21/05/11(火)16:32:55 いっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/11(火)16:32:55 No.801669840
いっぱい引ける!
1 21/05/11(火)16:33:42 No.801670014
最近みんな青より引きすぎなのです
2 21/05/11(火)16:35:43 No.801670470
コピーなのがとても強い
3 21/05/11(火)16:37:00 No.801670748
ちゃんとライフ減らせや!
4 21/05/11(火)16:37:59 No.801670968
邪魔者をサクッて!邪魔者を出す!
5 21/05/11(火)16:38:08 No.801670997
邪魔者サクるからプラマイ0!
6 21/05/11(火)16:38:52 No.801671174
なんかイコリアの血の芸術家エンチャントがあるとえらいことに?
7 21/05/11(火)16:40:58 No.801671653
黒ヤンパイつえー
8 21/05/11(火)16:47:38 No.801673075
サクリ系のデッキはプレイングむずく感じる…
9 21/05/11(火)16:48:31 No.801673263
こいつカウンターに強いのか…
10 21/05/11(火)16:49:59 No.801673606
>こいつカウンターに強いのか… ホイ旋風のごとき否定
11 21/05/11(火)16:51:58 No.801674011
2体クリーチャーを生け贄にして最初の一つだけカウンターされた結果魔技が一度しか誘発しなかったけど どうしてそうなるのかわけわからん
12 21/05/11(火)16:54:18 No.801674523
追加コスト時点でコピー発生する?
13 21/05/11(火)16:54:28 No.801674557
セッジムーアと一緒にいっぱい引いて邪魔者も増える!するの楽しい でも今のサクリ系はセッジムーアとかよりほかに使いたいカード多いからローテ後は合わせてなんかうまいことやりたいな
14 21/05/11(火)16:54:51 No.801674640
書き込みをした人によって削除されました
15 21/05/11(火)16:57:35 No.801675254
そこはかとなくバントゥっぽいんだけどあれ土地も投げ捨てれたからな
16 21/05/11(火)16:58:15 No.801675400
サクってからコピーだから魔技発動しないんじゃないか
17 21/05/11(火)17:03:01 No.801676441
>2体クリーチャーを生け贄にして最初の一つだけカウンターされた結果魔技が一度しか誘発しなかったけど >どうしてそうなるのかわけわからん スタックに乗る前にカウンターされたからコピーが誘発しないのであってね
18 21/05/11(火)17:06:46 No.801677277
これにはif you doそのまま訳すんだな…
19 21/05/11(火)17:08:13 No.801677577
>サクってからコピーだから魔技発動しないんじゃないか 魔技はコピーでも発動する
20 21/05/11(火)17:10:47 No.801678152
>これにはif you doそのまま訳すんだな… スレ画はif you doじゃなくてwhen you do(再帰誘発型能力)だからな >As an additional cost to cast this spell, you may sacrifice one or more creatures. When you do, copy this spell for each creature ...
21 21/05/11(火)17:11:36 No.801678354
ああもしかしてこれコピー作るのは唱えたときの誘発じゃなくて呪文の効果なのか? こういう細かい所よくわかんねえ…
22 21/05/11(火)17:11:40 No.801678361
>これにはif you doそのまま訳すんだな… これwhen you doです
23 21/05/11(火)17:13:30 No.801678761
これ元の呪文打ち消しただけじゃコピーは残るよね? 旋風のごとき否定の時代がくる?
