虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/11(火)23:57:56 No.801819745

こいつら地味じゃない?

1 21/05/11(火)23:58:28 No.801819974

プロレス楽しい!してて好き

2 21/05/11(火)23:59:32 No.801820359

フェニとビッグボディの描写に忙しすぎてコイツらの印象が何一つない

3 21/05/12(水)00:00:16 No.801820613

2世あじがある

4 21/05/12(水)00:00:23 No.801820667

ストロングマンさんのキャラが良すぎて他のもの全部押し流してく…

5 21/05/12(水)00:03:18 No.801821648

何の神だったかも思い出せない

6 21/05/12(水)00:04:11 No.801821952

頭が悪いやつと口が悪いやつのタッグにまけるなー!がんばれー!

7 21/05/12(水)00:04:35 No.801822088

右は噛み付いたり引っ掻いたり3流悪行超人みたいなキャラ付けだし 左に至っては何が得意なのかすらわからん…

8 21/05/12(水)00:05:02 No.801822258

今んとことても良いプロレスラーという印象しかない… でも意外とそういうキャラめずらしいかも

9 21/05/12(水)00:05:58 No.801822599

フェイバリットツープラトンっぽいのもう出しちゃったけど まだなんか引き出しあるんだろうか

10 21/05/12(水)00:06:18 No.801822704

イデアマンは覚えてる

11 21/05/12(水)00:06:55 No.801822923

ノトーリアスまだ絶対中身あるし…

12 21/05/12(水)00:07:01 No.801822949

狂気の神となんか冷静な神

13 21/05/12(水)00:07:28 No.801823093

タッグマッチたのしいさん

14 21/05/12(水)00:08:15 No.801823344

もしかして狂気と理性でタッグ組んだおかげでお互いの個性が中和されて地味になっているのでは?

15 21/05/12(水)00:08:19 No.801823356

下天エンジョイ勢

16 21/05/12(水)00:08:39 No.801823472

タッグだと描写する人数増えるから必然的にそうなるね

17 21/05/12(水)00:10:40 No.801824143

今までだとタッグのわだかまりとかはボス戦前の前座で済ませて ボス戦は死力を尽くす感じだったのにそこら辺の経緯も一戦にまとめてやってるから 話としては面白くても試合としては何かうすあじ…

18 21/05/12(水)00:10:50 No.801824194

試合運びが真っ当すぎて真っ当に強いなあとしか言えない

19 21/05/12(水)00:11:26 No.801824380

なんというか見た目が真っ当なかっこよさで試合内容も今のところ変なギミックとかもなくツープラトンもすごく現実的なレベルだから悪くないんだけど地味なんだよな…

20 21/05/12(水)00:11:43 No.801824463

なんですか面白ギミックリングで面白ギミック出しながら戦わないと満足してくれないんですか

21 21/05/12(水)00:11:47 No.801824496

神は試合はまともだからそれでいいんだ

22 21/05/12(水)00:12:12 No.801824627

超神ってバイコーン以外は地上にエンジョイしに来ただけじゃねえの?

23 21/05/12(水)00:12:23 No.801824707

やっぱ数週でキャラ出し切ったバイコーンすげえよな

24 21/05/12(水)00:12:31 No.801824768

>神は試合はまともだからそれでいいんだ しょーもないやつまともだったかな…

25 21/05/12(水)00:13:13 No.801824999

ナンバーツー面してるやつテトリスブロックを体から延ばすだけじゃん…

26 21/05/12(水)00:13:47 No.801825181

慈悲の神が育てた超人の強さを楽しみに来てる面は大いに感じる

27 21/05/12(水)00:13:50 No.801825195

バイコーンもだいぶエンジョイしてた気が

28 21/05/12(水)00:14:35 No.801825465

塩試合が無いだけあいつよりプロレスラーよ

29 21/05/12(水)00:14:58 No.801825613

ランペイジ 無双 バイコーン  ナチュラル 超強かった コーカサス まともで強かった こいつら 試合巧者

30 21/05/12(水)00:15:34 No.801825815

>ランペイジ 無双 相手が雑魚の同窓会だっただけすぎる…

31 21/05/12(水)00:15:36 No.801825829

なんかもう超人たち神々に認められてんじゃないのか?

32 21/05/12(水)00:15:37 No.801825836

しょうもないやつ本人は至って真面目だったろ プリズマンの変なノリに引っ張られただけで

33 21/05/12(水)00:15:41 No.801825858

>なんですか面白ギミックリングで面白ギミック出しながら戦わないと満足してくれないんですか なんだかんだ魔法陣リング大好きだからまたあれぐらい無茶苦茶してほしいと言う気持ちはある

34 21/05/12(水)00:15:46 No.801825883

ナチュラルは見た目に反してギミックがセコい

35 21/05/12(水)00:16:05 No.801825997

超神はしょうもないやつ以外性格悪くないからちょっと試合が爽やかすぎる

36 21/05/12(水)00:16:10 No.801826025

タッグ得意でちゃんとタッグ技いっぱい使うのはいい感じだ

37 21/05/12(水)00:16:21 No.801826092

なんか普通に楽しそうな人たち

38 21/05/12(水)00:16:26 No.801826124

>バイコーン なんか言ってやれよ!

