21/05/11(火)22:42:56 遊び心... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/11(火)22:42:56 No.801790829
遊び心は大事
1 21/05/11(火)22:43:47 No.801791178
ちょっと悪趣味だよね
2 21/05/11(火)22:43:53 No.801791233
111-11
3 21/05/11(火)22:44:39 No.801791541
やっていいことと悪いことがある
4 21/05/11(火)22:45:20 No.801791811
なんか最近カタログでよく見るなこの遺影
5 21/05/11(火)22:46:44 No.801792336
こんな心の折り方をよく思いついたよな…
6 21/05/11(火)22:46:49 No.801792361
形見のリストバンドいいよね
7 21/05/11(火)22:47:18 No.801792549
誰だっけこれ 刹那で忘れちゃった
8 21/05/11(火)22:47:22 No.801792567
>こんな心の折り方をよく思いついたよな… まあ黄瀬だし…
9 21/05/11(火)22:48:09 No.801792875
まぁスレ画が悪いみたいなところはある
10 21/05/11(火)22:48:49 No.801793150
>誰だっけこれ >刹那で忘れちゃった まぁいいかこんな試合
11 21/05/11(火)22:49:23 No.801793383
>まぁスレ画が悪いみたいなところはある 実際弱いのが悪いってアメリカチームも言うと思うよ
12 21/05/11(火)22:50:04 No.801793683
大体のチームは全盛期キセキ相手に9点も入れられない気もするから頑張った方だと思う
13 21/05/11(火)22:50:28 No.801793837
>こんな心の折り方をよく思いついたよな… 弱すぎてモチベーション上がらないから遊んでただけで対戦相手の心折る意図はなかったし…
14 21/05/11(火)22:50:30 No.801793851
キセキがクソ野郎どもなのをこんなタイミングで改めてお見せしてくるから参るね…
15 21/05/11(火)22:50:44 No.801793934
>大体のチームは全盛期キセキ相手に9点も入れられない気もするから頑張った方だと思う 入れさせてたんじゃなかったけ?
16 21/05/11(火)22:50:46 No.801793947
じゃあ何スか?全力で試合して200-0とかなら満足だったんスか?
17 21/05/11(火)22:51:10 No.801794144
>大体のチームは全盛期キセキ相手に9点も入れられない気もするから頑張った方だと思う まともにやってたらボール触らせて貰えたかすら怪しいよ
18 21/05/11(火)22:51:11 No.801794145
手を抜くのはまあ良いとしても 自滅で達成はライン越えてるだろ…ってなる
19 21/05/11(火)22:51:34 No.801794299
>じゃあ何スか?全力で試合して200-0とかなら満足だったんスか? 多分その方がマシだったとは思う
20 21/05/11(火)22:51:43 No.801794361
>じゃあ何スか?全力で試合して200-0とかなら満足だったんスか? >自滅で達成はライン越えてるだろ…ってなる
21 21/05/11(火)22:52:11 No.801794549
>>じゃあ何スか?全力で試合して200-0とかなら満足だったんスか? >多分その方がマシだったとは思う それはそれでスレ画と同じ顔してたと思う
22 21/05/11(火)22:52:17 No.801794596
>手を抜くのはまあ良いとしても >自滅で達成はライン越えてるだろ…ってなる 別に相手のゴールに入れようが自分のゴールに入れようが自由じゃないっスか
23 21/05/11(火)22:52:20 No.801794623
スポーツマンシップの欠片も無いからな…
24 21/05/11(火)22:52:30 No.801794691
勝てないにしても2ケタ入れてやろーぜ!!ってのが十分すげぇメンタルだったからなぁ…
25 21/05/11(火)22:53:00 No.801794865
全力で叩き潰されたら心折れる奴は沢山いるだろうがスレ画はそれなら多分耐えられた
26 21/05/11(火)22:53:05 No.801794900
5/11は1が5個並ぶオギー命日ッス
27 21/05/11(火)22:53:13 No.801794951
真面目にやってねってお願いしたよね?
28 21/05/11(火)22:53:19 No.801794997
>キセキがクソ野郎どもなのをこんなタイミングで改めてお見せしてくるから参るね… 人気が出た後に印象落とす過去編やれるのはマジですごい 特に黄色
29 21/05/11(火)22:54:07 No.801795306
紫赤緑以外はただの井の中の蛙だったのが悲しい
30 21/05/11(火)22:54:17 No.801795367
そりゃ黒子も別のとこ行きたがるよなって…
31 21/05/11(火)22:54:26 No.801795432
>手を抜くのはまあ良いとしても >自滅で達成はライン越えてるだろ…ってなる わざと打たせてあげてるのに外すオギーが悪い
32 21/05/11(火)22:54:40 No.801795523
>人気が出た後に印象落とす過去編やれるのはマジですごい >特に黄色 過去のコメントや対談などを見るに作者自身はリア充や陽キャが嫌いっぽいが だとしてもこう…手心を…と感じた
33 21/05/11(火)22:55:18 No.801795782
実力差を見せられるだけなら本気で悔しがるだけで済むだろうけど 数字合わせゲームのオモチャにしか見られてないのはな…
34 21/05/11(火)22:55:20 No.801795793
>そりゃ黒子も別のとこ行きたがるよなって… 別のところ行った黒子っちに「また一緒にバスケやろうよ(イケメンスマイル」 できるあたり本当にすごい 色んな意味で
35 21/05/11(火)22:55:21 No.801795802
普通にボコしてたらスレ画以外は心折れてた
36 21/05/11(火)22:55:28 No.801795852
逆に謝って欲しいくらいだぜ
37 21/05/11(火)22:55:36 No.801795895
111-111にしろよ
38 21/05/11(火)22:55:49 No.801795966
>なんか最近カタログでよく見るなこの遺影 ゾロ目ゲームするっすよ!ってスレ以前見かけていきなり最初に下99出しててだめだった
39 21/05/11(火)22:56:01 No.801796057
>111-111にしろよ 会場冷えるどころじゃなさそう
40 21/05/11(火)22:56:11 No.801796132
>>そりゃ黒子も別のとこ行きたがるよなって… >別のところ行った黒子っちに「また一緒にバスケやろうよ(イケメンスマイル」 >できるあたり本当にすごい >色んな意味で 顔面イグナイトパンチしなかった黒子っちすげえ頑張ったね精神的に
41 21/05/11(火)22:56:17 No.801796159
奇跡でこれならアメリカ人はカンストしそうだな
42 21/05/11(火)22:56:21 No.801796187
黄瀬のやべえ所はこれやっといて誠凛から黒子ヘッドハンティングしようとするとこだと思う
43 21/05/11(火)22:56:30 No.801796259
スレ画は気の毒だけどこの後の青さんの 「相手が弱すぎるのが悪いんだろ、強い方は楽しいんじゃいけねーのかよ」 って発言も一理あるからうn……
44 21/05/11(火)22:56:36 No.801796311
悪趣味さはアメリカチームといい勝負だと思う
45 21/05/11(火)22:56:38 No.801796326
どれだけ強くても試合つまらないのがおつらい…
46 21/05/11(火)22:56:47 No.801796388
>逆に謝って欲しいくらいだぜ あ あんたほどの実力者がそう言うなら… とはなる経緯だけどスレ画の試合はやっぱうん
47 21/05/11(火)22:56:55 No.801796423
緑は空気読まず3P入れまくったんだろうな…
48 21/05/11(火)22:57:02 No.801796469
>スレ画は気の毒だけどこの後の青さんの >「相手が弱すぎるのが悪いんだろ、強い方は楽しいんじゃいけねーのかよ」 >って発言も一理あるからうn…… (これだけやったが別に楽しくはない)
49 21/05/11(火)22:57:07 No.801796509
青さんはまだ万歩譲って分からなくもない 黄は彼女寝取られてる場合ちゃうぞ
50 21/05/11(火)22:57:21 No.801796598
こうして見ると淡いさんめちゃくちゃ良い奴じゃね?
