虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/11(火)20:59:51 飲んでる? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/11(火)20:59:51 No.801749822

飲んでる?

1 21/05/11(火)21:00:17 No.801750018

こいつを処方されるのは相当じゃないか?

2 21/05/11(火)21:01:02 No.801750294

飲んでる 最近カードが必要になったね

3 21/05/11(火)21:01:26 No.801750456

毎朝飲む

4 21/05/11(火)21:02:37 No.801750906

飲んでるけどスレ画まだ見たことのない色の包装だ

5 21/05/11(火)21:02:38 No.801750913

コンサータがどんな薬か分からんけど取り敢えず俺はサインバルタ

6 21/05/11(火)21:03:50 No.801751368

俺これ出してもらうまで頭がすっきりしてるって感覚知らなかったよ

7 21/05/11(火)21:03:54 No.801751386

スレ画二錠毎日飲んでる

8 21/05/11(火)21:04:16 No.801751501

弟がステラテラ飲んでる

9 21/05/11(火)21:04:42 No.801751682

>スレ画二錠毎日飲んでる 72ってマックス?

10 21/05/11(火)21:05:33 No.801752006

>>スレ画二錠毎日飲んでる >72ってマックス? マックス カード必要になる直前だったからかあっという間に処方量増えた

11 21/05/11(火)21:05:54 No.801752149

今日処方日で助かった… 一日計算違いで切れてたからミスするわ頭の中ぐちゃぐちゃだわ この薬のおかげで社会生活がまともになりつつある

12 21/05/11(火)21:07:06 No.801752589

処方カード無くしそうで怖い… 再発行とかめちゃくちゃめんどそうだし カード無くさない良い方法ないかな

13 21/05/11(火)21:07:15 No.801752639

この薬ってそんなに効くのかい

14 21/05/11(火)21:07:23 No.801752696

>今日処方日で助かった… >一日計算違いで切れてたからミスするわ頭の中ぐちゃぐちゃだわ >この薬のおかげで社会生活がまともになりつつある 飲んでどのくらい経つ?

15 21/05/11(火)21:09:35 No.801753648

ADHDの人の脳内ザワザワってどんな感じなん?

16 21/05/11(火)21:09:57 No.801753778

>この薬ってそんなに効くのかい 最初に飲んだ時に視界がクリアになる感覚に感動して万能感すら芽生える 1週間ぐらいで万能感は消えるけどこいつがないと生きていけなくなる

17 21/05/11(火)21:10:19 No.801753929

>カード無くさない良い方法ないかな 俺は保険証診察券お薬手帳と一緒に100均のポーチに入れてるよ 病院行く時はこのポーチ持ってけばいいってなるから楽

18 21/05/11(火)21:10:25 No.801753968

>ADHDの人の脳内ザワザワってどんな感じなん? とにかく気が散るのと常に連想ゲームしてる感じ 自覚は薄い

19 21/05/11(火)21:10:37 No.801754047

>ADHDの人の脳内ザワザワってどんな感じなん? ずっと脳内で連想ゲームしてる

20 21/05/11(火)21:11:32 No.801754392

>>カード無くさない良い方法ないかな >俺は保険証診察券お薬手帳と一緒に100均のポーチに入れてるよ >病院行く時はこのポーチ持ってけばいいってなるから楽 俺はA5クリアファイルのカードケースとかに全部突っ込んでる

