21/05/18(火)00:33:42 われら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/18(火)00:33:42 No.803872855
われらスナイパー
1 21/05/18(火)00:35:13 No.803873292
スナイパーカスタムはスナイパーの強化版じゃないらしいな
2 21/05/18(火)00:35:22 No.803873338
全部同じじゃないですか
3 21/05/18(火)00:36:18 No.803873620
狙撃って意味のスナイパーじゃないんですよみたいな記事見て「は?」ってなった
4 21/05/18(火)00:36:46 No.803873756
どう違うのさこいつら
5 21/05/18(火)00:36:52 No.803873778
>スナイパーカスタムはスナイパーの強化版じゃないらしいな スナイパーカスタムをコマンド系でやった版がスナイパーⅡなんでジムスナイパーだけ無関係
6 21/05/18(火)00:37:15 No.803873906
混乱の元
7 21/05/18(火)00:37:16 No.803873918
>スナイパーカスタムはスナイパーの強化版じゃないらしいな え?じゃあなに?赤の他人?
8 21/05/18(火)00:37:53 No.803874116
>狙撃って意味のスナイパーじゃないんですよみたいな記事見て「は?」ってなった じゃあなんなの!?
9 21/05/18(火)00:38:00 No.803874148
真ん中の人は何でもできるオールラウンダーなんでしょ?
10 21/05/18(火)00:38:00 No.803874149
ジムスナイパー ジム・スナイパーカスタム ジムスナイパーⅡ
11 21/05/18(火)00:38:01 No.803874156
お互いあまり関係のないジム種が全くつながりのない強化をされてるわけだから まあ…他人だな…
12 21/05/18(火)00:38:06 No.803874179
それぞれのリアルでの設定経緯がメチャクチャすぎる
13 21/05/18(火)00:38:25 No.803874269
>狙撃って意味のスナイパーじゃないんですよみたいな記事見て「は?」ってなった 中距離射程用のかっちょいいビームライフル使うし…
14 21/05/18(火)00:38:30 No.803874295
そもそもMSで狙撃って一体 それこそ砲台でいいんじゃね?
15 21/05/18(火)00:39:12 No.803874495
アメフトだかラグビーだかのポジション名の方のスナイパーカスタム
16 21/05/18(火)00:39:27 No.803874567
でもどれも好き…
17 21/05/18(火)00:39:43 No.803874662
その砲台がMSほどの踏破性やマニピュレーターを持ってたらそうだが MSっていう兵器が行きわたった世界ではそれほど重視はされないだろうからな
18 21/05/18(火)00:39:46 No.803874680
同じ使途のMSをそれそれの時期生産中のベース機で作ったら3種類になった
19 21/05/18(火)00:40:03 No.803874778
>そもそもMSで狙撃って一体 >それこそ砲台でいいんじゃね? MSの方がかっこいいから
20 21/05/18(火)00:40:05 No.803874788
スナイパー装備の陸ジム 近接戦闘用バイザーと長射程ビームライフルを装備した高性能ジム 狙撃用バイザーとスナイパーライフルを装備したジムコマベースの高性能機
21 21/05/18(火)00:40:06 No.803874793
>アメフトだかラグビーだかのポジション名の方のスナイパーカスタム 最初からそうだったのか…?
22 21/05/18(火)00:40:15 No.803874832
スナイパーⅢもそれに倣って全然関係ない族
23 21/05/18(火)00:40:20 No.803874850
左が一番混乱の元だと思う
24 21/05/18(火)00:40:41 No.803874969
スナイパーカスタムはアメフトのスナイパーというポジションに由来するので実は狙撃の意図はなかった なおアメフトにスナイパーというポジションはない ラグビーのスナイパーかアメフトのスナッパーのどちらかだろうと言われている…
25 21/05/18(火)00:41:10 No.803875123
でも左が一番正しくスナイパーだよ… ジムでスナイパーっていう言葉の組み合わせで想起される性能を持っている
26 21/05/18(火)00:41:27 No.803875212
ジム狙撃兵ってどんなの?