51 21/05/11(火)22:57:40 No.801796709
青は将来アメリカ行ってスレ画みたいなことされたらどう思うだろう
52 21/05/11(火)22:57:42 No.801796726
奇数だから全然3P入らずイライラする時間とかあったのかなって考えるとなかなか趣深い
53 21/05/11(火)22:57:48 No.801796758
>緑は空気読まず3P入れまくったんだろうな… 空気読まずというか渡したら必ず3P入れるから点数調整に便利な存在になってたと思う
54 21/05/11(火)22:57:49 No.801796760
黄瀬はおそらくこの遊びを提案した張本人っぽいのによく黒子にどうして姿を消したんスかとか聞けたな
55 21/05/11(火)22:57:55 No.801796796
>どれだけ強くても試合つまらないのがおつらい… 青が以前切磋琢磨して頑張りあってた他校のライバルがただの雑魚になってて(自分視点で)最終的に張り合う事も無く諦めちゃうシーンが本当に辛い 相手側の言う事もごもっともだし
56 21/05/11(火)22:58:03 No.801796848
>奇跡でこれならアメリカ人はカンストしそうだな アレックスの反応を見る限りそういう感じでもない
57 21/05/11(火)22:58:12 No.801796893
何か試合前にスレ画の純粋な発言でキセキいらつかせてなかったっけ
58 21/05/11(火)22:58:15 No.801796914
強者故の辛さみたいなのもあるんだろうしうーん
59 21/05/11(火)22:58:25 No.801796982
>黄は彼女寝取られてる場合ちゃうぞ 顔だけで寄ってくるバカ女のうち一人だし…
60 21/05/11(火)22:58:31 No.801797013
>緑は空気読まず3P入れまくったんだろうな… ほんとは99-9の予定だったのに緑が空気読まずに3P入れて100点超えたから111-11にシフトした説好き
61 21/05/11(火)22:58:43 No.801797087
そら離れるわって納得できる過去編すぎた…
62 21/05/11(火)22:58:45 No.801797108
>こうして見ると淡いさんめちゃくちゃ良い奴じゃね? マジで1話しかツンツンモードになってない…というか1話の時点でまあバーガー1つぶんくらいは認めてやるよってデレてる…早い…
63 21/05/11(火)22:59:12 No.801797286
真面目な変人なだけの緑が怖いから苦手でイキリ散らしてる青や紫と割と仲良しな黒子の感性もよく分からない
64 21/05/11(火)22:59:23 No.801797339
>顔だけで寄ってくるバカ女のうち一人だし… あそこのシーンはどっちもクソダサくて最高に楽しいよ…
65 21/05/11(火)22:59:24 No.801797350
>アレックスの反応を見る限りそういう感じでもない あのおばさんってあてになるの? アマの金銀ですらキチガイじみた強さだったじゃん
66 21/05/11(火)22:59:25 No.801797354
>こうして見ると淡いさんめちゃくちゃ良い奴じゃね? 叱ってくれる人にも恵まれてるからな
67 21/05/11(火)22:59:27 No.801797366
>何か試合前にスレ画の純粋な発言でキセキいらつかせてなかったっけ 相撲をしよう!
68 21/05/11(火)22:59:28 No.801797369
>>黄は彼女寝取られてる場合ちゃうぞ >顔だけで寄ってくるバカ女のうち一人だし… その発言でアニメから黄瀬ファンになったファンが荒れて原作から好きだったファンはああこいつこういうい奴だからって落ち着いてたって話好き
69 21/05/11(火)22:59:31 No.801797395
今日良く見るけど命日だっけ?
70 21/05/11(火)22:59:51 No.801797515
>青が以前切磋琢磨して頑張りあってた他校のライバルがただの雑魚になってて(自分視点で)最終的に張り合う事も無く諦めちゃうシーンが本当に辛い >相手側の言う事もごもっともだし 俺はもうお前のパスの受け取り方も忘れちまった…っていうシーンいいよねよくない
71 21/05/11(火)22:59:52 No.801797521
途中から点数調整のために緑にボール回さないように頑張る姿もちょっと想像できる
72 21/05/11(火)23:00:03 No.801797600
チームメイトの質で言えば圧倒トップの洛山選ぶ赤はさあ…
73 21/05/11(火)23:00:11 No.801797656
>真面目な変人なだけの緑が怖いから苦手でイキリ散らしてる青や紫と割と仲良しな黒子の感性もよく分からない なんなら灰のことすら結構気にかけてるからな黒子
74 21/05/11(火)23:00:14 No.801797673
>今日良く見るけど命日だっけ? 11日
75 21/05/11(火)23:00:29 No.801797774
中学決勝まで来れた以上コイツも相当な強者のはずなんだけどな… あと虹先輩はどこ行ったの…
76 21/05/11(火)23:00:31 No.801797789
>真面目な変人なだけの緑が怖いから苦手でイキリ散らしてる青や紫と割と仲良しな黒子の感性もよく分からない バスケへの態度と普段の態度は割り切ってるから… 紫とかただのお菓子好きよ
77 21/05/11(火)23:00:36 No.801797825
>>こうして見ると淡いさんめちゃくちゃ良い奴じゃね? >叱ってくれる人にも恵まれてるからな 黒子はパンチするし先輩たちはちゃんと叱ってくれるしいい環境だよね ラスゲ冒頭の腫物扱いみたいなの見ると本当に高校ここにきて良かったねってなる
78 21/05/11(火)23:00:49 No.801797908
黒が病室なんて行ってたのが悪いよ
79 21/05/11(火)23:00:50 No.801797911
まあ才能とそれを取り巻く環境が歪みに歪んでいたのもある だからこそ新しい光と共に性根叩き直したいよね…
80 21/05/11(火)23:00:53 No.801797933
>チームメイトの質で言えば圧倒トップの洛山選ぶ赤はさあ… 緑は高尾の他が強かったら最強だったからな 赤も手抜いたらやばかった
81 21/05/11(火)23:00:57 No.801797949
>>今日良く見るけど命日だっけ? >11日 たった…それだけのために…?
82 21/05/11(火)23:01:17 No.801798110
ぶっちゃけ国内で雑魚狩りばっかしてないで世界に行けよって中学編見てた時は思ってた
83 21/05/11(火)23:01:29 No.801798197
>>青が以前切磋琢磨して頑張りあってた他校のライバルがただの雑魚になってて(自分視点で)最終的に張り合う事も無く諦めちゃうシーンが本当に辛い >>相手側の言う事もごもっともだし >俺はもうお前のパスの受け取り方も忘れちまった…っていうシーンいいよねよくない 最後の最後の決勝戦でこれが巡り巡ってお前だったんじゃねえか…テツ…はホント胸が締め付けられる
84 21/05/11(火)23:01:37 No.801798256
無冠の5将という褒めてるようで貶してる表現
85 21/05/11(火)23:01:37 No.801798263
>>今日良く見るけど命日だっけ? >11日 11月111日なんて凄い事になってそうだな
86 21/05/11(火)23:01:46 No.801798330
月命日
87 21/05/11(火)23:02:06 No.801798465
>>>今日良く見るけど命日だっけ? >>11日 >11月111日なんて凄い事になってそうだな 時空が歪んでる…
88 21/05/11(火)23:02:26 No.801798609
>ぶっちゃけ国内で雑魚狩りばっかしてないで世界に行けよって中学編見てた時は思ってた アメリカはストバスですらキセキ以上だったしな
89 21/05/11(火)23:02:28 No.801798616
マジで11月11日に立ったら笑いながら書き込ませてもらうわ
90 21/05/11(火)23:02:31 No.801798630
キセキからしたら無冠クラスでもちょっと骨のある雑魚程度なの酷いよね
91 21/05/11(火)23:02:36 No.801798666
緑はディフェンスもクソ強で身長もあるから超能力者の赤除けばキセキ最強だろ
92 21/05/11(火)23:02:40 No.801798690
>最後の最後の決勝戦でこれが巡り巡ってお前だったんじゃねえか…テツ…はホント胸が締め付けられる むしろ後日談のストバスでキュッと来る
93 21/05/11(火)23:03:05 No.801798844
>緑はディフェンスもクソ強で身長もあるから超能力者の赤除けばキセキ最強だろ おまけに高尾もついてきてお得だしな
94 21/05/11(火)23:03:06 No.801798856
青は壊れる過程がねっとり描かれてたけど黄はナチュラルボーンに見えるから困る
95 21/05/11(火)23:03:18 No.801798924
>キセキからしたら無冠クラスでもちょっと骨のある雑魚程度なの酷いよね 緑とか三人がかりで来られてもまだ頑張れるからな
96 21/05/11(火)23:03:23 No.801798963
>緑はディフェンスもクソ強で身長もあるから超能力者の赤除けばキセキ最強だろ 赤もチームが緑くらい雑魚だったら余裕で負けてたろ
97 21/05/11(火)23:03:53 No.801799147
中学生のクソガキが大人に叱られずそのままバスケしてたらまぁこうもなろうなって感じ
98 21/05/11(火)23:04:08 No.801799245
>>こんな心の折り方をよく思いついたよな… >弱すぎてモチベーション上がらないから遊んでただけで対戦相手の心折る意図はなかったし… 正直ただゾロ目で負けただけならまだマシだった 紫がオウンゴールでそろえるっていう究極の舐めプしたからいけなかった こいついつも相手の心破壊してんな…
99 21/05/11(火)23:04:13 No.801799278
黒子に「実力差があっても手を抜かれるのはやっぱり嫌だと思います」と説得されて 薄れかけていた情熱を再燃させて本気で練習して本気で試合した結果が >青が以前切磋琢磨して頑張りあってた他校のライバルがただの雑魚になってて(自分視点で)最終的に張り合う事も無く諦めちゃうシーンが本当に辛い
100 21/05/11(火)23:04:27 No.801799379
アメリカ人みると氷室弱すぎてやばい
101 21/05/11(火)23:04:34 No.801799437
表面上でも黒と紫が割と仲良く出来るのは何か分かる
102 21/05/11(火)23:04:52 No.801799555
>中学決勝まで来れた以上コイツも相当な強者のはずなんだけどな… >あと虹先輩はどこ行ったの… 虹村はアメリカ行ったよ
103 21/05/11(火)23:04:56 No.801799580
無冠も無冠で何3人纏めて一つの高校行ってんだ キセキを見習え
104 21/05/11(火)23:05:00 No.801799607
正直ラスゲでキセキが破壊されてもあんまり心痛まないからあの試合本当にノンストレスなんだよな…
105 21/05/11(火)23:05:10 No.801799670
>>人気が出た後に印象落とす過去編やれるのはマジですごい >>特に黄色 >過去のコメントや対談などを見るに作者自身はリア充や陽キャが嫌いっぽいが >だとしてもこう…手心を…と感じた 黒バスロボレザ時代劇読切全てにクソムカつくちゃらいモブDQNどもを主人公達のかませ役にして登場させる気合の入り方だぞ面構えが違う
106 21/05/11(火)23:05:22 No.801799762
キセキ除外して比較すると誠凛は大分上の方だよね
107 21/05/11(火)23:05:39 No.801799868
>黒が病室なんて行ってたのが悪いよ なんで病室行ってたんだっけ
108 21/05/11(火)23:05:46 No.801799912
紫が赤司の心の破壊者でダメだった
109 21/05/11(火)23:05:53 No.801799962
ここまでした黄より苦手意識持たれてる緑はなんなの
110 21/05/11(火)23:06:10 No.801800076
11月111日は無理だが2021年11月11日で111:11だ
111 21/05/11(火)23:06:11 No.801800085
赤VS緑は結局赤の快勝だったけどそれでも緑>無冠3人というパワーバランスだったし キセキが最強という設定を崩さなかったのは偉い
112 21/05/11(火)23:06:12 No.801800088
>そりゃ黒子も別のとこ行きたがるよなって… 行った先が先輩同世代全てイイ奴だらけでマジで救われたよなあ…
113 21/05/11(火)23:06:13 No.801800097
>キセキ除外して比較すると誠凛は大分上の方だよね 鉄平伊月日向除くと微妙なのしかいなくない?
