ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/11(火)13:40:03 No.801635504
次は何しよっかな
1 21/05/11(火)13:53:49 No.801638658
大人しくしてろ
2 21/05/11(火)13:55:17 No.801639008
人類のためを思っています!本当です!
3 21/05/11(火)14:02:55 No.801640638
人類を別種に変化させるのはだめ
4 21/05/11(火)14:03:35 No.801640774
いい加減人類はもう強いということを知れ
5 21/05/11(火)14:03:37 No.801640783
同じ人間です!信じてください!
6 21/05/11(火)14:03:56 No.801640844
は?人類の高次進化のためだろ…
7 21/05/11(火)14:04:11 No.801640881
薬を作りたいんであって新人類だのクリーチャーなんて興味ねえんだよ!
8 21/05/11(火)14:04:28 No.801640928
毎回結局人類は負けない!でゴリラに負けてんだろうが
9 21/05/11(火)14:04:31 No.801640941
削除依頼によって隔離されました 万が一アンブレラの起源が朝鮮半島にあってももう驚きませんよ私は
10 21/05/11(火)14:04:33 No.801640946
やーいやーいお前の父ちゃんアンブレラ社員ー
11 21/05/11(火)14:04:49 No.801641013
まず欧州本部を爆破するだろ?
12 21/05/11(火)14:05:31 No.801641181
田舎の村のマーク来たな…
13 21/05/11(火)14:05:51 No.801641256
日本支部ってあるんだっけ?
14 21/05/11(火)14:06:21 No.801641365
結局ゴリラの方がB.O.W.より強かったってオチやめろ!
15 21/05/11(火)14:07:18 No.801641582
アライグマ市に何の所縁も無い企業帰れや
16 21/05/11(火)14:08:25 No.801641830
結局あの村にあった先史文明の遺産がカビ球根で それに融合したミランダにスペンサーが教えを受けて 先史文明のマークを真似してアンブレラマークを作ったの?
17 21/05/11(火)14:09:14 No.801642009
>師匠との思い出のマーク来たな…
18 21/05/11(火)14:09:36 No.801642075
日本支部あったんだけどラクーンシティ壊滅させた会社とかいう風評被害に負けて倒産した
19 21/05/11(火)14:10:04 No.801642181
>日本支部あったんだけどラクーンシティ壊滅させた会社とかいう風評被害に負けて倒産した なんとも日本らしい…
20 21/05/11(火)14:10:50 No.801642346
>日本支部あったんだけどラクーンシティ壊滅させた会社とかいう風評被害に負けて倒産した 事実だろ!
21 21/05/11(火)14:11:42 No.801642513
>>日本支部あったんだけどラクーンシティ壊滅させた会社とかいう風評被害に負けて倒産した >事実だろ! ラクーンを消しとばしたのはアメリカ政府?なんですけど!
22 21/05/11(火)14:11:55 No.801642550
>結局ゴリラの方がB.O.W.より強かったってオチやめろ! ゴリラだけじゃなくて斧持ったBSAA隊員とかも普通に超人だし… あの世界の人類はたくましい
23 21/05/11(火)14:12:36 No.801642706
なんとなくアンブレラ日本支部はバイオニンジャをこっそり作ってそうなイメージがある
24 21/05/11(火)14:14:53 No.801643129
日本支部はちゃんと製薬会社してたみたいだけどひっくり返ってもそんな驚かない
25 21/05/11(火)14:15:26 No.801643222
まず初代から特殊部隊の隊員使ってBOWの戦闘データ取ろうぜ!で当時最高傑作のタイラント殺されてるのが嗤う
26 21/05/11(火)14:16:32 No.801643429
個人携行火器でボコボコにされるタイラントにも問題あると思う
27 21/05/11(火)14:17:05 No.801643528
倫理観ねーのかよ
28 21/05/11(火)14:17:14 No.801643563
>万が一アンブレラの起源が朝鮮半島にあってももう驚きませんよ私は 保守速報とかに帰れ
29 21/05/11(火)14:17:22 No.801643591
あったらこんなことになってねえよ
30 21/05/11(火)14:17:39 No.801643662
青い方は本当に反省してるから...
31 21/05/11(火)14:18:32 No.801643865
なんで自前で用意した街の近くであんな面倒なウィルスの研究してたんだろう ベロニカみたいに孤島でやってりゃ後始末も楽だったろうに
32 21/05/11(火)14:18:42 No.801643897
>あの世界の人類はたくましい 人間はBOWなんかに負けないんだ!
33 21/05/11(火)14:19:30 No.801644064
>青い方は本当に反省してるから... 本当か? 実はカビとかウイルスとか寄生虫のサンプルを集めてなんか研究しようとしてないか?
34 21/05/11(火)14:20:15 No.801644224
ラクーンシティは一般人でも強靭だよね… レオンとクレアもだけでアウトブレイクの面子全員一般人だし
35 21/05/11(火)14:20:20 No.801644246
グリーンとかにしろよ…
36 21/05/11(火)14:20:25 No.801644262
>まず初代から特殊部隊の隊員使ってBOWの戦闘データ取ろうぜ!で当時最高傑作のタイラント殺されてるのが嗤う 手土産にするつもりだったタイラントをお前が倒した上に研究所爆破したせいで 転職先で冷や飯食ってんですけお!ってウェスカーの言い分が逆恨み過ぎる…
37 21/05/11(火)14:21:18 No.801644439
究極の息子は除外するとしてゴリラ以外にも素手や近接武器でBOW倒す人間は珍しくないから怖い
38 21/05/11(火)14:21:28 No.801644466
>ラクーンシティは一般人でも強靭だよね… >レオンとクレアもだけでアウトブレイクの面子全員一般人だし ろくな武器もないのにハンター捕まえてワクチン作ってた医者勢がヤバイ
39 21/05/11(火)14:21:33 No.801644488
>手土産にするつもりだったタイラントをお前が倒した上に研究所爆破したせいで >転職先で冷や飯食ってんですけお!ってウェスカーの言い分が逆恨み過ぎる… まず反逆されて一階殺されてんじゃねーかってなるのがヒドイ
40 21/05/11(火)14:22:33 No.801644677
あんな人間の精神まるごと保存できるカビ球根があったのに 先史文明人が滅んだのは始祖ウイルスかプラーガとの生存競争に負けたのかな…?
41 21/05/11(火)14:22:57 No.801644759
ミランダさんって1の前から8みたいな舞台作り上げてたんだよね
42 21/05/11(火)14:23:04 No.801644793
なんもないとこにやたらでかい地下施設作る才能のほうがある
43 21/05/11(火)14:23:09 No.801644818
そんなことより見てくれよ俺の可愛いカエル!
44 21/05/11(火)14:23:46 No.801644934
>あんな人間の精神まるごと保存できるカビ球根があったのに >先史文明人が滅んだのは始祖ウイルスかプラーガとの生存競争に負けたのかな…? 繁殖と生存能力に関しては他二つより段違いで下だとは思う
45 21/05/11(火)14:25:10 No.801645244
もう土建屋としてやっていった方が良いくらい変な施設作ってんな
46 21/05/11(火)14:25:50 No.801645407
>ラクーンシティは一般人でも強靭だよね… ゾンビ殴ってモリモリ回復するボクサーとかタイラントやネメシス蹴り飛ばす消防士もいるからな…
47 21/05/11(火)14:25:55 No.801645424
>いい加減人類はもう強いということを知れ 娘さんを救ってイーサン…
48 21/05/11(火)14:26:12 No.801645483
>究極の息子は除外するとしてゴリラ以外にも素手や近接武器でBOW倒す人間は珍しくないから怖い 言うてジェイクもアレ全部天然100%の自前の才能じゃなかったか…?