27 21/05/18(火)00:41:39 No.803875272
>そもそもMSで狙撃って一体 >それこそ砲台でいいんじゃね? ガンダム世界で砲台や戦車ははるかに劣っているので
28 21/05/18(火)00:41:51 No.803875339
スナイパーカスタム(狙撃以外もいける) のままで別によかったんじゃねえかな
29 21/05/18(火)00:42:08 No.803875432
>ラグビーのスナイパーかアメフトのスナッパーのどちらかだろうと言われている… グダグダすぎる…
30 21/05/18(火)00:42:26 No.803875530
スナイパー2のスタイリッシュなデザインから予想もつかない情けない活躍?シーン好き
31 21/05/18(火)00:42:30 No.803875553
ジムスナイパーⅡって設定作られた時点ではジムスナイパーカスタムの後継機のつもりだったのか? 何がⅡなんだ
32 21/05/18(火)00:42:38 No.803875596
長距離射撃がイマイチになりました MSが普及しました やっぱ長距離射撃したいよね MS使おうぜ!
33 21/05/18(火)00:42:44 No.803875637
>でも左が一番正しくスナイパーだよ… >ジムでスナイパーっていう言葉の組み合わせで想起される性能を持っている いやちゃんと陸ジムだと名乗ってよ
34 21/05/18(火)00:43:07 No.803875749
もともとジムスナイパーカスタムは狙撃機の意図はなかったのだがZガンダムの頃には狙撃できるという設定もできてた スナイパー2はそのリメイクとしてデザインされてるが明らかに狙撃寄りのデザインがされている(だが作中では狙撃機ではない)
35 21/05/18(火)00:43:26 No.803875849
>ジムスナイパーⅡって設定作られた時点ではジムスナイパーカスタムの後継機のつもりだったのか? >何がⅡなんだ ゲームだとジムスナイパーカスタムⅡって表記もある
36 21/05/18(火)00:43:44 No.803875938
左右好き真ん中知らない
37 21/05/18(火)00:43:45 No.803875941
パイロット達からジムの不満点を拾い上げカスタマイズした機体群のなかで中距離射程のビームライフルを使った高機動戦闘を行う仕様のジム・スナイパーカスタム!! ジム・スナイパーカスタムのコンセプトをジムコマンドに適応したジムスナイパーⅡ!! 上とは特に関係ないジムスナイパー
38 21/05/18(火)00:44:04 No.803876038
>ジムスナイパーⅡって設定作られた時点ではジムスナイパーカスタムの後継機のつもりだったのか? >何がⅡなんだ 狙撃もできるエースパイロット用高性能機としての後継では
39 21/05/18(火)00:44:15 No.803876090
名前に反して右2つは万能機なのひどい
40 21/05/18(火)00:44:36 No.803876176
>スナイパーカスタム(狙撃以外もいける) >のままで別によかったんじゃねえかな 本来は「狙撃なんか考えてない」だったんだ 後付けというか名前からの誤解で?「狙撃もいける」になった 小田さん以外の誰が設定書いてもそうなったと思う
41 21/05/18(火)00:44:41 No.803876200
>真ん中知ってるのと違う 知ってるやつはリファインされてるやつだった…
42 21/05/18(火)00:44:55 No.803876274
陸戦型ジムベースがジム・スナイパー 普通のジムベースがジム・スナイパーカスタム ジムコマンドベースがジム・スナイパーII ってことはRGM-79Cジム後期型ベースだとジム・スナイパー1.5みたいな名前になるんです?
43 21/05/18(火)00:44:58 No.803876295
左は現地改修レベルのもんでは
44 21/05/18(火)00:45:16 No.803876375
また後付けに不備があってスナイパー2のほうがスナイパーカスタムより先にロールアウトしてる疑惑が濃厚である
45 21/05/18(火)00:45:25 No.803876416
ビームスプレーガンと言い誤解を招く描写多すぎんだろジムシリーズ!
46 21/05/18(火)00:45:32 No.803876454
>ってことはRGM-79Cジム後期型ベースだとジム・スナイパー1.5みたいな名前になるんです? ジム改ベースがスナ3
47 21/05/18(火)00:45:47 No.803876512
>ってことはRGM-79Cジム後期型ベースだとジム・スナイパー1.5みたいな名前になるんです? ジムコマの方が先だしそっちの方が性能高いでしょ
48 21/05/18(火)00:46:00 No.803876586
真ん中と右は実弾のライフルなの?
49 21/05/18(火)00:46:09 No.803876644
>ジム改ベースがスナ3 ジムIIベースじゃなかったの!?