114 21/05/11(火)23:06:18 No.801800123
チャラいモブDQNなんて二次元だったら基本ヘイト買うか噛ませしかいないじゃないですか
115 21/05/11(火)23:06:22 No.801800154
>緑はディフェンスもクソ強で身長もあるから超能力者の赤除けばキセキ最強だろ 全力の青相手だとまともに3撃てないだろうし青相手もキツいと思う
116 21/05/11(火)23:06:34 No.801800242
紫はわかりやすく天才だからな 黒人以上の身体スペック程説得力ある強さはない
117 21/05/11(火)23:06:40 No.801800289
>ここまでした黄より苦手意識持たれてる緑はなんなの その場にいなかった黒子にとって全員共犯扱いっぽいし…
118 21/05/11(火)23:06:43 No.801800317
>11月111日は無理だが2021年11月11日で111:11だ その内ギンガ算みたいになりそう
119 21/05/11(火)23:06:44 No.801800328
>>黒が病室なんて行ってたのが悪いよ >なんで病室行ってたんだっけ 準決のルチャ使いの双子に破壊された
120 21/05/11(火)23:06:48 No.801800355
>ここまでした黄より苦手意識持たれてる緑はなんなの 「嫌い」じゃなくて「苦手」なら納得できるよ
121 21/05/11(火)23:07:15 No.801800533
黄瀬はあんなんだけど黒子のこと慕ってるのは一応ガチだし
122 21/05/11(火)23:07:32 No.801800643
実際弱いのが悪いわ勝負になってないじゃん 遊ばれても文句言えないよ
123 21/05/11(火)23:07:33 No.801800651
>中学生のクソガキが大人に叱られずそのままバスケしてたらまぁこうもなろうなって感じ 青が同仕様もなくなってついにサボって叱られるのを望んでたのに勝てるなら練習でなくていいってトドメさした監督代理がいるらしいな
124 21/05/11(火)23:07:35 No.801800669
日向は流石に相当頼りになった気がする調子良いと口悪いけど
125 21/05/11(火)23:07:48 No.801800758
>ここまでした黄より苦手意識持たれてる緑はなんなの 彼が3ポイント撃たなければ88:8で終わるはずでした…
126 21/05/11(火)23:07:52 No.801800775
200-0とかやって虚しくなるよりは111-11狙うほうが楽しいのはまあ分かる
127 21/05/11(火)23:07:56 No.801800798
>>11月111日は無理だが2021年11月11日で111:11だ >その内ギンガ算みたいになりそう 10年ごとに11月11日を荻原君の命日として祝うのか
128 21/05/11(火)23:07:59 No.801800822
木吉がチームの為にって努力して覚えたバイスクローを紫が見たその試合中に即使うところ才能差感じて好き
129 21/05/11(火)23:08:01 No.801800830
しかもスレ画の話を巻頭カラーでやるという暴挙 巻末コメントに「せっかくの巻頭カラーなのに暗い話ですみません♪」 なんて書いてる場合か~~~~っ!!!
130 21/05/11(火)23:08:03 No.801800841
黄瀬は爽やかな糞野郎
131 21/05/11(火)23:08:04 No.801800852
>黄瀬はあんなんだけど黒子のこと慕ってるのは一応ガチだし 見下し→尊敬に変わった初めての人だから…
132 21/05/11(火)23:08:23 No.801800987
>>黒が病室なんて行ってたのが悪いよ >なんで病室行ってたんだっけ 前の試合で相手にぶつかって倒れてた
133 21/05/11(火)23:08:27 No.801801009
青が黄瀬とか紫とか緑の学校行ってたら問題起こして試合停止食らってそう
134 21/05/11(火)23:08:35 No.801801064
>実際弱いのが悪いわ勝負になってないじゃん >遊ばれても文句言えないよ オギーが外したのが悪いよなぁ あそこで決めてればゾロ目に気づいてもあんなにダメージ受けなかっただろうに
135 21/05/11(火)23:08:50 No.801801159
黄は嫌い 緑は苦手 青は元カレ 紫は仲良し 赤は恩人
136 21/05/11(火)23:08:52 No.801801175
>ここまでした黄より苦手意識持たれてる緑はなんなの おは朝信者 変な語尾 変な拘り
137 21/05/11(火)23:08:56 No.801801200
>実際弱いのが悪いわ勝負になってないじゃん >遊ばれても文句言えないよ でも見下しはダメって映画で言ってたし…
138 21/05/11(火)23:09:36 No.801801457
>日向は流石に相当頼りになった気がする調子良いと口悪いけど 調子いいとマジで3P砲台になるから木吉関係でメンタルをグズグズにします!点数調整できた!
139 21/05/11(火)23:09:50 No.801801555
中学生ならまぁ…と言うか高校で変われて良かったね…ってなる
140 21/05/11(火)23:10:05 No.801801640
黄は青に勝つのが目標なんだから練習サボんな
141 21/05/11(火)23:10:07 No.801801652
中坊時代だから仕方ない気もするけどまぁコイツら現代でも普通に性格悪い
142 21/05/11(火)23:10:21 No.801801746
緑はまともに見えてクソコテウルトラマイペース野郎だから多分一番空気悪くするよ
143 21/05/11(火)23:10:30 No.801801810
アメリカ人と握手しようとしたら唾小便掛けられて相撲でも取ってろ猿とか言われてたの黄瀬の先輩だっけ
144 21/05/11(火)23:10:34 No.801801839
いい先輩って大事だなって…
145 21/05/11(火)23:10:47 No.801801921
>しかもスレ画の話を巻頭カラーでやるという暴挙 >巻末コメントに「せっかくの巻頭カラーなのに暗い話ですみません♪」 >なんて書いてる場合か~~~~っ!!! この時ちょうど元チーフアシの火ノ丸相撲が載ってた(読切版?)からそっち見て楽しんでくださいねみたいな事も書いてたらしくておなかいたい
146 21/05/11(火)23:10:54 No.801801969
青の能力って超スピードと体勢無視のシュートで合ってる?
147 21/05/11(火)23:10:55 No.801801973
バスケ抜きに考えたら一番緑が偏屈だからな…
148 21/05/11(火)23:11:09 No.801802061
>アメリカ人と握手しようとしたら唾小便掛けられて やばすぎるだろ
149 21/05/11(火)23:11:15 No.801802102
>中学生ならまぁ…と言うか高校で変われて良かったね…ってなる 皆それぞれいい相棒がいてくれて良かったよ 特に黄瀬はマジで大当たり引いたよ
150 21/05/11(火)23:11:26 No.801802188
>いい先輩って大事だなって… 誠凛に負けて挫折を味わったのもそうだけどちゃんとチームメイトに変えられてるのがいいよね
151 21/05/11(火)23:11:46 No.801802320
>>アメリカ人と握手しようとしたら唾小便掛けられて >やばすぎるだろ なんなの笠松先輩負けたついでに公開肉便器にでもされたの
152 21/05/11(火)23:11:57 No.801802388
練習サボらない緑が1番好感持てるわ
153 21/05/11(火)23:11:58 No.801802400
>>アメリカ人と握手しようとしたら唾小便掛けられて >やばすぎるだろ いやでもあのアメリカチームならそれくらいやりかねない 特に銀
154 21/05/11(火)23:12:08 No.801802465
黄瀬はあのチビ先輩がいなきゃたぶん高校でもカスのままだったろうなという確信がある
155 21/05/11(火)23:12:14 No.801802504
青に関しては心の折り方があんまりにも念入りすぎて引くわ 黄はナチュラルクソ野郎 緑は普通に嫌われる性格 紫は傲慢だけど幼児 赤はメンタル案件
156 21/05/11(火)23:12:22 No.801802536
5月11日はオギーの日
157 21/05/11(火)23:12:35 No.801802625
>中坊時代だから仕方ない気もするけどまぁコイツら現代でも普通に性格悪い あくまでバスケへの向き方が多少変化しただけであって性格が改善されたとかきれいになった訳じゃないからねえ
158 21/05/11(火)23:12:58 No.801802773
紫をあやせる氷室さんはすごい人だと思う
159 21/05/11(火)23:13:00 No.801802787
>練習サボらない緑が1番好感持てるわ (何かこの辺からでも入るような気がするのだよ) (入ったのだよ…)
160 21/05/11(火)23:13:02 No.801802802
オギーが何をしたって言うんですか!