39 21/05/12(水)00:16:41 No.801826212

バイコーンはなんだったの…

40 21/05/12(水)00:17:31 No.801826501

バイコーンは相手がプリズマンだったのが悪いよ

41 21/05/12(水)00:18:21 No.801826754

バイコーンは弟の画像の印象が強すぎて…

42 21/05/12(水)00:18:31 No.801826801

まだフードのままの超神多いし出揃ったら回想で掘り下げられるよバイコーンも みんなで焚き火囲んで肉食べながら憤怒してるバイコーンとかさ

43 21/05/12(水)00:18:50 No.801826908

今のシリーズは味方側の描写にばかり力入れてて無量大数軍とかΩの民と比べると真面目にバックボーンが弱い

44 21/05/12(水)00:19:28 No.801827127

というか今まで内輪もめからの仲直りしてやっとタッグが機能するようになったから 天界最強タッグらしいところみれるのはまあ次回だろう

45 21/05/12(水)00:19:36 No.801827177

爪伸びるだけとかウォーズマンと何が違うんだ…

46 21/05/12(水)00:19:51 No.801827264

コーカサスさんは決定打が若干拍子抜けだった以外はキャラも強さも散り際も良かったと思う

47 21/05/12(水)00:21:11 No.801827688

DDTって名前そのまま使うんだ…ってなった

48 21/05/12(水)00:21:15 No.801827705

ランペイジはマンモスマンの数倍強いからね 負けたカブトムシマンは反省しろ

49 21/05/12(水)00:21:41 No.801827859

>今のシリーズは味方側の描写にばかり力入れてて無量大数軍とかΩの民と比べると真面目にバックボーンが弱い Ωは結構敵側の描写強かったけど一部で声あげてたの拾った結果 神は味方側描写メインになったのかとか思わなくもない

50 21/05/12(水)00:21:44 No.801827873

あまりに真っ当にプロレスエンジョイ勢過ぎて嫌悪感は無いけど超神らしさも全く感じない 普通に強豪超人って感じ

51 21/05/12(水)00:22:14 No.801828035

>ランペイジはマンモスマンの数倍強いからね >負けたカブトムシマンは反省しろ マンモスは何かが壊れて数倍の強さになっただろ 読んでねぇのかよ

52 21/05/12(水)00:23:08 No.801828337

下天したばかりに光線に弱くなるのは本末転倒だろと言わざるを得ない

53 21/05/12(水)00:23:40 No.801828502

超神はみんな慈悲の神好きだったんだなって

54 21/05/12(水)00:23:45 No.801828530

フェニとボディの引き立て役だからな

55 21/05/12(水)00:24:01 No.801828612

ガオンマン

56 21/05/12(水)00:24:21 No.801828722

ここで太郎タッグが落ちるのも勿体無いし超神最強タッグが落ちたら超神の天井見えちゃうから メタ的な視点で見てもマジで勝敗分かんないんだよな

57 21/05/12(水)00:25:15 No.801829021

ナチュラルはティーチャーが超弱かった方が印象に残ってる

58 21/05/12(水)00:25:38 No.801829141

>フェニとボディの引き立て役だからな じゃあ三階の馬鹿はテリーの引き立て役だったの?

59 21/05/12(水)00:26:03 No.801829272

フェニ太郎にもそろそろ白星欲しいけどなあ ここまでにビッグボディが輝きすぎてるんだよな

60 21/05/12(水)00:26:36 No.801829455

いまいち噛み合ってないとはいえ太郎とビクボをほぼ一方的に押してるので強いは強いと思う まあでも超神はいまのところ変身などしなーい!級の絶望感はまだないな

61 21/05/12(水)00:27:24 No.801829689

ツープラトンを使いこなすイデアマンとか字面だけで吹く

62 21/05/12(水)00:27:58 No.801829874

>ナチュラルはティーチャーが超弱かった方が印象に残ってる 王位編を見る限りサタンクロスで当時のアシュラと同等はあっただろうから 素直にナチュラルが強いでいいと思うがね

63 21/05/12(水)00:29:17 No.801830273

だいたいバイコーンが悪いよ

64 21/05/12(水)00:29:47 No.801830433

>超神はしょうもないやつ以外性格悪くないからちょっと試合が爽やかすぎる あいつがクソコテなのもあるにしてもあいつ視点でプリズマンが認められるようなムーブ何もしてないから仕方ない