50 21/05/18(火)00:46:19 No.803876697
ボックスビームサーベルいいよね
51 21/05/18(火)00:46:26 No.803876737
GFF版スナイパーカスタムとMSD版スナイパーカスタムはだいぶ差がある
52 21/05/18(火)00:46:28 No.803876750
左が陸戦型ジムスナイパータイプだったら何の問題もなかった
53 21/05/18(火)00:46:58 No.803876885
>ジムIIベースじゃなかったの!? 今更?
54 21/05/18(火)00:47:13 No.803876961
また左のスナイパーの巨大ビームライフルはスナイパー2もよく使ってる
55 21/05/18(火)00:47:20 No.803876984
スナイパーカスタムからさらにガードとインターセプトに派生するんだっけ?
56 21/05/18(火)00:47:34 No.803877057
>スナイパーⅢもそれに倣って全然関係ない族 スナカス→スナⅡで骨がジムからコマンドに変わったのとおんなじでジム改高機動型にスナカスのコンセプト継承したんじゃないか
57 21/05/18(火)00:47:36 No.803877073
スナイパーカスタムはヨコヅナジムみたいな感じなんでしょ?
58 21/05/18(火)00:47:36 No.803877074
>ジムコマの方が先だしそっちの方が性能高いでしょ 79Cのほうが79D・79Gより前やで製造順は
59 21/05/18(火)00:47:42 No.803877101
>左が陸戦型ジムスナイパータイプだったら何の問題もなかった 左は陸ジムと型番一緒だし連邦にカウントされてないでしょ
60 21/05/18(火)00:48:12 No.803877230
>また左のスナイパーの巨大ビームライフルはスナイパー2もよく使ってる つまり右もスナイパーじゃん!
61 21/05/18(火)00:49:08 No.803877495
>>スナイパーカスタムはスナイパーの強化版じゃないらしいな >え?じゃあなに?赤の他人? ジムのエース向けカスタム スナイパー風味って感じ
62 21/05/18(火)00:49:18 No.803877538
>今更? いやだったら79CベースのジムIIをベースにしたのがスナイパーIIIみたいに言ってくれないと混乱するべ
63 21/05/18(火)00:49:43 No.803877651
>左は陸ジムと型番一緒だし連邦にカウントされてないでしょ そりゃ別に作中の連邦は混乱してないからな 視聴者が混乱するような名前にしたのが問題ってだけだから
64 21/05/18(火)00:50:33 No.803877909
やっぱスナカスだなあ
65 21/05/18(火)00:51:19 No.803878126
スナイパー、ガード、インターセプトの3ポジションがそれぞれアメフトに由来すると小田さんが言ってるが実際はアメフトでは説明がつかないという非常に困ったことになっている 現状は原作者の意図は忘れて狙撃もできる高性能機だと割り切る傾向が強い しかしインターセプトとガードもガッツリ後付けした
66 21/05/18(火)00:51:31 No.803878186
ジムカスタムって系統があんのよ
67 21/05/18(火)00:52:57 No.803878620
ジークジオンって一口に言ってもハマーンに対してかジオンマーズに対してかキャスバルに対してかザビ家に対してなのかわからんのと一緒で ジム・スナイパーと一口に言ってもどれかわからん
68 21/05/18(火)00:53:03 No.803878643
小田さんがアメフトと勘違いしてるだけで実際はラグビーじゃないかって言われてたな
69 21/05/18(火)00:53:08 No.803878667
インターセプトカスタムとガードカスタムはなんで10年代入るまで文字設定のみで放置されてたんだろうな
70 21/05/18(火)00:53:13 No.803878689
ジムカスは一年戦争後開発なのになんでそんなややこしい名前にしたの…
71 21/05/18(火)00:54:14 No.803879004
真ん中と右はいわゆる射撃寄り万能機
72 21/05/18(火)00:55:06 No.803879251
威力的には一番左が持ってるライフルが一番強いのか? 冷却材絶やしたらヤバい代物だし