161 21/05/11(火)23:13:04 No.801802808
>練習サボらない緑が1番好感持てるわ 神視点ではそりゃそうだけどマジで隣で付き合っていくことを考えると一番キツいわ
162 21/05/11(火)23:13:09 No.801802832
>青に関しては心の折り方があんまりにも念入りすぎて引くわ 俺らキセキの世代に匹敵するかも知れねぇ… やっぱちげぇわ
163 21/05/11(火)23:13:09 No.801802833
赤さんとかバスケ好きなきっかけとか純粋だったのに凄いことになったもんだな
164 21/05/11(火)23:13:14 No.801802857
>紫が赤司の心の破壊者でダメだった あいついつも人の心壊してんな…
165 21/05/11(火)23:13:19 No.801802884
>オギーが何をしたって言うんですか! よえーやつが悪い
166 21/05/11(火)23:13:23 No.801802908
>>まぁスレ画が悪いみたいなところはある >実際弱いのが悪いってアメリカチームも言うと思うよ 現実は五輪でKGがヤオミン越しのダンクを誰がやるか賭けてるしリッキーはTDのために自殺点外してリバウンド稼いでるんだわ
167 21/05/11(火)23:13:25 No.801802927
赤が逆らうなら親でも殺すって言ってたのに親父めっちゃ厳しい感じで逆らえなさそうなのは笑う
168 21/05/11(火)23:13:30 No.801802955
キセキもそれぞれ方向性が違うから一概に誰が最強とか言いにくいのいいよね 緑青紫揃えたらこの三人だけで大抵のところに圧勝できそう
169 21/05/11(火)23:13:31 No.801802971
>紫をあやせる氷室さんはすごい人だと思う モミアゴリラ先輩も地味にちゃんとしたいいキャプテンでいいよね モミアゴリラだけど
170 21/05/11(火)23:13:37 No.801803006
これ県の決勝とかじゃなくて全中の決勝ってのがあまりにも酷い 全国で2番目に強い学校なんだぜ…オギー…
171 21/05/11(火)23:13:43 No.801803042
>>練習サボらない緑が1番好感持てるわ >(何かこの辺からでも入るような気がするのだよ) >(入ったのだよ…) 覚醒シーン簡単すぎて笑っちゃった
172 21/05/11(火)23:14:28 No.801803343
>青の能力って超スピードと体勢無視のシュートで合ってる? 超スピード超緩急超テク体勢無視シュートでフル出場余裕の超スタミナ
173 21/05/11(火)23:14:29 No.801803348
>神視点ではそりゃそうだけどマジで隣で付き合っていくことを考えると一番キツいわ 緑の隣に居るようなやつはバスケ大好き人間か天才だけだから考える必要なくね
174 21/05/11(火)23:14:33 No.801803374
赤は司令塔でキセキ以外に勝てる程度で良いのに頂点にこだわったばかりに病んだ
175 21/05/11(火)23:14:36 No.801803395
…何で中学時代ばっちり負けたうえ緑に顔すら覚えられてなくて腹の底に色々ためこんでそうな高尾が春先からあんな仲良しこよしできてるんだろうね… チャリアカーで海常まで見に来てるよこいつら…
176 21/05/11(火)23:14:38 No.801803407
紫が赤にうんこ食わされる薄い本2冊知ってるけどまあそれくらいさせられても仕方ないよね…
177 21/05/11(火)23:15:06 No.801803588
緑はもんじゃ食ってる所に来てよくそんなゲロみたいなの食えるなみたいなこと言えちゃうからバスケとか関係なく相手したくない
178 21/05/11(火)23:15:08 No.801803603
>青の能力って超スピードと体勢無視のシュートで合ってる? スピードじゃなくて一応緩急がメイン
179 21/05/11(火)23:15:27 No.801803730
>>青の能力って超スピードと体勢無視のシュートで合ってる? >超スピード超緩急超テク体勢無視シュートでフル出場余裕の超スタミナ さらにゾーンに自力で入れるからその気になればいつでも100%の実力を出せる!
180 21/05/11(火)23:15:31 No.801803758
>赤が逆らうなら親でも殺すって言ってたのに親父めっちゃ厳しい感じで逆らえなさそうなのは笑う まあそこら辺のストレスが原因で出来た二重人格だからな… そういうイキり発言で無意識のガス抜きしてるんだろう
181 21/05/11(火)23:15:35 No.801803778
>赤が逆らうなら親でも殺すって言ってたのに親父めっちゃ厳しい感じで逆らえなさそうなのは笑う 追い詰められて病気で産まれた人格だからね
182 21/05/11(火)23:15:38 No.801803806
緑はコロコロ鉛筆だけ借りたい
183 21/05/11(火)23:15:41 No.801803825
>紫が赤にうんこ食わされる薄い本2冊知ってるけどまあそれくらいさせられても仕方ないよね… 弱いやつには従えないって言っただけでそこまでの仕打ちは酷すぎる
184 21/05/11(火)23:15:57 No.801803919
まぁ反射神経もスピードもずば抜けてるわけだが
185 21/05/11(火)23:16:02 No.801803946
>赤は司令塔でキセキ以外に勝てる程度で良いのに頂点にこだわったばかりに病んだ あと仲間が皆強くなりすぎてて自分から離れていきそうで怖かった面もあるのかなあと
186 21/05/11(火)23:16:10 No.801803996
>>>青の能力って超スピードと体勢無視のシュートで合ってる? >>超スピード超緩急超テク体勢無視シュートでフル出場余裕の超スタミナ >さらにゾーンに自力で入れるからその気になればいつでも100%の実力を出せる! こいつチートでは
187 21/05/11(火)23:16:17 No.801804041
青は基本外さないのもおかしい
188 21/05/11(火)23:16:17 No.801804045
封印されてた表の赤さんが一番戦犯だと思うわ
189 21/05/11(火)23:16:26 No.801804098
>緑はコロコロ鉛筆だけ借りたい 人事を尽くさない人間には効果無いのだよ
190 21/05/11(火)23:16:30 No.801804127
スクールカウンセラー案件すぎる
191 21/05/11(火)23:16:49 No.801804240
>こいつチートでは 黒人の方が強いから普通よ普通
192 21/05/11(火)23:16:49 No.801804241
>キセキもそれぞれ方向性が違うから一概に誰が最強とか言いにくいのいいよね >緑青紫揃えたらこの三人だけで大抵のところに圧勝できそう 完全覚醒キセキが揃った翌年翌々年の高校バスケ地獄だろうな… 総合力で言えば赤が一つ抜けてるけど
193 21/05/11(火)23:16:53 No.801804265
どんな距離からでも入る緑とどんな体勢でも入る青だぞ
194 21/05/11(火)23:16:54 No.801804272
赤に関してはキセキもしくは黒子がいつか自分を倒してくれるだろって信頼寄せてるのが重すぎる… 下手すりゃ青よりキモい
195 21/05/11(火)23:17:11 No.801804392
>スクールカウンセラー案件すぎる こんな時こそ白金監督!
196 21/05/11(火)23:17:16 No.801804423
黄は高校でも精神的にはあんまり成長してないしどっかであの性格が原因のしっぺ返しが待ってるだろうなぁ
197 21/05/11(火)23:17:21 No.801804461
>弱いやつには従えないって言っただけでそこまでの仕打ちは酷すぎる 隙を見せたら今の俺なら勝てそうなんだよねぇ~してくる木偶の坊だぞ 油断するな
198 21/05/11(火)23:17:30 No.801804517
>緑はもんじゃ食ってる所に来てよくそんなゲロみたいなの食えるなみたいなこと言えちゃうからバスケとか関係なく相手したくない デリカシー無いのは淡いさんもどっこいなのに黒子はこっちがいいんだよね…愛嬌の違い?
