虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/11(火)18:51:24 「」で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/11(火)18:51:24 No.801704582

「」でも勝てそうな敵貼る

1 21/05/11(火)18:51:53 No.801704722

クンチュウ以下でしょ

2 21/05/11(火)18:53:48 No.801705313

どこに勝てる要素が…?

3 21/05/11(火)18:55:56 No.801705990

なんで勝てると思ったの?根拠は?

4 21/05/11(火)18:58:50 No.801706946

多分カーグァすら倒せないよ

5 21/05/11(火)19:00:17 No.801707445

ジャギィはうるさいから無理 ガーグァはかわいいから無理 ブナハブラは飛ぶから無理 オルタロスはでかいから無理

6 21/05/11(火)19:01:09 No.801707712

全長9m以上で火炎の球を吐き空を飛ぶだけだろ? いけるいける

7 21/05/11(火)19:01:14 No.801707742

ポポで死ぬ

8 21/05/11(火)19:01:57 No.801707993

まず武器使えるのか?

9 21/05/11(火)19:02:53 No.801708302

小金魚くらいなら釣れそう

10 21/05/11(火)19:05:13 No.801709066

無茶言うな バクレツアロワナと相打ちがいいとこだわ

11 21/05/11(火)19:07:33 No.801709732

サシミウオを釣り上げられるかどうか…

12 21/05/11(火)19:08:36 No.801710072

行け!オトモ達!

13 21/05/11(火)19:10:02 No.801710489

普通の人間は爪で引っかかれただけでハンターどころか人生引退だわ

14 21/05/11(火)19:11:32 No.801710917

簡単に地面にズボッ出来る嘴を脳天から喰らうの想像してみ?

15 21/05/11(火)19:12:14 No.801711136

装備あればなんとかならないかな…

16 21/05/11(火)19:12:30 No.801711228

あったよ!閃光玉に音爆弾!大タル爆弾!

17 21/05/11(火)19:12:38 No.801711261

ハンターさんはなんで全裸でもこれの攻撃を耐えられるんだよ…

18 21/05/11(火)19:12:47 No.801711316

>装備あればなんとかならないかな… 装備は無事でも衝撃で中身が…

19 21/05/11(火)19:12:55 No.801711351

クックが見れなくなってもう何作…

20 21/05/11(火)19:13:07 No.801711411

「」はブナハプラかランゴスタに刺されただけでも三日三晩は高熱出して苦しむよ

21 21/05/11(火)19:13:18 No.801711479

ゲーム中だと雑魚扱いだけどクックって強いの…?

22 21/05/11(火)19:13:19 No.801711487

>あったよ!閃光玉に音爆弾!大タル爆弾! 重くて持てないよぉ…

23 21/05/11(火)19:13:32 No.801711545

>あったよ!閃光玉に音爆弾!大タル爆弾! でかした!(どう使うんだろう)

24 21/05/11(火)19:13:45 No.801711608

>クックが見れなくなってもう何作… レイアが寂しそうだな

25 21/05/11(火)19:14:01 No.801711693

気絶してるの助けてくれようとしてくれたオトモの攻撃で死ぬでしょ

26 21/05/11(火)19:14:30 No.801711833

>クックが見れなくなってもう何作… まだ三作だよ!

27 21/05/11(火)19:14:31 No.801711836

小型1匹倒すのすら命がけだわ! ブルファンゴとか倒せる気しないわ!

28 21/05/11(火)19:14:42 No.801711893

>ゲーム中だと雑魚扱いだけどクックって強いの…? 感覚麻痺してるけどゲーム中でも十分脅威です

29 21/05/11(火)19:15:30 No.801712109

タル爆や罠をうまく設置できる気がしない

30 21/05/11(火)19:15:38 No.801712142

ハンター試験1次ではまずこの崖から飛び降りてもらう

31 21/05/11(火)19:16:02 No.801712258

閃光玉投げたら目やられて下手したら失明しそうだ

32 21/05/11(火)19:16:22 No.801712373

俺はランゴスタ相手にも発狂するね

33 21/05/11(火)19:16:23 No.801712376

正直首とか手足の付け根が華奢なやつらはゲーム補正抜いたらあんなにザクザク切らなくてもすぐにへし折れると思う

34 21/05/11(火)19:16:28 No.801712399

レウスで軍が壊滅するレベルだしスレ画でも村一つ滅ぼせそう

35 21/05/11(火)19:16:35 No.801712423

小型モンスターでも脅威なのにこいつは大型モンスターやぞ

36 21/05/11(火)19:17:14 No.801712610

で、でもお団子屋の女の子でもモンスター撃退できるし…

37 21/05/11(火)19:17:23 No.801712666

アオアシラとかクルルヤックとかなら倒せる?

