21/05/11(火)22:04:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/11(火)22:04:12 No.801775386
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/11(火)22:07:30 No.801776707
うん…?
2 21/05/11(火)22:08:03 No.801776909
そういえばこんな時期があったかもしれない
3 21/05/11(火)22:08:26 No.801777066
あったよ
4 21/05/11(火)22:08:26 No.801777068
知ってるぜ?ブリッツガンダムの腕だろ
5 21/05/11(火)22:08:46 No.801777199
ギナがこれで得意げにしてるの想像すると面白い
6 21/05/11(火)22:09:55 No.801777663
金ザクと金アルテミスはちょいちょいイベント限定品に付けていくつもりなのだろうかね?
7 21/05/11(火)22:10:02 No.801777713
もしかしてこれコラじゃないのか…
8 21/05/11(火)22:10:04 No.801777733
肩の盾をやけに上手く使ってた記憶がある
9 21/05/11(火)22:10:44 No.801777997
なんでこんなもん付属させるの…? su4843573.jpg
10 21/05/11(火)22:10:59 No.801778102
ミラージュコロイドゲットできないからだいぶ辛そう
11 21/05/11(火)22:11:26 No.801778288
普通の腕付いてるなら問題ないな でもなんで…?
12 21/05/11(火)22:11:40 No.801778387
>なんでこんなもん付属させるの…? >su4843573.jpg アルテミス腕の方がいいな…
13 21/05/11(火)22:11:52 No.801778461
ガンブレのカスタムなんかな
14 21/05/11(火)22:12:18 No.801778625
全部集めるとゴールドザクが出来たりするの?
15 21/05/11(火)22:12:33 No.801778734
公式…公式?
16 21/05/11(火)22:12:45 No.801778816
ラインナップが続けば面白そうなトイだな
17 21/05/11(火)22:13:23 No.801779110
集めて完成する武神像みたいな感じなのか
18 21/05/11(火)22:13:27 No.801779124
アメリカのホットトイズだとオマケパーツがついててそれ集まると一つのフィギュアになるとかよくある
19 21/05/11(火)22:13:57 No.801779366
その右腕だとビームライフルやサーベルが使えねえー!?
20 21/05/11(火)22:14:55 No.801779728
食玩?
21 21/05/11(火)22:15:15 No.801779872
金色のザク2と言えばそうククルス・ドアン専用ザク2(ハイパーモード)ですよね!
22 21/05/11(火)22:15:23 No.801779939
ゴールドフレームは色んな右腕に換装することであらゆる戦況に対応できることは知っているな?
23 21/05/11(火)22:16:28 No.801780333
いいだろ?核動力機の片腕だぜ?
24 21/05/11(火)22:17:17 No.801780659
>ゴールドフレームは色んな右腕に換装することであらゆる戦況に対応できることは知っているな? そう言われてみればそんな気がする…
25 21/05/11(火)22:18:04 No.801780945
とろっとした造形と色のおかげか割合違和感無いな…
26 21/05/11(火)22:18:58 No.801781290
アストレイじゃ流体パルスモーターは駆動出来ないな
27 21/05/11(火)22:19:35 No.801781516
ニコルが金ザクを強奪した世界線
28 21/05/11(火)22:20:18 No.801781802
繋がってもおらずぶら下げただけの腕が聖剣の力で動いた!
29 21/05/11(火)22:20:33 No.801781906
そこはかとないヅダ感
30 21/05/11(火)22:21:40 No.801782355
なにこれ…
31 21/05/11(火)22:23:05 No.801782918
アストレイを知らんとはな…
32 21/05/11(火)22:24:51 No.801783685
>金色のザク2と言えばそうククルス・ドアン専用ザク2(ハイパーモード)ですよね! は?ザクⅡ[GOLD]でしょ?アンタまさか…
33 21/05/11(火)22:25:24 No.801783912
安価玩具の金プラはパキッと逝きそうで怖いな…
34 21/05/11(火)22:25:47 No.801784075
>ゴールドフレームは色んな右腕に換装することであらゆる戦況に対応できることは知っているな? デュエルのバズーカを撃った衝撃で本当の機能が開放された…ってコト!?
35 21/05/11(火)22:26:21 No.801784318
10ドルちょっとのアメリカ向け完成トイ のコミコン限定商品のゴールドアストレイ
36 21/05/11(火)22:27:50 No.801784938
モビルファイターの時みたいな狂気のラインナップを期待したい
37 21/05/11(火)22:28:14 No.801785085
元のレッドフレームにザク腕が付いてるからそのままになってるだけで全身金のザクができるわけじゃ無いよね?
38 21/05/11(火)22:29:11 No.801785473
>元のレッドフレームにザク腕が付いてるからそのままになってるだけで全身金のザクができるわけじゃ無いよね? それはどうかな?
39 21/05/11(火)22:29:12 No.801785482
su4843636.jpg su4843638.jpg su4843639.jpg
40 21/05/11(火)22:30:06 No.801785814
何でザクの腕が付属するの…
41 21/05/11(火)22:31:43 No.801786426
ビルドフィギュア枠なんでザクなの...
42 21/05/11(火)22:31:44 No.801786434
>何でザクの腕が付属するの… 原作再現…?
43 21/05/11(火)22:32:31 No.801786733
なんか20年前のガチャガチャみてえな造形だな! 強度重視って感じなんかな
44 21/05/11(火)22:33:18 No.801787044
>su4843636.jpg >su4843638.jpg >su4843639.jpg やっぱりというか全部のっぺりとしてんだよな...