65 21/05/12(水)00:30:03 No.801830509

コイツらは倒されても何か納得して死んでくれそうな気がする

66 21/05/12(水)00:30:04 No.801830514

無駄にプリズマンが頑丈すぎた

67 21/05/12(水)00:30:20 No.801830594

>あまりに真っ当にプロレスエンジョイ勢過ぎて嫌悪感は無いけど超神らしさも全く感じない >普通に強豪超人って感じ 始祖に超神が勝てるビジョンが全く見えない

68 21/05/12(水)00:30:37 No.801830686

>>負けたカブトムシマンは反省しろ >マンモスは何かが壊れて数倍の強さになっただろ 素のマンモスだと普通に負けてたからな

69 21/05/12(水)00:30:42 No.801830708

超神は一部除いてマジで始祖級あるんだろうけど 今回味方側の戦力水準が上がってるのも超神の絶望感が薄い理由だと思う

70 21/05/12(水)00:31:01 No.801830801

ランペイジマンも無双という割には生傷やたら多かった気もする

71 21/05/12(水)00:31:07 No.801830822

というか超神のバックボーン掘り下げは後の方で軍勢総体でやりそうだから今は超人側のドラマで掘るターンだと思うので地味なのは実際そうだとは思う

72 21/05/12(水)00:31:21 No.801830908

>超神はみんな慈悲の神好きだったんだなって ハゲメガネの神のことも大好きだしなこいつら

73 21/05/12(水)00:31:30 No.801830958

強さ的な面だとむしろバイコーン戦でこいつら光線浴びせるくらいしか勝てんのか…って思ってたのが 最近は普通に勝てるんだな…になってる

74 21/05/12(水)00:31:32 No.801830965

超人滅ぼすと言ってる割には ムキムキしてる奴よりもまあ楽しもうよって感じで来てるのが大半だと思う

75 21/05/12(水)00:31:37 No.801830989

始祖の強さは超神共に見せつけるためだったと思うとまぁ…

76 21/05/12(水)00:31:54 No.801831071

>始祖に超神が勝てるビジョンが全く見えない そこは流石に鍛えることに専念した年月とトレーニングの質の差かなと思うよ

77 21/05/12(水)00:32:01 No.801831100

>2世あじがある 2世あじとは結構違くない? 主に試合のテンポとスレ画2人のキャラの嫌味の少なさで

78 21/05/12(水)00:32:12 No.801831155

あんねいさんは強いは強いんだけど小道具便利だったな…で本人の強さがいまいち感じられない

79 21/05/12(水)00:32:27 No.801831234

始祖もガンマンサイコマン塩マン以外はなんかあっさり一戦で死んでるように見えるけどだいたい将軍が強すぎるせいである

80 21/05/12(水)00:32:32 No.801831261

>最近は普通に勝てるんだな…になってる 下天したら9999万の超人の1人だからな…

81 21/05/12(水)00:32:44 No.801831313

ナチュラルは強いのもギミックあるのも別にいいんだけど あのギミックのどの辺にナチュラル要素あるのかわからなくてモヤモヤする

82 21/05/12(水)00:32:53 No.801831361

>超人滅ぼすと言ってる割には >ムキムキしてる奴よりもまあ楽しもうよって感じで来てるのが大半だと思う エンジョイ派とガチ粛清派で分けようと思ったら ガチ粛清派今の所バイコーンしかいなくね?

83 21/05/12(水)00:32:58 No.801831385

まあ別にこいつらはこいつらでいいが一人か二人くらいは始祖クラスだなって思えるのがほしいぞ

84 21/05/12(水)00:32:59 No.801831389

>ランペイジマンも無双という割には生傷やたら多かった気もする 乱入に次ぐ乱入で困惑しながらプロレスとしてちゃんと技受けてあげてたんだから仕方ない どこぞの三階の馬鹿の初期とは違うんだ

85 21/05/12(水)00:33:07 No.801831420

>無駄にプリズマンが頑丈すぎた 腐っても知性チームの一員でカタログスペックかなり高い男だしそこはまあ

86 21/05/12(水)00:33:10 No.801831444

下天しても9999万パワースタートだから 一方的なジェノサイドよりも愉しみたいだろうなって思う

87 21/05/12(水)00:33:50 No.801831639

カブトムシマンは柱に張り付く姿がカブトムシだったこと以外は良かったよ

88 21/05/12(水)00:33:52 No.801831650

キャラ多すぎない? ちょっと神も人も減らそう?

89 21/05/12(水)00:33:53 No.801831659

Ωは1年間の二軍っていう貯め期間あるから…

90 21/05/12(水)00:34:03 No.801831708

ランペイジマン(これでよかったんだな強力の神…)

91 21/05/12(水)00:34:04 No.801831714

プリズマンは割れたパーツもっかいくっつくのがズルすぎる…

92 21/05/12(水)00:34:20 No.801831795

というか滅ぼしに来たのも居るけど大半は直接自分で確かめに来ただけだからな

93 21/05/12(水)00:34:22 No.801831803

他の連中はやるじゃん!って感じる部分が多少はあったけどバイコーンからするとプリズマンは一芸チンピラド下等がその一芸封じられて狼狽えて光線乱射してたらなんか偶然効いて負けた以上でも以下でもないのでプリズマンにポジに感じ入る部分は一切ないのである意味当然の反応 読者は一芸野郎が一芸にこだわって根性見せたって感じに見えるけど

94 21/05/12(水)00:34:55 No.801831955

狂気の片鱗を見せてやろう… 凶器攻撃!

