になったかわからん
87 21/05/18(火)08:42:10 No.803929209
>タイキ >親父 自分で稼げや!!
88 21/05/18(火)08:42:15 No.803929225
見た目と名前もカッコよかったしなトプロ
89 21/05/18(火)08:42:54 No.803929315
>柵は何人新しい柵になったかわからん 柵「私が死んでも代わりは居るもの…」
90 21/05/18(火)08:45:38 No.803929762
トップへの道であってトップではなかったのだな… それでもその道を後進に一人示し続けた最後の一年は熱いんだ しかし中山だとホントだめだな…
91 21/05/18(火)08:47:02 No.803929972
みんなパイオツファームに引っ張られてる…
92 21/05/18(火)08:47:36 No.803930057
ファームを揺るがすどとっとした力。
93 21/05/18(火)08:49:06 No.803930294
いざトプロが実装されて育成で簡単にオペラオーとドトウを蹴散らせるようになってもそれはなんか違うような気がして困る
94 21/05/18(火)08:49:26 No.803930350
トプロ出すなら先にクリスエスだしてよってなりそう
95 21/05/18(火)08:50:46 No.803930559
コンプレックス拗らせ過ぎた感じの性格で実装されてもみんな同情してくれると思うトプロ
96 21/05/18(火)08:51:15 No.803930645
>一番酷いのはついでのようにデジタルと同期のクラシック組の評価まで地の底に埋まった事だと思う暗黒政権 ジャパンカップで底の方に仲良く沈没してるシャカールさんサイドにも問題がある
97 21/05/18(火)08:51:26 No.803930674
サッカーボーイ産駒初のGI馬だっけトプロ そりゃ人気出るわ
98 21/05/18(火)08:51:58 No.803930772
オージにだって菊は勝ってるからなトプロ
99 21/05/18(火)08:52:42 No.803930884
今やサッカーボーイ産駒の代表馬はヒシミラクル…
100 21/05/18(火)08:52:46 No.803930896
何時の間にか霊圧の消えたラスカル…
101 21/05/18(火)08:53:11 No.803930973
タイキもドトウも現役の話なのにだいぶパイオツファームにキャラ引っ張られてる気がする…
102 21/05/18(火)08:53:29 No.803931014
>トプロ出すなら先にジャンポケだしてよってなりそう
103 21/05/18(火)08:53:31 No.803931018
su4859939.jpg 純粋に栗毛で見た目が映えたというのもありますね
104 21/05/18(火)08:53:53 No.803931080
過去の競馬の話題とか見てもオペラオーの影に隠れたり同じメイショウ銘のサムソンに目がいきがちだから驚くほど話題に上がらないのよなドトウ そういう意味ではウマ娘とパイオツの影響でかなり再評価された馬だと思う
105 21/05/18(火)08:54:14 No.803931137
>>トプロ出すなら先にジャンポケだしてよってなりそう ジャンポケは社台なので…その…
106 21/05/18(火)08:54:48 No.803931251
ドトウが万年2着の私なんて…する度に立場が無くなるウマ達がどんどん出てくる!
107 21/05/18(火)08:55:01 No.803931293
チケゾーからダービー取り上げること以上のレイプがあるの?
108 21/05/18(火)08:55:27 No.803931377
実は母父がドトウと同じトップロード
109 21/05/18(火)08:55:43 No.803931429
>過去の競馬の話題とか見てもオペラオーの影に隠れたり同じメイショウ銘のサムソンに目がいきがちだから驚くほど話題に上がらないのよなドトウ >そういう意味ではウマ娘とパイオツの影響でかなり再評価された馬だと思う 二つ名というか枕詞が「オペラオー被害者の会会長」だったからな
110 21/05/18(火)08:55:50 No.803931458
>チケゾーからダービー取り上げること以上のレイプがあるの? テイオーから二冠とJCと有馬を取り上げる
111 21/05/18(火)08:55:54 No.803931466
>ジャンポケは社台なので…その… トプロはまだいいとしてジャンポケなしのマンハッタンカフェ…同期がアグネスタキオンしかいないのはちょっとダービーの扱いがめんどくさくて育成目標に入らなさそう…
112 21/05/18(火)08:56:15 No.803931528
ウマ娘はURAあるからそこら辺で勝ち星挙げるかも知れないし…
113 21/05/18(火)08:56:32 No.803931582
オペアドベドトウと居るのにトプロが抜けてるのはパズルの最後の1ピースが欠けてるようなものなんだ分かれ分かってくれ
114 21/05/18(火)08:56:51 No.803931634
>チケゾーからダービー取り上げること以上のレイプがあるの? ビゼンニシキが実装されて三冠とるとかじゃない?
115 21/05/18(火)08:57:23 No.803931736
BNWを倒し三冠になるネーハイシーザーだって!?