73 21/05/18(火)00:55:09 No.803879256
ジム改高機動型の狙撃仕様がジムスナイパー3 ジム改高機動型というのはジム改のジム2仕様の試験機
74 21/05/18(火)00:56:06 No.803879507
真ん中のバイザーもだいぶ混乱の元 近距離戦闘時のカメラ保護用
75 21/05/18(火)00:56:35 No.803879627
エース用の高級量産機をスナイパーって呼んでるんだよって自称設定厨の友人に教えて貰った そいつでも何故スナイパーって言葉を選んだかまでは教えてくれなかった
76 21/05/18(火)00:56:50 No.803879701
ジム改って呼び方だからザク改と混同して最終型みたいに思われるけど最終型なのはジムコマンドでジム改はザクF2と同じ後期生産型だ
77 21/05/18(火)00:57:38 No.803879935
ジム改の英字表記どうなってるんだろと思ったらTYPE-CでC型扱いなのか
78 21/05/18(火)00:57:43 No.803879958
>真ん中と右はいわゆる射撃寄り万能機 真ん中は射撃寄りでもないような…格闘戦用バイザーとかボックスタイプサーベルとか
79 21/05/18(火)00:57:54 No.803879997
ガードカスタムはもともと名前だけ知られてたが戦場の絆のゲームの都合で設定する必要があったようだ こいつ実はハーモニーオブガンダムではなくて単なるゲーオリという扱いで後でMSV-Rということになった
80 21/05/18(火)00:58:28 No.803880148
ゴルゴ13的なイメージのスナイパーもいるかもしれない
81 21/05/18(火)00:59:07 No.803880342
ジム改ベースというかカトキジムのスナイパーカスタムもあるぞ 初出がケロロの映画という一風変わった経歴の持ち主 fu41906.jpg
82 21/05/18(火)00:59:11 No.803880360
こいつらの教訓は適当な設定つけるのやめろ
83 21/05/18(火)01:00:29 No.803880711
R-4ビームライフルもMSVのキットに付くやつだったりΖ登場時のライフルだったり…
84 21/05/18(火)01:01:15 No.803880906
>こいつらの教訓は適当な設定つけるのやめろ バーザムだって変な形の責任ヘイズルに全投げしてめちゃくちゃ売れたんだから結果オーライよ!
85 21/05/18(火)01:01:34 No.803880994
>fu41906.jpg こいつが名付けるとしたらスナイパー1.5みたいな名前になるの?
86 21/05/18(火)01:01:47 No.803881049
ジムスナイパー3もいいよね キット化まだ?
87 21/05/18(火)01:02:08 No.803881156
適当な設定というか小田さんが変なところで適当だったことが急に明らかになったというか…
88 21/05/18(火)01:02:13 No.803881184
ゲームとかのせいでアニメの活躍シーン瞬殺される雑魚なのに スナ2の連邦量産機最強みたいな風潮がどんどん広まる
89 21/05/18(火)01:02:30 No.803881254
08小隊ぐらいにしか出ないしほぼ陸ジムだけど妙にかっこいいよなジムスナ
90 21/05/18(火)01:03:02 No.803881379
まあペイルライダーやらトーリスリッターまで化けられるからスナイパーIIは
91 21/05/18(火)01:03:21 No.803881464
右の得物の設定も低反動砲流用だったりサイズアップしたKar98kだったりふわふわしてんな…
92 21/05/18(火)01:03:40 No.803881548
>08小隊ぐらいにしか出ないしほぼ陸ジムだけど妙にかっこいいよなジムスナ 陸ジムがマッチョでかっこいい上にダークカラーの特殊仕様だからな…
93 21/05/18(火)01:03:56 No.803881618
>まあペイルライダーやらトーリスリッターまで化けられるからスナイパーIIは ペイルライダー時代はともかくトーリスリッターまでなったら元の部品ネジ1本も残ってないんじゃないか?
94 21/05/18(火)01:04:46 No.803881833
https://www.bandai.co.jp/candy/gundam/machineHead/02/ 陸ジムスナイパーのスナイパーカスタムもあるぞ!
