21/05/11(火)18:58:23 来月BS1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/11(火)18:58:23 No.801706802
来月BS12でザブングルグラフィティの放送が決まったんでお知らせしておく
1 21/05/11(火)19:00:29 No.801707505
めでてぇ
2 21/05/11(火)19:01:51 No.801707962
6月6日「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇」 6月13日「ザブングルグラフィティ」 6月20日「こちら葛飾区亀有公園前派出所 TVスペシャル 爆走列車!網走発東京行き!両津VS拳法バァさん!」 「台風のノルダ」(再放送) 6月27日「メトロポリス」(再放送) まだサメに全力出した影響が残ってるのか再放送多いな
3 21/05/11(火)19:01:53 No.801707975
お禿にしては明るすぎるアレか
4 21/05/11(火)19:02:18 No.801708096
ボトムズ総集編もやるよねBS12
5 21/05/11(火)19:02:25 No.801708134
これが動撮だであってたっけ…
6 21/05/11(火)19:04:00 No.801708670
>お禿にしては明るすぎるアレか 後半はどろどろ
7 21/05/11(火)19:04:15 No.801708749
本編は見たけど映画は見てなかったからありがたい…
8 21/05/11(火)19:04:58 No.801708996
>ボトムズ総集編もやるよねBS12 金曜深夜枠 https://www.twellv.co.jp/program/anime/anime26/page-votoms/
9 21/05/11(火)19:05:12 No.801709063
禿的にどうだったんだろうかグラフティ 漫画原作でも良いからザブングル作り直し欲しいなぁ
10 21/05/11(火)19:05:13 No.801709067
>ボトムズ総集編もやるよねBS12 そっちは今0083やってる枠だな
11 21/05/11(火)19:05:13 No.801709070
ヒロインがそれまでの罪を懺悔し失明して終わる
12 21/05/11(火)19:05:55 No.801709263
>ヒロインがそれまでの罪を懺悔し失明して終わる イノセントの医療技術なら治るよやったね!
13 21/05/11(火)19:06:04 No.801709309
ミニプラのザブングル買えなかったな…
14 21/05/11(火)19:07:36 No.801709754
でっかい従者とくっつくヒロイン でシンのヒロインがまる子
15 21/05/11(火)19:10:55 No.801710725
DVDまだ普通に手に入るんだ
16 21/05/11(火)19:13:01 No.801711373
お約束崩しの為にやった主役ロボ交代が皮肉にもその後のロボットアニメのお約束になるという
17 21/05/11(火)19:13:14 No.801711460
最近名作アニメの劇場版とかちょいちょい放送し出して元気がいいなBS12
18 21/05/11(火)19:14:16 No.801711770
BS12はサメとこち亀好きすぎる
19 21/05/11(火)19:15:51 No.801712210
>最近名作アニメの劇場版とかちょいちょい放送し出して元気がいいなBS12 そういう編成とか決める立場の役職にアニメ好きなおじさんが就いたんだろうなとは噂されてる 何故おじさんかと言えばおじさんっぽいラインナップだからだ
20 21/05/11(火)19:18:47 No.801713105
>お約束崩しの為にやった主役ロボ交代が皮肉にもその後のロボットアニメのお約束になるという その方が儲かるからな
21 21/05/11(火)19:20:27 No.801713660
まぁTV版4クールをしっかり追いかけてた人向けの映画だけどね そう言う意味では総監督のいつもの総集編ってやつだ
22 21/05/11(火)19:21:08 No.801713902
夏に劇パトやってほしい
23 21/05/11(火)19:21:56 No.801714203
美形は死ね!