38 21/05/11(火)19:17:40 No.801712756

薬草を経口摂取して切創も火傷も外傷は何もかも治る超人と一緒にしないで

39 21/05/11(火)19:17:50 No.801712803

この馬鹿みたいな寝坊した小さい猿なら俺でも余裕だぜー!!

40 21/05/11(火)19:17:59 No.801712842

一応☆2くらいの鳥竜だから…

41 21/05/11(火)19:18:01 No.801712847

今は完全に無害だけど雷光虫の群れ…大雷光虫でも死ぬと思う

42 21/05/11(火)19:18:25 No.801712990

そういや実際にモンスターのせいで滅亡した国や村って出てきたっけ

43 21/05/11(火)19:18:41 No.801713062

カンタロスやガウシカならいけるってことじゃん!

44 21/05/11(火)19:18:44 No.801713083

>アオアシラとかクルルヤックとかなら倒せる? むしろなぜ倒せると思った

45 21/05/11(火)19:18:46 No.801713099

武器の威力固定なら小型は行けるんだろうか・・・ しかし大剣や太刀みたいな長物じゃなくてもえらいでかい気がする

46 21/05/11(火)19:18:48 No.801713125

>アオアシラとかクルルヤックとかなら倒せる? 5mのクマとか8mくらいの恐竜みたいなの倒せるなら倒せる

47 21/05/11(火)19:18:54 No.801713151

>で、でもお団子屋の女の子でもモンスター撃退できるし… 永続的に戦えるハンターと違ってすぐ動けなくなるぞ

48 21/05/11(火)19:19:19 No.801713296

現実に置き換えるなら異様にデケェクマが一番やべぇと思う

49 21/05/11(火)19:19:28 No.801713343

ブンムジーナの爆発に巻き込まれるだけで全身やけどだ

50 21/05/11(火)19:20:11 No.801713571

アオアシラなんてクマと変わらんぞ

51 21/05/11(火)19:20:24 No.801713649

>そういや実際にモンスターのせいで滅亡した国や村って出てきたっけ オスガトロアに丸ごと喰われた村

52 21/05/11(火)19:20:28 No.801713670

まず扱えそうな武器がない 双剣くらいか…

53 21/05/11(火)19:20:43 No.801713758

ファンゴ1体でも人里で目撃されたら全国ニュースになると思う

54 21/05/11(火)19:20:49 No.801713790

片手剣振り回すのすらしんどいと思う

55 21/05/11(火)19:20:57 No.801713842

人間が携行できる現代兵器使って良いよって言われても無理だわ バリバリの軍人さんが4人いたらアシラくらいならいけるかも…

56 21/05/11(火)19:21:55 No.801714189

リアル熊ですら銃撃でもなかなか止まらないっていう

57 21/05/11(火)19:22:40 No.801714430

>そういや実際にモンスターのせいで滅亡した国や村って出てきたっけ アグナコトル一匹で一国を滅ぼせるぞ

58 21/05/11(火)19:22:44 No.801714457

ライトボウガンなら扱えない?

59 21/05/11(火)19:22:53 No.801714496

>アオアシラなんてクマと変わらんぞ 素材にすれば爆発や岩盤を砕く斬撃や突進にも耐える装備にもなる皮膚のクマだぞ

60 21/05/11(火)19:23:02 No.801714550

軍人が現代兵器使う前提なら古龍未満の奴らは倒せるんじゃないか?