21 21/05/11(火)21:12:08 No.801754627

エロ→ポルノ→ポルノグラフィティ→アゲハ蝶→ドラえもんバトルドームみたいにずっと連想ゲームが止まらないよ

22 21/05/11(火)21:13:20 No.801755113

>ADHDの人の脳内ザワザワってどんな感じなん? 振動系のマッサージ器当て過ぎた部位のぼんやりした感覚が頭の中に常にある

23 21/05/11(火)21:14:00 No.801755366

ストラテラ飲まないと調子悪くなるようになってしまったからもう飲まない生活は考えられないな…

24 21/05/11(火)21:14:16 No.801755481

なんか注意力散漫にもクセがあるみたいで必ず無くさないものがあるから無くしがちなものはその側に配置してる

25 21/05/11(火)21:14:48 No.801755690

>ストラテラ飲まないと調子悪くなるようになってしまったからもう飲まない生活は考えられないな… 断薬してシャンビリを楽しもうぜ…

26 21/05/11(火)21:15:42 No.801756044

コンサータとストラテラのおかげでようやく人間のふりができるようになった

27 21/05/11(火)21:15:53 No.801756115

副作用ってどんな感じ? 身内にADHDの人がいるんでいい薬が早く開発されてほしい

28 21/05/11(火)21:16:35 No.801756372

>この薬ってそんなに効くのかい 多動性に聞く難しいプロセスを置いといても文字通りの覚醒剤でもあるからすっきりする

29 21/05/11(火)21:17:40 No.801756796

こいつは覚醒剤ウスメターノだから依存性が…

30 21/05/11(火)21:17:44 No.801756822

>副作用ってどんな感じ? >身内にADHDの人がいるんでいい薬が早く開発されてほしい コンサータは中身はモロ覚醒剤なんで睡眠に悪影響があったり人によっては動悸がしたり あと創造力が減る人もいるみたい

31 21/05/11(火)21:18:29 No.801757131

>副作用ってどんな感じ? >身内にADHDの人がいるんでいい薬が早く開発されてほしい 診断出てないならADHDとか言わない方がいいよ 本人に言っちゃうと医者にかかってもきちんと診断できなくなる

32 21/05/11(火)21:18:40 No.801757204

ぼきはイフェクサアアアアア!!!!!

33 21/05/11(火)21:19:39 No.801757620

感覚過敏と物凄い鈍感さが併存してる

34 21/05/11(火)21:19:59 No.801757763

>ぼきはイフェクサアアアアア!!!!! この人めっきり見なくなったよね 死んだのかな…

35 21/05/11(火)21:21:11 No.801758264

飲み始めてからしばらくは何かあるごとに困惑してたな 多分入力された情報の感じ方?処理?がちょっと変わって違和感があったんだとおもう

36 21/05/11(火)21:21:57 No.801758577

今27だけど午後5時くらいになると切れてきてめっちゃ頭痛くなる

37 21/05/11(火)21:22:40 No.801758884

27mgまでしか使ったことないが 頭がはっきりするから良い薬だったと思うよ

38 21/05/11(火)21:22:46 No.801758926

一日中何か考えたり空想したりしてるんだけどこれが普通じゃないって知って超ビックリした

39 21/05/11(火)21:23:30 No.801759222

54だけどまだ足りない… もっとシャキッとしたい…

40 21/05/11(火)21:25:16 No.801759952

>診断出てないならADHDとか言わない方がいいよ 診断済みでアトモキセチン飲んでる

41 21/05/11(火)21:25:50 No.801760189

>>診断出てないならADHDとか言わない方がいいよ >診断済みでアトモキセチン飲んでる 医者に相談しろ

42 21/05/11(火)21:26:53 No.801760611

ADHDって先天性なの? 明らかにおかしいなって思ったから医者に見てもらったら「子供の頃から行動おかしくなかったんでしょ?なら違うよ」って言われたのだけど

43 21/05/11(火)21:27:41 No.801760904

そうやね 成人はただ発狂してるだけの場合もある

44 21/05/11(火)21:27:48 No.801760945

ストラテラは男の場合はおちんちんが勃たなくなるという重大な副作用があるからコンサータ一択なんだけだね

45 21/05/11(火)21:28:00 No.801761007

これ飲むと眠気が吹っ飛ぶ

46 21/05/11(火)21:28:25 No.801761174

>ADHDって先天性なの? >明らかにおかしいなって思ったから医者に見てもらったら「子供の頃から行動おかしくなかったんでしょ?なら違うよ」って言われたのだけど 先天性の障害だよ

47 21/05/11(火)21:28:52 No.801761357

逆に言うと体質みたいなものだから環境の変化や服薬で改善することはあっても完治することは無いのだ

48 21/05/11(火)21:28:53 No.801761360

>ADHDって先天性なの? >明らかにおかしいなって思ったから医者に見てもらったら「子供の頃から行動おかしくなかったんでしょ?なら違うよ」って言われたのだけど ADHDの診断には生育歴が重視されるよ 基本的に先天性なので ただ大人になるにつれて半分ぐらい治ったりする