95 21/05/18(火)01:05:18 No.803881987
>ゲームとかのせいでアニメの活躍シーン瞬殺される雑魚なのに >スナ2の連邦量産機最強みたいな風潮がどんどん広まる アニメの扱いを払拭するために最終機体にしたコロ落ちの目論見は成功したわけだな
96 21/05/18(火)01:05:34 No.803882058
>https://www.bandai.co.jp/candy/gundam/machineHead/02/ >陸ジムスナイパーのスナイパーカスタムもあるぞ! 全身設定がほしいなあ
97 21/05/18(火)01:06:26 No.803882276
スナイパーカスタムがエース用高性能機という設定がある以上スナイパー2も設定上だけでも強い必要がある… 一応背中がネモっぽいのは新鋭機のアピールなんだろうという話
98 21/05/18(火)01:06:33 No.803882318
>>スナイパーカスタムはスナイパーの強化版じゃないらしいな >スナイパーカスタムをコマンド系でやった版がスナイパーⅡなんでジムスナイパーだけ無関係 しらそん…
99 21/05/18(火)01:07:02 No.803882437
そういえばコロ落ちでスナイパーカスタムⅡって呼ばれてて「お?」ってなった記憶があるな そういう扱いだったのかなるほど
100 21/05/18(火)01:07:11 No.803882484
スナイパー2がゲームで強かったのはギレンの野望からだな
101 21/05/18(火)01:07:26 No.803882557
陸ジムがスナカスになったらいよいよリッキーの立場が無いじゃねえか
102 21/05/18(火)01:08:02 No.803882718
スナカスⅡと読んだ方がいいな
103 21/05/18(火)01:08:44 No.803882907
>陸ジムがスナカスになったらいよいよリッキーの立場が無いじゃねえか る…ルナチタニウムだし…
104 21/05/18(火)01:10:16 No.803883288
ジム→ジムコマ→ジムスナ2?
105 21/05/18(火)01:10:46 No.803883404
スナイパーカスタムのベースジムは自由なのでは?という疑惑があるので陸ジムスナイパーカスタムもありなんだよ 苦しむのは名前つける人たちだけさ
106 21/05/18(火)01:11:32 No.803883594
良く聞くけどどのアニメで出てきたのか知らない奴ら
107 21/05/18(火)01:12:08 No.803883748
>良く聞くけどどのアニメで出てきたのか知らない奴ら 08 Z ポケ戦
108 21/05/18(火)01:12:34 No.803883850
ジム改とジムカスタムってどっちが先でどう違うのかがよくわからん 形以外で
109 21/05/18(火)01:13:15 No.803884006
ジム改 ジムカスタム
110 21/05/18(火)01:13:35 No.803884082
なんならジム○○シリーズ全部同じに見える
111 21/05/18(火)01:13:53 No.803884149
陸ジムって無印ジムができる前に陸ガンの生産ラインでやっつけで作られた基本設計無視マシンだからスナイパーカスタムにするの厳しい気が ジムIIのベースにも無理だし
112 21/05/18(火)01:14:01 No.803884182
>>ジム改ベースがスナ3 >ジムIIベースじゃなかったの!? 正しくはジム改の素体をジム2準拠仕様にアップデートしたやつのスナイパー装備がジムスナイパー3だよ
113 21/05/18(火)01:14:59 No.803884405
昔は真ん中を嫌いな「」がいて肩身が狭かった プラモ箱の絵を見たときカッケー!と思ったぜ
114 21/05/18(火)01:15:02 No.803884418
>ジム改とジムカスタムってどっちが先でどう違うのかがよくわからん >形以外で 一年戦争中にジム系ごちゃごちゃしすぎ!って整理する目的で作ったのが改 なんだけど終戦してから軍隊再編する!って開発したのがジムカス… どうして…
115 21/05/18(火)01:15:03 No.803884423
ジムⅡやⅢでもナイトシーカーカスタムできるし 他のカスタムバリエも見たいなとは思う
116 21/05/18(火)01:16:46 No.803884814
ジム改高機動型とジム・クゥエルってどっちがスペック高いのか
117 21/05/18(火)01:17:29 No.803884967
ジム改はジム改で陸ジム宇宙用の[E]型を見て何このクソ設計ってルナツーが弄った作った79Eの設計を無印ジムに組み込んだモンだからな…
118 21/05/18(火)01:17:30 No.803884973
あれやこれやと好き勝手開発して整備無茶苦茶になったジオンとちがってジムに一本化してるから整備補修しやすいのが連邦の強みじゃなかったんですか!?
119 21/05/18(火)01:17:54 No.803885059
ジム改はジムストライカーやストライカーカスタムに派生するがジムカスタムとは無関係だぞ!
