ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/11(火)23:19:49 No.801805452
そういえばセイバーズ以降のデジモンってまだ見た事ないんだけどクロスウォーズって面白い?
1 21/05/11(火)23:26:03 No.801807879
古参かぶれこそが正しいファンだと思いこまずに旧作とすぐ比較する癖が無ければ全然面白いよ
2 21/05/11(火)23:28:01 No.801808629
大分朧気だけど設定を受け入れられたら普通ぐらいには楽しめた気がする 漫画版は名作だからオススメ
3 21/05/11(火)23:29:27 No.801809167
>古参かぶれこそが正しいファンだと思いこまずに旧作とすぐ比較する癖が無ければ全然面白いよ というか当時放送してるの見たっきりでどれも殆ど覚えてない…一応ぼんやりと印象に残ってるシーンがあるのは無印とフロンティアとセイバーズぐらいか
4 21/05/11(火)23:31:30 No.801809910
多分これは今まとめて見た方が面白いタイプのやつだと思う 本放送時見てたけどやたら長いCMとか変なテロップとかがウザくて…
5 21/05/11(火)23:32:33 No.801810272
>多分これは今まとめて見た方が面白いタイプのやつだと思う 特番にめっちゃ潰されてて全然放送もされてなかったよね...
6 21/05/11(火)23:33:59 No.801810788
たけしの家庭の医学と無理やりコラボさせられたりとかもしてた
7 21/05/11(火)23:34:50 No.801811108
ベルゼブモンがケンタウロスの馬のほうになったりするよ
8 21/05/11(火)23:36:47 No.801811883
スレ画見た事なくてちょっとググったらクロスフィギュアシリーズが見た感じ凄え好みで玩具の方メッチャ気になる…
9 21/05/11(火)23:38:59 No.801812707
>スレ画見た事なくてちょっとググったらクロスフィギュアシリーズが見た感じ凄え好みで玩具の方メッチャ気になる… 出来はあんまり…
10 21/05/11(火)23:38:59 No.801812708
>スレ画見た事なくてちょっとググったらクロスフィギュアシリーズが見た感じ凄え好みで玩具の方メッチャ気になる… ダークナイトモン以外はそんなに出来は良くなかったような...
11 21/05/11(火)23:39:46 No.801812980
>スレ画見た事なくてちょっとググったらクロスフィギュアシリーズが見た感じ凄え好みで玩具の方メッチャ気になる… 主役デジモンははっきり言ってゴミ 敵側は割と出来がいい
12 21/05/11(火)23:40:02 No.801813070
>スレ画見た事なくてちょっとググったらクロスフィギュアシリーズが見た感じ凄え好みで玩具の方メッチャ気になる… 玩具は内容の割に結構値段高くてバクラ軍とベルゼブモン以外はそんな出来よくないって聞いた
13 21/05/11(火)23:42:25 No.801813956
食玩の方が出来遙かに良いからなX4…
14 21/05/11(火)23:44:52 No.801814863
>食玩の方が出来遙かに良いからなX4… 良いですよね食玩の方が再現度が高いスターモンソード
15 21/05/11(火)23:46:20 No.801815408
キリハが割とアレなやつだったような覚えがある
16 21/05/11(火)23:47:37 No.801815878
オメガモンの出し方は後年のアドベンチャー続編より好きなところある テイマーズ劇場版的な
17 21/05/11(火)23:47:40 No.801815898
タイキもまた結構ほかに類のない主人公像だよね 妙に老成しているというか
18 21/05/11(火)23:49:47 No.801816684
3期が好き 身の回りにデジモン関連の事件が起きる日常的な感じ
19 21/05/11(火)23:50:28 No.801816931
火曜夕方番組だった頃に「この後は皆の家庭の医学!」ってデジモンであるシャウトモンが宣伝してたのは笑った そういえばクロウォの前は怪談レストランの幽霊がそれやってたな…
20 21/05/11(火)23:51:59 No.801817497
クロスフィギュアマジで高いんだよな…最低でも2000円超えがザラだった気がする
21 21/05/11(火)23:54:47 No.801818579
そういやこの時は和田光司さんまだいたんだな…と思ったり
22 21/05/11(火)23:56:27 No.801819191
>そういやこの時は和田光司さんまだいたんだな…と思ったり X7の挿入歌マジ豪華なんすよ…
23 21/05/11(火)23:56:51 No.801819339
この後は!みんなの家庭の医学ぅ!