49 21/05/11(火)21:28:54 No.801761374

そっかー なら抜けてるだけかありがと

50 21/05/11(火)21:29:06 No.801761457

>処方カード無くしそうで怖い… >再発行とかめちゃくちゃめんどそうだし >カード無くさない良い方法ないかな お薬手帳にクリップで挟んでおけ なんであんなにペラッペラなんだろうな

51 21/05/11(火)21:29:15 No.801761501

>ADHDって先天性なの? >明らかにおかしいなって思ったから医者に見てもらったら「子供の頃から行動おかしくなかったんでしょ?なら違うよ」って言われたのだけど 診断の際は親御さんにも付き添って貰うといいよ 子どもの頃の様子を本人以外の目線からも聞かれるし

52 21/05/11(火)21:29:59 No.801761806

>これ飲むと眠気が吹っ飛ぶ 徐放剤になってるけど成分はリタリンと同じだしね

53 21/05/11(火)21:30:14 No.801761906

親連れて行くのはなかなかハードル高そう

54 21/05/11(火)21:30:52 No.801762162

コンサータもらうのすごいハードル高くない? 一回健常者の気持ち体験してみたくて医者行ったけど「それくらいの障害なら飲まない方がいいですよ」って言われた

55 21/05/11(火)21:31:17 No.801762334

親連れて来れないなら小学校の通信簿とか持ってこいって言われたな

56 21/05/11(火)21:32:20 No.801762752

ストラテラ飲み始めて一ヶ月以上経つけどいまいち実感無い… 俺ADHDじゃなかったのかな…

57 21/05/11(火)21:32:25 No.801762777

こいつの主成分ほぼアンフェタミンだからな

58 21/05/11(火)21:32:35 No.801762835

コンサータくれって自分から言っちゃうと処方してもらいにくいだろうな

59 21/05/11(火)21:32:49 No.801762936

>コンサータもらうのすごいハードル高くない? >一回健常者の気持ち体験してみたくて医者行ったけど「それくらいの障害なら飲まない方がいいですよ」って言われた 処方するにはコンサータ登録医であることが必要で患者も登録制だからな 詰まるところ薄めた覚醒剤なので

60 21/05/11(火)21:33:05 No.801763033

>コンサータもらうのすごいハードル高くない? >一回健常者の気持ち体験してみたくて医者行ったけど「それくらいの障害なら飲まない方がいいですよ」って言われた 成分的に覚醒剤だからなあ

61 21/05/11(火)21:33:18 No.801763109

>俺ADHDじゃなかったのかな… そっちは半年くらい飲み続けないと実感ないと思う

62 21/05/11(火)21:33:20 No.801763125

良い薬だけど健常者の気持ちを体験できるのは数日ぐらいだぞ

63 21/05/11(火)21:33:33 No.801763212

イフェクサーずっと飲んでるわ最大量

64 21/05/11(火)21:34:02 No.801763388

ストラテラ飲み始めた母親が大声出して過呼吸起こしたり包丁を人に向けるようになったから処方をやめてもらった スレ画に切り替えたらいつの間にか家事してたりぐったり横になったり変化が激しい

65 21/05/11(火)21:34:43 No.801763681

>そっちは半年くらい飲み続けないと実感ないと思う なそ 3~4週間からとかあったから困惑してたけどそんなもんなんだなちょっと安心したありがとう

66 21/05/11(火)21:35:01 No.801763809

>スレ画に切り替えたらいつの間にか家事してたりぐったり横になったり変化が激しい それ薬あってる? やめたほうがいいんじゃない?