61 21/05/11(火)19:23:09 No.801714587

機関銃でも厳しそう

62 21/05/11(火)19:23:11 No.801714601

「」がナメてるアオアシラは熊より強いからな

63 21/05/11(火)19:23:30 No.801714709

一般人はハンターさんじゃねぇ

64 21/05/11(火)19:23:40 No.801714762

標準サイズのアシラでも立つとハンターさんよりずっとでかいしなぁ 甲殻もあるし銃持ってても駄目そうな

65 21/05/11(火)19:23:40 No.801714766

自分の体の半分くらいのデカさのランゴスタやブナハブラがいっぱいいるっていうだけでもう嫌だ

66 21/05/11(火)19:23:53 No.801714833

>装備あればなんとかならないかな… 重量で動けなくなりそう

67 21/05/11(火)19:24:11 No.801714925

>そういや実際にモンスターのせいで滅亡した国や村って出てきたっけ ウカムが出現と同時に村一つ消してる あとはシュレイドとか 火の国はもう暫く音沙汰ないけどどうだろうか

68 21/05/11(火)19:24:20 No.801714980

火の国はーー!滅びてへんでーーー!!!

69 21/05/11(火)19:24:21 No.801714985

そもそもボウガンがほぼ現代の銃火器だよねあれ

70 21/05/11(火)19:24:22 No.801714989

クック先生の男装備結構デザイン好きだったんだよな…重ね着してぇ

71 21/05/11(火)19:24:24 No.801715009

>軍人が現代兵器使う前提なら古龍未満の奴らは倒せるんじゃないか? 古龍と戦えるラージャンとマガドとイビルジョー用意するね

72 21/05/11(火)19:24:38 No.801715102

せめて本物の重火器使わせてください

73 21/05/11(火)19:24:46 No.801715147

ブルファンゴってかリアル猪にまず勝てない

74 21/05/11(火)19:24:51 No.801715181

小型でも一撃でも食らったら生きてるだけで丸儲けなサイズと破壊力してる 怖い

75 21/05/11(火)19:25:01 No.801715234

モスならぎりぎり…いや…

76 21/05/11(火)19:25:13 No.801715288

まずクマの相手がもってのほかだし 猪だって俺には無理だこわい

77 21/05/11(火)19:25:21 No.801715324

グリズリーを一回りでかくして鉄のアーマー着こませたらアオアシラの完成だ

78 21/05/11(火)19:25:25 No.801715350

メラルーくらいなら…

79 21/05/11(火)19:25:26 No.801715352

クックはその繁殖スピードが一番の驚異 個体ごとなら農民でも束になればなんとか撃退できたりできなかったりする

80 21/05/11(火)19:25:48 No.801715487

ボウガンにしてもリロードにそこそこ筋力いるからな…

81 21/05/11(火)19:26:05 No.801715559

>そもそもボウガンがほぼ現代の銃火器だよねあれ 妃竜砲とか見た目が完全に対物狙撃銃だしそれを何発も打ち込んで漸く倒せるモンスター達……

82 21/05/11(火)19:26:15 No.801715621

歴戦の推薦組も武器ないときはジャグラス相手でも逃げるしかない 「」があんな重い武器担げるわけもなく

83 21/05/11(火)19:26:15 No.801715622

ハンターさんがデカい武器で弱点狙っても一撃じゃ死なない大型を多少強い銃器で撃っても殺しきれる気がしないぜ

84 21/05/11(火)19:26:52 No.801715792

>メラルーくらいなら… ほんとかー? 本当に武器持って二足歩行もする器用な猫に勝てるかー?

85 21/05/11(火)19:26:58 No.801715827

「」には今からこのモンスターと戦ってもらう ただし使っていいのはこのPS2の世界観だけだ

86 21/05/11(火)19:27:13 No.801715894

>軍人が現代兵器使う前提なら古龍未満の奴らは倒せるんじゃないか? 自動小銃だと大半の飛竜種ですら鱗と肉の装甲クソ厚い+動き回る+質量があるで戦車砲でのけぞらせる位が限界じゃないかな… ミサイルとか撃てば一撃で倒せるだろうけどもモンハン世界だと火器の発達が歪そうで