49 21/05/11(火)14:27:43 No.801645766
>言うてジェイクもアレ全部天然100%の自前の才能じゃなかったか…? あいつあらゆるウィルスに対する完全抗体持ちだからな なんならどの主人公より100%人間そのもの
50 21/05/11(火)14:28:27 No.801645909
>>青い方は本当に反省してるから... >本当か? >実はカビとかウイルスとか寄生虫のサンプルを集めてなんか研究しようとしてないか? BSAAの仕業と見せ掛けて今回のBOW小隊送り込んだのは実は青アンブレラって線もまだ捨てきれないからな
51 21/05/11(火)14:28:33 No.801645929
大自然に囲まれて生活してればモールデッドくらい殴り殺せるし虫を食べれば回復もする
52 21/05/11(火)14:28:35 No.801645938
ジェイクはまだリンゴかじりながらBOW退治やってるのかな
53 21/05/11(火)14:28:36 No.801645943
開発部門以外は真面目に働いてたらしい
54 21/05/11(火)14:28:44 No.801645969
地球も強いからやりたい放題だ
55 21/05/11(火)14:28:52 No.801645989
今回でBSAAがキナ臭くなったせいで青アンブレラが一番まともそうなのがなんか笑える
56 21/05/11(火)14:29:38 No.801646136
デュークみたいなガチ不死身の超越者出てきちゃうとまだまだカビも菌も超常的な存在以下なんだなって思っちゃう
57 21/05/11(火)14:30:05 No.801646218
シェリーとジェイクのコンビはちょっと人間離れすぎる
58 21/05/11(火)14:30:31 No.801646320
>ジョーとジャックの兄弟はちょっと人間離れすぎる
59 21/05/11(火)14:32:21 No.801646646
6でなんか…えらいことになってるな…ってなったけど 7と8見てると案外世界自体はまだ平和なように見えなくもない
60 21/05/11(火)14:32:52 No.801646734
自分よりデカイBOWを相手に一方的に素手でボコボコにする奴は化け物より化け物だ
61 21/05/11(火)14:33:02 No.801646779
>7と8見てると案外世界自体はまだ平和なように見えなくもない どこを見たの!?
62 21/05/11(火)14:33:14 No.801646810
CG映画のクレアがスレ画の模様の傘持って戦うの皮肉にしては酷くて笑っちゃった
63 21/05/11(火)14:33:22 No.801646841
医学生時代に村を訪れたスペンサー…
64 21/05/11(火)14:33:28 No.801646856
ジェイクはまずウェスカーに変なウィルス入ってなかったときの子供のはずだからスペンサーが抗体持ってるからって理由でウェスカー選んだかも知れんけど九割九分自前の筋肉なのがひどい BOWの8割ぐらいジェイク以下になっちまう
65 21/05/11(火)14:33:43 No.801646909
アウトブレイク2のエンディングで思ってたよりラクーン市民が生き残ってた
66 21/05/11(火)14:33:48 No.801646924
>どこを見たの!? ゴリラ
67 21/05/11(火)14:34:18 No.801647020
あの世界の地球ちょっと地下掘ったらヤバい菌だのウイルスだのボンボン出てきそう
68 21/05/11(火)14:34:23 No.801647035
感覚麻痺していくな
69 21/05/11(火)14:34:50 No.801647116
日本企業のゲームなのに日本が舞台というか日本人がかかわる事がほとんどないんだなバイオって 6の観光客くらいか?
70 21/05/11(火)14:35:10 No.801647175
青いアンブレラはなんなの
71 21/05/11(火)14:35:11 No.801647180
CG映画の方だとエイダやレオンやクリスとステゴロタイマンする女大統領や社長とかもいるし在野にはまだまだ化け物一般人は多い
72 21/05/11(火)14:35:23 No.801647213
バイオテロがポンポン起きても普通に平気だったり何ならウイルスやらも自然から生まれたものが元だったりと世界そのものが逞しすぎる
73 21/05/11(火)14:35:24 No.801647218
8に至っては村一つ消し飛んだんだぞ! 6よりはマシだが!
74 21/05/11(火)14:35:28 No.801647232
映画ほどアウトブレイクしてないからわりと局所的な事件ばっかだよねバイオハザード 6がちょっとやばかったかなぐらいになってる気がする
75 21/05/11(火)14:35:34 No.801647248
カドゥがかなり前からあるんだろうな
76 21/05/11(火)14:35:44 No.801647279
結局のところ今の今まで地球で覇権とれてない時点で 風邪とか水虫以下なんだよウイルスどももカビどもも
77 21/05/11(火)14:35:51 No.801647306
なんか究極の息子がウェスカーの息子だからウイルス強化されてるイメージあったけど別にそんなことなくて驚愕してる
78 21/05/11(火)14:36:30 No.801647431
Tウイルスに適合して超人になったグラサンはまだわかるけどそれ以外の人類も強すぎる…
79 21/05/11(火)14:36:33 No.801647443
8の村って元々滅んでるようなもんでしょ
80 21/05/11(火)14:36:42 No.801647467
自然のチカラってすげーんだな…
81 21/05/11(火)14:36:59 No.801647521
6は被害甚大すぎる…
82 21/05/11(火)14:37:02 No.801647536
まぁクソみたいな一家やクソみたいな村が潰れるくらい…
83 21/05/11(火)14:37:17 No.801647574
ウェスカーの息子でフリーランスの傭兵とか退役軍人でファミパンの親戚とかあの辺は分かる バリーの子とはいえ鉄パイプ一本でBOWと渡り合える一般人のモイラはなんなの
84 21/05/11(火)14:37:21 No.801647591
6って香港あたりが壊滅してなかったっけ?
85 21/05/11(火)14:37:21 No.801647593
>なんか究極の息子がウェスカーの息子だからウイルス強化されてるイメージあったけど別にそんなことなくて驚愕してる 筋肉は親父の遺伝ちょっとあるかもしれんが抗体含めて天性のものだからな…
86 21/05/11(火)14:37:59 No.801647694
ただ3だとラクーンを戦術核で10万人近く死んでるんだけどね
87 21/05/11(火)14:38:02 No.801647700
>6って香港あたりが壊滅してなかったっけ? レオンが悪い マジで
88 21/05/11(火)14:38:09 No.801647719
>映画ほどアウトブレイクしてないからわりと局所的な事件ばっかだよねバイオハザード >6がちょっとやばかったかなぐらいになってる気がする 米大統領テロで死んでるのにちょっととは...?
89 21/05/11(火)14:38:24 No.801647758
師匠との思い出の場所のシンボル使うな
90 21/05/11(火)14:38:31 No.801647771
>8に至っては村一つ消し飛んだんだぞ! そういえば4ってレオンさんが一通り大暴れしたとはいえ 村と城ほったらかしてる?