95 21/05/12(水)00:34:59 No.801831981

おしっこシャワー対策もう破られちゃったけど今後どうなるんだろう

96 21/05/12(水)00:35:06 No.801831998

>あんねいさんは強いは強いんだけど小道具便利だったな…で本人の強さがいまいち感じられない とはいうけどコーカサスだって鎧の角がメインだったしなぁ

97 21/05/12(水)00:35:17 No.801832064

負けてピース取られたやつとどう再戦するのかだけ気になる 俺がナチュラルなら何言われてもピースもって帰るぞ

98 21/05/12(水)00:36:01 No.801832266

あんまり3人でイチャイチャされるとゼブラとマリポが後から輪に入りづらいじゃん

99 21/05/12(水)00:36:08 No.801832306

>負けてピース取られたやつとどう再戦するのかだけ気になる >俺がナチュラルなら何言われてもピースもって帰るぞ レスラーが相手からの挑戦から逃げる訳ないだろ?

100 21/05/12(水)00:36:09 No.801832323

滅ぼすの確定!って感じの神が思ったより少ないんだよな 何か直接確かめに来た!って奴の方が今のところ多いし

101 21/05/12(水)00:36:10 No.801832331

>まあ別にこいつらはこいつらでいいが一人か二人くらいは始祖クラスだなって思えるのがほしいぞ タッグ最強の二人を名乗るならこいつらも強くしてほしさはある

102 21/05/12(水)00:36:15 No.801832356

強力チームあんだけコテンパンにされても何気に生きててすげえって思った

103 21/05/12(水)00:36:23 No.801832396

始祖のイメージが馬鹿1人で固まってるのがいる気がするけど 始祖もめっちゃギミック使う

104 21/05/12(水)00:36:33 No.801832443

マリポはしれっと入りこんできそうな強かさを感じる

105 21/05/12(水)00:36:40 No.801832471

>負けてピース取られたやつとどう再戦するのかだけ気になる >俺がナチュラルなら何言われてもピースもって帰るぞ まず前提として殲滅戦争するけど俺ら全員に勝つなら生き残るの認めるよってスタンスだから挑まれたら戦うと思う そもそも超神もスタンスが一枚岩じゃないのここまで書かれてるし

106 21/05/12(水)00:36:44 No.801832496

今までの連中も結構そんな感じだったけどこの2人は特に舞台装置感がすごい

107 21/05/12(水)00:36:48 No.801832520

なんか体の一部が伸びて刺してくる多くない!?

108 21/05/12(水)00:37:01 No.801832579

あんねいさんはあれ鎧の補助無くても 普通に耐久あってそんなに効かないんだろうなって気はする だからアシュラは戦うなら更に超えなきゃいけないね

109 21/05/12(水)00:37:18 No.801832664

まだまだ超神の前兵って感じ

110 21/05/12(水)00:37:45 No.801832794

で、砂丘の男はいつ砂から出てくるんですか

111 21/05/12(水)00:37:48 No.801832804

コイツ本当に強いのかー?ってのはペインとかおっさんとか馬鹿で見せられたから 最強タッグの名に恥じない強さは見せてくれると期待してる ていうかここでしょうもないタッグだったらマジでここから超神の株上げる方法が無くなる

112 21/05/12(水)00:37:55 No.801832835

>今までの連中も結構そんな感じだったけどこの2人は特に舞台装置感がすごい これでそう感じるなら超神自体にそう思ってるだけじゃ

113 21/05/12(水)00:38:00 No.801832861

まあサタンよりは真っ当に戦う分強いのは間違いないんだけど 結局受肉して鍛え続けてた始祖の方が強いって言われたらまぁそうだよなってなるし

114 21/05/12(水)00:38:55 No.801833136

>今までの連中も結構そんな感じだったけどこの2人は特に舞台装置感がすごい まだ掘り下げパートに入ってないだけで個人的に舞台装置感は感じないけどなあ 他の神に比べても今んとこ特にキャラが薄めってのはそう

115 21/05/12(水)00:39:07 No.801833199

天界最強タッグは看板としてめっちゃでかいからどうするんだ感は割とある

116 21/05/12(水)00:39:13 No.801833227

まぁでも今のとこ超神に勝ててるの始祖ゴールドマンとシリーズ最強レベルのマンモスだからな…

117 21/05/12(水)00:39:15 No.801833234

>で、砂丘の男はいつ砂から出てくるんですか そういえば弟子の方も地面から出てくるのに1年くらいかかってたな

118 21/05/12(水)00:39:23 No.801833276

そろそろホームランされたシングさん回収しようぜ

119 21/05/12(水)00:39:24 No.801833284

なんか凄い普通のスポーツマン的メンタルというかスポーツ漫画の序盤に出てくる先輩キャラみたいな印象

120 21/05/12(水)00:39:30 No.801833322

>ていうかここでしょうもないタッグだったらマジでここから超神の株上げる方法が無くなる というかオメガ連中自体が決して弱くないのでそいつらに勝つなりギリギリの負けした連中が押されるのは十分強いはずなんだけどな

121 21/05/12(水)00:39:32 No.801833327

>まぁでも今のとこ超神に勝ててるの始祖ゴールドマンとシリーズ最強レベルのマンモスだからな… ピースの化身のプリズマンを忘れるな

122 21/05/12(水)00:39:38 No.801833367

>始祖のイメージが馬鹿1人で固まってるのがいる気がするけど >始祖もめっちゃギミック使う 俺は逆にもっと多彩なギミック出せよって思っちゃう 伸びて刺すやつ何人いるんだよ…

123 21/05/12(水)00:39:49 No.801833419

思ったより強くないなというか超人側が善戦するなとは思ってる まあ超神側の数が多いから物語的にそうするしかないのかもしれんけど ちょっとその辺は作りこみ雑かなって思っちゃうのはある

124 21/05/12(水)00:40:04 No.801833479

サタンクロスはもうちょっと頑張れ

125 21/05/12(水)00:40:10 No.801833508

>まだまだ超神の前兵って感じ タッグなら天界最強なんですけお!