67 21/05/11(火)21:35:16 No.801763883

自分は過眠症も併発してたから昼間に眠くならなくなったのが一番デカい変化だ

68 21/05/11(火)21:35:17 No.801763888

僕はリフレックス! クソ眠い…

69 21/05/11(火)21:35:31 No.801763967

半ば禁止薬物みたいなもの処方されるってことはよっぽどなんだな…

70 21/05/11(火)21:35:39 No.801764029

Dr頼む…ちゃんとシステムに登録してくれ…ください…

71 21/05/11(火)21:36:30 No.801764346

>半ば禁止薬物みたいなもの処方されるってことはよっぽどなんだな… やってることはマジでドーピングなので…

72 21/05/11(火)21:36:35 No.801764375

サインバルタ飲んだら子供の頃以来の落ち着くというか安心を感じてびっくりした覚えがあるな リフレックスはどちらかというとやる気が出る寄りだった気がする

73 21/05/11(火)21:37:00 No.801764524

万能薬ではないけど無いと困る相方 飲み忘れた日は露骨にミスが増える

74 21/05/11(火)21:37:09 No.801764572

子供の頃にADHD言われてなんかの薬飲んでたけど良くわからなかったなぁ 今ならなんかわかるものなのかね

75 21/05/11(火)21:37:18 No.801764624

薬切らした時が辛い 精神的にというよりは体がつらいんだけど

76 21/05/11(火)21:37:25 No.801764670

>自分は過眠症も併発してたから昼間に眠くならなくなったのが一番デカい変化だ 自分もコレだわ

77 21/05/11(火)21:37:33 No.801764719

仕事始めたけど給料が入らないから病院行けなくてお薬中断中だが物忘れが酷い...

78 21/05/11(火)21:38:00 No.801764862

どんどん飲む量増えてきて怖いんだけど ここんところ飲まない日はないし薬飲んでる自分は本当の自分なのか不安になってくるわ

79 21/05/11(火)21:38:39 No.801765116

>自分は過眠症も併発してたから昼間に眠くならなくなったのが一番デカい変化だ これが一番ありがたかった… 朝起きて一日行動することができるありがたさよ

80 21/05/11(火)21:38:41 No.801765134

ストラテラと花粉症用の抗ヒスタミン剤一緒に飲んだら動けなくなるくらい具合悪くなったことあったんだけどもしかして相性悪い?

81 21/05/11(火)21:39:05 No.801765282

一番効果感じるのは朝起きやすくなったのと日中の眠気がほとんど無くなったこと

82 21/05/11(火)21:39:06 No.801765296

>ここんところ飲まない日はないし薬飲んでる自分は本当の自分なのか不安になってくるわ 足が無い人が義足付けたら別人かと考えるようなものだ

83 21/05/11(火)21:39:09 No.801765311

>やってることはマジでドーピングなので… 薬で何とかなる範囲で下駄履かせてるんよね だからちょっと負荷も増える

84 21/05/11(火)21:39:20 No.801765374

>ここんところ飲まない日はないし薬飲んでる自分は本当の自分なのか不安になってくるわ 間違いなく本当の自分だから安心していい ロボトミーでもしてたらちょっと話が違うだろうけど…

85 21/05/11(火)21:40:02 No.801765626

>精神的にというよりは体がつらいんだけど 起きてられないほど眠かったりお腹下したりでつらいよね…

86 21/05/11(火)21:40:15 No.801765712

>どんどん飲む量増えてきて怖いんだけど >ここんところ飲まない日はないし薬飲んでる自分は本当の自分なのか不安になってくるわ 近眼の人が眼鏡かけるようなもんよ

87 21/05/11(火)21:40:25 No.801765772

コンサータもストラテラも合わなくて 普通の向精神薬処方してもらってる… クリアになりすぎて逆に何も頭に入ってこない感じになる

88 21/05/11(火)21:40:30 No.801765805

多少脳内のドーパミンレベルが増えたところでポンコツだから安心して欲しい

89 21/05/11(火)21:40:39 No.801765855

海外だとこれよりもモダの方が主流だったからその辺の薬局で買ったの飲んだよ 効きすぎて寝れなかった

90 21/05/11(火)21:41:19 No.801766124

>クリアになりすぎて逆に何も頭に入ってこない感じになる 無になるの怖いよね…

91 21/05/11(火)21:41:23 No.801766146

割と覚醒剤なので悪い人達が目をつける この間医者が処方せずに勝手に売っちゃって逮捕されたのを受けて病院での取り扱い厳しくなった 処方をやめた病院も出た

92 21/05/11(火)21:41:23 No.801766149

>朝起きて一日行動することができるありがたさよ わかる 起きていられるから予定を立てられる いつカクンといくかわからないと無理

93 21/05/11(火)21:41:31 No.801766205

当たり前なんだろうけどコンサータって継続してたら体に耐性付いちゃうんだよね?