24 21/05/11(火)17:15:18 No.801679164
何枚くらいひくモノなんだろう
25 21/05/11(火)17:15:41 No.801679251
なんとなくボンドルドの気分になるカード
26 21/05/11(火)17:17:23 No.801679670
>何枚くらいひくモノなんだろう ライフがいる代わりに打ち消しに強い祭壇の刈り取りでも十分強そう
27 21/05/11(火)17:18:46 No.801679987
これを唱える時にサクると呪文自体と呪文を複製する誘発効果が乗る 複製誘発解決でコピーがスタックに乗って解決する
28 21/05/11(火)17:18:46 No.801679988
これ使うデッキはむしろアグロ寄りだしそこまで大量ドローはしないよね…
29 21/05/11(火)17:18:48 No.801679993
>ああもしかしてこれコピー作るのは唱えたときの誘発じゃなくて呪文の効果なのか? >こういう細かい所よくわかんねえ… 起動型や誘発型はそれぞれ書式があるからすぐに分かってこれらはそうじゃない 一つ目の能力はコストとか決めてて呪文能力じゃないから常在型能力(113.3a) 二つ目の能力は呪文能力 で一つ目の能力の中に「唱えたとき」って書式の誘発型能力が書かれてる これでいつ誘発してどう処理すればいいか分かる
30 21/05/11(火)17:19:49 No.801680229
>で一つ目の能力の中に「唱えたとき」って書式の誘発型能力が書かれてる おっと「唱えたとき」じゃなかった「そうしたとき」で
31 21/05/11(火)17:19:51 No.801680235
>これ使うデッキはむしろアグロ寄りだしそこまで大量ドローはしないよね… スレ画は専用デッキが組まれて今大暴れしてるぞ
32 21/05/11(火)17:19:51 No.801680238
要はチャンプするときに使えってことだよな 昔なら殴ってからサクれたが
33 21/05/11(火)17:20:46 No.801680463
除去対応スタックで使うとアド
34 21/05/11(火)17:21:35 No.801680673
エンドカードになるのはズルだと思う
35 21/05/11(火)17:22:14 No.801680819
imgってジャッジできそうな「」いるよね
36 21/05/11(火)17:22:33 No.801680905
ラクドスサクリはこれとセッジムーアが強いのはわかる…わかるんだがセッジムーア入れる枠がねえ
37 21/05/11(火)17:22:57 No.801680995
自分で使うとそこまで安定しない 必要なカードと場を揃えるまでが一苦労だし
38 21/05/11(火)17:23:28 No.801681127
>ラクドスサクリはこれとセッジムーアが強いのはわかる…わかるんだがセッジムーア入れる枠がねえ 禁じられた友情でも十分強いし…
39 21/05/11(火)17:23:43 No.801681195
>imgってジャッジできそうな「」いるよね というかジャッジじゃないかな…リミテ強い「」もいるしコロナ前に何処かで会ってそう
40 21/05/11(火)17:24:19 No.801681360
>一つ目の能力はコストとか決めてて呪文能力じゃないから常在型能力(113.3a) 感覚だと誘発みたいな気がしてたけどたしかに代替コストとかは常在型なのか
41 21/05/11(火)17:25:33 No.801681667
アリーナで何回かやられたけど本体打ち消すとコピーだけスタックに乗って魔技誘発しない変な呪文
42 21/05/11(火)17:26:37 No.801681907
つまりこれはスタックに乗ったときだけ適用される常在型能力ってこと? コーマの打ち消されないみたいな
43 21/05/11(火)17:27:05 No.801682021
邪魔者を出すクリーチャー出してた時にこれ使って5枚くらい引いた ライフが減らなくてびっくりした
44 21/05/11(火)17:27:31 No.801682133
タイタン分解した後これと魔技とダイナで仕留めるの爽快あって好き
45 21/05/11(火)17:27:32 No.801682140
>アリーナで何回かやられたけど本体打ち消すとコピーだけスタックに乗って魔技誘発しない変な呪文 マジで?なんで?
