虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/11(火)20:44:07 引き分... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/11(火)20:44:07 No.801743733

引き分けかなーって思ったのに

1 21/05/11(火)20:44:42 No.801743971

三嶋なんか制球おかしかったね 派手に外れるか超甘いか どっか悪くしちゃってるのかな

2 21/05/11(火)20:44:47 No.801744002

三嶋でダメなら仕方ない… 巨人によく被弾するな…

3 21/05/11(火)20:44:54 No.801744050

三嶋で負けるなら仕方ない けど2回に点取れなかったのが悔やまれる

4 21/05/11(火)20:44:54 No.801744051

戸郷が投げてるうちにリード取れなかったのがな

5 21/05/11(火)20:44:57 No.801744067

スモーク抑えて後は一発はないだろって相手でほっとしちゃった感じがあった

6 21/05/11(火)20:45:05 No.801744121

三嶋が打たれたらしょうがない…

7 21/05/11(火)20:45:09 No.801744145

なんで巨人戦に限って飛翔するのだ三嶋

8 21/05/11(火)20:45:43 No.801744371

三嶋打たれたのはもうしゃーないと思うが打線が打てんのがな

9 21/05/11(火)20:45:47 No.801744388

抑えが打たれたらもうどうしようもない スパッと切り替えられる

10 21/05/11(火)20:45:59 No.801744465

3ボールからスモーク打ち取れて気が抜けたのかな

11 21/05/11(火)20:46:11 No.801744551

山崎が抑え 三島が撃たれる 数年前の光景だな

12 21/05/11(火)20:46:35 No.801744723

クローザーがやられた事はしょうがないけど その前に逆転したかったって試合だな…

13 21/05/11(火)20:46:43 No.801744775

いつも三嶋に抑えてもらってるししょうがない それよりもオースティンの前にランナー貯めないと点取れないってそろそろ気づいてよ番長

14 21/05/11(火)20:46:53 No.801744850

>3ボールからスモーク打ち取れて気が抜けたのかな いい内角付けてそこからインコース中心にしたのもまずかった

15 21/05/11(火)20:47:25 No.801745076

大貫に三浦イズムが感染ってきた

16 21/05/11(火)20:47:37 No.801745147

>スモーク抑えて後は一発はないだろって相手でほっとしちゃった感じがあった それはハマスタで投げてる身としてはちょっと困る…実際パワーの差は顕著に出るとはいえ

17 21/05/11(火)20:47:45 No.801745191

丸のライナーがラッキーで引き分けだと思ったのに

18 21/05/11(火)20:49:10 No.801745719

佐野2番のがよくねえかな

19 21/05/11(火)20:49:45 No.801745950

ハマスタ阪神が良くネタにされてるけど 巨人にはそれ以上にどこでも勝てなくなってるという今年

20 21/05/11(火)20:50:03 No.801746110

頼もしい助っ人外人2人いて ルーキーが大活躍 なんでこの順位なんです?

21 21/05/11(火)20:50:04 No.801746115

三嶋あんまり責められんな…って感じの最終回だった 追加点欲しかったなあ

22 21/05/11(火)20:50:09 No.801746163

ヤスは去年やられた増田丸の形を乗り越えたんだけどな…

23 21/05/11(火)20:50:15 No.801746214

>頼もしい助っ人外人2人いて >ルーキーが大活躍 >なんでこの順位なんです? 序盤がヤバすぎた

24 21/05/11(火)20:50:22 No.801746260

勝ちきれないねぇ…

25 21/05/11(火)20:50:40 No.801746376

やはりハマスタは守るより点取らなきゃ勝てないのでは

26 21/05/11(火)20:51:16 No.801746605

佐野がチャンスで打ててない牧がチャンスで打ててないなので

27 21/05/11(火)20:51:28 No.801746675

>追加点欲しかったなあ せめて塁には出てほしかった 代打含め3凡はうn

28 21/05/11(火)20:51:38 No.801746740

引き分けか裏の好打順でいけるか…とおもってたけどクローザーが打たれたなら仕方ない

29 21/05/11(火)20:52:20 No.801747025

ベテランの牧さんがな

30 21/05/11(火)20:52:59 No.801747262

>やはりハマスタは守るより点取らなきゃ勝てないのでは そりゃそうだ 少なくともここ三敗は全部そういう負けだし

31 21/05/11(火)20:54:41 No.801747906

大城とか梅野見てるとやっぱ打てる捕手打線に居ると全然違うな

32 21/05/11(火)20:55:42 No.801748251

大城はリードが悪いからな

33 21/05/11(火)20:56:05 No.801748387

先発が6回投げきるのなんか久しぶりに見た気がする

34 21/05/11(火)20:56:05 No.801748388

二本打たれた時点で実況も諦めムードで酷かった

35 21/05/11(火)20:56:15 No.801748451

>大城とか梅野見てるとやっぱ打てる捕手打線に居ると全然違うな 梅野全然打ててなくね?

