ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/11(火)23:22:13 No.801806374
「」はGWで絵描いた?
1 21/05/11(火)23:31:56 No.801810052
描いてはいたけどGW中は練習ばっかりだったな
2 21/05/11(火)23:32:58 No.801810431
GWでっていうかGW中に1枚仕上がった
3 21/05/11(火)23:34:02 No.801810798
GWは描いてないけど今描いてる
4 21/05/11(火)23:37:32 No.801812188
見せて
5 21/05/11(火)23:40:25 No.801813211
1枚描いたよ
6 21/05/11(火)23:40:34 No.801813278
お絵雑にあったスペちゃんの塗り絵が今しがた終わった
7 21/05/11(火)23:41:50 No.801813751
高いお金出して設定資料集買っちゃった 模写楽しい
8 21/05/11(火)23:45:23 No.801815053
見せて
9 21/05/11(火)23:47:09 No.801815687
まだ途中だけどちまちま仕事終わりに描いてる 線画はなんとなく分かるようになってきたけど塗りをもっと勉強して練習したい… su4843836.png
10 21/05/11(火)23:54:05 No.801818314
GWは仕事だったからGW明けに一枚描けた
11 21/05/11(火)23:54:22 No.801818438
人に見せられるレベルのものまだ描けてない 許してくれ
12 21/05/11(火)23:57:35 No.801819607
アイビスペイントっていうの導入してみた ちょっと触ってみた感じ楽しいけど指先で書くよりペン欲しくなるね
13 21/05/11(火)23:58:20 No.801819912
今年はヒや渋に出せるくらいの画力にりたい
14 21/05/11(火)23:58:46 No.801820094
お絵描きするならペンはあるといいぞ そんなに高くないし
15 21/05/11(火)23:59:07 No.801820234
スマホお絵描きは肌に合わなかったなあ 最低でも線画はスマホ以外でやったのを取り込まないとうまく描けなかった
16 21/05/11(火)23:59:30 No.801820351
>お絵雑にあったスペちゃんの塗り絵が今しがた終わった 見せて
17 21/05/12(水)00:00:59 No.801820870
まだまだGWあるし明日でいいだろ…って思ってたらGW終わってた
18 21/05/12(水)00:02:30 No.801821367
GWは手書きばっかりしてた
19 21/05/12(水)00:04:41 No.801822118
ネットに下手な絵を晒す心理的ハードルが高すぎる… たぶん今初心者だから一番このハードルがキツいんだろうなとも思う 上手くなったらむしろ承認欲求でガンガン上げそうだし
20 21/05/12(水)00:05:24 No.801822386
>>お絵雑にあったスペちゃんの塗り絵が今しがた終わった >見せて su4843892.jpg はい
21 21/05/12(水)00:05:35 No.801822465
頭髪のハイライトって線を引いていくより削る感じで塗っていく方がランダム感出し易いな ンモーこういう大事な事ははやく言ってよね
22 21/05/12(水)00:06:52 No.801822902
>su4843892.jpg >はい kawaii! 塗りが立体感あっていいね
23 21/05/12(水)00:06:58 No.801822941
すげぇ
24 21/05/12(水)00:07:15 No.801823032
なかなか好きな塗り
25 21/05/12(水)00:08:14 No.801823337
こういう厚塗り?ってどうやってやるのかいまだに分からん
26 21/05/12(水)00:08:59 No.801823580
>アイビスペイントっていうの導入してみた >ちょっと触ってみた感じ楽しいけど指先で書くよりペン欲しくなるね 楽しいよねアイビス タッチペンで描いてるけど慣れたらめっちゃ描きやすいよ
27 21/05/12(水)00:09:36 No.801823790
アイビスいいの?メディバンで描いてたけど移行しよっかな
28 21/05/12(水)00:09:42 No.801823834
厚塗り難しい…アニメ塗りも難しい…塗りって難しい…
29 21/05/12(水)00:11:37 No.801824437
ラフ線画と比べて塗りは人によって千差万別な上に使ってる手法が多すぎて真似しにくいよね この絵めちゃくちゃ塗り上手いな…ってなって真似したくなってもどうやってるのかさっぱりわからん!
30 21/05/12(水)00:11:46 No.801824489
>アイビスいいの?メディバンで描いてたけど移行しよっかな そっち使ったことないから比較出来ないけどアイビスで今のところ不自由無いかな自分は 下書きを紙に書いてスマホで写真撮ってそれをアイビスで描くのが最近一番早くて手軽で楽だわ
31 21/05/12(水)00:12:42 No.801824827
>su4843892.jpg のはバケツ塗りして水彩ブラシで影塗って効果かけまくってるから自分では厚塗りじゃないと思う 主線がない感じの厚塗りよくわからない…
32 21/05/12(水)00:12:47 No.801824852
>ネットに下手な絵を晒す心理的ハードルが高すぎる… エロはいいぞ 人気キャラのエロならそれだけで何人かは反応してくれるのでとてもやりやすい
33 21/05/12(水)00:16:13 No.801826049
>ネットに下手な絵を晒す心理的ハードルが高すぎる… >たぶん今初心者だから一番このハードルがキツいんだろうなとも思う >上手くなったらむしろ承認欲求でガンガン上げそうだし ならログもそんな残らず消えるここは初心者向きよ
34 21/05/12(水)00:16:15 No.801826061
効果ってどういうのをかけてるn?
35 21/05/12(水)00:17:53 No.801826611
>エロはいいぞ >人気キャラのエロならそれだけで何人かは反応してくれるのでとてもやりやすい むしろエロの方がキツいな俺は 自分の好きなキャラを下手に描かれてしかもエロだと悲しい気持ちになる…
36 21/05/12(水)00:18:17 No.801826737
簡単でも汗を描けるようになるとなんかエロくなった気がするぜ!
37 21/05/12(水)00:21:18 No.801827724
>効果ってどういうのをかけてるn? ググれば出るけどディフュージョンフィルターっていうのと色収差を手動でかけてる あと光があまり当たらないところに差の絶対値で暗い水色寄りの青を乗せると全体が引き締まって見える…気がする あとはグラデーションマップ3枚重ねたけど良かったのかはよくわからん…