94 21/05/11(火)21:41:57 No.801766399

よく患者には食欲不振出やすいよって言ってるんだけど実際飲んでる「」で出た事ある人いる?

95 21/05/11(火)21:42:05 No.801766447

効き目抑えるためにコンサータにしましたって言うけど十分強いよね… リタリン鼻からとかどれだけやばかったんだ!

96 21/05/11(火)21:42:07 No.801766462

ストラテラははっきりと効果感じるけどスレ画は全然効果感じなかったな

97 21/05/11(火)21:42:19 No.801766542

俺コンサータ飲んでもまだ頭が常時フル回転してるよ… 静寂を味わいたい

98 21/05/11(火)21:42:40 No.801766693

>当たり前なんだろうけどコンサータって継続してたら体に耐性付いちゃうんだよね? 悪い使い方してた人によれば3日に一度にしたら耐性つかないそうだ 俺は構わず毎日飲むけどね

99 21/05/11(火)21:42:44 No.801766731

>ストラテラははっきりと効果感じるけどスレ画は全然効果感じなかったな 逆な人の方が多いと思うが相性もあるんだな

100 21/05/11(火)21:43:02 No.801766856

医師「」…実在したのか…

101 21/05/11(火)21:43:10 No.801766906

>当たり前なんだろうけどコンサータって継続してたら体に耐性付いちゃうんだよね? 病院によってなのか知らないが休薬日を作るように言われたりする 5日飲んで土日休薬して週末ゴミになるのいいよね…

102 21/05/11(火)21:43:12 No.801766918

>よく患者には食欲不振出やすいよって言ってるんだけど実際飲んでる「」で出た事ある人いる? めっちゃ出る 昼はロクに食べられないからその分薬効く前の朝にいっぱい栄養取ってねって言われた

103 21/05/11(火)21:43:16 No.801766944

>よく患者には食欲不振出やすいよって言ってるんだけど実際飲んでる「」で出た事ある人いる? ストラテラだけども飲むタイミング辺りでお腹がすごい空いてきて飲むと胃が荒れるせいか空白もなくなる感じかな

104 21/05/11(火)21:43:31 No.801767038

>よく患者には食欲不振出やすいよって言ってるんだけど実際飲んでる「」で出た事ある人いる? そういえば昼間は何も食べなくなったな

105 21/05/11(火)21:43:45 No.801767131

コンサータ飲んでもいっぱい食べちゃうデブ…

106 21/05/11(火)21:44:11 No.801767319

医者がここでアンケとるなや!

107 21/05/11(火)21:44:21 No.801767390

>俺コンサータ飲んでもまだ頭が常時フル回転してるよ… >静寂を味わいたい コンサータはどっちかというと加速するほうなのでそれはそう ストラテラにしてね

108 21/05/11(火)21:44:26 No.801767427

薬切れるまで腹減らないから夜食べ過ぎて太る

109 21/05/11(火)21:44:27 No.801767429

>よく患者には食欲不振出やすいよって言ってるんだけど実際飲んでる「」で出た事ある人いる? 効いてる間はお腹あんまり減らないね でも気持ち悪くて食べられなくなるとかじゃないから時間になったら普通に食べるよ

110 21/05/11(火)21:44:31 No.801767467

ストラテラは持続性あるけどスレ画8時間で効果切れるの怖くない? 薬飲んでる間はまともな人間になれることに喜び覚えるけどその反面薬切れた時の自分が嫌で嫌で仕方なかったからストラテラに戻してもらった

111 21/05/11(火)21:44:59 No.801767642

>医者がここでアンケとるなや! 病人だらけだからな…

112 21/05/11(火)21:45:05 No.801767676

>>俺コンサータ飲んでもまだ頭が常時フル回転してるよ… >>静寂を味わいたい >コンサータはどっちかというと加速するほうなのでそれはそう >ストラテラにしてね アトモキセチンはEDが死ぬほど辛くてやめた