91 21/05/11(火)14:38:59 No.801647860
たまにBOWころころできちゃう一般人が出てくるから混乱するけど作中の特殊部隊の類は基本的に彼らよりずっといい装備なのにボロカスに倒されるからアンブレラさん勘違いしちゃうんだと思う あとポンポン落ちるヘリ
92 21/05/11(火)14:39:23 No.801647935
>>8に至っては村一つ消し飛んだんだぞ! >そういえば4ってレオンさんが一通り大暴れしたとはいえ >村と城ほったらかしてる? どちらにしろ頭がいなくなった時点で軍なり特殊部隊の介入あるだろうし遅かれ早かれ消毒でしょ
93 21/05/11(火)14:39:32 No.801647952
>レオンが悪い >マジで 改造マフィアは元々居たけどゾンビ大量発生の原因はレオンだっけアレ
94 21/05/11(火)14:39:56 No.801648015
>>>8に至っては村一つ消し飛んだんだぞ! >>そういえば4ってレオンさんが一通り大暴れしたとはいえ >>村と城ほったらかしてる? >どちらにしろ頭がいなくなった時点で軍なり特殊部隊の介入あるだろうし遅かれ早かれ消毒でしょ 村人たちは許してやってくれんか…
95 21/05/11(火)14:40:11 No.801648073
実際6を考えるとめっちゃ平和だよね7以降 6の被害規模が尋常じゃない上に滅菌もしてないからあれどうやって終息させたのか気になる
96 21/05/11(火)14:40:19 No.801648097
>そういえば4ってレオンさんが一通り大暴れしたとはいえ >村と城ほったらかしてる? 立ち入り禁止になったけど勝手に帰省した連中がいて劣性プラーガとかいうのが生まれてるんじゃなかったっけ
97 21/05/11(火)14:40:36 No.801648147
>村人たちは許してやってくれんか… 最初の村人ももう何人もころころしてるんだ 悲しいだろうが仕方ないんだ
98 21/05/11(火)14:40:36 No.801648149
バイオ世界には生まれたくない
99 21/05/11(火)14:41:04 No.801648229
ぶっちゃけウイルス抜きにしてもあのラスボス研究者のくせに普通のタイラントぐらいなら単独で撃破するぐらいは強いから…
100 21/05/11(火)14:41:17 No.801648265
ヴェンデッタでレールガンでビル倒壊させててオイオイオイって 思ったけど良く考えたら3でジルがG相手に似たようなもん撃ってたわ
101 21/05/11(火)14:41:23 No.801648292
レオンってヴェンデッタでも思ったけど一般市民巻き込まんようにしよみたいな考えねぇなって
102 21/05/11(火)14:41:25 No.801648310
ジェイクの存在がグラサンの情けなさに拍車をかける
103 21/05/11(火)14:41:40 No.801648350
バイオ世界に生まれた時点でOBキャラレベルの性能は自動で搭載されると考えられる
104 21/05/11(火)14:41:49 No.801648370
>改造マフィアは元々居たけどゾンビ大量発生の原因はレオンだっけアレ 香港へのウイルスミサイル攻撃は誰が原因だったか忘れたけどレオンはそんなに関係なかった気もするような…
105 21/05/11(火)14:42:17 No.801648446
バイオ世界に生まれたとして一般人とTウィルス抗体持ちどっちが幸せだろうか…
106 21/05/11(火)14:42:27 No.801648473
街二つ(ラクーン 香港) 村一つ(Ⅷ) 船一つ(リベ) 学園一つ(マルハワデザイア) 研究施設や基地いっぱい 少なくともこんだけ吹っ飛んでる
107 21/05/11(火)14:42:36 No.801648503
6は中国の架空の街にCウィルスがミサイル着弾してるから一概にレオンが悪いとは言えない
108 21/05/11(火)14:42:42 No.801648517
あまりおイタが過ぎると両腕にアレ装着した森のゴリラを突入させるぞ
109 21/05/11(火)14:43:06 No.801648588
>バイオ世界に生まれた時点でOBキャラレベルの性能は自動で搭載されると考えられる 階段頭から落ちて素早く降りる一般人とかバックステップで登ってく一般人
110 21/05/11(火)14:43:26 No.801648657
>街二つ(ラクーン 香港) >村一つ(Ⅷ) >船一つ(リベ) >学園一つ(マルハワデザイア) >研究施設や基地いっぱい >少なくともこんだけ吹っ飛んでる テラグリジアと南米もヤバい
111 21/05/11(火)14:43:31 No.801648670
>レオンってヴェンデッタでも思ったけど一般市民巻き込まんようにしよみたいな考えねぇなって 今作のクリスは一般人巻き込まないようにしてたね 相手がイーサンの上に説明不足だったけど
112 21/05/11(火)14:43:53 No.801648735
磁力を操る化け物にゴリラと呼ばれるゴリラを人間にカウントして良いものか
113 21/05/11(火)14:43:59 No.801648756
>街二つ(ラクーン 香港) >村一つ(Ⅷ) >船一つ(リベ) >学園一つ(マルハワデザイア) >研究施設や基地いっぱい >少なくともこんだけ吹っ飛んでる その前にテラグリジアも
114 21/05/11(火)14:44:11 No.801648784
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/801646490.htm
115 21/05/11(火)14:44:14 No.801648795
己の肉体と拳を鍛えれば化け物なんて倒せる
116 21/05/11(火)14:44:16 No.801648802
ホントはダメだけど!ひでえ事だけど...町を一つ使った実験とかもホントは...5都市!!10都市くらいウィルスとBOWの実験したい!!たくさん実験したい!!
117 21/05/11(火)14:44:29 No.801648836
レオンはもう自分が何しようが一般人巻き込まれるものって悟ってるんじゃないだろうか
118 21/05/11(火)14:44:32 No.801648848
B.O.Wって成功してる方でもどうやって兵器として制御してるのか今一分からん
119 21/05/11(火)14:44:34 No.801648851
日本にも地元の菌やらカビがいて妖怪や怪談の元になったBOWがそこらじゅうにいたんだろうなって
120 21/05/11(火)14:44:56 No.801648909
BOWは愛で制御出来るって前例そう言えばOBの時点で居たわ…
121 21/05/11(火)14:45:18 No.801648978
>次は何しよっかな BSAA「お前の意志は受け継いだ!」
122 21/05/11(火)14:45:22 No.801648987
>ホントはダメだけど!ひでえ事だけど...町を一つ使った実験とかもホントは...5都市!!10都市くらいウィルスとBOWの実験したい!!たくさん実験したい!! なのでこうして海をウイルス汚染する
123 21/05/11(火)14:45:28 No.801649008
ラクーンがゲーム開発パワーアップのついでに町から街レベルになったばっかりに被害が…
124 21/05/11(火)14:45:30 No.801649013
>相手がイーサンの上に説明不足だったけど 説明してもしなくてもどけ!俺はパパだぞ!!ってなるけどそれでも説明した方が良かったと思うぜそうだな×1だった
125 21/05/11(火)14:45:42 No.801649049
>ホントはダメだけど!ひでえ事だけど...町を一つ使った実験とかもホントは...5都市!!10都市くらいウィルスとBOWの実験したい!!たくさん実験したい!! 実写版みたいに専用の施設作ってやれや!