36 21/05/11(火)20:58:10 No.801749171

最下位おめでとう

37 21/05/11(火)20:58:23 No.801749256

いや2本も連発された時点で無理だろ クローザーが何やってんだよ

38 21/05/11(火)20:58:32 No.801749310

オースティンが打たないと勝てないなこのチーム

39 21/05/11(火)20:58:35 No.801749331

>最下位おめでとう 読売が?

40 21/05/11(火)20:59:12 No.801749567

つか三嶋使いすぎ

41 21/05/11(火)20:59:21 No.801749634

嶺井の変化球一辺倒のリードが読まれたのかねぇ まあ結果論なんだけど

42 21/05/11(火)20:59:37 No.801749736

巨人のブルペン崩壊してるって聞いてたんですけお…

43 21/05/11(火)21:00:47 No.801750207

今更負けも引き分けも変わんなくない?

44 21/05/11(火)21:02:27 No.801750830

今年の三嶋が何試合セーブシチュエーションで投げてるかって話ですよそれ以外の方が圧倒的に多いから

45 21/05/11(火)21:04:30 No.801751598

三嶋は責められん それより取るべきところで点を取れなかった野手陣だな…

46 21/05/11(火)21:04:43 No.801751684

16試合くらい出てて5Sだからねえ

47 21/05/11(火)21:05:19 No.801751928

>今更負けも引き分けも変わんなくない? せめて巨人に一勝くらいはしたいわ 0勝はなあ

48 21/05/11(火)21:07:56 No.801752945

>梅野全然打ててなくね? え?

49 21/05/11(火)21:09:16 No.801753532

ハマスタでの6戦が割とAクラス争いまで持ち直せるかどうかの分かれ目だろうし せめて巨人相手にも一勝は欲しいんだよな…

50 21/05/11(火)21:09:55 No.801753771

打てないってのはうちの捕手陣以下になってから言ってくれ

51 21/05/11(火)21:12:38 No.801754821

2番にバントマン置くのやめてくんないかなあ

52 21/05/11(火)21:15:52 No.801756112

>梅野全然打ててなくね? リーグ2位の打点稼いでる打者のすぐ後ろ打ってたのに得点圏打率5割で打点14あるぞ梅野…

53 21/05/11(火)21:16:30 No.801756348

倉本待望論?

54 21/05/11(火)21:16:59 No.801756531

>>今更負けも引き分けも変わんなくない? >せめて巨人に一勝くらいはしたいわ >0勝はなあ 2012は東京ドーム0勝だったな

55 21/05/11(火)21:17:23 No.801756678

今のやってる野球って1点取り行くために2番に打てない選手置いてバントして最小得点で勝とうとしてるよね先発ロクに投げらんないから勝ちパ注ぎ込んで疲労溜まって打たれるという

56 21/05/11(火)21:18:47 No.801757258

結局2番のバントでの1アウトが響いてるんだよな… 2番牧でよくない?

57 21/05/11(火)21:21:24 No.801758354

先発が頑張ったと思ったらこれまた綺麗に二発打たれたな

58 21/05/11(火)21:21:52 No.801758541

抑えがこれとかもうね

59 21/05/11(火)21:22:28 No.801758793

二番に絶対バントマンって今だと結構珍しいんじゃないか

60 21/05/11(火)21:24:09 No.801759495

抑えはいつも機能してる方だし責められないだろ 今日は戸郷が明らかに調子悪くて乱れまくってんのに点取れねえ打線が悪い

61 21/05/11(火)21:24:53 No.801759796

他のチームなら戸郷ボコボコにして接戦にすらなってないなと思ってしまう

62 21/05/11(火)21:25:28 No.801760037

いや抑えが2本はだめだろう

63 21/05/11(火)21:31:52 No.801762566

2番で完璧に打線分断されてるからね先週2番スタメンで出た選手誰も出塁すらできてないから組んでる方が悪い

64 21/05/11(火)21:37:40 No.801764747

倉本はいいとして柴田と大和が戦力に数えられなくなった状況がやばすぎる

65 21/05/11(火)21:41:21 No.801766138

いや倉本もよくねえよ

66 21/05/11(火)21:41:46 No.801766312

>倉本はいいとして柴田と大和が戦力に数えられなくなった状況がやばすぎる 柴田はともかく大和は年齢考えたらチーム側がこの状況を想定しておかないとまずいよ 少なくとも守備面は落っこちて来る年なんだから

↑Top