113 21/05/11(火)21:45:14 No.801767730

簡単な面談しかしてないのにお薬足りてます?って聞かれるようになった 確かに調子悪かったから増やして貰ったけどなんで分かるんだろう プロは凄いな

114 21/05/11(火)21:45:18 No.801767762

>よく患者には食欲不振出やすいよって言ってるんだけど実際飲んでる「」で出た事ある人いる? コンサータ飲んでる人で出ない人はいないんじゃ無いかな…ってレベルで出る レポとか体験談とかでも食欲減退するってみんな書くし

115 21/05/11(火)21:45:40 No.801767899

テキストベースのやりとりだと比較的コミュニケーションしやすかったりするし…

116 21/05/11(火)21:45:41 No.801767906

36mgって強すぎない

117 21/05/11(火)21:45:56 No.801768038

スレ画の食欲不振力を振り切る俺の食欲すごいな 病気かもしれん

118 21/05/11(火)21:46:44 No.801768367

ストラテラとかアトモキセチンでEDになるって聞くけど全くそんなことないのは運がいいからなんかな

119 21/05/11(火)21:46:48 No.801768398

>病気かもしれん スレ画が処方される時点でそれは間違いない まあ別件で満腹中枢がどうかしてるかもしれんが…

120 21/05/11(火)21:46:57 No.801768463

食欲不振だけ味わいたいならカフェインとオーロリックス一緒に飲んでみると分かるよ 本当食事量減る でも痩せない

121 21/05/11(火)21:47:03 No.801768511

飲んでても全く食欲減退とかしないんですけお…

122 21/05/11(火)21:47:12 No.801768570

医学的調査では人口の5%くらいがADHDと推定されとるらしいやんけ 目悪い人のメガネみたいにもっと当たり前になればいいのにね

123 21/05/11(火)21:47:40 No.801768738

>ストラテラとかアトモキセチンでEDになるって聞くけど全くそんなことないのは運がいいからなんかな むしろ性欲増したぐらいだけどちんちんの反応は悪くなった気がする それよりも口内の乾きがひどい

124 21/05/11(火)21:47:54 No.801768830

>医学的調査では人口の5%くらいがADHDと推定されとるらしいやんけ >目悪い人のメガネみたいにもっと当たり前になればいいのにね リタリンで散々問題起きたからな…

125 21/05/11(火)21:47:58 No.801768865

うちは27+18だった

126 21/05/11(火)21:48:10 No.801768944

まだリタリン持ってるけどたまに使うと効き目が弱くなってる気がする 副作用はそのままだが… 年月経つと成分が変化するのかね

127 21/05/11(火)21:48:19 No.801769006

>それよりも口内の乾きがひどい 緊張すると余計乾くのいいよねよくない…でも朝起きられないのはもっと無理…

128 21/05/11(火)21:48:55 No.801769268

>まだリタリン持ってるけどたまに使うと効き目が弱くなってる気がする >副作用はそのままだが… >年月経つと成分が変化するのかね 処方されて一ヶ月くらいが消費期限じゃなかったか

129 21/05/11(火)21:49:11 No.801769364

>目悪い人のメガネみたいにもっと当たり前になればいいのにね あだ名がメガネくんみたいな位置には来てると思う 悪い意味で

130 21/05/11(火)21:49:12 No.801769373

卑しい考えだけどあんまり発達障害の診断おりる人増えてきたら 自分の所までサポート回ってこなくなるんじゃないかって心配になってる

131 21/05/11(火)21:49:24 No.801769475

相変わらず頭のザワザワは止まらないけどコンサータを飲むと少し秩序立った思考になる

132 21/05/11(火)21:49:27 No.801769492

>テキストベースのやりとりだと比較的コミュニケーションしやすかったりするし… じゃあなんですか 注意欠陥の人間は会話のペースだと考えながら喋れないゴミだって言うんですか