126 21/05/11(火)14:45:50 No.801649072
>己の肉体と拳を鍛えれば化け物なんて倒せる 森ゴリラ…
127 21/05/11(火)14:45:54 No.801649084
>>ホントはダメだけど!ひでえ事だけど...町を一つ使った実験とかもホントは...5都市!!10都市くらいウィルスとBOWの実験したい!!たくさん実験したい!! >なのでこうして海をウイルス汚染する 勝手に淘汰されてる…
128 21/05/11(火)14:45:58 No.801649097
6はシモンズ大統領服補佐がエイダにフラれた腹いせに自分の部下をエイダにして 世界中にCウィルスを撒いたのは偽エイダの仕業だよ 6は私怨による部分が大きい
129 21/05/11(火)14:46:17 No.801649167
BOWタイラントみたいなの除いて基本的に使い捨てなのかな
130 21/05/11(火)14:46:23 No.801649191
>B.O.Wって成功してる方でもどうやって兵器として制御してるのか今一分からん プラーガとか菌みたいに親とか支配側いるタイプはわかるけど他のやつ知能あるとか命令狩野って言われてもどうやってるのかわからんよね… ヒルみたいに個人に懐いてるのなら兵器として運用出来ないし
131 21/05/11(火)14:46:29 No.801649210
あの世界の生物とか医学研究者頭おかしいのしかいないのか
132 21/05/11(火)14:47:34 No.801649433
>あの世界の生物とか医学研究者頭おかしいのしかいないのか 頭がおかしくないやつはみんな先に死んじまうんだ
133 21/05/11(火)14:47:35 No.801649438
>>>ホントはダメだけど!ひでえ事だけど...町を一つ使った実験とかもホントは...5都市!!10都市くらいウィルスとBOWの実験したい!!たくさん実験したい!! >>なのでこうして海をウイルス汚染する >勝手に淘汰されてる… 海がウイルス如きに負けるか!
134 21/05/11(火)14:47:42 No.801649463
大ボス大集合バトル見てみたいな…
135 21/05/11(火)14:48:02 No.801649532
多分大体は使い捨てだと思うBOW コスト自体は結構安いらしいしある程度放り込んで場をぐちゃぐちゃにしたらドーン
136 21/05/11(火)14:48:07 No.801649557
結局壮大に色々と巻き込んでるけどたいてい黒幕はやろうとしてることしょっぱいのがバイオの伝統になってるよね
137 21/05/11(火)14:48:12 No.801649572
ウィルステロは銃社会じゃない日本で起きると悲惨になりそうよね
138 21/05/11(火)14:48:15 No.801649581
>>B.O.Wって成功してる方でもどうやって兵器として制御してるのか今一分からん >プラーガとか菌みたいに親とか支配側いるタイプはわかるけど他のやつ知能あるとか命令狩野って言われてもどうやってるのかわからんよね… そりゃあんなミラクルマンじゃわからんわ
139 21/05/11(火)14:48:18 No.801649588
海にもバイオの主人公みたいな魚類が居たのかもしれない
140 21/05/11(火)14:48:25 No.801649613
制御できなくなったBOW適当に放置するんじゃないよお馬鹿!
141 21/05/11(火)14:48:33 No.801649631
結局制御はもう機械ゴテゴテつけまくるしかねえってのが旧ブレラの結論っぽいのがなんか元も子もない感じある
142 21/05/11(火)14:49:17 No.801649760
あの世界には自然発生したBOWより強い生き物とか普通に潜んでそう
143 21/05/11(火)14:49:25 No.801649786
人型BOWの材料って基本人間じゃ...
144 21/05/11(火)14:49:28 No.801649800
>結局壮大に色々と巻き込んでるけどたいてい黒幕はやろうとしてることしょっぱいのがバイオの伝統になってるよね 今回に関しては完全に個人の目的だったからな… イーサンもほぼ同じ目的だったけど
145 21/05/11(火)14:49:41 No.801649837
>結局制御はもう機械ゴテゴテつけまくるしかねえってのが旧ブレラの結論っぽいのがなんか元も子もない感じある スチモシーバーみたいな奴搭載するしかないのか
146 21/05/11(火)14:49:42 No.801649849
>あの世界には自然発生したBOWより強い生き物とか普通に潜んでそう パンチ最強の森ゴリラかな…
147 21/05/11(火)14:49:45 No.801649853
>ウィルステロは銃社会じゃない日本で起きると悲惨になりそうよね 日本にはKATANAとNINJAがあるんだ
148 21/05/11(火)14:49:47 No.801649860
日本には納豆菌があるから負けない!!
149 21/05/11(火)14:49:58 No.801649888
そもそもBOWに生殖能力あると状況管理めんどくさそうだけどG系もBOWに含まるんだっけ?
150 21/05/11(火)14:50:00 No.801649893
一番つまらないのはサドラーだぞ アメリカ大統領の娘を誘拐してその娘にプラーガ植え付けて その混乱にアメリカに攻め込んで世界を自分のものにしようと言う小物っぷり
151 21/05/11(火)14:50:11 No.801649926
>海にもバイオの主人公みたいな魚類が居たのかもしれない 野生のピアーズか…
152 21/05/11(火)14:50:14 No.801649930
>日本には納豆菌があるから負けない!! T-Nattouとか作られたら世界終わるじゃん!
153 21/05/11(火)14:50:37 No.801650000
>船3つ(リベ)
154 21/05/11(火)14:50:43 No.801650025
>一番つまらないのはサドラーだぞ >アメリカ大統領の娘を誘拐してその娘にプラーガ植え付けて >その混乱にアメリカに攻め込んで世界を自分のものにしようと言う小物っぷり 大統領の娘ガナードになんかしたら本国からエージェント複数人派遣されて終わるよな…
155 21/05/11(火)14:50:47 No.801650035
>一番つまらないのはサドラーだぞ >アメリカ大統領の娘を誘拐してその娘にプラーガ植え付けて >その混乱にアメリカに攻め込んで世界を自分のものにしようと言う小物っぷり むしろ一番夢見がちなのはいいと思う
156 21/05/11(火)14:50:48 No.801650040
>大ボス大集合バトル見てみたいな… アンブレラVSトライセルVSコネクションVSロスイルミナドスVSヴェルトロ ファイッ!
157 21/05/11(火)14:50:54 No.801650064
>結局壮大に色々と巻き込んでるけどたいてい黒幕はやろうとしてることしょっぱいのがバイオの伝統になってるよね 兵器の強大さに対して引き金を引く指の重さは関係ないからな 些細なことでとんでもない悲劇を引き起こす方がヤバさを助長させる
158 21/05/11(火)14:51:11 No.801650111
>>日本には納豆菌があるから負けない!! >T-Nattouとか作られたら世界終わるじゃん! 豆腐はいるから時間の問題だぞ
159 21/05/11(火)14:51:17 No.801650126
日本ならB.O.W.も食べるんじゃね 料理しよう
160 21/05/11(火)14:51:25 No.801650144
BSAAってもしかしてBOW駆除するのにBOW使うとかやりだしたの?
161 21/05/11(火)14:51:30 No.801650159
ジェイクの出現から判る様にウィルスの進化と共に人類も超スピードで進化してるんだよ!!
162 21/05/11(火)14:51:30 No.801650160
>>日本には納豆菌があるから負けない!! >T-Nattouとか作られたら世界終わるじゃん! T(粒)-Nattouか…
163 21/05/11(火)14:51:47 No.801650200
大豆の怪物に次々と襲われるバイオハザードinジャパンか…
164 21/05/11(火)14:51:53 No.801650223
BSAAは8できな臭くなったと思ったけどリベの頃から結構怪しかったよね…
165 21/05/11(火)14:51:54 No.801650227
そもそもこの世界はBOW作って何と戦ってんの?