120 21/05/18(火)01:18:08 No.803885113
08小隊というかOVA系は今みたいに宇宙世紀の設定をガチガチに固める風潮が出てくる前だったからよく言えば大らか悪くいえば適当なところがある Gジェネとかギレンが売れて宇宙世紀マニアが一気に増えてからあれこれ言われるようになった
121 21/05/18(火)01:18:22 No.803885169
>ジム改はジム改で陸ジム宇宙用の[E]型を見て何このクソ設計ってルナツーが弄った作った79Eの設計を無印ジムに組み込んだモンだからな… 今そんなことになってんの!?
122 21/05/18(火)01:19:12 No.803885355
>ジムスナイパーカスタムはインターセプトカスタムやジムガードカスタムに派生するがジムカスタムとは無関係だぞ!
123 21/05/18(火)01:19:49 No.803885483
陸ジムのルナチタもあまり考えなしに設定されてる感じはする 今は先行量産機ということになったがもともとその設定も曖昧でなぜかルナチタだけ先に決まっていた ついでにグフカスタムもルナチタだった
124 21/05/18(火)01:20:56 No.803885727
ジムガードとか艦隊直衛機みたいな解説だったけど本当にあんなにでかい盾持ってるとは思わなかった
125 21/05/18(火)01:21:08 No.803885768
>ジムⅡやⅢでもナイトシーカーカスタムできるし >他のカスタムバリエも見たいなとは思う ジムⅢのスナカス仕様とか欲しいよね ジェガン並のスペックぐらいにはなれるかな…
126 21/05/18(火)01:21:34 No.803885862
最近BSで08見たけど結構活躍してた左
127 21/05/18(火)01:22:34 No.803886046
08については関係者の話によると公式設定は変わっていくもんだと自覚的に作ってたらしい しかし公式設定は簡単には変わらんよという思想が固まったのも同時期だったのでいろんな爪痕が残る結果に
128 21/05/18(火)01:22:52 No.803886106
ジムカスタムにも派生があればジムカスタムガードカスタムとかになっていた可能性が…?
129 21/05/18(火)01:22:56 No.803886125
>今そんなことになってんの!? 陸ジム見た目の宇宙用先行型ジム[E]型とジム改見た目のサンダース乗ってた先行型ジムE型が別物みたいになったから… ちなみに書籍によってE型と[E]型が表記逆転してたりもしてクソみたいにややこしい
130 21/05/18(火)01:23:01 No.803886144
スナⅡとかカスタムとかクゥエルとかジムのくせにイケメンぶりやがって じむのくせにじむのくせに
131 21/05/18(火)01:23:06 No.803886166
>最近BSで08見たけど結構活躍してた左 結構どころか右に左にと大暴れしすぎてる
132 21/05/18(火)01:23:24 No.803886227
陸戦型ジムを狙撃用装備にしたやつ ジム(TV版)の強化改良型で狙撃も出来る程度のやつ ジムコマンドを長距離射撃用に改修したやつ 陸軍と宇宙軍と司令本部とがそれぞれ別ラインで作ったみたいな違い
133 21/05/18(火)01:23:39 No.803886284
ジム改派生は結構あるけどジムカスタム派生は少ないな
134 21/05/18(火)01:24:13 No.803886410
>スナⅡとかカスタムとかクゥエルとかジムのくせにイケメンぶりやがって >じむのくせにじむのくせに 逆にネモはせっかくジムとは違う機体なのに僕ジムですよみたいな面してるのむかつく
135 21/05/18(火)01:24:31 No.803886487
>ジムカスタムにも派生があればジムカスタムガードカスタムとかになっていた可能性が…? ジムスナイパーⅢの開発ベースがクウェルだったらほぼジムカスタムスナイパーカスタムⅢだったのに…
136 21/05/18(火)01:24:35 No.803886506
スカーレット隊発進!!
137 21/05/18(火)01:24:45 No.803886536
全滅!!
138 21/05/18(火)01:24:51 No.803886562
E型が初期型ジムになったのどうも非公式考察が公式に食い込んできたっぽいんだけどな…
139 21/05/18(火)01:25:00 No.803886591
10秒だと…
140 21/05/18(火)01:25:02 No.803886601
>ジム改派生は結構あるけどジムカスタム派生は少ないな 後継のクゥエルがティターンズに行っちゃったせいでイメージがね…
141 21/05/18(火)01:25:09 No.803886621
カスタムが…カスタムが多い…
142 21/05/18(火)01:25:35 No.803886694
>スナⅡとかカスタムとかクゥエルとかジムのくせにイケメンぶりやがって >じむのくせにじむのくせに ジムがイケメンで何が悪い
143 21/05/18(火)01:25:38 No.803886703
家計図だとパワードとカスタムが兄弟?