126 21/05/12(水)00:40:17 No.801833547

>天界最強タッグは看板としてめっちゃでかいからどうするんだ感は割とある 最強タッグって言われてるからビッグボディリタイアタッグ敗北してフェニリベンジになるのかな~とか思ってる

127 21/05/12(水)00:40:19 No.801833555

>なんか凄い普通のスポーツマン的メンタルというかスポーツ漫画の序盤に出てくる先輩キャラみたいな印象 そもそもとして超人がなんでもプロレスで決めるの神がそうだったからではってのは納得しかない

128 21/05/12(水)00:40:39 No.801833664

>ピースの化身のプリズマンを忘れるな あ…ごめん正攻法でって入れ忘れた

129 21/05/12(水)00:40:48 No.801833715

サタンvs三階の馬鹿は流石にサタン相手かヤバいんじゃ…って一瞬思わせてはくれた プロレスすら許容しないで徹底的に潰す気で来るなんて考慮しとらんよ…

130 21/05/12(水)00:40:54 No.801833740

やっぱザマンと同格って前評判が尾を引いてると思う 逆に超神っていってもそんな大したもんじゃないよみたいな逆フォローが漫画内で入るだけで全然印象変わってきそう

131 21/05/12(水)00:41:37 No.801833944

最新回確かにエモかったんだけどちょっと急いでる感じがした いや二世の時のダラダラ進行は勘弁だけどゴッドセレクテッド再始動!ぐらいまでにして欲しかったというか スレ画のツープラトンまで行くとは

132 21/05/12(水)00:41:37 No.801833948

>プロレスすら許容しないで徹底的に潰す気で来るなんて考慮しとらんよ… ゴングも鳴ってはいないしゴミクズ相手にプロレスしてやる必要などどこにある?

133 21/05/12(水)00:41:52 No.801834006

>>天界最強タッグは看板としてめっちゃでかいからどうするんだ感は割とある >最強タッグって言われてるからビッグボディリタイアタッグ敗北してフェニリベンジになるのかな~とか思ってる Bエボリューションズとデモリッションズみたいな感じ?名前あってるか怪しいが

134 21/05/12(水)00:41:56 No.801834024

>やっぱザマンと同格って前評判が尾を引いてると思う それも同格は調和だけってあやつも言ってるんだけどな スグルがビビって全員ザマンレベルか~って言っただけで

135 21/05/12(水)00:42:08 No.801834079

>やっぱザマンと同格って前評判が尾を引いてると思う そこはサタン戦のジャスティスの鍛えてる分だけ強さが違うってのが刺さるから別に

136 21/05/12(水)00:42:30 No.801834180

>最新回確かにエモかったんだけどちょっと急いでる感じがした >いや二世の時のダラダラ進行は勘弁だけどゴッドセレクテッド再始動!ぐらいまでにして欲しかったというか >スレ画のツープラトンまで行くとは 展開早いに越したことはないとは思ってる 「」の言いたいことも分からんでもないが

137 21/05/12(水)00:42:31 No.801834181

>俺は逆にもっと多彩なギミック出せよって思っちゃう ギミック自体はいいんだけどナチュラルみたいな外付け装備でツワモノ感出されるとうn…ってなる テハハとかサンシャインみたいなナチュラルボーンギミックみたいのは好き

138 21/05/12(水)00:42:41 No.801834241

>サタンvs三階の馬鹿は流石にサタン相手かヤバいんじゃ…って一瞬思わせてはくれた >プロレスすら許容しないで徹底的に潰す気で来るなんて考慮しとらんよ… ちょっと乗っ取られそうな雰囲気出すくらいのサービスはあったし…

139 21/05/12(水)00:42:45 No.801834255

一般超人最強格タッグの五王子タッグが負けたら誰が勝てるのかってのもある 下手したら始祖出張ってくる可能性もある

140 21/05/12(水)00:42:46 No.801834258

こいつは何が強みなの→普通に強いぞ みたいなんばっか

141 21/05/12(水)00:42:50 No.801834272

六槍客編初期みたく彼我の力の差が酷過ぎるって訳でもないから善戦するのは別に違和感は感じないんだよね

142 21/05/12(水)00:43:06 No.801834350

>それも同格は調和だけってあやつも言ってるんだけどな >スグルがビビって全員ザマンレベルか~って言っただけで 同格云々は置いといても過去最大の脅威みたいな触れ込みが散々された上で善戦できてるからな その辺の期待値との落差はあると思う

