21/05/11(火)13:13:13 あんま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/11(火)13:13:13 No.801629361
あんま見なくなったチャンネルのメンバーシップ抜けるの心苦しい 人数めっちゃいるチャンネルならともかく名前覚えてそうな規模だとなおさら
1 21/05/11(火)13:16:23 No.801630075
>人数めっちゃいるチャンネルならともかく名前覚えてそうな規模だとなおさら そんな弱小だと面白そうなコンテンツは無さそうだが…
2 21/05/11(火)13:17:24 No.801630293
>>人数めっちゃいるチャンネルならともかく名前覚えてそうな規模だとなおさら >そんな弱小だと面白そうなコンテンツは無さそうだが… メーンバーシップはコンテンツじゃなくて推しへの課金だから…
3 21/05/11(火)13:18:31 No.801630558
気を遣いすぎでは? ていうか抜けなくても困ることないなら放置しつつ抜けなくていいのでは
4 21/05/11(火)13:19:24 No.801630734
所詮月数百円だしな
5 21/05/11(火)13:23:04 No.801631540
>そんな弱小だと面白そうなコンテンツは無さそうだが… むしろ自分の感覚では同接とかチャンネル登録者の規模がそこまでじゃない人でも面白い人は結構多いな
6 21/05/11(火)13:26:27 No.801632323
一度つけた首輪は外しにくいよねわかるよ… でも金出すまでじゃないと思ったら素直に抜けた方があとあと後悔ないよ
7 21/05/11(火)13:27:02 No.801632454
魅力がなくなったほうが悪いのだ
8 21/05/11(火)13:28:07 No.801632701
>魅力がなくなったほうが悪いのだ わざわざ口に出さんだけでこの精神がいいよ
9 21/05/11(火)13:42:28 No.801636081
ドライに付き合えばいいと思うよ やる気のある人なら登録者が減った原因を考えて改善しようとするわけで相手のためにもなる
10 21/05/11(火)13:46:55 No.801637060
何も言わずにそっと抜けるのがお互いにとっていいよ
11 21/05/11(火)13:47:41 No.801637215
推しのVtuberがメンバーシップ始めてコメントが緑に染まったから入ったけど 俺あんまコメントしないじゃんって気づいて抜けたな