87 21/05/11(火)19:27:34 No.801715993

チャチャブーの集団に生きたまま解体されるとか地獄だろうな

88 21/05/11(火)19:27:46 No.801716049

現代兵器ありでもファンゴ辺りが4人で倒せる限界だと思う 爆弾だのミサイルだの使えるなら大型もいけるだろうけど

89 21/05/11(火)19:27:46 No.801716051

なにもしなくても雪原とか砂漠だとしぬと思う

90 21/05/11(火)19:28:03 No.801716126

連携しないハンター等私の敵では無かったねとかいうクック先生の公式謎漫画好き クッキーとかいうゴミみたいな渾名付けたフラウ嫌い

91 21/05/11(火)19:28:27 No.801716254

ボウガンすらくそでかいの考えるとスリンガーが如何に護身用として優秀かわかる まあ調査団やるにはあれで翼竜に片手でぶら下がる筋力が要るが…

92 21/05/11(火)19:28:27 No.801716256

ヌシモンスターすら破龍砲直撃してもまだ死なない

93 21/05/11(火)19:28:44 No.801716366

「」が生涯かけてできるのはせいぜいアミノタイト1個の納品だよ…

94 21/05/11(火)19:28:48 No.801716384

こいつレベルなら村総出で撃退程度までは行けそうな気がする 一体だけなら

95 21/05/11(火)19:29:03 No.801716473

モンハン世界の素材使って現代兵器作ると強くなってそう あの世界植物も強いしね

96 21/05/11(火)19:29:14 No.801716517

ゲーム的都合をなくせばスピード差がエグいだろうな 現実のカバとかゾウとか超早いし

97 21/05/11(火)19:29:22 No.801716555

オルタロスは行けると思う カンタロスとかブナハブラとかランゴスタは絶対ムリ

98 21/05/11(火)19:29:29 No.801716597

撃竜槍ぐらいのダメージ期待できるのかな携行ミサイル

99 21/05/11(火)19:29:39 No.801716646

カムラ大砲とカムラ速射砲で何とかできないかな

100 21/05/11(火)19:29:44 No.801716675

破龍砲とかもろミサイルの爆発みたいだけどあれ直撃しても大型モンスター死なないよな…

101 21/05/11(火)19:30:18 No.801716874

ボウガンはあれ最近は無理やり機関銃やDMRじみたみたいな運用してるけども弾の大きさから現代の対物ライフルに近そうな感じがする ヘビィは明らかに重量のあるハンマーよりも動きが遅くて大剣と同じくらいの移動速度にしかならないし相当重たくなってそう

102 21/05/11(火)19:30:51 No.801717043

>ボウガンすらくそでかいの考えるとスリンガーが如何に護身用として優秀かわかる >まあ調査団やるにはあれで翼竜に片手でぶら下がる筋力が要るが… 調査団とかハンターの上澄みの奴らしかいないし人外にかたあしつっこんでるし…

103 21/05/11(火)19:30:52 No.801717057

モンスターの何が嫌って生き物だから普通に増えるところ 地脈を引き裂き隕石を降らせるキロ単位の大きさの蛇が繁殖してるって頭おかしくなる

104 21/05/11(火)19:31:02 No.801717105

携行ミサイルでティガレックスを怯ませるぐらいならできる

105 21/05/11(火)19:31:11 No.801717153

>オルタロスは行けると思う ほんとかー メートル級のアリが群れで襲ってきてほんとに勝てるかー

106 21/05/11(火)19:31:28 No.801717246

>モンスターの何が嫌って生き物だから普通に増えるところ >地脈を引き裂き隕石を降らせるキロ単位の大きさの蛇が繁殖してるって頭おかしくなる リオレウスってめっちゃ強いのに何処でも見かけるのが本当にクソ

107 21/05/11(火)19:31:44 No.801717343

>軍人が現代兵器使う前提なら古龍未満の奴らは倒せるんじゃないか? メタルギアコラボでスネークがレウスやティガと戦ったけどスティンガー数発叩き込んでもピンピンしてたぞ