45 21/05/11(火)22:33:43 No.801787207
食玩レベルかと思ったら千円ぐらいするのかよ
46 21/05/11(火)22:33:47 No.801787230
勝手ながら これ大丈夫なのかな…って心配になってくる
47 21/05/11(火)22:34:31 No.801787494
サノスみたいに集めるとゴールドザクが作れたりするのでは
48 21/05/11(火)22:35:25 No.801787856
>なんか20年前のガチャガチャみてえな造形だな! >強度重視って感じなんかな ガンダムSEEDは20年前
49 21/05/11(火)22:35:31 No.801787899
昔こういう塩ビの食玩あったよね
50 21/05/11(火)22:35:43 No.801787973
ねえアストレイだから大丈夫だろってあんま言わないの珍しくない?
51 21/05/11(火)22:36:07 No.801788124
>>金色のザク2と言えばそうククルス・ドアン専用ザク2(ハイパーモード)ですよね! >は?ザクⅡ[GOLD]でしょ?アンタまさか… あー(苦笑)、流石にもう隠しきれない、かあ。 …うん、そうだよ。私Gジェネアドバンスをクリアしてる。
52 21/05/11(火)22:37:03 No.801788471
su4843664.jpg マジで完成させよう!らしい ちなみに >su4843639.jpg このセットもコミコンの限定商品の特別カラーでザク単体は商品ラインナップにない
53 21/05/11(火)22:39:23 No.801789394
核動力のMSの腕か…
54 21/05/11(火)22:39:33 No.801789468
まぁメリケン向け商品だから俺らのもとに手に入ることはないし気にすることもない
55 21/05/11(火)22:39:40 No.801789503
こういう付属のさせ方どっかで見たと思ったらキーボッツだ
56 21/05/11(火)22:39:54 No.801789604
明鏡止水ドアンザクって言われるとちょっとだけ欲しくなる
57 21/05/11(火)22:40:50 No.801789994
どういう…年齢というか…層にウケる散弾なんだろうか…
58 21/05/11(火)22:42:39 No.801790718
散弾ではなぁ!
59 21/05/11(火)22:42:47 No.801790766
でもこの昔のプライズトイみたいな感じはちょっと惹かれるぞ
60 21/05/11(火)22:43:14 No.801790948
まさに子供へのプレゼントって感じだ
61 21/05/11(火)22:45:10 No.801791754
組み立てて楽しむってのを刷り込みてぇって意気込みを感じる
62 21/05/11(火)22:45:11 No.801791759
>まぁメリケン向け商品だから俺らのもとに手に入ることはないし気にすることもない 米アマゾンで購入してもいいんだぞ
63 21/05/11(火)22:45:47 No.801791985
>どういう…年齢というか…層にウケる散弾なんだろうか… ゲームのプレイヤー ガンプラは入手難度高いから10ドルちょいで買えるアイテム出るのはそれなりに訴求力あるのでは
64 21/05/11(火)22:47:22 No.801792566
金ザクは…ドアン明鏡止水かガンダム・ザ・バトルマスター2のシャアザク2Pカラーくらいしか思い当たらない…
65 21/05/11(火)22:47:41 No.801792721
ガンプラでガンブレアセン再現しようとすると難儀するから同じ規格で色んなMSを出すのはアリだ G-FLAMEやMSアンサンブルみたく
66 21/05/11(火)22:47:49 No.801792768
>ガンプラは入手難度高いから まずここから知らなかった なるほど
67 21/05/11(火)22:48:23 No.801792983
>>ガンプラは入手難度高いから >まずここから知らなかった >なるほど ガンプラ多くだしてるのってアジア地域なのかな?
68 21/05/11(火)22:49:08 No.801793280
メリケンはあんまりガンプラ買ってるイメージ無い
69 21/05/11(火)22:49:36 No.801793469
アメリカは完成済みトイのイメージがあるよね
70 21/05/11(火)22:51:21 No.801794214
>ガンプラ多くだしてるのってアジア地域なのかな? 海外だと中国や東南アジアがメインの気はする
71 21/05/11(火)22:51:43 No.801794362
そこまでしてザク集めたいかは謎
72 21/05/11(火)22:53:54 No.801795228
30MMのオプションだけ買ってロボじゃねえって文句言ってる英語レビューあったのをふと思い出した
73 21/05/11(火)22:54:19 No.801795378
アメリカ人は手がデカいからな…プラモ組み立ては難しかろう
74 21/05/11(火)22:54:43 No.801795541
雑なアメリカ人にガンプラなんかにガンプラとか無理でしょ
75 21/05/11(火)22:56:42 No.801796351
これでガンブレみたいな遊び方できるのは正直ちょっと楽しそう
76 21/05/11(火)22:57:06 No.801796503
>雑なアメリカ人にガンプラなんかにガンプラとか無理でしょ 雑なヘイト・スピーチする前にまず推敲しような
77 21/05/11(火)22:58:57 No.801797184
でもなんか日本人の方がこんな出来の悪いゴム人形で盛り上がってるんだよな。ガンプラ買えよ
78 21/05/11(火)22:59:08 No.801797258
ブリッツは知名度が低いためおまけにならない
79 21/05/11(火)23:01:11 No.801798063
WとG進出したころ実際組み立て難しいってプラモは展開失敗してMIAが主流になってた
80 21/05/11(火)23:02:04 No.801798444
ゲイジングシステム生きていたのか…
81 21/05/11(火)23:02:56 No.801798784
でっけーガレージとかで塗装環境の構築楽そうなのに