24 21/05/11(火)23:58:03 No.801819789
面白いところもあればひっでえところもあって一概にこうって評価をしづらい
25 21/05/11(火)23:58:51 No.801820128
ウィーアクロスハー!とかタギルチカラとかshining dreamerとか好きな進化ソング(デジクロスソング)が多い
26 21/05/12(水)00:00:20 No.801820636
テッカテカ作画なX7とかタイキさん達とかネネの腋
27 21/05/12(水)00:01:05 No.801820905
そうそういたわメルヴァモン でかい女
28 21/05/12(水)00:02:36 No.801821396
制約が減るのか時間帯変わってからのからの方が面白い あと3期はなんか話の作りが鬼太郎みたいだった気がする
29 21/05/12(水)00:03:41 No.801821791
軍団要素とデジモンとの絆がうまく噛み合わないと言うか増えても活躍させきれない味方や時期によってメインのパートナーがグレイモンとメイルバードラモンで交代してしかもデッカードラモンまでいるキリハ辺りは始まる前になんとかできなかったのかと思うところはある それ以外のメインのデジモンとの話はいいと思う
30 21/05/12(水)00:04:02 No.801821908
3期の日常路線はもっと長い期間見たかったな
31 21/05/12(水)00:05:13 No.801822333
3期はさらっとキリハとネネくっついててびっくりしたな…
32 21/05/12(水)00:05:28 No.801822421
クロウォは進化段階とかそう言うの撤廃されてる作品だから 既存のデジモン知識がある上で見ると凄いヘンテコに映る描写もそこそこに多いので その辺気にする人か笑い飛ばせる人かによっても変わる所はあると思う 具体的には強者扱いされてるエビドラモンとかお馬さんなファンロンモンとかその他諸々…で俺は笑っちゃう
33 21/05/12(水)00:05:43 No.801822514
今の「」が見たらサイケモンがキーキャラとか射精モンだろうな…
34 21/05/12(水)00:06:37 No.801822817
シャッコウモンちっちぇ~が印象に残ってるな俺は
35 21/05/12(水)00:07:01 No.801822952
スティングモンが一人でバグラ軍の侵攻を抑えてベルゼブモンと互角の強者で彼女持ちっていう妙に濃いキャラだったのが印象に残ってる
36 21/05/12(水)00:07:21 No.801823055
1期も好きだけどやっぱ2期が色々面白すぎた
37 21/05/12(水)00:07:46 No.801823171
味方側なリヴァイアモンという貴重な経験
38 21/05/12(水)00:08:46 No.801823515
キングになったシャウトモンがかっこよくて好き
39 21/05/12(水)00:08:58 No.801823578
リリスモンの部下のルーチェモン
40 21/05/12(水)00:09:26 No.801823730
漫画版がオリジナル要素出しつつ面白いからおすすめ ついでにエレメントハンターも読むといいよ
41 21/05/12(水)00:09:32 No.801823766
>今の「」が見たらサイケモンがキーキャラとか射精モンだろうな… 被り物繋がりでアスタモンに進化させる発想は当時マジで射精モンだったぞ
42 21/05/12(水)00:09:41 No.801823832
3期は一気見するには正直ちょっと辛かった… 伏線というか縦軸の話もうちょっと広げてほしかった
43 21/05/12(水)00:10:07 No.801823965
>味方側なリヴァイアモンという貴重な経験 これ本当に呼び出して大丈夫なやつ?
44 21/05/12(水)00:13:17 No.801825018
3期は毎週追って見てる身としては好きだったぜ 主人公タギルとガムドラ、兄貴分タイキと成長したシャウトモン、そしてユウとダメモンのメンバー構成が好きだったのもある
45 21/05/12(水)00:13:52 No.801825207
ダークナイトモンはX抗体もらって七大魔王やロイヤルナイツと争ったり世代設定されてから進化したり当時使われなかった玩具ギミック使ったり正体がテイルモンだったり優遇されててびっくりする
46 21/05/12(水)00:14:12 No.801825327
3期のライバルたちのデジモンのチョイスがマジで謎過ぎて好き サイケモンドラクモンオポッサモンて
47 21/05/12(水)00:14:30 No.801825438
俺は大好きです 主人公が最初から最後まで覚悟決まってて最高だった 細かいギャグ挟んできたりして飽きも来なかったし
48 21/05/12(水)00:15:50 No.801825904
タイキは後に前作主人公というか進研ゼミの漫画に出てくる先輩みたいになってたね
49 21/05/12(水)00:17:28 No.801826483
>3期は毎週追って見てる身としては好きだったぜ >主人公タギルとガムドラ、兄貴分タイキと成長したシャウトモン、そしてユウとダメモンのメンバー構成が好きだったのもある 毎週一話ずつ見るには丁度いいんだろうなって思いながら配信で見てた それぞれのデジモンとパートナーの関係性は結構好きだった
50 21/05/12(水)00:17:28 No.801826485
>3期のライバルたちのデジモンのチョイスがマジで謎過ぎて好き >サイケモンドラクモンオポッサモンて 毛皮がコートになるサイケモン→アスタモンとか 仮面がグググーッってひっくり返るドラクモン→ヤシャモンとか 割と突飛な進化なんだけどあの進化バンク地味に凄い好き…