21/05/11(火)22:15:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/11(火)22:15:59 No.801780161
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/11(火)22:16:09 No.801780220
ワーン
2 21/05/11(火)22:16:28 No.801780331
プラスワーン
3 21/05/11(火)22:16:59 No.801780529
赤いボタンを知ってるか?
4 21/05/11(火)22:20:13 No.801781757
昔銀河系でイキに暴れまわってたって言うぜ
5 21/05/11(火)22:20:39 No.801781949
何この宇宙スペースNo.1(宇宙B)
6 21/05/11(火)22:20:46 No.801781993
時のエトランゼいいよね…
7 21/05/11(火)22:26:39 No.801784437
まともに使い物になる作品のが稀な可哀想なやつ
8 21/05/11(火)22:58:09 No.801796883
>まともに使い物になる作品のが稀な可哀想なやつ 珍しく原作再現やったニルファ普通に優秀な砲台だったじゃろ あとEX
9 21/05/11(火)22:59:08 No.801797260
>あとEX まともに仲間にならねぇからなぁ
10 21/05/11(火)23:00:24 No.801797739
第4次からEXで順番逆にプレイしたらゴーフラッシャーのショボさで笑った
11 21/05/11(火)23:00:45 No.801797875
でも64のMAPゴーフラッシャーはめっちゃ強かったし…
12 21/05/11(火)23:01:49 No.801798359
>何この宇宙スペースNo.1(宇宙B) 画像はA!慎吾がB! A+B=B!
13 21/05/11(火)23:02:31 No.801798631
さざなみのやつでは強かったよMAPW
14 21/05/11(火)23:03:53 No.801799151
ゴーフラッシャーのSE独特だったけど劇中でもあんなだったのかな
15 21/05/11(火)23:03:58 No.801799183
>まともに使い物になる作品のが稀な可哀想なやつ NEOじゃ無頼持ちで無双出来るくらいに強かった
16 21/05/11(火)23:04:26 No.801799376
魂かえして
17 21/05/11(火)23:04:58 No.801799598
ビムラーの設定が便利
18 21/05/11(火)23:06:39 No.801800279
バンプレ製作になってからは少なくとも弱くはないから半分ぐらいは使い物になってるんじゃないか
19 21/05/11(火)23:06:57 No.801800410
何故か俺の中でOPがダイモスと混ざる ダイモスの曲調で 赤い ボタンを 知って いるか 青い ボタンを 知ってるか~ って脳内に流れる
20 21/05/11(火)23:08:14 No.801800919
武器持たせるのにもあんまり向いてないよくわからない立ち絵
21 21/05/11(火)23:09:23 No.801801366
スペースバズーカ!って声が妙に耳に残ってる
22 21/05/11(火)23:09:39 No.801801472
一番活躍したのは多分NEO デフォルトで持ってる方位無効が強すぎる
23 21/05/11(火)23:10:49 No.801801931
あの声で言われるとレッドインパルサーもゴーサーベルも妙に耳に残る
24 21/05/11(火)23:12:07 No.801802455
>武器持たせるのにもあんまり向いてないよくわからない立ち絵 合体バンクの決めポーズじゃなかったか
25 21/05/11(火)23:12:17 No.801802518
>スペースバズーカ!って声が妙に耳に残ってる イントネーションが独特だったな スペースバズ↑ーカ↓!って感じの
26 21/05/11(火)23:12:31 No.801802592
>まともに使い物になる作品のが稀な可哀想なやつ ウィンキー時代が駄目だっただけでは
27 21/05/11(火)23:12:33 No.801802615
いやゴーサーベルとか剣みたいなの持つのは似合うポーズだろう
28 21/05/11(火)23:13:08 No.801802829
勝負は一発!スペースバズーカ!
29 21/05/11(火)23:14:09 No.801803213
>>スペースバズーカ!って声が妙に耳に残ってる >イントネーションが独特だったな >スペースバズ↑ーカ↓!って感じの ボルテスバズーカに引っ張られてる感あるよね