143 21/05/12(水)00:43:07 No.801834354

ギミックはかっこいいギミックだったら大歓迎よ

144 21/05/12(水)00:43:25 No.801834446

>展開早いに越したことはないとは思ってる >「」の言いたいことも分からんでもないが 描写が足りないってこともないしな そもそもスグルが来た時点で不和すぐ収まるわこれって大体予想はされてた

145 21/05/12(水)00:43:34 No.801834488

>サタンvs三階の馬鹿は流石にサタン相手かヤバいんじゃ…って一瞬思わせてはくれた >プロレスすら許容しないで徹底的に潰す気で来るなんて考慮しとらんよ… でもね 散々始祖の完璧奥義見た後にあんなのたくた必殺技のセットアップしてるサタンが悪いよ

146 21/05/12(水)00:43:36 No.801834496

>やっぱザマンと同格って前評判が尾を引いてると思う 調和が神時代に互角だったとはザマンも言ってるけど他と互角だとは言ってない まぁ神だからってビビってるスグルが色々言ってるけど んでまぁサタン同様受肉してからも鍛えてる始祖連中の方が強いのは普通にあり得るし

147 21/05/12(水)00:43:43 No.801834535

>最新回確かにエモかったんだけどちょっと急いでる感じがした >いや二世の時のダラダラ進行は勘弁だけどゴッドセレクテッド再始動!ぐらいまでにして欲しかったというか >スレ画のツープラトンまで行くとは そうすると逆の事言うヤツも出るような話かなとも思う

148 21/05/12(水)00:43:44 No.801834537

>ギミックはかっこいいギミックだったら大歓迎よ ラジアルとかジャックチーくらいキャラコンセプトに沿っててシンプルなのは好き

149 21/05/12(水)00:43:51 No.801834568

>こいつは何が強みなの→普通に強いぞ >みたいなんばっか 始祖からしてそうじゃないの

150 21/05/12(水)00:44:00 No.801834621

マリキータほどゆでのやる気出すような超神がいないだけだよ

151 21/05/12(水)00:44:28 No.801834737

なんか悪し様に言いたいだけの子がいる気がする

152 21/05/12(水)00:44:52 No.801834875

不和が長引くとそんな状態でも全然勝ち決められない天界タッグなんなのってなるしな

153 21/05/12(水)00:44:53 No.801834886

>んでまぁサタン同様受肉してからも鍛えてる始祖連中の方が強いのは普通にあり得るし ただ神時代でもプロレスしてる時点で言うほ鍛えることおろそかにしてるかといわれると怪しくなってきた

154 21/05/12(水)00:44:53 No.801834887

>まぁ神だからってビビってるスグルが色々言ってるけど んでまぁサタン同様受肉してからも鍛えてる始祖連中の方が強いのは普通にあり得るし そこが好意的に見た読者からの「あり得る」止まりで特に本編で言及されてないから神大したことねーみたいな言われ方してるんじゃないか

155 21/05/12(水)00:45:38 No.801835088

>そこが好意的に見た読者からの「あり得る」止まりで特に本編で言及されてないから神大したことねーみたいな言われ方してるんじゃないか いや全員互角だと勘違いしてる時点でちゃんと読んで無いだけじゃねーかな

156 21/05/12(水)00:45:41 No.801835105

まあノトーリアスが若干ギミックというか武器寄りだから イデアはストロングスタイルで行ってほしさはある

157 21/05/12(水)00:45:56 No.801835172

>いや全員互角だと勘違いしてる時点でちゃんと読んで無いだけじゃねーかな そういうのはいいです

158 21/05/12(水)00:46:07 No.801835227

イデアマンはなんか普通にプロレス上手いおっさんって感じでいいな マイクパフォーマンスもいい

159 21/05/12(水)00:46:25 No.801835318

ザマン級だという触れ込みなのに弱いとか言ってる時点でどうもこうもないだろ! そんな設定ねーよ!

160 21/05/12(水)00:46:29 No.801835335

上でも言われてるが戦力が割とインフレしてるからなあ超人側も

161 21/05/12(水)00:46:36 No.801835383

>いや全員互角だと勘違いしてる時点でちゃんと読んで無いだけじゃねーかな 肉スレにいっつもこういう読んでる読んでないみたいなレスポンチおっぱじめる奴いるけど喧嘩しなきゃ話もできないのか