24 21/05/11(火)19:24:33 No.801715070
BS12のアニメなんかタッチとかその程度だったのにどうしちまったんだよ
25 21/05/11(火)19:25:27 No.801715362
上の方が世代の人になると変わってしまうのだろう NHKもおかしくなってるし
26 21/05/11(火)19:26:16 No.801715624
どんな作品でも劇場版は放送機会少ないからありがたい気はする
27 21/05/11(火)19:26:41 No.801715748
>禿的にどうだったんだろうかグラフティ 当時のインタビューで 「ツギハギで見られるものになるものかとか怒りながら作ってみたら ちゃんとお話ができていて自分を褒めたくなりました」 とか言ってた
28 21/05/11(火)19:26:53 No.801715800
微妙に見たこと無い作品や配信無いやつやってくれるのでありがたい
29 21/05/11(火)19:27:43 No.801716030
劇場版はLDも出なかったしな…
30 21/05/11(火)19:28:07 No.801716150
ドキュメントダグラムもやってくれないかなぁ
31 21/05/11(火)19:28:14 No.801716180
これが動撮だ!
32 21/05/11(火)19:28:33 No.801716288
>チョロQダグラムもやってくれないかなぁ
33 21/05/11(火)19:28:56 No.801716432
トワイライトアクシズやるのが一番びっくりしたわ
34 21/05/11(火)19:29:10 No.801716497
ドキュメントダグラムはやらないんだ…
35 21/05/11(火)19:29:32 No.801716615
同時併映のドキュメントダグラムとチョロQダグラムは…って書こうとしたらこのおっさん共めが!
36 21/05/11(火)19:29:39 No.801716645
幻のトロン・ミラン (関西地区で…)
37 21/05/11(火)19:29:55 No.801716749
関西民が見れなかった幻のトロン・ミラン!
38 21/05/11(火)19:30:02 No.801716777
EDのGet It!はいまだに大好きな曲だ https://www.youtube.com/watch?v=_JWlXu_eREI
39 21/05/11(火)19:30:12 No.801716836
GET IT!は名曲
40 21/05/11(火)19:30:46 No.801717020
>これが動撮だ! su4843054.jpg
41 21/05/11(火)19:31:31 No.801717263
TV版ですら再放送の機会って作品によってかなり差あるというかお禿のアニメは割と機会あるほうかな…
42 21/05/11(火)19:31:37 No.801717301
>幻のトロン・ミラン >(関西地区で…) su4843056.jpg
43 21/05/11(火)19:32:32 No.801717589
>>これが動撮だ! >su4843054.jpg 時間がないとこうなっちゃう…
44 21/05/11(火)19:33:14 No.801717801
ラストシーンで咲き乱れるバラ
45 21/05/11(火)19:34:04 No.801718062
あの頃のアニメ映画でまた見てみたいと言えば バルディオスとゴーショーグンと浮浪雲だな
46 21/05/11(火)19:34:43 No.801718270
セルに転写して塗って重ねて撮影するんだぜまではわかるけど発光処理とかどうやってんのかまるでわからないアナログ時代の制作
47 21/05/11(火)19:35:13 No.801718433
単なる総集編かと思いきやけっこう新録セリフあったりアーサー復活したり単品でも十分楽しめる名作
48 21/05/11(火)19:36:20 No.801718792
ビデオのジャケット su4843071.jpg
49 21/05/11(火)19:36:57 No.801718973
>ビデオのジャケット >su4843071.jpg うちのはβだった
50 21/05/11(火)19:37:10 No.801719036
>セルに転写して塗って重ねて撮影するんだぜまではわかるけど発光処理とかどうやってんのかまるでわからないアナログ時代の制作 光る部分以外を真っ黒の紙貼ったり塗りつぶしたセルでマスクした物の下からライトあてる2重露光
51 21/05/11(火)19:37:39 No.801719200
パンフ su4843075.jpg
52 21/05/11(火)19:38:29 No.801719488
ドキュメントザブングル su4843078.jpg