108 21/05/11(火)19:31:52 No.801717378

>携行ミサイルでティガレックスを怯ませるぐらいならできる じゃあ俺は後ろでレーション焼いてるから…

109 21/05/11(火)19:32:08 No.801717449

一応現代兵器とビッグボス並みの戦闘力があればレウス迄はいける

110 21/05/11(火)19:32:08 No.801717452

現実世界のトラがせいぜい小型の雑魚レベルなんだよな…

111 21/05/11(火)19:32:09 No.801717454

モンスターよく出るような地域に住んでる人たちも大概おかしいから参考にならんよな

112 21/05/11(火)19:32:38 No.801717621

一応設定的には画像倒しただけで今後1年は優雅に暮らせる金が手に入るレベル

113 21/05/11(火)19:32:40 No.801717637

蟹系モンスターは人に対して明確に敵意剥き出しにしてくるのに滅茶苦茶増えるからいつでもバウンティ募集されてる上に一般人はまず対処が不可能な脅威

114 21/05/11(火)19:33:23 No.801717838

映画リオレウスの空の王者感すごかったよ

115 21/05/11(火)19:33:53 No.801718001

ガークァってつまりガチョウだからな… 近接武器じゃ絶対戦いたくない

116 21/05/11(火)19:34:01 No.801718041

>一応設定的には画像倒しただけで今後1年は優雅に暮らせる金が手に入るレベル ゲームだとせいぜい9000zなのに

117 21/05/11(火)19:34:01 No.801718043

モンハンの舞台って地球より面積広そう 同じ程度だとあの生態系を維持するリソース足りないよね

118 21/05/11(火)19:34:23 No.801718175

実際はディアブロ世界くらい人の死体が散乱してそう

119 21/05/11(火)19:35:21 No.801718485

>>一応設定的には画像倒しただけで今後1年は優雅に暮らせる金が手に入るレベル >ゲームだとせいぜい9000zなのに もしかして装備一式揃えるのって高級車買うレベルなのでは?

120 21/05/11(火)19:36:05 No.801718711

装備強化するだけで気軽に10万とか持ってかれるよね...

121 21/05/11(火)19:36:51 No.801718936

>もしかして装備一式揃えるのって高級車買うレベルなのでは? ただそう考えると食事高すぎない?って問題が

122 21/05/11(火)19:36:54 No.801718946

>同じ程度だとあの生態系を維持するリソース足りないよね そもそも植物一個取ってもカロリー換算すると桁違いなんじゃないかな ディアとか主食サボテンだし

123 21/05/11(火)19:36:57 No.801718974

超高級素材をうんこと一緒にしまってるハンターさんだ

124 21/05/11(火)19:37:01 No.801718987

>もしかして装備一式揃えるのって高級車買うレベルなのでは? 基本的には一点物ばっかだろうしまあそうだろうね

125 21/05/11(火)19:37:09 No.801719033

>もしかして装備一式揃えるのって高級車買うレベルなのでは? 遊んで暮らせるレベルのやつらのSOZAIを使って 吊るしで売ってるの買うんじゃなくて職人にオーダーしてるからな…

126 21/05/11(火)19:37:18 No.801719075

あの山盛りの恐らく高級なハンターめしが1食150z!

127 21/05/11(火)19:37:21 No.801719089

大昔はコイツ狩って報酬が1000zとかだっけ そしてドス基準だけど季節飛ばしにゴロゴロするのと生活費の名目で500zとかだった筈だから3季1周で足りない気もするけど

128 21/05/11(火)19:37:24 No.801719109

飛行型の虫でもけっこう耐久力あるよなあれ 羽が刃物に使えるぐらいだし無理そう

129 21/05/11(火)19:37:43 No.801719217

1個2万の金の卵はなんなんだ……

130 21/05/11(火)19:37:48 No.801719244

集会所の上位クエストをソロで達成すると1万z以上稼げるんだよな

131 21/05/11(火)19:37:48 No.801719251

「」ではファンゴに勝てるかすら怪しい

132 21/05/11(火)19:38:04 No.801719343

小型モンスターでも普通に大型犬レベルの大きさあるしな…

133 21/05/11(火)19:38:14 No.801719390

>1個2万の金の卵はなんなんだ…… 金で出来た卵だろ…

134 21/05/11(火)19:38:21 No.801719450

>1個2万の金の卵はなんなんだ…… おそらくタマゴシンジケートが噛んでいる

135 21/05/11(火)19:38:22 No.801719455

>「」ではファンゴに勝てるかすら怪しい 猪の凄い版だぞ勝てるか

136 21/05/11(火)19:38:28 No.801719486

>1個2万の金の卵はなんなんだ…… 文字通り金では…?