144 21/05/18(火)01:26:07 No.803886790
>E型が初期型ジムになったのどうも非公式考察が公式に食い込んできたっぽいんだけどな… ガンダムセンチュリー以来勝手に流用されるのはままあることだしね…
145 21/05/18(火)01:26:26 No.803886856
一年戦争だけでもホバー走行する装甲強化型ジムや寒冷地仕様の兄弟分の対ドム仕様のD型ジムや上半身強化した陸戦仕様ジムとかなんかいろいろいるしな
146 21/05/18(火)01:27:22 No.803887030
パワードもジム改派生だな カスタムはAOZでも拾ってないしあまりカスタマイズ向きではないイメージなのかも
147 21/05/18(火)01:27:23 No.803887034
>カスタムが…カスタムが多い… この無数のカスタムの群れは英語圏だとどうやって名前区別してるのか気になる
148 21/05/18(火)01:27:42 No.803887095
書き込みをした人によって削除されました
149 21/05/18(火)01:28:59 No.803887331
>パワードもジム改派生だな >カスタムはAOZでも拾ってないしあまりカスタマイズ向きではないイメージなのかも それこそクゥエル使い倒してるからな…
150 21/05/18(火)01:29:11 No.803887363
ガンダム戦記の陸ガン!ジムスナ2!寒冷地仕様ジム!が俺の一年戦争のナイスチームだ
151 21/05/18(火)01:29:28 No.803887414
ジムカスタムは83年当時の技術でジム系ベースに限界性能チューンしたマシンだと思う だからあちこち詰め込みすぎで誘爆しやすい
152 21/05/18(火)01:29:29 No.803887416
真ん中は森の妖精ジムスナイパーカスタムのおかげですぐ判別出来るな
153 21/05/18(火)01:29:43 No.803887471
陸戦型ジムとデザートジムもパッと見紛らわしい名前してるよね…
154 21/05/18(火)01:30:02 No.803887539
>ガンダム戦記の陸ジム!……!……!が俺の一年戦争のナイスチームだ
155 21/05/18(火)01:30:53 No.803887685
>真ん中は森の妖精ジムスナイパーカスタムのおかげですぐ判別出来るな ネモも武道家ネモは頼りになったなあ
156 21/05/18(火)01:31:25 No.803887796
>陸戦型ジムとデザートジムもパッと見紛らわしい名前してるよね… そこは別に… それをいうならヨーロッパ戦線に配備された市街地戦用の陸戦用ジムだろう
157 21/05/18(火)01:31:54 No.803887875
陸戦型ジムって名前も後付けで 陸戦用ジムが既にいることに配慮したのかしてないのか
158 21/05/18(火)01:31:59 No.803887891
書き込みをした人によって削除されました
159 21/05/18(火)01:32:16 No.803887963
陸戦型ジムじゃなくて少数量産試験型ジムみたいな名前だったら良かったのに[G]型 [E]型が陸戦型ジム宇宙用なんてわけわからん名前で呼ばれるよりマシじゃねえかと
160 21/05/18(火)01:32:43 No.803888058
装甲強化型ジムとか他にも特徴あるだろ?!みたいなネーミングだ
161 21/05/18(火)01:33:29 No.803888204
ジムスナイパー(ただの呼び名) ジム・スナイパーカスタム(ジムのカスタムタイプ) ジムスナイアパーⅡ(上記の後継機)
162 21/05/18(火)01:33:35 No.803888221
妄想でナイスチーム考えてるとマドロックの僚機は量産型ガンキャノンにするかホバー走行の装甲強化型ジムにするかで迷う ガンキャノンと組むと火力マシマシだけどせっかくのマドロックのホバー機動が活かせないので同じホバー走行できる装甲強化型ジムになる
163 21/05/18(火)01:34:19 No.803888368
>ガンキャノンと組むと火力マシマシだけどせっかくのマドロックのホバー機動が活かせないので同じホバー走行できる装甲強化型ジムになる めっちゃわかる…
164 21/05/18(火)01:36:11 No.803888756
名前だけじゃなくてデザートジムとか陸戦用ジムとか装甲強化型ジムとかは見た目もややこしい! あとジムコマンドにガンキャノンの大砲半分と変なバックパックつけてバルカン持たせたジムスパルタンとかいたな 色も緑でマスターチーフとか乗ってそうだった
165 21/05/18(火)01:36:30 No.803888820
>この無数のカスタムの群れは英語圏だとどうやって名前区別してるのか気になる https://gundam.fandom.com/wiki/RGM-79_GM ここでたどればいいと思う
166 21/05/18(火)01:37:00 No.803888921
>>ガンキャノンと組むと火力マシマシだけどせっかくのマドロックのホバー機動が活かせないので同じホバー走行できる装甲強化型ジムになる >めっちゃわかる… ありがとう… でも宇宙ならガンキャノンでもいいかも…
167 21/05/18(火)01:37:40 No.803889076
ジムキャノンとジムキャノン2は明らかに別系統だな
168 21/05/18(火)01:37:47 No.803889104
今夜だけでジム知識が増えてしまった…
169 21/05/18(火)01:38:28 No.803889254
左から病院船撃墜・ソーラレイで蒸発・スカーレット隊発進!
