虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/18(火)00:02:28 ディー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/18(火)00:02:28 No.803863073

ディープフェイクが進化したらヘップバーンの新作映画とか作られるのかしら

1 21/05/18(火)00:03:29 No.803863378

他のキャストも全員他界した俳優とかで

2 21/05/18(火)00:04:10 No.803863606

あるいは観る人の好みに合わせて俳優を差し替えられたり

3 21/05/18(火)00:05:02 No.803863874

もう亡くなってたのか…

4 21/05/18(火)00:07:05 No.803864499

進化するまえにCGヘップバーンが主演のCMとか何本もあっただろ

5 21/05/18(火)00:07:06 No.803864505

>もう亡くなってたのか… 今まで寝てたのかよ…

6 21/05/18(火)00:07:49 No.803864734

寅さんの新作って結局渥美清出たの?

7 21/05/18(火)00:08:23 No.803864940

>寅さんの新作って結局渥美清出たの? でま…

8 21/05/18(火)00:09:54 No.803865426

体の動きや仕草も全部AI学習できそう

9 21/05/18(火)00:10:15 No.803865549

知名度ある故人を好きに使えて便利

10 21/05/18(火)00:10:53 No.803865761

MMD感覚で実在人物を使いたい

11 21/05/18(火)00:10:55 No.803865780

ブレードランナー2049でレイチェル出てきた時ザワ…ってなったな

12 21/05/18(火)00:11:50 No.803866058

SWで若レイア姫出てきた時も

13 21/05/18(火)00:12:04 No.803866133

>MMD感覚で実在人物を使いたい そういうのも割とあるよ

14 21/05/18(火)00:12:46 No.803866329

AI美空ひばりです…

15 21/05/18(火)00:13:20 No.803866513

手塚神の新作描くAIとかどうなったっけ

16 21/05/18(火)00:13:25 No.803866553

本人が生きてるうちに作ったアンドロイド桂米朝...

17 21/05/18(火)00:14:10 No.803866774

さんまと共演してただろ…

18 21/05/18(火)00:14:16 No.803866814

生茶の魯山人使ったクソCMみたいな使い方減るならいいかなって…

19 21/05/18(火)00:14:59 No.803867044

それより先にスレ画のエロ本とか邪悪な商品が出そう

20 21/05/18(火)00:15:55 No.803867336

>それより先にスレ画のエロ本とか邪悪な商品が出そう スレ画かわいいけどエロさないから…

21 21/05/18(火)00:15:59 No.803867359

完全にモデル化されてるならVRの中で会える

22 21/05/18(火)00:16:22 No.803867482

>SWで若レイア姫出てきた時も マンダロリアンに若い頃のルークも出てきたけどほんと違和感ないよ 無数の高解像度動画データが残ってる人物なら会話シーンくらいならいくらでもできちゃうんだろうな

23 21/05/18(火)00:18:17 No.803868109

>完全にモデル化されてるならVRの中で会える 小柄なイメージだけど170cmあるから VRで対面するとでっか…となるんだろうな

24 21/05/18(火)00:18:19 No.803868123

>他のキャストも全員他界した俳優とかで アベンジャーズみたいな最強女優軍団見たい

25 21/05/18(火)00:19:08 No.803868384

ヘプバーン主演のアメコミアクション映画だってできちゃう

26 21/05/18(火)00:19:26 No.803868477

役者の顔だけ変えてるのはターミネーター4で見たな 全盛期のシュワちゃんの顔を後加工で違う役者さんにパイルダーオンしてT-800としたり

27 21/05/18(火)00:20:26 No.803868771

>AI美空ひばりです…失敗作!迂回シノギとか小遣い稼ぎじゃNHK騙した成功作だけれども

28 21/05/18(火)00:20:45 No.803868896

ヘップバーンの新作映画が作られたらCV:池田昌子さんで観たい

29 21/05/18(火)00:21:53 No.803869248

地獄でペプバーンに謝れ

30 21/05/18(火)00:22:19 No.803869406

マベウーのフューリーは全編まったく違和感なかったな

31 21/05/18(火)00:22:24 No.803869434

1からモデル組むより撮影できるぶん実在人物のほうが楽なんじゃないか

32 21/05/18(火)00:23:26 No.803869794

>>それより先にスレ画のエロ本とか邪悪な商品が出そう >スレ画かわいいけどエロさないから… 夜中にシコシコとヘップバーンのえっちなコラージュ作ったのを懺悔しますごめんなさい個人用です赦してください