166 21/05/11(火)14:51:58 No.801650240
むしろ豆腐がナイフ一本であんだけ強いんだから豆腐食べてる日本人は包丁片手にサバイバル出来るだろあの世界
167 21/05/11(火)14:52:08 No.801650261
でもサドラーって割と謎の人物だよね
168 21/05/11(火)14:52:16 No.801650286
ナウシカの粘菌みたいなクリーチャーが見てみたい気持ちはある
169 21/05/11(火)14:52:16 No.801650289
>結局壮大に色々と巻き込んでるけどたいてい黒幕はやろうとしてることしょっぱいのがバイオの伝統になってるよね そもそものスペンサーが新世界の神になりたいだし その師匠で事の発端のミランダは娘蘇らせたいだし…
170 21/05/11(火)14:52:20 No.801650301
>BSAAってもしかしてBOW駆除するのにBOW使うとかやりだしたの? そもそも7といい8といいBSAAがもう駄目みたい
171 21/05/11(火)14:53:03 No.801650442
サドラーはその土地の歴史と伝統を破った悪人だからね
172 21/05/11(火)14:53:04 No.801650446
一応クリスとかピアーズが出てくる漫画版に日本の学校舞台があったらしいけど見てないから分からない
173 21/05/11(火)14:53:07 No.801650461
BSAAの使ってたBOWが結構わからん 何気に武装までして一定の命令こなせるタイラントっぽい奴って初めてじゃない?
174 21/05/11(火)14:53:11 No.801650472
>アンブレラVSトライセルVSコネクションVSロスイルミナドスVSヴェルトロ >ファイッ! 教団が真っ先にやられるのは分かる
175 21/05/11(火)14:53:13 No.801650477
対戦車砲一発でバラバラになるやつが戦争で使えるわけないだろうがよえっー!
176 21/05/11(火)14:53:32 No.801650550
ゴリラは百歩譲って訓練とかこれまでの戦闘経験があってのフィジカルだけど森ゴリラはマジでなんなの…
177 21/05/11(火)14:53:36 No.801650562
納豆との適合率が低くいと駄目だ…
178 21/05/11(火)14:53:59 No.801650632
>>BSAAってもしかしてBOW駆除するのにBOW使うとかやりだしたの? >そもそも7といい8といいBSAAがもう駄目みたい なので怒った森ゴリラに仕返しされた
179 21/05/11(火)14:54:00 No.801650637
起きてることも世界情勢も壮大だけど人間が強すぎるのと目的がショボいアンバランスさがバイオ
180 21/05/11(火)14:54:11 No.801650662
その昔UTユニットというBOWがおってな
181 21/05/11(火)14:54:19 No.801650685
>一応クリスとかピアーズが出てくる漫画版に日本の学校舞台があったらしいけど見てないから分からない 日本ではなかったはずあれは 東南アジアとかそっちの女子校
182 21/05/11(火)14:54:25 No.801650702
>対戦車砲一発でバラバラになるやつが戦争で使えるわけないだろうがよえっー! だからこうして武器を持てるようにする
183 21/05/11(火)14:54:28 No.801650719
>>BSAAってもしかしてBOW駆除するのにBOW使うとかやりだしたの? >そもそも7といい8といいBSAAがもう駄目みたい 創設者はクリス達だよね…?
184 21/05/11(火)14:54:41 No.801650755
スターズはグラサンがアレだしラクーン市警は署長がアレだしBSAAにもアレなやつがいてもおかしくない
185 21/05/11(火)14:54:45 No.801650769
モールデッドの首を捻り壊すのは百歩譲って有りとしておいても スワンプマンにも同じ事が出来るのはどういう事なんですか…
186 21/05/11(火)14:55:06 No.801650832
>でもサドラーって割と謎の人物だよね 世界征服企んでる割には行き当たりばったりの駄目駄目テロリストなんだよなアイツ
187 21/05/11(火)14:55:11 No.801650850
イーサンは納豆食べてもなぜか体が受け付けないとかあったんだろうな…
188 21/05/11(火)14:55:42 No.801650943
そういやトライセルって今どうなってんの?
189 21/05/11(火)14:55:53 No.801650978
>創設者はクリス達だよね…? そのあとクリスが前線でゴチャゴチャしてる間にいろんな組織と合併吸収繰り返してるからそりゃ中は腐る
190 21/05/11(火)14:56:05 No.801651015
イレギュラーミュータントは生殖しないだろうし爆速で餓死するしで 結果として自然界では耐性持ちしか生き残らないのかもしれない
191 21/05/11(火)14:56:25 No.801651080
サドラーは時代錯誤なドンキホーテが夢を追っただけなのでこうして後腐れも禍根もなく爆破できる プレイヤーはスッキリした
192 21/05/11(火)14:56:42 No.801651133
てかマジでサドラーだけなんのバックボーンもないからマジでお前なんなのって感じなんだよな
193 21/05/11(火)14:56:50 No.801651158
クリスはずっと現場の人間だから上の立場とはまた違う あとBSAAの元になった組織のオリジナルメンバーってだけなのと BSAAになってからは製薬連盟のスポンサーがどうだの国際的な活動できるように国々との連携が云々だの色々あったしほぼ別もの
194 21/05/11(火)14:56:51 No.801651164
BSAAにツケ払わせにいくDLCか続編欲しい
195 21/05/11(火)14:56:56 No.801651181
そもそもリベの段階でモルガンに俺を処分しても同じこと繰り返されるしBSAAは大きな間違いしてるぞって指摘されたような
196 21/05/11(火)14:57:04 No.801651198
>ゾンビ殴ってモリモリ回復するボクサーとかタイラントやネメシス蹴り飛ばす消防士もいるからな… コイツラは正史に含んでもいいのだろうか
197 21/05/11(火)14:57:14 No.801651235
スペンサーの思い出マークだなんて…
198 21/05/11(火)14:57:21 No.801651266
>サドラーは時代錯誤なドンキホーテが夢を追っただけなのでこうして後腐れも禍根もなく爆破できる >プレイヤーはスッキリした 4に根強い人気あるのはこの辺もありそう
199 21/05/11(火)14:57:31 No.801651298
8やってて思ったけどクリスが敵からもゴリラ扱いされててダメだった
200 21/05/11(火)14:57:38 No.801651325
あの世界なんだかんだで大自然はウィルスなんかに負けたりしないし 野生化したBOWいても生態系の一部になりそう
201 21/05/11(火)14:58:03 No.801651395
>8やってて思ったけどクリスが敵からもゴリラ扱いされててダメだった 本編で言っちゃったよ!ってなった
202 21/05/11(火)14:58:06 No.801651402
4は敵がテンプレみたいな悪の組織だから同情の余地なくぶっ殺せるからな…
203 21/05/11(火)14:58:13 No.801651424
エンディングで十数年後?の未来が垣間見えたけどいつかあの時代に追いついてローズが登場したりするのかな
204 21/05/11(火)14:58:20 No.801651444
>>>BSAAってもしかしてBOW駆除するのにBOW使うとかやりだしたの? >>そもそも7といい8といいBSAAがもう駄目みたい >創設者はクリス達だよね…? 創設メンバーの11人の内クリスジル以外の9人は未だに分かってない もうこれ9人全員敵でもいいだろ!