46 21/05/11(火)17:27:50 No.801682212
少し前からこいつ使ったデッキめっちゃ見ると思ったら流行ってるのか スポポポって邪魔者君がわいてくるのは見てて楽しい 嘘
47 21/05/11(火)17:28:36 No.801682432
コピーする能力は呪文を唱える前のコスト支払いの段階で誘発する能力ってことか
48 21/05/11(火)17:28:56 No.801682508
>つまりこれはスタックに乗ったときだけ適用される常在型能力ってこと? >コーマの打ち消されないみたいな ウィルのピッチ部分とかキッカーとかコスト決める部分って変な仕組みになってない限り常在型能力だよ これはその段落に誘発型能力が仕込まれてるけど
49 21/05/11(火)17:29:06 No.801682550
今は邪魔者よりも蠍やひきつり目や恐竜と人間トークンなんだよなぁ
50 21/05/11(火)17:29:45 No.801682710
おぽーねんつ…の計算も一瞬でできそう
51 21/05/11(火)17:29:50 No.801682735
ラクドス使ってるけど相変わらず黒も赤もダブシンがきついな…
52 21/05/11(火)17:30:09 No.801682816
虐殺のワームでも使うか
53 21/05/11(火)17:30:43 No.801682939
ストリクのカードで組めてコンセプトが分かり易いからなのかプレイだと邪魔者デッキ結構見かけるな
54 21/05/11(火)17:31:28 No.801683106
>>アリーナで何回かやられたけど本体打ち消すとコピーだけスタックに乗って魔技誘発しない変な呪文 >マジで?なんで? 理由は知らないけど多分魔技の誘発関係が呪文本体に依存してるせいじゃないかなとは思う
55 21/05/11(火)17:31:58 No.801683225
もしかしてサソリを反射してタイタンを世話したらめっちゃつよい?
56 21/05/11(火)17:32:14 No.801683278
>コピーする能力は呪文を唱える前のコスト支払いの段階で誘発する能力ってことか 書き方からいうと唱える前というか唱えてる最中に誘発してるね 邪魔者のPIGとかもここで誘発してるしキャスト誘発よりも前に誘発してる能力ってのは時々ある スタックに乗せるのは同時だからあまり気にしないけど
57 21/05/11(火)17:32:16 No.801683287
レシピ適当にコピーしても使いこなすの難しい
58 21/05/11(火)17:32:35 No.801683372
邪魔者だけ雑に出せて強い… おまけにライフも回復してくれる
59 21/05/11(火)17:34:46 No.801683898
サイクリング相手にルーンの光輪を決めたらやっぱり勝てるな 中々タイミング良く引けないけど2ターン目に出せるとは思わなかった
60 21/05/11(火)17:35:51 No.801684164
想起の拠点で勝つカンジ?
61 21/05/11(火)17:37:29 No.801684557
アリーナだとシュバババって出るのが楽しい 処理はもっと早くしてほしい
62 21/05/11(火)17:37:51 No.801684665
コピーが誘発されるのはコストが発生したときだけってのが味噌だな
63 21/05/11(火)17:38:07 No.801684723
アバターがスカイクレイヴで除去られないの地味に強い
64 21/05/11(火)17:38:52 No.801684904
邪魔者のママを2枚置いておけば倍々で増えていくのか…
65 21/05/11(火)17:39:38 No.801685083
>想起の拠点で勝つカンジ? 基本はそうだと思う クロクサも入ると思うけど正直いらん気がしてきた
66 21/05/11(火)17:40:08 No.801685205
マギ誘発しないのは単純にアリーナの不具合じゃない?
67 21/05/11(火)17:41:24 No.801685517
アリーナずっと不具合出てない? 俺のフレンドリストまっさらなんだけど
68 21/05/11(火)17:42:43 No.801685875
>クロクサも入ると思うけど正直いらん気がしてきた 墓地は割と肥えるんだよな あとクロクサは手札から出してもスレ画や儀式の餌にできたりシナジーはあるよね
69 21/05/11(火)17:42:57 No.801685929
なあにちゃんと起動する偉いね!って言われるMOちゃんに比べれば些細な不具合さ
70 21/05/11(火)17:43:20 No.801686029
>>想起の拠点で勝つカンジ? >基本はそうだと思う >クロクサも入ると思うけど正直いらん気がしてきた クロクサは拠点置いたら最高4点ハンデスになるしデッキの性質上墓地肥えるから入れ得
71 21/05/11(火)17:46:14 No.801686726
MOはUIが全時代過ぎて観戦してても何が起こってるか分からん…
72 21/05/11(火)17:46:47 No.801686876
エクスタスでクロクサ拾えないのはナイス調整だった