162 21/05/12(水)00:46:45 No.801835436

>ラジアルとかジャックチーくらいキャラコンセプトに沿っててシンプルなのは好き 問題発言かもしれないけどダディのアノアロの杖は反則くさくて好きじゃない…

163 21/05/12(水)00:46:58 No.801835482

ギミックだと2世になるけどデーク棟梁とプラモマンとか結構好きだった

164 21/05/12(水)00:47:02 No.801835512

>そういうのはいいです いやなんで都合悪いことは拒否るんだよ

165 21/05/12(水)00:47:10 No.801835563

>上でも言われてるが戦力が割とインフレしてるからなあ超人側も ネメシスと戦う超神楽しみだよね どんな奴が出て来るのか

166 21/05/12(水)00:47:20 No.801835608

今のところ血盟揃ったりロビン生き返ったり味方無制限に投入してよさそう感じになってるから割とどうとでもなるだろ感は個人的にはある

167 21/05/12(水)00:47:22 No.801835623

急増タッグのビグボと太郎がツープラフィニッシュってのもなあって リベンジャーとメイプルリーフクラッチだと合体できねえし

168 21/05/12(水)00:47:38 No.801835719

まあザマン級とか関係なしにおそらく最終章の敵としてはなんか地味なの多いよねってのは実際否めない

169 21/05/12(水)00:47:47 No.801835762

勘違いして語って非難してたのに そこがまず違う指摘されての言い訳がそういうのはいいですってどういうことなの…

170 21/05/12(水)00:48:01 No.801835835

「」はド下等だからな…

171 21/05/12(水)00:48:01 No.801835838

>いやなんで都合悪いことは拒否るんだよ いいっていってるだろメクラ

172 21/05/12(水)00:48:02 No.801835844

いや普通に超神が凄い脅威って色々言われてた割にそんなでもなくね?みたいに見えてるって指摘はわける

173 21/05/12(水)00:48:22 No.801835952

明確に描かれてること無視してたら読まずにただ荒らそうとしるのかと疑われるのは当然では?

174 21/05/12(水)00:48:27 No.801835982

>>こいつは何が強みなの→普通に強いぞ >>みたいなんばっか >始祖からしてそうじゃないの ミラージュは鏡 アビスはバリア ペインは打撃無効 サイコはマグネットパワー とか基本性能に加えて色々あったじゃん!

175 21/05/12(水)00:48:29 No.801835993

>ギミックだと2世になるけどデーク棟梁とプラモマンとか結構好きだった あれは試合後も爽やかでいいんだ 決着後元気なパターン少ないのもあるけど試合後お互い健闘たたえ合うのあんま無いよね

176 21/05/12(水)00:48:42 No.801836040

ド下等がいますね……

177 21/05/12(水)00:49:11 No.801836211

>勘違いして語って非難してたのに >そこがまず違う指摘されての言い訳がそういうのはいいですってどういうことなの… 主張に関係なくいつまでもレスポンチって引きずる下等「」は両陣営にとっても邪魔なんだ 消えてくれ

178 21/05/12(水)00:49:14 No.801836227

デーク棟梁は何気に技が渋くていいキャラだったな プラモはギミックまるだしだけどもうあいつはリンカーンでおつりがくるし

179 21/05/12(水)00:49:21 No.801836262

>「」はド下等だからな… つまり「」は正義超人になれるかもしれない…?

180 21/05/12(水)00:49:21 No.801836263

>いいっていってるだろメクラ お前が漫画読むのにメクラなのが発端だろ

181 21/05/12(水)00:50:04 No.801836490

サタンクロスとか結構ボコボコにされたのにそこまでナチュラルの強さを感じなかった 見た目とかキャラとかは好きなんだけどなナチュラル

182 21/05/12(水)00:50:08 No.801836512

単なる神の頃からタッグ組んでたのかなこの二人

183 21/05/12(水)00:50:30 No.801836631

ゆでが醜態晒したあとはもっと気楽に叩けてたのに最近は何を勘違いしたのか肉友が復活してきてるからなぁ 言ったことは無かったことにはならないんだぞ

184 21/05/12(水)00:50:46 No.801836725

>ミラージュは鏡 >アビスはバリア >ペインは打撃無効 >サイコはマグネットパワー >とか基本性能に加えて色々あったじゃん! バイコーンは角 ナチュラルはシールドっぽいやつ コーカサスは角 で特徴はあるんじゃない 今回のこいつらの特徴がタッグって感じで地味ってのはわかるけど

185 21/05/12(水)00:50:53 No.801836766

>>勘違いして語って非難してたのに >>そこがまず違う指摘されての言い訳がそういうのはいいですってどういうことなの… >主張に関係なくいつまでもレスポンチって引きずる下等「」は両陣営にとっても邪魔なんだ >消えてくれ (こうやってレスポンチしてる時点で似た者同士なのでは?)

186 21/05/12(水)00:51:18 No.801836872

>バイコーンは角 >ナチュラルはシールドっぽいやつ >コーカサスは角 被るの早くね?ってのは少し思った

187 21/05/12(水)00:51:28 No.801836922

脅威感がないのは単純に超神たちが性格良すぎるせいだと思うぞ

188 21/05/12(水)00:51:29 No.801836929

>バイコーンは角 >コーカサスは角 なんでこの短期間で角を被らせた……

189 21/05/12(水)00:51:40 No.801836991

>ゆでが醜態晒したあとはもっと気楽に叩けてたのに最近は何を勘違いしたのか肉友が復活してきてるからなぁ >言ったことは無かったことにはならないんだぞ そうやってうまく叩けなくてイラついて簡単に馬脚現わすからド下等なんだ

190 21/05/12(水)00:52:02 No.801837098

ナチュラルもお面の角だろ!