133 21/05/11(火)21:49:56 No.801769702

あんま効果感じられない割に切れるとグッタリした、しばらく続けてたけど

134 21/05/11(火)21:50:30 No.801769941

県最大の精神科単科の病院にかかってるけど 36mgの取り扱いが無くて18mg4錠処方されてるわ やはり田舎なのか…

135 21/05/11(火)21:50:37 No.801769990

ストラテラ飲むと眠くなりますねって相談したら眠気覚ましついでにコンサータ併用しますかって勧められて今もそうなんだけど我ながら結構派手な使い方してんな

136 21/05/11(火)21:50:59 No.801770146

薬すぐ出す医者と出さない医者いるよね

137 21/05/11(火)21:51:12 No.801770222

多動=定住するより生存率が高い 気が散りやすい=危険を察知しやすい 原子時代では優位な特性だったそうな

138 21/05/11(火)21:51:52 No.801770510

多動ならともかく不注意優勢の俺は真のゴミだよ

139 21/05/11(火)21:52:06 No.801770599

職場変わったし昼間の脳の回転が追いつかないからストラテラからスレ画に変えてもらうしかないのかちょっと悩むな…少し増やしただけでも調子悪くなったこと考えるとうーn...

140 21/05/11(火)21:52:11 No.801770630

喋ってる間に頭の中でどんどん加速して色んな枝葉が伸びていって気が付くと支離滅裂なことを言ってたりするので 一度文字にして送信を押す前に読めるとこの気が付くとをもうちょっと早くできる

141 21/05/11(火)21:52:16 No.801770652

もう少しだけ自分を愛してあげて…

142 21/05/11(火)21:52:17 No.801770661

めっちゃ返事来ててビックリした やっぱり出やすいのねありがとう あと医者「」ではないんだ…

143 21/05/11(火)21:52:46 No.801770832

ヤクザ医師か…

144 21/05/11(火)21:52:46 No.801770838

薬剤師「」…実在したのか…

145 21/05/11(火)21:53:01 No.801770930

ブラックジャック「」!実在したのか……

146 21/05/11(火)21:53:01 No.801770934

>職場変わったし昼間の脳の回転が追いつかないからストラテラからスレ画に変えてもらうしかないのかちょっと悩むな…少し増やしただけでも調子悪くなったこと考えるとうーn... 併用してる

147 21/05/11(火)21:53:26 No.801771103

コンサータとストラテラの併用は推奨しない医者も多いね

148 21/05/11(火)21:53:31 No.801771144

>処方されて一ヶ月くらいが消費期限じゃなかったか 流石に1か月はないだろうけど鬱治ってからも何か月かもらってて副作用嫌で飲まなかった奴もったいなくて持ってたんだ 13年くらいは多分消費期限切れてる

149 21/05/11(火)21:53:44 No.801771219

記憶力が低くて辛いで診断受けたらWAIS3受けさせられて案の定知識の項目が20段階中5だったよ ただ言語性動作性どちらも108前後で隔たりはなかったけどADHDと診断された コンサータとストラテラ両方試したけど記憶力が戻る感じは特になく直前に読み終わった小説の主人公の名前もパッと思い出せなくて辛い

150 21/05/11(火)21:54:05 No.801771358

居眠りがなくなるのが本当に有り難い…

151 21/05/11(火)21:54:07 No.801771368

日常会話で何かしらのワードが引っ掛かると急に脳内で連想ゲーム始まった結果話し相手を置き去りにして別の話題話し始めちゃうんだよね

152 21/05/11(火)21:54:08 No.801771381

これ飲んでみたいけどなかなか処方されないと聞く

153 21/05/11(火)21:54:20 No.801771462

>併用してる 併用かー…

154 21/05/11(火)21:54:54 No.801771675

高速連想ゲームの結果だけ相手に伝えて困惑されることが多々ある

155 21/05/11(火)21:54:56 No.801771694

5mgとかだけど日中寝るの止まらん… 言えば増やしてくれる?