199 21/05/11(火)23:17:38 No.801804573
青はどうせ高校では同格のキセキが相手になるんだから病むほどじゃねえだろ
200 21/05/11(火)23:17:51 No.801804659
>紫をあやせる氷室さんはすごい人だと思う 弱い奴に従うわけ…従ってる……
201 21/05/11(火)23:17:53 No.801804679
思い返すと全体的にねっとりしてんな
202 21/05/11(火)23:18:00 No.801804726
淡いさんは殴って調教したから
203 21/05/11(火)23:18:04 No.801804765
>封印されてた表の赤さんが一番戦犯だと思うわ 一番の戦犯は帝光中学校の校長理事長だよ
204 21/05/11(火)23:18:06 No.801804779
>どんな距離からでも入る緑とどんな体勢でも入る青だぞ 黄色は頑張ってフォームレスオールコートシュート連発できるようになってほしいね
205 21/05/11(火)23:18:18 No.801804855
>紫が赤にうんこ食わされる薄い本2冊知ってるけどまあそれくらいさせられても仕方ないよね… そんなこと知りとうなかった… てか2冊もあるのかよ
206 21/05/11(火)23:18:23 No.801804880
氷室はステゴロ強いからな
207 21/05/11(火)23:18:24 No.801804888
>青はどうせ高校では同格のキセキが相手になるんだから病むほどじゃねえだろ 赤とは戦えないとか青はよくわからんから考えるな感じろ
208 21/05/11(火)23:18:28 No.801804925
お前の光は淡すぎるとかでもやっぱちげーわとか青のりさんには名言も多い あれで趣味はザリガニ釣り
209 21/05/11(火)23:18:42 No.801805015
その後の中学校どうなったんだろう
210 21/05/11(火)23:18:46 No.801805039
青はアメリカ戦でフル出動したり曲芸バスケで翻弄したりゾーンに入ってかつ体力調整も出来ているという
211 21/05/11(火)23:19:00 No.801805149
>思い返すと全体的にねっとりしてんな 男同士の愛憎スポーツ青春漫画なので… それだけだとアレだから最終巻に男女の関係を一部バラしとくね木吉とカントクは昔付き合ってた事があるんだよ
212 21/05/11(火)23:19:14 No.801805245
>>>練習サボらない緑が1番好感持てるわ >>(何かこの辺からでも入るような気がするのだよ) >>(入ったのだよ…) >覚醒シーン簡単すぎて笑っちゃった まあどの距離からでも100%入るなんて出来たら最早ルールの敗北だし試そうとすらせんよな…
213 21/05/11(火)23:19:14 No.801805246
灰もたまには思い出してやってくれ
214 21/05/11(火)23:19:17 No.801805260
>あれで趣味はザリガニ釣り ユキカゼかよ
215 21/05/11(火)23:19:20 No.801805270
キセキが揃うと黒子が要らなくなりやすいのが悲しい
216 21/05/11(火)23:19:25 No.801805308
>思い返すと全体的にねっとりしてんな 青→黒と赤→黒は妄執の域に片足突っ込んでるからな 赤はわざわざ黒子と同型作る意味ないのに代わり用意するくらい入れ込んでる
217 21/05/11(火)23:19:27 No.801805321
オギーの薄い本見たことないわ
218 21/05/11(火)23:19:34 No.801805361
>淡いさんは殴って調教したから やっぱ初期の頃のイグナイトパンチが効いたよね
219 21/05/11(火)23:19:39 No.801805396
インハイの時はキセキ同士が全力でやったら青のりさんと黄瀬がケガしたからちょっと待ったになっただけだよ バスケはウィンターカップの方が権威上だし
220 21/05/11(火)23:19:49 No.801805456
>青はアメリカ戦でフル出動したり曲芸バスケで翻弄したりゾーンに入ってかつ体力調整も出来ているという アメリカ人は全員フルタイムだからそこは基本だぞ
221 21/05/11(火)23:19:58 No.801805513
>それだけだとアレだから最終巻に男女の関係を一部バラしとくね木吉とカントクは昔付き合ってた事があるんだよ これ本当にさらっと出てきて二度見した
222 21/05/11(火)23:20:04 No.801805552
>淡いさんは殴って調教したから 淡いさんは殴ったり膝カックンしたり形見のリスバンぶつけたり足引っ張って前に倒したりしたら再起動して落ち着くから楽だもんね
223 21/05/11(火)23:20:09 No.801805580
代 黒
224 21/05/11(火)23:20:14 No.801805608
代わりの黒で黛とかやる作者だそらねっとりしてる
225 21/05/11(火)23:20:37 No.801805762
>お前の光は淡すぎるとかでもやっぱちげーわとか青のりさんには名言も多い >あれで趣味はザリガニ釣り うんこ本で思い出したけどザリガニ×青でまぐわってるイラスト一時期よく貼られてたよね
226 21/05/11(火)23:20:42 No.801805794
旧型の黒子と違って新型なんですけお!
227 21/05/11(火)23:20:48 No.801805822
んもー
228 21/05/11(火)23:20:49 No.801805827
>キセキが揃うと黒子が要らなくなりやすいのが悲しい むしろ全員が目が潰れるくらい光り輝くキセキフルメンバーでこそ黒子は一番能力を発揮できる キセキフルメンバーに黒子適時投入が間違いなく作中最強
229 21/05/11(火)23:20:56 No.801805862
どっちかと言うと淡いさんが黒子のブレーキというか
230 21/05/11(火)23:20:57 No.801805868
>これ本当にさらっと出てきて二度見した こいつらだけお互い名前で呼んでるとかお前…気付いてなかった…!
231 21/05/11(火)23:21:01 No.801805887
んもー
232 21/05/11(火)23:21:17 No.801805989
ラノベ先輩と赤さんの出会いが赤さんTSさせたらまんまラノベの冒頭みたいで吹く
233 21/05/11(火)23:21:18 No.801805990
自力でゾーンに入れる能力者テニスの王子様にもいるけどあっちはなんか大した事無さそうに見えるんだよな
234 21/05/11(火)23:21:33 No.801806089
ぶっちゃけ灰よりクズだったくせに何言ってんだお前らって感じた
235 21/05/11(火)23:21:33 No.801806091
キセキin黒子が一番強いけどそこまでする相手がそんなにいない
236 21/05/11(火)23:21:36 No.801806111
結構適当に行った高校でキセキレベルの原石と無冠に出会えた黒子ズルくない?
237 21/05/11(火)23:21:40 No.801806142
キセキも火神もまだフルで全力出せないから黒子は必要よ 大人になって身体出来上がってからならまあうん
238 21/05/11(火)23:21:45 No.801806170
緑は普通にとびっきりの変人だからな バスケ以外のこととなると黄はチャラい男青は不良紫は食いしん坊と割と普通な方っていう 僕モードの赤は知らん
239 21/05/11(火)23:21:46 No.801806183
そんなに最強を競いたいなら1on1大会にでも出てろよと思う 高校でワンマンチーム作ったのに赤緑以外は完成度低いし
240 21/05/11(火)23:21:49 No.801806211
ナッシュがベリアルアイ使ってても気付けなかった黒
241 21/05/11(火)23:22:05 No.801806317
光が強いと影の黒子が活きることを一番知ってるからこそのお前の光は淡すぎるだしな
242 21/05/11(火)23:22:09 No.801806345
>灰もたまには思い出してやってくれ 黄瀬に劣らずのクソ野郎で普通に不良なのに黒子には優しいのはお姉様方ハッスルするわって感じ
243 21/05/11(火)23:22:11 No.801806358
黒子対策に黛用意しただけだろ? そんなクソデカ感情無い…とは言い切れんが
244 21/05/11(火)23:22:13 No.801806369
>>これ本当にさらっと出てきて二度見した >こいつらだけお互い名前で呼んでるとかお前…気付いてなかった…! あとマジバで2人で会話してる時とか合宿所で会話してるシーンとか後々読み返すとこう…独特の空気が間に漂ってて…分かってしまう…
245 21/05/11(火)23:22:15 No.801806382
>>キセキが揃うと黒子が要らなくなりやすいのが悲しい >むしろ全員が目が潰れるくらい光り輝くキセキフルメンバーでこそ黒子は一番能力を発揮できる >キセキフルメンバーに黒子適時投入が間違いなく作中最強 アメリカ人にも黒子ぶっ刺さりだったし最後のスティールも黒子だったしな
246 21/05/11(火)23:22:21 No.801806440
何より誠凛は精神破綻者がいないからな…
247 21/05/11(火)23:22:23 No.801806450
>ぶっちゃけ灰よりクズだったくせに何言ってんだお前らって感じた 灰はクズの方向性が違うというか…
248 21/05/11(火)23:22:37 No.801806543
キセキフルメンバーに何とか適応(出来ない)したら黒子が出てくるの邪悪すぎる
249 21/05/11(火)23:22:37 No.801806547
>でもやっぱちげーわ 暴言だよう!
250 21/05/11(火)23:23:02 No.801806706
>淡いさんは犬を近付けたら落ち着くから楽だもんね
251 21/05/11(火)23:23:08 No.801806741
>何より誠凛は精神破綻者がいないからな… キャプテンが黒子以上にメンタル最強すぎる… なによりあいつの声は通るし
252 21/05/11(火)23:23:10 No.801806761
>結構適当に行った高校でキセキレベルの原石と無冠に出会えた黒子ズルくない? でも日向が落とした定期届けに隣の体育館行った時に誠凛の試合見てて楽しそうだな…って感じてるからここに行こうって気持ちはこの時芽生えてた可能性が
253 21/05/11(火)23:23:18 No.801806805
>そんなに最強を競いたいなら1on1大会にでも出てろよと思う >高校でワンマンチーム作ったのに赤緑以外は完成度低いし 青のチームは誠凛よりチームワーク上ってくらい連携できてるよ!?
254 21/05/11(火)23:23:20 No.801806816
このマンガのクズ率の高さはなんなんかねちょっと
255 21/05/11(火)23:23:37 No.801806932
>何より誠凛は精神破綻者がいないからな… 木吉が近いかもしれんな主に花宮紫原特攻だけど
256 21/05/11(火)23:23:38 No.801806935
灰は髪戻してパーフェクトスティール持って来い
257 21/05/11(火)23:23:50 No.801807019
日向は木吉と監督付き合ってたの知らなかったんだっけ?