53 21/05/11(火)19:39:12 No.801719677
物持ちが良いなあ
54 21/05/11(火)19:39:18 No.801719711
>バルディオスとゴーショーグンと浮浪雲だな 坂本龍馬とかでてきて割と好き浮浪雲アニメ
55 21/05/11(火)19:39:39 No.801719857
>発光処理とかどうやってんのかまるでわからない 穴を空けた紙を背景部分に置いて後ろからライトを光らせて文字どおり発光させて撮影してる ボトムズOPの最後の方の朝日だか夕日だかはこの手法 あとは普通に白っぽい絵の具で光の絵を描いて露光を強めにして光ってるっぽい表現にする事もある
56 21/05/11(火)19:39:51 No.801719926
霞んだ地平の向こう見てえなぁ
57 21/05/11(火)19:40:06 No.801720010
お禿的にはテレビを切ったはったで映画にするって手法が確立できたってことで気に入ってるみたいな話は聞いたような 治虫はキレた
58 21/05/11(火)19:42:11 No.801720694
富野展の音声ガイドでベルリ生徒がザブングルは別企画に途中から入ったくせに偉そうですよね監督ってdisってた
59 21/05/11(火)19:43:00 No.801720957
>富野展の音声ガイドでベルリ生徒がザブングルは別企画に途中から入ったくせに偉そうですよね監督ってdisってた あったあった
60 21/05/11(火)19:44:18 No.801721386
su4843104.jpg 自分もなんか遺産貼ろうと思ったけどすぐに出せるのこれしかなかった
61 21/05/11(火)19:44:19 No.801721396
>ドキュメントザブングル >su4843078.jpg 万丈ってそんなに出ずっぱりだったの
62 21/05/11(火)19:45:47 No.801721886
ありがたい
63 21/05/11(火)19:47:24 No.801722461
ザブングルのイラストは水彩で描かれててなんかオシャレだ
64 21/05/11(火)19:48:55 No.801722968
このスレに書き込んでる人の平均年齢そうとうに高いなこれ…
65 21/05/11(火)19:49:35 No.801723227
ザブングル興味あったけど見たことないんだよね
66 21/05/11(火)19:50:16 No.801723469
そりゃ40年くらい前のアニメだもの
67 21/05/11(火)19:51:45 No.801724005
チョロQダグラムであってSDダグラムでないとこがミソよね
68 21/05/11(火)19:52:08 No.801724143
150円のクラブタイプ3種のプラモがこれ150円でいいの?って感じだったなまた欲しい
69 21/05/11(火)19:53:10 No.801724492
正直これが動撮だ!とか幻のトロンとかの内輪?ネタはやめて欲しかった所はある
70 21/05/11(火)19:53:12 No.801724503
上で貼ったラポートの大辞典超久々に読み返してるけど 出渕裕がデビュー5年目とかインタビューのお禿に髪があるとかいやはや懐かしい
71 21/05/11(火)19:53:41 No.801724691
>ザブングル興味あったけど見たことないんだよね ギャグとシリアスの真ん中ってコンセプトだから見やすいよ
72 21/05/11(火)19:53:49 No.801724741
>正直これが動撮だ!とか幻のトロンとかの内輪?ネタはやめて欲しかった所はある この辺りからオタク特有の内輪受けが増えてきたわね…
73 21/05/11(火)19:54:09 No.801724872
Ⅹポイントにお宝発見!
74 21/05/11(火)19:55:08 No.801725206
BSやabemaは80年代アニメをもっと放送するべき
75 21/05/11(火)19:55:23 No.801725287
トゥエルビホント狂ってるな…
76 21/05/11(火)19:55:25 No.801725296
サントラのLPとかも昔スキャンしたんだが見つからん…
77 21/05/11(火)19:55:42 No.801725382
明るいギャグと思って見ると結構シビアな話だからショック受けたりもするぞ 割と人がバンバン死ぬ
78 21/05/11(火)19:56:37 No.801725691
ノリはルパン三世PART3と近い
79 21/05/11(火)19:56:57 No.801725818
ザブングルはハードカバーの設定集もあったな 5冊だか6冊組のやつ
80 21/05/11(火)19:58:10 No.801726238
キャラが明るく軽いだけで掟破って復讐の旅って設定からしてもう激重じゃないですか!