116 21/05/18(火)08:57:45 No.803931794
オージとドトウが引退でようやく時代が来たと思ったら 突然シンボリクリスエスが出てくるのはちょっと神様糞脚本家ですよね…
117 21/05/18(火)08:57:56 No.803931838
>テイオーから二冠とJCと有馬を取り上げる そんだけあるのに勝てない奴が悪いだけ
118 21/05/18(火)08:58:11 No.803931877
被害者の会よりかは山羊の王の方がかっこいいな…
119 21/05/18(火)08:58:47 No.803931992
>シリウスからダービー取り上げること以上のレイプがあるの?
120 21/05/18(火)08:58:54 No.803932014
現役時代の方に傾き過ぎると常時2位留まりでネイチャ以上の湿度を発生させる可能性だって…ないかな…どうかな
121 21/05/18(火)08:59:04 No.803932033
>チケゾーからダービー取り上げること以上のレイプがあるの? アグネスタキオンから皐月賞を取り上げたほうが楽しそう
122 21/05/18(火)08:59:16 No.803932056
>若駒S以降2着にすらならなくなるのいいよね…なんなら若駒Sで負ける時あるし テイオー最下位になることもあるしそういう補正なの!?
123 21/05/18(火)08:59:35 No.803932113
>ビゼンニシキが実装されて三冠とるとかじゃない? ビゼンニシキさんはどう考えても菊花賞走れないので距離克服してから来てくだち
124 21/05/18(火)09:00:27 No.803932234
タヤスツヨシくんからダービー取り上げる?
125 21/05/18(火)09:00:32 No.803932243
>>テイオーから二冠とJCと有馬を取り上げる >そんだけあるのに勝てない奴が悪いだけ プレイヤーがやらせておいて酷い言い草だ
126 21/05/18(火)09:00:43 No.803932273
アグネスタキオンが弥生賞の後引退してたら確かに今ほど伝説にはならないんだろうな…
127 21/05/18(火)09:01:01 No.803932319
>テイオー最下位になることもあるしそういう補正なの!? 差しじゃないと固有発動しないし先行になってるから弱いだけじゃねーかな…
128 21/05/18(火)09:01:51 No.803932468
>現役時代の方に傾き過ぎると常時2位留まりでネイチャ以上の湿度を発生させる可能性だって…ないかな…どうかな オペラオーシナリオで徹底的に除湿されてるの見るとドトウもからっからになりそうなんだよな
129 21/05/18(火)09:02:07 No.803932528
>アグネスタキオンが弥生賞の後引退してたら確かに今ほど伝説にはならないんだろうな… GI勝ってないと話のとっかかりが作りにくいからねえ
130 21/05/18(火)09:04:54 No.803932971
他のG1でも好走してるならまだしも、生涯G1を1戦1勝のウマがその一回を失ったらただの馬だもんな…
131 21/05/18(火)09:04:55 No.803932972
オペラオーはたぶんドトウにシナリオで負けまくってもオペラオーだよ それを見てドトウがすごい…ってなるよ
132 21/05/18(火)09:06:25 No.803933205
どうせリュージがいいという気迫で阪神大賞典でオペラオーにバフが乗るよ
133 21/05/18(火)09:07:16 No.803933346
ドトウちゃんって阪神大賞典出たことないよ?
134 21/05/18(火)09:07:42 No.803933418
育成目標がオペラオー回避したりオペラオー弱体化されるけど育成目標外のオペラオーが出走したレースに出ると超絶バフされてるんだよ
135 21/05/18(火)09:09:01 No.803933653
>育成目標がオペラオー回避したりオペラオー弱体化されるけど育成目標外のオペラオーが出走したレースに出ると超絶バフされてるんだよ クラシックオペラオーはそんなでもないのは伝わる
136 21/05/18(火)09:09:11 No.803933674
>オペラオーはたぶんドトウにシナリオで負けまくってもオペラオーだよ >それを見てドトウがすごい…ってなるよ ネイチャシナリオで見た
137 21/05/18(火)09:11:11 No.803934054
ドトウのストーリーで金鯱賞は当然としてオールカマーも目標に入ってるんだろうなって感じる
138 21/05/18(火)09:11:54 No.803934183
早く来なよトプロくん ボクもドトウもいるよ
139 21/05/18(火)09:11:56 No.803934190
育成だと流石にあれだから ドトウちゃん主役のメインストーリーでクソ強オペラオー出してほしい
140 21/05/18(火)09:12:51 No.803934366
ハードモード分岐を全ウマ娘に実装して
141 21/05/18(火)09:14:08 No.803934583
でも、実際にドトウが来たら一切目標にないクラシック三冠達成して有馬記念のスぺとグラスも倒してから シニア級で育成目標の金鯱賞に挑んだのち育成目標で世紀末覇王に立ち向かおうってストーリーになるんだろうなって
142 21/05/18(火)09:15:29 No.803934785
みんなストーリーとか関係なしにG1荒らしていくしかないし…
143 21/05/18(火)09:17:19 No.803935062
>育成だと流石にあれだから >ドトウちゃん主役のメインストーリーでクソ強オペラオー出してほしい 今年中にそこまで行くかな…
144 21/05/18(火)09:21:24 No.803935773
>早く来なよトプロくん >ボクもドトウもいるよ リョテイさん居ないから来やすいよね