137 21/05/11(火)19:38:53 No.801719591

>>1個2万の金の卵はなんなんだ…… >金で出来た卵だろ… え、でもあの金の玉子ちゃんと食べられるよ…?

138 21/05/11(火)19:39:00 No.801719627

そこそこ強靭でデカい虫がいつの間にか近づいてきて結構痛いのをくれるのだと思うと結構キツいな…

139 21/05/11(火)19:39:12 No.801719676

異世界でも普通に適応して繁殖するからなリオレウス

140 21/05/11(火)19:39:16 No.801719702

>>1個2万の金の卵はなんなんだ…… >おそらくタマゴシンジケートが噛んでいる 洒落にならないレベルでギルドと癒着してる悪の組織来たな…

141 21/05/11(火)19:39:26 No.801719772

>ただそう考えると食事高すぎない?って問題が 人体に即効で作用するヤバい食事だぞ

142 21/05/11(火)19:39:54 No.801719944

古龍の玉より高いからな金卵

143 21/05/11(火)19:40:42 No.801720220

サボテンは水分じゃないやばいもの貯め込んでる感じがする 植物も虫も魚も気軽に爆発するやつ多すぎ

144 21/05/11(火)19:40:44 No.801720229

>>ただそう考えると食事高すぎない?って問題が >人体に即効で作用するヤバい食事だぞ 料理人も食材も恐らく一流で量も多い

145 21/05/11(火)19:40:53 No.801720291

達人ビールを一時期5000zにしたとか教官が言ってたけどブレスワインが600zとかで黄金芋酒も1000zそこらだった筈だから法外すぎる値段だな…

146 21/05/11(火)19:41:24 No.801720452

小型肉食雑魚でもそこそこデカくない?