191 21/05/12(水)00:52:07 No.801837128

何なら超神は皆バイコーンぐらいのスタンスかと思ってたら案外冷静な奴多い

192 21/05/12(水)00:52:07 No.801837130

容赦なく粛清派はそうそうに消し飛ばされてしまったからな…

193 21/05/12(水)00:52:38 No.801837292

>単なる神の頃からタッグ組んでたのかなこの二人 まあスレ画の発言からしてそうだろう

194 21/05/12(水)00:52:41 No.801837308

沼も破られ寄生虫も殺されてしんみりしたムードになりながらここから正々堂々いくぞは無理あるだろと思ったけど安寧さん自体は強い方だと思ったよ

195 21/05/12(水)00:52:45 No.801837326

>脅威感がないのは単純に超神たちが性格良すぎるせいだと思うぞ 始祖の生き残り組のクソコテっぷりは確かにね

196 21/05/12(水)00:52:47 No.801837339

>脅威感がないのは単純に超神たちが性格良すぎるせいだと思うぞ コーカサスのせいでこいつら理解あるじゃん!って思えてしまってたわ

197 21/05/12(水)00:52:52 No.801837367

>脅威感がないのは単純に超神たちが性格良すぎるせいだと思うぞ 体制整ってないから攻めてきたって言ってたのに猶予めっちゃくれるし正々堂々だからな… 本当に容赦せずに攻めてきてたら普通に全滅もあったよね

198 21/05/12(水)00:52:53 No.801837370

>脅威感がないのは単純に超神たちが性格良すぎるせいだと思うぞ 始祖だって性格悪いのガンマンくらいだろ!!

199 21/05/12(水)00:52:54 No.801837375

> (こうやってレスポンチしてる時点で似た者同士なのでは?) ばっかだなおめぇプロレスだよプロレス この愚者「」がーっ

200 21/05/12(水)00:53:20 No.801837499

>脅威感がないのは単純に超神たちが性格良すぎるせいだと思うぞ こないだまで神だったのに妙に人間味あるよねみんな…

201 21/05/12(水)00:53:34 No.801837563

でもガンマンみたいなのは実際欲しいよな

202 21/05/12(水)00:53:42 No.801837604

>始祖の生き残り組のクソコテっぷりは確かにね ジャスティスの塩分濃度とガンマンさんのクソコテっぷりにサイコの気持ち悪さが酷かったのかね

203 21/05/12(水)00:53:44 No.801837613

>沼も破られ寄生虫も殺されてしんみりしたムードになりながらここから正々堂々いくぞは無理あるだろと思ったけど ただサムソンティチャーがそういう奴ってのは疑いようがなさすぎる所 卑怯に徹しようとして善性が強すぎて半端

204 21/05/12(水)00:53:57 No.801837697

>でもガンマンみたいなのは実際欲しいよな バイコーンがその枠になりそうでちょっと外れた感じ

205 21/05/12(水)00:53:57 No.801837698

そもそも最初のランペイジの時点でめっちゃ理解あるレスラーだったしな

206 21/05/12(水)00:54:00 No.801837718

>>脅威感がないのは単純に超神たちが性格良すぎるせいだと思うぞ >始祖だって性格悪いのガンマンくらいだろ!! 始祖編はそれこそそのおっさんのおかげでだいぶ危機感増してたと思う

207 21/05/12(水)00:54:04 No.801837735

欲しい 圧倒的脅威の象徴としてガンマンは完璧だった

208 21/05/12(水)00:54:36 No.801837887

>そもそも最初のランペイジの時点でめっちゃ理解あるレスラーだったしな 何なら大分同情されてたからなランペイジ

209 21/05/12(水)00:54:38 No.801837895

タッグで仲間割れしてる奴らにさっさと殺そうぜってしないのがめっちゃ優しい

210 21/05/12(水)00:54:52 No.801837968

> (こうやってレスポンチしてる時点で似た者同士なのでは?) サイコマンの煽りみたいなレス

211 21/05/12(水)00:55:09 No.801838045

>サイコマンの煽りみたいなレス はいそこうるさい

212 21/05/12(水)00:55:19 No.801838111

始祖が超神より強そうなのは同格の将軍と銀で3人倒して3回の馬鹿はなんか全然元気なのに勝手に負けを認めたせいもあると思う 結局正義&悪魔で倒してない奴が多い

213 21/05/12(水)00:55:44 No.801838228

おっさんの虐殺意志は大事なインパクトだったんだな もちろん奥に控えているあやつも

214 <a href="mailto:なー">21/05/12(水)00:55:48</a> [なー] No.801838250

なー

215 21/05/12(水)00:55:56 No.801838289

>はいそこうるさい でも私はスレ内で平和に語りたかっただけなんです それだけは…わかってほしかった…

216 21/05/12(水)00:56:01 No.801838317

結局のところ殲滅戦争しに来たよされたく無けりゃ力を示せって来てるわけだからね 個神のスタンスはともかく

217 21/05/12(水)00:56:56 No.801838557

>でも私はスレ内で平和に語りたかっただけなんです >それだけは…わかってほしかった… それだけは認められない

218 21/05/12(水)00:58:07 No.801838888

そもそもフェニの提案に乗ろうとしなかったクソコテも混じってるぽいしな そのうち相当アレなのも出てくるとは思う 神の中での思惑の違い自体は確実に描写してるし

219 21/05/12(水)00:58:26 No.801838970

>それだけは認められない これは虐殺王のレス

220 21/05/12(水)00:59:08 No.801839174

最終的に邪悪五大神と戦ってくれると信じてるよ

↑Top