258 21/05/11(火)23:24:09 No.801807148
緑このチームに足手まといのサルなどいないって言ってたけど高尾とアゴリラ以外正直…
259 21/05/11(火)23:24:10 No.801807152
>>そんなに最強を競いたいなら1on1大会にでも出てろよと思う >>高校でワンマンチーム作ったのに赤緑以外は完成度低いし >青のチームは誠凛よりチームワーク上ってくらい連携できてるよ!? ただの仲良しこよしとはちがうチームワークって言われてたでしょ!
260 21/05/11(火)23:24:16 No.801807209
>>何より誠凛は精神破綻者がいないからな… >キャプテンが黒子以上にメンタル最強すぎる… >なによりあいつの声は通るし キャプテンシーや声が通るってくっそ地味だけど実際めちゃくちゃ有用な才能だよな
261 21/05/11(火)23:24:21 No.801807242
>日向は木吉と監督付き合ってたの知らなかったんだっけ? 日向 だけ 知らない
262 21/05/11(火)23:24:53 No.801807456
黒子っちも結構精神破綻者だと思う
263 21/05/11(火)23:24:59 No.801807492
黒子って適当に誠凛行ったんだっけ キセキ潰すつもりマンマンじゃなかった?
264 21/05/11(火)23:25:01 No.801807496
>緑このチームに足手まといのサルなどいないって言ってたけど高尾とアゴリラ以外正直… アゴリラは紫の所だよ!大坪さんは割と男前だよ!
265 21/05/11(火)23:25:03 No.801807507
>緑このチームに足手まといのサルなどいないって言ってたけど 混ざってる混ざってる
266 21/05/11(火)23:25:20 No.801807606
>緑このチームに足手まといのサルなどいないって言ってたけど高尾とアゴリラ以外正直… アゴリラは別のチームだよ!
267 21/05/11(火)23:25:23 No.801807623
緑の台詞うろ覚えすぎる…
268 21/05/11(火)23:25:24 No.801807636
淡いさん使ってキセキを見返してやろうとしてましただから黒子も重い
269 21/05/11(火)23:25:39 No.801807724
黒子はキセキの世代の六人目なだけはあるクズさ 更生もそこまで出来てない気もするからある意味問題あるかもしれん
270 21/05/11(火)23:25:41 No.801807747
>このマンガのクズ率の高さはなんなんかねちょっと 練習嫌いでワガママ向上心なしの弱者イビリだからなあ アンダーの日本代表とかが描かれる事もないし
271 21/05/11(火)23:25:43 No.801807758
>黒子っちも結構精神破綻者だと思う まあキセキに混じってたらそうなっても仕方ない いやもしかしたら最初の方からそんな感じだったかもしれん
272 21/05/11(火)23:25:51 No.801807812
>キセキフルメンバーに何とか適応(出来ない)したら黒子が出てくるの邪悪すぎる 5人から4人になって見えない一人が超技工のパスワークしてくるとかクソゲーすぎる そして4人になっても対処できないのが酷い
273 21/05/11(火)23:25:55 No.801807839
>黒子って適当に誠凛行ったんだっけ >キセキ潰すつもりマンマンじゃなかった? それであってる 誠凛を選んだのは全中で見掛けたからかは分からないけど火神を引いたのは完全に運
274 21/05/11(火)23:26:08 No.801807906
足手まといのサルはいないだとなんかサル自体はいるみたいだな…
275 21/05/11(火)23:26:09 No.801807910
キセキ周りの主要人物は軒並みネットリか重いんだ
276 21/05/11(火)23:26:17 No.801807969
>淡いさん使ってキセキを見返してやろうとしてましただから黒子も重い その気持ちに薄々気づいてたけどまあいいかなって流してた淡いさんは仏か?武器として利用されてたんだぞお前
277 21/05/11(火)23:26:21 No.801807991
足手まといのサルって酷い…
278 21/05/11(火)23:26:27 No.801808034
黒子はクズっていうか多分実は帝光の理念に1番忠実
279 21/05/11(火)23:26:30 No.801808059
黒子も別に性格いいわけじゃないからな…
280 21/05/11(火)23:26:54 No.801808213
>黒子対策に黛用意しただけだろ? >そんなクソデカ感情無い…とは言い切れんが 対策というか虐めるためにね
281 21/05/11(火)23:27:07 No.801808293
灰色あの練習しなさそうな性格で黄とやりあえてた辺りかなり強いんじゃないの
282 21/05/11(火)23:27:07 No.801808296
△性格いい ○いい性格してる
283 21/05/11(火)23:27:12 No.801808327
黒子はいい性格してるよ
284 21/05/11(火)23:27:15 No.801808348
仲間内で絆があるのを感じた誠凛に行った そこでキセキの原石発見したから本気でキセキ潰すのを決めた
285 21/05/11(火)23:27:20 No.801808382
黒子が性格悪いって言ったら流石に言いすぎだけどしたたかではある
286 21/05/11(火)23:27:29 No.801808437
>黒子も別に性格いいわけじゃないからな… というか自分の思う「黒子のバスケ」がやりたいから他のやつらぶっつぶしますでもひとりだと敵わないので火神くんという武器を振り回してぶん殴ります だから自分勝手というか自分の理想に超忠実なんだよね
287 21/05/11(火)23:27:35 No.801808471
>5人から4人になって見えない一人が超技工のパスワークしてくるとかクソゲーすぎる >そして4人になっても対処できないのが酷い インサイドの青のりさんに飛んだボールが急に曲がって外のマシン太郎にかっ飛んでいく地獄
288 21/05/11(火)23:27:47 No.801808536
完全覚醒赤はコート上敵味方の動き込みで完全把握して敵のを潰す動きも味方を最大限活かす動きも全部見えてて本人もキセキ級以外はアンクルブレイクとかちょっと過剰スペックすぎる
289 21/05/11(火)23:27:49 No.801808548
>黒子も別に性格いいわけじゃないからな… 結構口の悪い黒子っちいいっスよね…
290 21/05/11(火)23:27:50 No.801808553
>紫赤緑以外はただの井の中の蛙だったのが悲しい 黄はチーム内で自分が下の方だと思ってたからまだいいが青はな そりゃ海外ならレベルは張り合えるが英語出来ないからな
291 21/05/11(火)23:27:50 No.801808558
>黒子も別に性格いいわけじゃないからな… いいだろ?幻の六人目だぜ?
292 21/05/11(火)23:27:53 No.801808574
黒子もキセキの世代だからな…
293 21/05/11(火)23:28:11 No.801808704
>灰色あの練習しなさそうな性格で黄とやりあえてた辺りかなり強いんじゃないの キセキは赤緑以外練習しなさそうだし
294 21/05/11(火)23:28:21 No.801808746
淡いさんは初期ちょっとアレだったけど素直ですげーいい子なんだよなぁ…淡すぎる光が問題なだけで
295 21/05/11(火)23:28:48 No.801808933
>完全覚醒赤はコート上敵味方の動き込みで完全把握して敵のを潰す動きも味方を最大限活かす動きも全部見えてて本人もキセキ級以外はアンクルブレイクとかちょっと過剰スペックすぎる ナッシュと同じ眼になったからキセキも余裕で転ぶんじゃね
296 21/05/11(火)23:28:57 No.801808994
石橋を叩いて殺すみたいなアオリされてたのは赤だっけ 石橋ってキャラが思い出せないんだけどそのアオリだけは覚えてる
297 21/05/11(火)23:29:05 No.801809038
キセキに最も近い存在って言われてたけど中学時期にこいつらとかち合わなくて良かったなあと思う淡いさん でも自分の中学ではねっぽにされてて可哀想だったからあっちはあっちでおつらい…
298 21/05/11(火)23:29:06 No.801809042
>灰色あの練習しなさそうな性格で黄とやりあえてた辺りかなり強いんじゃないの 赤が言うには特殊能力が伸びしろないらしい
299 21/05/11(火)23:29:12 No.801809077
黒子の特性ならシレッと5対6になっても気付かれないんだろうか
300 21/05/11(火)23:29:12 No.801809084
ゾーンの先の扉が仲間との意識共有みたいな描写あったから青のチームは其処に辿り着けなかったイメージあるわ
301 21/05/11(火)23:29:19 No.801809122
灰色はやっぱちげーわさんくらいの立ち位置だし
302 21/05/11(火)23:29:34 No.801809204
お前青峰さんがアメリカでやっていけるわけ亡いだろ…バカなんだぞあいつ…!
303 21/05/11(火)23:29:39 No.801809244
誰がやったっていわれてないのに黄色のせいにされるのひどくない?
304 21/05/11(火)23:29:42 No.801809259
お前に負けたら兄やめる!の理屈はマジで分からないけど淡いさんにバスケ教えてくれてありがとう先輩
305 21/05/11(火)23:29:49 No.801809297
勝利への経過や重視する所に違いはあるが黒の勝利への欲求は普通に赤に張れる代物だよ
306 21/05/11(火)23:29:51 No.801809302
ちげーわさんよりは流石に強いと思う
307 21/05/11(火)23:29:57 No.801809331
淡いさんいい奴なうえ料理上手と犬苦手っていうあざとい設定も盛られていったしな…
308 21/05/11(火)23:29:58 No.801809341
青さん性格もあるけど普通にパス下手みたいだしな…
309 21/05/11(火)23:30:17 No.801809452
>お前青峰さんがアメリカでやっていけるわけ亡いだろ…バカなんだぞあいつ…! 桃井ちゃんを通訳で連れて行こうぜ
310 21/05/11(火)23:30:18 No.801809455
青も結局ジャヴァウォックにまともに止められてないしアメリカでも上澄みじゃね?