147 21/05/11(火)19:41:24 No.801720455

タマゴシンジケートはあの世界の政府にズブズブなのがひどい

148 21/05/11(火)19:41:55 No.801720605

凄腕ハンターがいる村は潤ってるんだろうな

149 21/05/11(火)19:42:09 No.801720679

>料理人も食材も恐らく一流で量も多い たまに失敗して体調崩すパターンが最悪過ぎる…

150 21/05/11(火)19:42:33 No.801720807

>サボテンは水分じゃないやばいもの貯め込んでる感じがする アレを食いまくるだけでブロスの巨体維持出来ると考えると超ハイカロリーなんじゃなかろうか

151 21/05/11(火)19:42:40 No.801720843

>凄腕ハンターがいる村は潤ってるんだろうな 凄腕が常駐しないとヤバい環境でもありそうな…

152 21/05/11(火)19:42:41 No.801720847

あんだけ狩猟で動きまくると考えるとそりゃ沢山食わなきゃな… しかしそう考えるとあの団子どれだけ栄養価が高いのか

153 21/05/11(火)19:42:59 No.801720953

でも凄腕ハンターさんが常駐しないといけない村には住みたくないよ

154 21/05/11(火)19:43:04 No.801720980

体力を一時的に1.5倍にするやばい飯だからなあれ…

155 21/05/11(火)19:43:31 No.801721126

「」には火の国で住んでもらう

156 21/05/11(火)19:43:35 No.801721153

>あんだけ狩猟で動きまくると考えるとそりゃ沢山食わなきゃな… >しかしそう考えるとあの団子どれだけ栄養価が高いのか 毎食50本食っても太らない程度だよ

157 21/05/11(火)19:43:45 No.801721207

ズブズブというか真の首領がハンターギルドの最重鎮の1人ってのがなんというか本当に闇の組織っぽくていや

158 21/05/11(火)19:44:03 No.801721303

そういやランゴスタ…今はブナハブラかあいつらの針って防具貫いてるのか麻痺るってことは

159 21/05/11(火)19:44:21 No.801721406

>でも凄腕ハンターさんが常駐しないといけない村には住みたくないよ モガの村とか設定レベルで夜の森がひどいしジョーも襲来してくるとか…

160 21/05/11(火)19:44:35 No.801721478

凄腕なり村つきなりが居る村はだいたい開拓過程だったりして 真横に狩場になる場所があるような魔境だからな…

161 21/05/11(火)19:44:42 No.801721508

夜のモガの森は魔境すぎる…

162 21/05/11(火)19:45:00 No.801721592

>でも凄腕ハンターさんが常駐しないといけない村には住みたくないよ ハンターが常駐してるの人間のテリトリーとモンスターのテリトリーの緩衝地帯だからな… 気軽に群れからはぐれたリオレウスとか群れからはぐれたジンオウガとか来る…

163 21/05/11(火)19:45:44 No.801721853

虫どもですらメガネウラよりでかい上に鎧貫通する針持ちだ 死ぬしかない

164 21/05/11(火)19:46:31 No.801722134

亜種もプレイヤーならよく会うけど設定的には1度も会わずにハンター引退する人も少なくないらしいな

165 21/05/11(火)19:46:46 No.801722232

カムラですら大社跡は村からわりと遠そうなの考えると目と鼻の先に孤島あるモガはマジでおかしい 入口付近にアンジャナフやってくるアステラはハンター集団の拠点だから分かるけどさあ

166 21/05/11(火)19:46:52 No.801722268

ハンターじゃないだけでモガ漁師とかめちゃくちゃ実力要求されるぞ

167 21/05/11(火)19:47:17 No.801722418

新大陸は未開の土地だからともかくモガの森はなんなの…

168 21/05/11(火)19:47:49 No.801722584

>一応現代兵器とビッグボス並みの戦闘力があればレウス迄はいける 人類の上澄みじゃねえか

169 21/05/11(火)19:47:57 No.801722632

>ハンターじゃないだけでモガ漁師とかめちゃくちゃ実力要求されるぞ あいつらの漁場まあ普通にルドロスとかうろついてるだろうし鍛えられて当然みたいなところはある

170 21/05/11(火)19:48:02 No.801722666

ドスの村も狩場に近い感じはある

171 21/05/11(火)19:48:30 No.801722819

都会のドンドルマなら安心…ともいかず古龍が度々襲撃してきたり露店商やってたらハンターに商品持ってかれるからな…

172 21/05/11(火)19:48:41 No.801722880

勝てそうな相手探す方が難しい モスならいけるかな… ケルピは多分無理

173 21/05/11(火)19:48:47 No.801722921

一般人的には片手剣を両手持ちすらできるかどうかが怪しい

174 21/05/11(火)19:48:48 No.801722924

一応モンハン世界でも都市部とかになると一生モンスターと縁の無い生活することもあり得るんだっけ? そうなるとシリーズどの都市部も辺境かその境のモンスター流入を止める砦なのかもな

175 21/05/11(火)19:49:33 No.801723209

立地上最悪なのはシナト村か火の国か

176 21/05/11(火)19:49:44 No.801723285

>一般人的には片手剣を両手持ちすらできるかどうかが怪しい 長さ自体は両手剣くらいだけど 厚さが頭おかしいからなハンターの武器…

177 21/05/11(火)19:49:46 No.801723303

砦は割とある世界でしかもよく壊されたり根こそぎ消えたりするのがこわい

178 21/05/11(火)19:50:05 No.801723395

>ドスの村も狩場に近い感じはある 推定での地図では密林はかなり近そうだったな 逆に雪山とかそれこそ塔は何日も掛けて行くレベルの遠さっぽいけど

179 21/05/11(火)19:50:09 No.801723418

su4843117.jpg リアルブルファンゴ

180 21/05/11(火)19:50:20 No.801723499

でもカムラの里で何年か修行すればイケそう

181 21/05/11(火)19:50:47 No.801723660

ムカシマンタゲラが音もなく後ろから飛んできただけで絶叫もんでしょ

182 21/05/11(火)19:51:05 No.801723766

>su4843117.jpg >リアルブルファンゴ しかもこれに大きな牙をプラスだ 死ぬわ ドスファンゴはこれ以上とか無理だわ

↑Top