205 21/05/11(火)14:58:20 No.801651446
>てかマジでサドラーだけなんのバックボーンもないからマジでお前なんなのって感じなんだよな 全部破壊されて一件落着! 悪役なんてそれでいいんだよ…
206 21/05/11(火)14:58:44 No.801651524
>>>>BSAAってもしかしてBOW駆除するのにBOW使うとかやりだしたの? >>>そもそも7といい8といいBSAAがもう駄目みたい >>創設者はクリス達だよね…? >創設メンバーの11人の内クリスジル以外の9人は未だに分かってない >もうこれ9人全員敵でもいいだろ! 吸血衆か…
207 21/05/11(火)14:58:45 No.801651527
サドラーは小さなコミュニティー完全支配出来ちゃったから これ世界にも通用するんじゃね?って夢見ちゃっただけだろう
208 21/05/11(火)14:58:56 No.801651561
>野生化したBOWいても生態系の一部になりそう BOWハントとか趣味になりそう
209 21/05/11(火)14:59:26 No.801651666
バイオは背中がめちゃくちゃ硬いただの人間もいる世界だ
210 21/05/11(火)14:59:50 No.801651738
サドラーはレオンにいやおまえ身代金欲しいだけだろ?ってツッコまれたときにお金欲しいもん!って開き直ったのが小物ポイント高い
211 21/05/11(火)14:59:50 No.801651740
バイオの伏線EDって大体回収されないのが惜しい 裏取引する水樹奈々とか満を辞してグラサンかける童貞とか目が赤く光る幼女とか
212 21/05/11(火)14:59:51 No.801651742
>エンディングで十数年後?の未来が垣間見えたけどいつかあの時代に追いついてローズが登場したりするのかな ローズだし急成長した可能性はある
213 21/05/11(火)14:59:54 No.801651751
なんだかんだ真面目な仕事人村長 無能管理職サラザール 敵か味方かクラウザー 好き勝手研究しといて逃げやがったルイス と部下もより取り見取りだからなサドラー様
214 21/05/11(火)14:59:58 No.801651764
>ゴリラは百歩譲って訓練とかこれまでの戦闘経験があってのフィジカルだけど森ゴリラはマジでなんなの… 元海兵隊のファミパンおじさんと殴り合いの喧嘩を何度もやって負けなしだっったっけ
215 21/05/11(火)15:00:01 No.801651768
は?寄生虫風情がウイルス以上の力を持つとかありえないんだが? ウィルスの肥やしになりやがれ!
216 21/05/11(火)15:00:12 No.801651798
シリーズ10作目に大復活を遂げそうな企業
217 21/05/11(火)15:00:15 No.801651808
サドラーあのまま頑張っててもそのうち他の奴らにいいように使われてそうだな…
218 21/05/11(火)15:00:16 No.801651812
ウイルスばら撒く野生BOWがそこらに居るのは嫌かな...
219 21/05/11(火)15:00:36 No.801651868
8は凄くいい話だったけど同時におつらかったからそろそろクリスで4並に頭空っぽにして悪い奴ら全部爆破したい
220 21/05/11(火)15:00:40 No.801651880
>そういやトライセルって今どうなってんの? 2009~2011年の間にトライセルは潰れてる
221 21/05/11(火)15:00:46 No.801651895
>野生化したBOWいても生態系の一部になりそう 下水道の環境でハンターγ生息してたしまあ適応するよね…
222 21/05/11(火)15:00:47 No.801651904
>バイオの伏線EDって大体回収されないのが惜しい >裏取引する水樹奈々とか満を辞してグラサンかける童貞とか目が赤く光る幼女とか ナレ死アンブレラはなんかすごく残念だった
223 21/05/11(火)15:01:03 No.801651961
オリジナルイレブンは裏切者と直接合わないと思ったら既に死んでて大分経ってるのは絶対いるよね
224 21/05/11(火)15:01:10 No.801651987
>は?寄生虫風情がウイルス以上の力を持つとかありえないんだが? >ウィルスの肥やしになりやがれ! 結局寄生虫に頼っても制御できてなかったじゃないですか
225 21/05/11(火)15:01:21 No.801652021
>シリーズ10作目に大復活を遂げそうな企業 青ブレラ「真面目に更生してるんでやめて!」
226 21/05/11(火)15:01:31 No.801652046
ただまぁ今回のおばさんはやってる事は娘どうにかして生き返らせてえってだけなんだけど副産物で生み出されたやつが外の世界でろくな事してねえ
227 21/05/11(火)15:01:33 No.801652054
>裏取引する水樹奈々とか満を辞してグラサンかける童貞とか目が赤く光る幼女とか 究極の息子はグラサンかけてあいつの息子だこれって笑い取るシーンであって伏線でもなんでもないだろ!?
228 21/05/11(火)15:02:13 No.801652174
BOWに指示出したり直接操作してNPC蹂躙する悪役が主人公のPvEやりたい
229 21/05/11(火)15:02:16 No.801652179
やっとオリジナルイレブンの設定回収してくれるのかな 初出のバイオ5から10年以上放置されてたぞ…
230 21/05/11(火)15:02:17 No.801652183
つってもアウトブレイクでアンブレラを訴えます!!!!覚悟の用意をしてきてください!!!!ってやってたしナレ死も時間の問題だったよね
231 21/05/11(火)15:02:18 No.801652184
>ただまぁ今回のおばさんはやってる事は娘どうにかして生き返らせてえってだけなんだけど副産物で生み出されたやつが外の世界でろくな事してねえ 人類の進化には合わないからウイルスの研究をします我が師よ…
232 21/05/11(火)15:02:51 No.801652295
>BOWに指示出したり直接操作してNPC蹂躙する悪役が主人公のPvEやりたい レジスタンス!
233 21/05/11(火)15:02:52 No.801652297
>青ブレラ「真面目に更生してるんでやめて!」 無限に湧いてくるジオン残党の風評被害に苦しめられるジオン共和国みたいだな
234 21/05/11(火)15:02:56 No.801652304
>サドラーあのまま頑張っててもそのうち他の奴らにいいように使われてそうだな… 順調に行ってもいずれミランダ様とかち合いそうだけど触らんとこ…できるメンタルだとは思えん というかクラウザーさんがいてようやくアシュリー攫ってきてアメリカ支配の目処が立ったのにクラウザーさん死んじゃったしアメリカ支配した後でアメリカ以外をどうするのか全く考えてねえしあいつ… というか支配力カビに勝てるのかプラーガ
235 21/05/11(火)15:03:01 No.801652321
そろそろゴリラばっかりに苦労させないでジルも休暇返上しよう
236 21/05/11(火)15:03:09 No.801652354
アンブレラの代表取締役って誰だろう スペンサーは会長だよね?
237 21/05/11(火)15:03:16 No.801652379
>人類の進化には合わないからウイルスの研究をします我が師よ… おめー個人で人類超越するならいいけど全人類進化させようとすんのやめろや!!
238 21/05/11(火)15:03:26 No.801652421
そろそろ隕石に付着した未知のウイルスとかやりそうだ
239 21/05/11(火)15:03:26 No.801652425
当時はいきなり時代飛んでアンブレラ潰れてあれー!?ってなったけど 今ならその過程に関しては派生作品なんかで補完されてるからやろうぜ!
240 21/05/11(火)15:03:46 No.801652487
ウィルスは人間に負けない!という研究者の強い思いから生まれたウィルスが人間に制御できるわきゃないだろ
241 21/05/11(火)15:03:50 No.801652495
アンブレラをぶっ潰すのさ! 潰れてるー!? はもう面白かったし逆に英断だったかなって
242 21/05/11(火)15:04:18 No.801652561
>そろそろ隕石に付着した未知のウイルスとかやりそうだ 精神エネルギーを具現化するBOWとか出てきそう
243 21/05/11(火)15:04:19 No.801652566
あまり覚えてないけど菌はあったっけ?
244 21/05/11(火)15:04:40 No.801652646
>レジスタンス! PvEだっつってんだろ!! …でもあのシステム面白そうだし対戦じゃなかったら普通にやってみたいんだよな…
245 21/05/11(火)15:04:46 No.801652662
>あまり覚えてないけど菌はあったっけ? 最新作なんですけおおお!!!