311 21/05/11(火)23:30:19 No.801809458
実力はあるけどメンタル的にプロに行けないポンコツ達の更生物語…なのかなあ
312 21/05/11(火)23:30:20 No.801809468
青のりさんの二枚目の扉はお前だったんじゃねぇか…テツ…だから
313 21/05/11(火)23:30:24 No.801809506
灰とちげーわさんがだいたい無冠以上キセキ未満くらいだっけ
314 21/05/11(火)23:30:37 No.801809589
>誰がやったっていわれてないのに黄色のせいにされるのひどくない? ゾロ目楽しいッス!って言ってそうだし…
315 21/05/11(火)23:30:46 No.801809648
>お前青峰さんがアメリカでやっていけるわけ亡いだろ…バカなんだぞあいつ…! 淡いさんも馬鹿だけど英語覚えられたし… 高校英語はだめだけど…
316 21/05/11(火)23:30:46 No.801809649
>誰がやったっていわれてないのに黄色のせいにされるのひどくない? 消去法であいつしか提案する奴いないってなる
317 21/05/11(火)23:30:49 No.801809661
>青も結局ジャヴァウォックにまともに止められてないしアメリカでも上澄みじゃね? 金銀に普通に負けてたろ
318 21/05/11(火)23:31:10 No.801809794
メンタルより前にプロ目指してる方が少なそう
319 21/05/11(火)23:31:18 No.801809841
黒子っちが「地獄に落ちろ!」って叫んでたのってどこだっけ?
320 21/05/11(火)23:31:24 No.801809865
>淡いさんいい奴なうえ料理上手と犬苦手っていうあざとい設定も盛られていったしな… ちんぽでけえみたいな事言われてたのも淡いさんだっけ
321 21/05/11(火)23:31:28 No.801809889
>石橋を叩いて殺すみたいなアオリされてたのは赤だっけ >石橋ってキャラが思い出せないんだけどそのアオリだけは覚えてる 赤だな
322 21/05/11(火)23:31:39 No.801809959
青はあのスペックで高校入ってからはまともに練習してなかったとかじゃなかったか うろ覚えだ
323 21/05/11(火)23:31:40 No.801809968
義兄弟の契りでおそろいの指輪送る時点でもうクソ重ネットリ兄貴だもんちげーわさん… それで自分勝手に負けたら兄止める!で淡いさん傷つけるし…
324 21/05/11(火)23:31:40 No.801809974
>ゾーンの先の扉が仲間との意識共有みたいな描写あったから青のチームは其処に辿り着けなかったイメージあるわ あれは艱難辛苦を共に乗り越え絶体絶命でも信頼して乗り越えられると確信できた誠凛メンバーでようやく使えたものだから来年以降の新チームで使えるかと言うと… あれないと淡いさん準キセキ級だし…
325 21/05/11(火)23:31:57 No.801810063
ちげーわさん無冠以上はそうなんだけど外ないからあんまり紫と相性よくなさそう
326 21/05/11(火)23:32:07 No.801810115
灰はキセキには勝てないけどそれ以外には無双できる やっぱちげーわさんも無冠以上キセキ未満の立ち位置
327 21/05/11(火)23:32:22 No.801810195
他はともかく青と紫は普通にハイスペックなバスケ選手なだけだからつまらないならステージを上げればいいだけなんだよな
328 21/05/11(火)23:32:26 No.801810217
>黒子っちが「地獄に落ちろ!」って叫んでたのってどこだっけ? 薄い本じゃないかな…
329 21/05/11(火)23:32:37 No.801810289
>>ゾーンの先の扉が仲間との意識共有みたいな描写あったから青のチームは其処に辿り着けなかったイメージあるわ >あれは艱難辛苦を共に乗り越え絶体絶命でも信頼して乗り越えられると確信できた誠凛メンバーでようやく使えたものだから来年以降の新チームで使えるかと言うと… 水戸部ならともかく小金井か土が入ったらあの連携破綻しそう
330 21/05/11(火)23:32:47 No.801810369
赤はプロ目指してない 黒は高校で目立って対策されて弱体化 青は学力…
331 21/05/11(火)23:32:56 No.801810421
キセキ≧淡いさん>灰>越えられない壁>ちげーわ>無冠 くらいの印象
332 21/05/11(火)23:33:02 No.801810450
>あれないと淡いさん準キセキ級だし… 淡いさんアメリカに帰ったし誠凛はもう
333 21/05/11(火)23:33:20 No.801810567
青がアメリカいって生活出来るかというとな...
334 21/05/11(火)23:33:30 No.801810627
木吉も来年はいないんだよね?
335 21/05/11(火)23:33:31 No.801810629
無冠もなんか響きはカッコいいけど所詮は冠無い程度でしかないか…
336 21/05/11(火)23:33:36 No.801810652
>他はともかく青と紫は普通にハイスペックなバスケ選手なだけだからつまらないならステージを上げればいいだけなんだよな 小説を読むとわかるが青峰が適当にアメリカに渡ったら 本人より先に周りが胃を痛めて死ぬ
337 21/05/11(火)23:33:39 No.801810669
黒子ももうただの凡人じゃない
338 21/05/11(火)23:33:52 No.801810745
>>淡いさんいい奴なうえ料理上手と犬苦手っていうあざとい設定も盛られていったしな… >ちんぽでけえみたいな事言われてたのも淡いさんだっけ 水着着てたから未確認だしそんなのねえよ! でも淡いさんアニメ1期の辺りでやたらピンナップでもアニメでも脱がされてたよな
339 21/05/11(火)23:33:53 No.801810750
赤さんとか普通に将来は大企業か国動かす立場になるだけじゃないか
340 21/05/11(火)23:33:54 No.801810756
ただ桃井はなんやかんやいいつつ最後は青峰とくっつきそうで
341 21/05/11(火)23:33:54 No.801810757
>他はともかく青と紫は普通にハイスペックなバスケ選手なだけだからつまらないならステージを上げればいいだけなんだよな 練習しなくても日本の高校レベルじゃお話にならないくらいには強いから真面目に練習して三年になる頃にはどんだけ化け物になってるんだろうな…
342 21/05/11(火)23:33:54 No.801810760
小金井はアニメの洛山戦で綺麗に話から退場させて貰えて良かったね
343 21/05/11(火)23:34:04 No.801810813
>黒子も回り回ってただの凡人
344 21/05/11(火)23:34:05 No.801810817
>>あれないと淡いさん準キセキ級だし… >淡いさんアメリカに帰ったし誠凛はもう 全国キツイよね
345 21/05/11(火)23:34:21 No.801810912
>無冠もなんか響きはカッコいいけど所詮は冠無い程度でしかないか… キセキに阻まれるのはしょうがないとして1年で抜けてる訳でもない実力
346 21/05/11(火)23:34:24 No.801810931
誠凛も淡いさんと黒子を除いても無冠一人無冠級一人で悪くはなさそうな選手層なんだけどな
347 21/05/11(火)23:34:35 No.801810997
キセキはバスケはただの部活で割り切ってるのばかりなのがこう…普通少年漫画の部活ものって青春全て賭けてるみたいな勢いじゃん!
348 21/05/11(火)23:34:40 No.801811037
>ただ桃井はなんやかんやいいつつ最後は青峰とくっつきそうで どっちが黒子に手を出すか牽制しあった末かな?
349 21/05/11(火)23:34:42 No.801811057
青がアメリカ行くってなったら桃はついていく気がする
350 21/05/11(火)23:34:43 No.801811063
>木吉も来年はいないんだよね? ラスゲ軸では木吉も淡いさんもいない そして他所の高校は軒並みパワーアップ 特に赤さんとこは無冠とパーフェクト赤さん 勝てない
351 21/05/11(火)23:34:44 No.801811070
>黒子ももうただの凡人じゃない 頑張ってきた結果やっぱり帝光中三軍の立ち位置に戻るのがいいよね!
352 21/05/11(火)23:34:55 No.801811144
fu39598.jpeg
353 21/05/11(火)23:35:24 No.801811341
黒と桃くっついて欲しいけどどうせ青とくっつくんだろ?ペッ!って感じ
354 21/05/11(火)23:35:24 No.801811344
>fu39598.jpeg 陵辱ゲーでよく見る目だ
355 21/05/11(火)23:35:28 No.801811366
>キセキはバスケはただの部活で割り切ってるのばかりなのがこう…普通少年漫画の部活ものって青春全て賭けてるみたいな勢いじゃん! 連載中はハイキューもあったので…
356 21/05/11(火)23:35:32 No.801811388
>キセキはバスケはただの部活で割り切ってるのばかりなのがこう…普通少年漫画の部活ものって青春全て賭けてるみたいな勢いじゃん! ハイキューも別にバレーだけが人生じゃないよってのを結構強く出してたな
357 21/05/11(火)23:35:46 No.801811469
次年の赤さんに勝てるチームあるの…?