156 21/05/11(火)21:54:59 No.801771727

>これ飲んでみたいけどなかなか処方されないと聞く 登録した医者しか出せなくなってるからな まずは医者探し

157 21/05/11(火)21:55:01 No.801771742

>これ飲んでみたいけどなかなか処方されないと聞く 上でも出てるけど中身はリタリン=覚せい剤みたいなもんだからね 医者がまず渋る

158 21/05/11(火)21:55:03 No.801771755

コンサータとラミクタールとメイラックス併用してるから血管の中身が薬物になったようだ

159 21/05/11(火)21:55:16 No.801771841

>日常会話で何かしらのワードが引っ掛かると急に脳内で連想ゲーム始まった結果話し相手を置き去りにして別の話題話し始めちゃうんだよね 仕事でシンクタンクってワードが出てきた瞬間にローゼンの真紅が頭に出てきてつらかった

160 21/05/11(火)21:55:32 No.801771925

>少し増やしただけでも調子悪くなったこと考えるとうーn... ストラテラの副作用で吐き気がきついです…って先生に言ったらそれは量が足りてないかもね~なんて返されて (え~?) と半信半疑だったけど一日のMAX量飲んだらマジで治まった俺みたいなのもいるよ…

161 21/05/11(火)21:55:40 No.801771985

>5mgとかだけど日中寝るの止まらん… >言えば増やしてくれる? 54まで積めるぞ

162 21/05/11(火)21:55:48 No.801772042

ゴミみたいな状態がよくなったりする?

163 21/05/11(火)21:56:01 No.801772135

最近転売対策で特に厳しくなったからな 覚醒剤需要としては絶えないんだろう

164 21/05/11(火)21:56:11 No.801772198

>ゴミみたいな状態がよくなったりする? ちょっとマシなゴミになれるよ

165 21/05/11(火)21:56:17 No.801772242

これの流通管理大変だよね…大変っていうか手間が増えてめんどくさいっていうか

166 21/05/11(火)21:56:24 No.801772285

>ちょっとマシなゴミになれるよ まじか 欲しい!

167 21/05/11(火)21:56:24 No.801772287

アジスロマイシンっていうのを今日処方されました

168 21/05/11(火)21:56:24 No.801772290

>と半信半疑だったけど一日のMAX量飲んだらマジで治まった俺みたいなのもいるよ… 今40だからMaxまで増やすといくつになるんだろ80だっけ…

169 21/05/11(火)21:56:33 No.801772354

>ゴミみたいな状態がよくなったりする? 人による まずは医者にいきなされ

170 21/05/11(火)21:57:08 No.801772572

ストラテラももう一個のなんかちがう奴もなんも効かなかった 俺ほんとにADHDなんかな?

171 21/05/11(火)21:57:09 No.801772585

体力落ちてくると薬切れた途端ガンダム種の三馬鹿みたいになるよ

172 21/05/11(火)21:57:19 No.801772650

大抵のADHDなら効果はあるはずだけど医者にちゃんと相談してね この薬を処方できない医者もいるから気をつけてね

173 21/05/11(火)21:57:27 No.801772712

仕事よりも会話がスムーズにできるようになったのが本当にありがたい… 人と会う日は勿論飲むし仕事時も映画も集中して観たくて飲むし家にいるときは絵描きたいし休薬日設ける暇がない

174 21/05/11(火)21:57:30 No.801772728

>アジスロマイシンっていうのを今日処方されました 抗生剤では…?

175 21/05/11(火)21:57:48 No.801772849

>5mgとかだけど日中寝るの止まらん… >言えば増やしてくれる? 寝るの止まらん場合は増やしてくれると思う 様子見ながら

176 21/05/11(火)21:58:14 No.801773032

>ストラテラももう一個のなんかちがう奴もなんも効かなかった >俺ほんとにADHDなんかな? 愛着障害の可能性もあるよ

177 21/05/11(火)21:58:28 No.801773133

正直飲んでて効いてる実感はない でも自分の能力にムラが無くなった

178 21/05/11(火)21:58:30 No.801773147

>ストラテラももう一個のなんかちがう奴もなんも効かなかった >俺ほんとにADHDなんかな? コンサータとストラテラって普通の人には効果無いの?!

179 21/05/11(火)21:58:42 No.801773223

>まずは医者にいきなされ 行ってる イフェクサーとエビリファイとストラテラしか処方されない

180 21/05/11(火)21:59:01 No.801773348

ストラテラでダメならダメだろう

↑Top