246 21/05/11(火)15:04:47 No.801652667
お父さんの物語はこれでおしまいってEDに出たし時代進んでてもある程度戻されそう
247 21/05/11(火)15:04:50 No.801652686
>あまり覚えてないけど菌はあったっけ? カビが菌だろ
248 21/05/11(火)15:05:15 No.801652770
>あまり覚えてないけど菌はあったっけ? やろうヴィレッジ!こわくないよ!
249 21/05/11(火)15:05:39 No.801652851
>カビが菌だろ 確かに…
250 21/05/11(火)15:05:47 No.801652881
BSAA欧州だけが腐ってるんだろうか BSAAアフリカとかシェバがいたような
251 21/05/11(火)15:05:55 No.801652910
今回これ元々の村のマークだったと考えれば本当にバイオの村ではなかろうか
252 21/05/11(火)15:05:55 No.801652912
正直菌根宇宙由来の物なのでは…?ってなった
253 21/05/11(火)15:06:26 No.801653024
今ならOBの新作出しても良いと思うんだ
254 21/05/11(火)15:06:39 No.801653064
>正直菌根宇宙由来の物なのでは…?ってなった |o_
255 21/05/11(火)15:06:48 No.801653095
日本のアンブレラどんな感じで潰れたのかが興味ある ひるおびとかで叩かれたりヒが炎上したんかな
256 21/05/11(火)15:06:56 No.801653125
>BSAA欧州だけが腐ってるんだろうか わざわざ欧州つぶすっていってるからそういうことなんだろう
257 21/05/11(火)15:07:08 No.801653174
一周しただけで疲れてまだバースやってないや…
258 21/05/11(火)15:07:11 No.801653184
ウィルス寄生虫菌の次の敵はなにかおわかりですね? ミトコンドリアです
259 21/05/11(火)15:07:13 No.801653195
次やらかすのはBSAAだろ?もうやらかしてるからカチコミ食らうって方が正しいけど
260 21/05/11(火)15:07:22 No.801653233
>今ならOBの新作出しても良いと思うんだ ちょっと前にあったカプコンランサムウェア事件でリークされた情報が正しいならアウトブレイクは予定されてる
261 21/05/11(火)15:07:29 No.801653265
>一周しただけで疲れてまだバースやってないや… ねえよ!
262 21/05/11(火)15:07:33 No.801653278
>ひるおびとかで叩かれたりヒが炎上したんかな 坂上忍が「やっぱマズいよねぇ~ウィルスはさぁ~」とか言ったんだろう
263 21/05/11(火)15:07:39 No.801653306
>日本のアンブレラどんな感じで潰れたのかが興味ある >ひるおびとかで叩かれたりヒが炎上したんかな お昼のワイドショーで司会者がいきなりゾンビに…
264 21/05/11(火)15:07:39 No.801653308
ローズは結局エヴリンの完成形みたいな感じになってるのがイーサンの事考えるとお辛いすぎる…
265 21/05/11(火)15:08:27 No.801653472
>今回これ元々の村のマークだったと考えれば本当にバイオの村ではなかろうか レリーフの鍵とか城や館のギミックといいトレヴァーの建築に似たギミックもあるしスペンサーお前そこもリスペクトしたな?
266 21/05/11(火)15:08:41 No.801653512
>日本のアンブレラどんな感じで潰れたのかが興味ある >ひるおびとかで叩かれたりヒが炎上したんかな 匿名掲示板で「炎上したのはたぬき市であって日本は無関係!」みたいなレスポンチしてるよ
267 21/05/11(火)15:08:52 No.801653547
気がついたら切られたはずの右袖の切れ目が消えてたんだけどイーサン服までカビで出来てない?
268 21/05/11(火)15:09:03 No.801653576
カビもミランダが偶然見つけたもんだしこの世界まだ探してない地域探ればなんかやばいもんあると思う
269 21/05/11(火)15:09:08 No.801653595
でも危険な対BOW戦闘の最前線に生身の人間を送り込むよりも 制御されているBOWで対応する方が人道的じゃないですかね…?
270 21/05/11(火)15:09:27 No.801653681
>制御されているBOWで対応する方が人道的じゃないですかね…? 制御できねえだろ
271 21/05/11(火)15:09:32 No.801653712
>気がついたら切られたはずの右袖の切れ目が消えてたんだけどイーサン服までカビで出来てない? もうアメコミヒーローだな…
272 21/05/11(火)15:09:44 No.801653766
そもそも素体が人間だろうが!
273 21/05/11(火)15:09:55 No.801653811
>気がついたら切られたはずの右袖の切れ目が消えてたんだけどイーサン服までカビで出来てない? というか他のカビ人間が死ぬとき丸ごと崩れるからね
274 21/05/11(火)15:09:56 No.801653814
>でも危険な対BOW戦闘の最前線に生身の人間を送り込むよりも >制御されているBOWで対応する方が人道的じゃないですかね…? まずBOWの素体人間ですよね?
275 21/05/11(火)15:09:57 No.801653818
>制御されているBOWで対応する方が人道的じゃないですかね…? bowも素材は生身の人間じゃないですか
276 21/05/11(火)15:10:08 No.801653869
あのゴリラがチーム集めて全力でカチコミに来るとかゾンビより怖いわ
277 21/05/11(火)15:10:14 No.801653894
>もうアメコミヒーローだな… ライトセイバー使うしな…
278 21/05/11(火)15:10:16 No.801653902
>でも危険な対BOW戦闘の最前線に生身の人間を送り込むよりも >制御されているBOWで対応する方が人道的じゃないですかね…? そのBOWの素体に人間使うのは人道的なんですかね
279 21/05/11(火)15:10:23 No.801653930
>あのゴリラがチーム集めて全力でカチコミに来るとかゾンビより怖いわ 終わったわってなる
280 21/05/11(火)15:10:24 No.801653935
BSAAってアンブレラのせいでイメージ悪くなった製薬連盟が イメージ払拭するためにメインスポンサーになってるとかだっけ
281 21/05/11(火)15:10:28 No.801653948
バラバラのローズの部位を集めたけどあれマジでローズだったの? 人間の見た目してるけど結局親父みたいなオールカビ生物なのでは…
282 21/05/11(火)15:10:29 No.801653951
アビスは元々海のウィルス組み込んでる上にTですぐどん詰まるから想定より遥かに生態系への影響弱かったのよね…
283 21/05/11(火)15:10:30 No.801653952
>制御できねえだろ 今回BSAAが使ってたゾンビ兵士?は制御されてた!
284 21/05/11(火)15:10:32 No.801653965
総ツッコミでダメだった
285 21/05/11(火)15:10:44 No.801654001
BOWはクローンや自己繁殖がほとんどだったりベースが人間じゃないのもごろごろいるぞ
286 21/05/11(火)15:10:49 No.801654025
ハンターなら素体カエルっぽいし許されるだろ…
287 21/05/11(火)15:10:57 No.801654064
>あのゴリラがチーム集めて全力でカチコミに来るとかゾンビより怖いわ 誰も脱落者出ないっていう凄さね
288 21/05/11(火)15:11:00 No.801654078
生きた人間使うなんて非人道的だから死体を使おうぜ
289 21/05/11(火)15:11:10 No.801654117
>>BSAA欧州だけが腐ってるんだろうか >わざわざ欧州つぶすっていってるからそういうことなんだろう 欧州にあるのが本部だから取り敢えず上層部は…
290 21/05/11(火)15:11:16 No.801654143
>生きた人間使うなんて非人道的だから死体を使おうぜ 工場長のレス
291 21/05/11(火)15:11:28 No.801654184
>バラバラのローズの部位を集めたけどあれマジでローズだったの? >人間の見た目してるけど結局親父みたいなオールカビ生物なのでは… そりゃそうよ 生まれながらにカビクラウド空間使ってたカビのエリート
292 21/05/11(火)15:11:30 No.801654197
カドゥ埋め込んで能力ガチャしようぜ!