358 21/05/11(火)23:35:51 No.801811513
黄瀬は本当良くアレで黒子誘えたな…
359 21/05/11(火)23:35:52 No.801811514
キレッキレの煽りすぎる
360 21/05/11(火)23:36:02 No.801811586
よく考えたら洛山って去年優勝できなかったのか
361 21/05/11(火)23:36:16 No.801811683
つーか黒は桃にあんだけアプローチされて距離感0なのに無反応ってちんこついてんのか?
362 21/05/11(火)23:36:32 No.801811805
>fu39598.jpeg 藤巻先生本当にキャラを曇らせるの好きだよね
363 21/05/11(火)23:36:37 No.801811832
>黒と桃くっついて欲しいけどどうせ青とくっつくんだろ?ペッ!って感じ 好きな男の子とほっとけない幼なじみだからまあ…
364 21/05/11(火)23:36:37 No.801811834
>>>あれないと淡いさん準キセキ級だし… >>淡いさんアメリカに帰ったし誠凛はもう >全国キツイよね もう行けなくてもそれはそれで青春の一瞬の煌めきって感じで好き
365 21/05/11(火)23:36:40 No.801811847
黒子は性別黒子だからおっぱいには反応しない
366 21/05/11(火)23:36:54 No.801811943
緑はなんか話の都合次第で洛山に勝てそうな気がする そんな話の都合は回ってこないけど
367 21/05/11(火)23:36:58 No.801811965
紫が赤にうんこ食わされる本ってたぶんあれだろうな…
368 21/05/11(火)23:37:00 No.801811980
>次年の赤さんに勝てるチームあるの…? 紫と青ワンチャン黄色は成長次第緑と黒はドンマイ
369 21/05/11(火)23:37:14 No.801812077
いいんだよもうウンコの話は
370 21/05/11(火)23:37:17 No.801812088
赤は筋肉透視できるんだから確実にバスケより医者向けだな
371 21/05/11(火)23:37:23 No.801812132
読者におっぱいダメ出しされてた話好き
372 21/05/11(火)23:37:34 No.801812198
>fu39598.jpeg このあおり考えた人(担当?)は多分すげえいい笑顔でこれお出ししたと思う
373 21/05/11(火)23:37:35 No.801812210
緑のチームだけ層薄くない? 緑と高尾だけのチームな印象しかないぜ
374 21/05/11(火)23:37:55 No.801812341
>このあおり考えた人(担当?)は多分すげえいい笑顔でこれお出ししたと思う 黛って字を見つけた担当だから…
375 21/05/11(火)23:37:59 No.801812363
>緑のチームだけ層薄くない? >緑と高尾だけのチームな印象しかないぜ オレのチームに足手まといなどいないのだよ
376 21/05/11(火)23:37:59 No.801812364
というかキセキはみんな桃のことを応援してる ただ黒のチンコが鈍い
377 21/05/11(火)23:38:08 No.801812417
紫のとこ先輩達減っても戦力大差なさそうでずるい!
378 21/05/11(火)23:38:09 No.801812426
誠凛は秀徳と桐皇が同じブロックにいるのがもう絶望しかない
379 21/05/11(火)23:38:09 No.801812429
>緑のチームだけ層薄くない? >緑と高尾だけのチームな印象しかないぜ パイナップル屋とドルオタとあとだれだっけ…
380 21/05/11(火)23:38:09 No.801812430
>緑のチームだけ層薄くない? >緑と高尾だけのチームな印象しかないぜ このチームに足手まといなど俺は知らない
381 21/05/11(火)23:38:11 No.801812442
黒子の影が濃くて活躍出来なくて2軍落ちしたらまた影薄くなって活躍出来そう
382 21/05/11(火)23:38:18 No.801812477
「うんこ食わされる薄い本」ってインパクト強すぎて笑っちゃうからやめて
383 21/05/11(火)23:38:27 No.801812532
緑はああいってるけど味方がもうちょい強かったら普通に優勝してると思う
384 21/05/11(火)23:38:33 No.801812572
>>緑のチームだけ層薄くない? >>緑と高尾だけのチームな印象しかないぜ >パイナップル屋とドルオタとあとだれだっけ… 軽トラで轢くぞお前
385 21/05/11(火)23:38:39 No.801812605
>というかキセキはみんな桃のことを応援してる >ただ黒のチンコが鈍い 黒子君真面目にゲイだと思うしかもガチムチ寄りの
386 21/05/11(火)23:38:47 No.801812641
やっぱりこの作者には怒りの闇パワーが必要だなって…
387 21/05/11(火)23:38:52 No.801812664
秀徳はマジで高尾以外にも人材探さないと二年以降の緑がかわいそうなことになる
388 21/05/11(火)23:38:58 No.801812701
>>緑のチームだけ層薄くない? >>緑と高尾だけのチームな印象しかないぜ >パイナップル屋とドルオタとあとだれだっけ… キャプテンの大坪さん忘れんな!
389 21/05/11(火)23:39:01 No.801812725
>緑のチームだけ層薄くない? >緑と高尾だけのチームな印象しかないぜ 高尾も無冠未満だから雑魚だよ
390 21/05/11(火)23:39:04 No.801812740
>>>緑のチームだけ層薄くない? >>>緑と高尾だけのチームな印象しかないぜ >>パイナップル屋とドルオタとあとだれだっけ… >軽トラで轢くぞお前 そいつがドルオタじゃなかったっけ
391 21/05/11(火)23:39:16 No.801812809
>>>緑のチームだけ層薄くない? >>>緑と高尾だけのチームな印象しかないぜ >>パイナップル屋とドルオタとあとだれだっけ… >キャプテンの大坪さん忘れんな! 間違えた八百屋だった!
392 21/05/11(火)23:39:18 No.801812821
うんこ食ったら白血球減りまくって死ぬんだよね 妻と息子を失うパパ可哀想すぎる
393 21/05/11(火)23:39:18 No.801812827
>緑はああいってるけど味方がもうちょい強かったら普通に優勝してると思う そもそもキセキで唯一自分でゲーム作るタイプじゃないからね
394 21/05/11(火)23:39:21 No.801812844
まぁ黒と青は相思相愛だしな
395 21/05/11(火)23:39:26 No.801812856
>高尾も無冠未満だから雑魚だよ この雑魚やたらと人間力高い…
396 21/05/11(火)23:39:35 No.801812902
>紫のとこ先輩達減っても戦力大差なさそうでずるい! Wエース体制が後から効いてる… ちげーわ先輩卒業後は知らん
397 21/05/11(火)23:39:44 No.801812965
赤さんが高尾潰したらグリレボもできないし緑はきつそう
398 21/05/11(火)23:39:46 No.801812979
>まぁ黒と青は相思相愛だしな 青のレス
399 21/05/11(火)23:39:50 No.801813004
一応緑居ない頃はインサイドが強いチームだったって言われてるのに…
400 21/05/11(火)23:39:50 No.801813006
>>緑のチームだけ層薄くない? >>緑と高尾だけのチームな印象しかないぜ >高尾も無冠未満だから雑魚だよ 黒子と淡いさんの関係と一緒で真ちゃんと一緒だとバフかかって全能力あがる印象
401 21/05/11(火)23:40:09 No.801813121
次世代は帝光中から何人が都内に残るかで代わると思う
402 21/05/11(火)23:40:10 No.801813132
紫はよく秋田なんてクソ寒いとこ行く気になったな
403 21/05/11(火)23:40:14 No.801813156
翌年からは赤が最強の目でチーム全員疑似ゾーン使ってくるからクソゲーオブクソゲー しかも本人もキセキ級以下はアンクルブレイクだしゾーンも自由に使える
404 21/05/11(火)23:40:28 No.801813237
黒子の観察眼で見たら桃はどうせ青に戻るんだろってのが透けて見えるんじゃないか
405 21/05/11(火)23:40:28 No.801813241
>紫はよく秋田なんてクソ寒いとこ行く気になったな コーチが美人だったから 本心は知らぬ
406 21/05/11(火)23:41:01 No.801813449
>コーチが美人だったから なんかあのコーチも料理出き無さそう
407 21/05/11(火)23:41:08 No.801813500
>黒子と淡いさんの関係と一緒で真ちゃんと一緒だとバフかかって全能力あがる印象 ちょっと待てよ黒子バフは淡いさんだけじゃなくキセキ全員にもかかるぜ?
408 21/05/11(火)23:41:10 No.801813507
大坪さんはゴリラや木吉と張り合えるレベルだから強い
409 21/05/11(火)23:41:12 No.801813523
緑は強いけど緑にパスが回らないように全力で対処したら機能できないからな…
410 21/05/11(火)23:41:19 No.801813563
淡いさんいいよね流石真の光
411 21/05/11(火)23:41:22 No.801813580
黒子の女子は家事力みんな死んでるから…
412 21/05/11(火)23:41:39 No.801813675
>>コーチが美人だったから >なんかあのコーチも料理出き無さそう 部屋も汚さそう
413 21/05/11(火)23:41:42 No.801813698
淡いさんだけが頼りだ料理は…
414 21/05/11(火)23:41:57 No.801813794
>>>コーチが美人だったから >>なんかあのコーチも料理出き無さそう >部屋も汚さそう 私服のセンスもうわキツそう
415 21/05/11(火)23:41:58 No.801813801
>淡いさんだけが頼りだ料理は… 兄も