170 21/05/18(火)01:38:53 No.803889344
1st世代MSは頭大きくて手足が短いのが無骨で好き
171 21/05/18(火)01:39:56 No.803889560
アメリカのM1戦車がA1だのA2になる度に名前が追加されてるようなもんだと思えば…ややこしいな
172 21/05/18(火)01:40:36 No.803889699
>今夜だけでジム知識が増えてしまった… 安心しろ 明日には忘れてまた深夜のスレで同じことを語り合ってるからな
173 21/05/18(火)01:40:53 No.803889756
ラグビーとアメフトの混同説についてだが スナイパーカスタムのバイザーはアメフト寄りだとは思うのよ
174 21/05/18(火)01:42:22 No.803890048
ようは名前が数字続きで後継機みたいに考えちゃうだけで実際は貴族の世襲制のようなこいつなら与えられた役職にふさわしい的な名前の捉え方すればいいのかな
175 21/05/18(火)01:42:41 No.803890109
コロ落ちで最後の最後に使えるようになるのがジム・スナイパーカスタムⅡなので印象深い
176 21/05/18(火)01:44:17 No.803890424
ジム2 ジムの直接強化型 ジムスナイパー2 ジムスナイパーカスタムの近い親戚だと思われるが後継機でもなさそう? ジムキャノン2 ジムキャノンとは役目が被るけど別系統 ガンキャノン2 ガンキャノンの強化版 ガンタンク2 ガンタンクをモチーフにした戦車
177 21/05/18(火)01:44:47 No.803890531
RGM-79C[G] GMType-C[G] ジム改陸戦型
178 21/05/18(火)01:46:05 No.803890796
とりあえず型式末尾に[]が入ってるのとE型が無印ジムより前に作られた基本設計無視で作られたシリーズでいいのかしら
179 21/05/18(火)01:47:09 No.803891022
>RGM-79C[G] GMType-C[G] うおおサンダーボルト時空だけですぞ!
180 21/05/18(火)01:49:03 No.803891437
>とりあえず型式末尾に[]が入ってるのとE型が無印ジムより前に作られた基本設計無視で作られたシリーズでいいのかしら 基本設計無視というかカセット式コクピットじゃないだけ
181 21/05/18(火)01:49:39 No.803891537
>うおおサンダーボルト時空だけですぞ! 板倉のやつもいるんだよなジム改陸戦型
182 21/05/18(火)01:49:51 No.803891571
>ジムスナイパー2 ジムスナイパーカスタムの近い親戚だと思われるが後継機でもなさそう? スナカスはあれ前期量産系ジムベースに作った全領域型高級汎用機 砂2はそれをジムコマベースにやった
183 21/05/18(火)01:50:18 No.803891674
真ん中好き
184 21/05/18(火)01:50:55 No.803891780
ザクは割と分かりやすいのになんでジムはこんなにややこしいんだ
185 21/05/18(火)01:52:26 No.803892057
su4859678.jpg こちらはフロート付けてない方
186 21/05/18(火)01:52:45 No.803892108
右のやつ原作だとマシンガンなのにいつからライフル持つようになったの
187 21/05/18(火)01:54:00 No.803892383
>右のやつ原作だとマシンガンなのにいつからライフル持つようになったの ライフルの設定だけはもとからある