293 21/05/11(火)15:11:35 No.801654217
BOWは全部が全部人間がベースになってるわけじゃないよ
294 21/05/11(火)15:11:39 No.801654228
イーサン死亡でチームメンバーまで死んだらゴリラがかわいそうすぎるし
295 21/05/11(火)15:12:14 No.801654339
>BOWは全部が全部人間がベースになってるわけじゃないよ まあBSAAが使ってたのはもろ人間ベースだったわけだが…
296 21/05/11(火)15:12:33 No.801654409
でもBSAAがBOW認めたらピアーズと感動の再会出来るかもしれないんですよ!
297 21/05/11(火)15:12:35 No.801654416
ローズは理想的なエヴリン
298 21/05/11(火)15:12:40 No.801654437
>BOWはクローンや自己繁殖がほとんどだったりベースが人間じゃないのもごろごろいるぞ 今回BSAAが派遣したのがハンターみたいなのだったらそれでも通じるけど派遣されたのどう見ても人形という…
299 21/05/11(火)15:12:44 No.801654454
イーサンがまずカビへの圧倒的な適正に加えてその娘なので適正完璧だからねローズ
300 21/05/11(火)15:12:46 No.801654459
>カドゥ埋め込んで能力ガチャしようぜ! 「」はよくてアチャモロだろうな…
301 21/05/11(火)15:12:52 No.801654480
そもそもカビが子ども作ってできた子だし…
302 21/05/11(火)15:13:05 No.801654529
ホームレスと囚人使った実験は許してほしい
303 21/05/11(火)15:13:05 No.801654530
>イーサン死亡でチームメンバーまで死んだらゴリラがかわいそうすぎるし 今回の仲間たちは頼りになる連中でほんとよかった いや次とかで平気で殺されそうだからよくないわ…
304 21/05/11(火)15:13:09 No.801654542
>でもBSAAがBOW認めたらピアーズと感動の再会出来るかもしれないんですよ! クリス隊長…コロして…
305 21/05/11(火)15:13:32 No.801654622
>まあBSAAが使ってたのはもろ人間ベースだったわけだが… だから人的被害減らすって発想そのものは理解できなくもないかも 人間ベースのやつは流石にアレだけど
306 21/05/11(火)15:13:33 No.801654627
>日本のアンブレラどんな感じで潰れたのかが興味ある >ひるおびとかで叩かれたりヒが炎上したんかな なんか変な事してたわけでも無く本国のせいで普通に風評被害食らって潰れた >製薬企業アンブレラの国内法人、会社解散へ >世界的製薬企業である「アンブレラ」の倒産を受け、 日本法人である「アンブレラ・ジャパン(株)」(本社:東京)は、 会社の解散を発表、清算手続きに入った。 >当社は1984年にアンブレラの日本法人として設立。 >設立当時は米国で開発された薬品の輸入販売のみを行っていたが、1987年に"アンブレラ日本研究所"を建設。 >当社の強みであるバイオテクノロジーを活かし、 独自の研究、製品の開発を進めていた。 >しかし、アンブレラが原因とされる「ラクーンシティの惨劇」を皮切りに株価が暴落。 >近年は風評被害も手伝い、 売り上げが低迷していた。 >ラクーンシティの惨劇に関する数々の訴訟がアンブレラ本社の全面敗訴に終ったため、 本社が倒産。 >日本法人である当社は、 引き取り先を探していたが、 国内外の製薬会社だけではなく、 他業種の企業も興味を示さなかったため、 会社解散に踏み切った。 >2004年3月15日 某新聞朝刊より抜粋
307 21/05/11(火)15:13:39 No.801654646
>そもそもカビが子ども作ってできた子だし… 分かっててエッチしたミアもどうなってんだ…
308 21/05/11(火)15:13:55 No.801654701
支配プラーガが宿主とちゃんと共生できるならかなりいい感じなんだけど宿主だめにするからな…
309 21/05/11(火)15:14:04 No.801654731
未完成のエヴリンによって意識持ったモールデッドにされたイーサンと感染によって意識が奪われずにワクチンで耐性出来たミアの子供だからね
310 21/05/11(火)15:14:45 No.801654859
>支配プラーガが宿主とちゃんと共生できるならかなりいい感じなんだけど宿主だめにするからな… ブレーキを知らないプラーガ君ダメだな、賢くなればもう一段階上にいけそう
311 21/05/11(火)15:14:56 No.801654891
>イーサン死亡でチームメンバーまで死んだらゴリラがかわいそうすぎるし だからBSAA襲撃編で死んでもう! ついでにピアーズも回収したことにしてゴリラに殺してもらう!
312 21/05/11(火)15:15:04 No.801654924
>支配プラーガが宿主とちゃんと共生できるならかなりいい感じなんだけど宿主だめにするからな… 映画のならあれは劣化したものだからだろうし…
313 21/05/11(火)15:15:04 No.801654927
大昔にガンサバで出たUTユニットなんかは人造人間だったな ああいうだったらまあ…
314 21/05/11(火)15:15:09 No.801654940
つまり解散したあたりで自暴自棄になったマッドサイエンティストによる日本版バイオハザードが隠されてるかもしれないのか…
315 21/05/11(火)15:15:20 No.801654972
>>そもそもカビが子ども作ってできた子だし… >分かっててエッチしたミアもどうなってんだ… 妊娠した時点ではわかってなかったんじゃないの
316 21/05/11(火)15:15:25 No.801654983
引き取りてなかったのか 小林製薬とかはBOW興味無かったのかな…
317 21/05/11(火)15:15:29 No.801654999
>未完成のエヴリンによって意識持ったモールデッドにされたイーサンと感染によって意識が奪われずにワクチンで耐性出来たミアの子供だからね エリート中のエリート過ぎる…
318 21/05/11(火)15:15:36 No.801655025
プラーガ光に弱すぎるのもちょっと
319 21/05/11(火)15:15:39 No.801655040
プラーガ支配種は完璧だよ 人間辞めるけど見た目は人間維持できるし
320 21/05/11(火)15:15:57 No.801655100
カビも適正高くても凶暴化するからなぁ 使いやすい素材ってのが中々ない
321 21/05/11(火)15:16:03 No.801655117
>引き取りてなかったのか >小林製薬とかはBOW興味無かったのかな… 糸ようじ(糸に生体筋肉使用)
322 21/05/11(火)15:16:06 No.801655126
>プラーガ光に弱すぎるのもちょっと 5で克服してるぞ
323 21/05/11(火)15:16:39 No.801655235
最強のラスボスぐらいの機動力がほしい
324 21/05/11(火)15:16:50 No.801655268
アビスはゴリラサメとかゴリラクジラとかゴリラシャチとかゴリラマグロに淘汰されたんだろうな…
325 21/05/11(火)15:17:20 No.801655365
>引き取りてなかったのか >小林製薬とかはBOW興味無かったのかな… 制御出来ないで問題起こしたところの生物兵器なんて欲しがる方がおかしくない?
326 21/05/11(火)15:17:24 No.801655379
>人間辞めるけど見た目は人間維持できるし 自分に打ち込む必要があるのは気軽さ0過ぎる…
327 21/05/11(火)15:17:36 No.801655417
緑十字だのサリンだのあった国で怪しい製薬会社が潰れないわけないだろ