33 21/05/18(火)00:24:29 No.803870126

ローグワンでウィルハフターキンが出たときは驚いた

34 21/05/18(火)00:29:56 No.803871725

ヘップバーンはカワイイしエロいけど同時にシコるのが恐れ多いほどお美しいのでオカズ枠にはちょっと入らない ローマの休日ラストシーンのドレス姿が美しすぎる

35 21/05/18(火)00:31:53 No.803872319

チャドウィックボードマンとかやっぱりなんていうか抵抗あるよね

36 21/05/18(火)00:34:56 No.803873222

最近はAIが裸にひん剥いてくれたりしてありがたい…

37 21/05/18(火)00:36:34 No.803873691

死んでから50年くらい経ってればヘプシコ画像作っても訴えられないのかな…

38 21/05/18(火)00:39:41 No.803874648

一方アメリカ人はマリリンモンローでシコっていた

39 21/05/18(火)00:41:02 No.803875083

今でも最上の美女だと思ってる

40 21/05/18(火)00:41:10 No.803875120

故人だと色々問題が起きそうだ

41 21/05/18(火)00:42:08 No.803875434

>ローマの休日ラストシーンのドレス姿が美しすぎる そりゃ俺だって何度も振り返りたくなるよ…

42 21/05/18(火)00:42:12 No.803875460

了解!グレース・ケリー

43 21/05/18(火)00:44:28 No.803876132

これからの女優はヘップバーンやマリリンモンローと戦わないといけないの大変だな

44 21/05/18(火)00:44:45 No.803876224

>了解!グレース・ケリー グレース・ケリーがえっちなのはなんか解る…

45 21/05/18(火)00:45:21 No.803876400

>これからのイタコはAIと戦わないといけないの大変だな

46 21/05/18(火)00:48:07 No.803877211

ディープフェイクじゃんじゃん使って製作者のイメージ通りのキャラ造形の映像作品作ってほしいけど俳優組合が許さなそう

47 21/05/18(火)00:50:48 No.803877990

白黒の方が色々ごまかしが効いて作りやすそう

48 21/05/18(火)00:51:40 No.803878229

CMとかは後でスキャンダルとか起きたら面倒だし非実在人物とか使ってきそう

49 21/05/18(火)00:52:03 No.803878350

ひばりのえっちな動画も作れるのか

50 21/05/18(火)00:52:10 No.803878382

コングレス未来学会議って映画の前半がそういう感じのテーマのSFだったな 後半はまた別だけど

51 21/05/18(火)00:55:26 No.803879328

ヘップバーンのディープフェイクエロ動画!?と思ってスレを開いたが実際にあるのかなあ

52 21/05/18(火)00:56:08 No.803879514

AV業も顔専業と体専業で分担すれば幅広がっていいと思う

53 21/05/18(火)00:57:41 No.803879947

>AV業も顔専業と体専業で分担すれば幅広がっていいと思う 好みの顔と身体と声を選んだら適当に合成してオーダーメイドのAV作ってくれるサービスとか近未来を感じるな

54 21/05/18(火)01:00:02 No.803880597

逆?により一層顔もスタイルも良い人の価値が上がりそう

55 21/05/18(火)01:05:01 No.803881901

学習重ねればそれっぽいのは2日位でできるからすごい時代だよ

56 21/05/18(火)01:06:45 No.803882366

使ってる身としてはヤベえ程時間掛かるしおいそれと世に出せるモノじゃないから難しいなぁ

↑Top