虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/11(火)12:16:48 逃げる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/11(火)12:16:48 No.801615100

逃げるという発想が無かったから滅茶苦茶強いボスかと思った奴

1 21/05/11(火)12:17:22 No.801615245

冷やすとサクサクになるぞ

2 21/05/11(火)12:20:26 No.801616024

可愛いなぁゲーム持ってないけど

3 21/05/11(火)12:21:42 No.801616340

まあ虫の集合体なんだが

4 21/05/11(火)12:22:12 No.801616454

元は女の子だし…

5 21/05/11(火)12:23:42 No.801616868

しょせん貰い物のお城でふんぞりかえってただけの田舎娘なので…

6 21/05/11(火)12:25:51 No.801617416

あんなところでこんな体になったせいでもうお城から出られない あったかい所なら無敵だと思う

7 21/05/11(火)12:26:57 No.801617725

体験版の30分の大半を奪った糞オンナ

8 21/05/11(火)12:27:38 No.801617926

正直めっちゃエッチ 噛みつかれて甘勃ちしてしまいました

9 21/05/11(火)12:28:05 No.801618048

静止画だとめっちゃ怖いな

10 21/05/11(火)12:31:03 No.801618851

窓閉めててもあの城で生きていくの辛いと思う

11 21/05/11(火)12:31:26 No.801618951

>窓閉めててもあの城で生きていくの辛いと思う トイレが地下牢にしかない…

12 21/05/11(火)12:32:34 No.801619241

めっちゃ暖房かけてないと使ってない部屋とかすぐ寒くなりそうだしちょくちょく命の危険がある

13 21/05/11(火)12:34:47 No.801619848

そうか!吸血鬼っぽいから光に弱いんだな!

14 21/05/11(火)12:35:02 No.801619920

敗因:季節が悪かった

15 21/05/11(火)12:35:26 No.801620008

娘役のモデルの人コロナで亡くなってるんだね

16 21/05/11(火)12:35:40 No.801620073

女の子は冷え性だからな

17 21/05/11(火)12:36:53 No.801620415

あの城が賃貸じゃなければ窓作らないとか断熱性強めるとかあったのにな…

18 21/05/11(火)12:37:04 No.801620458

途中で見つかる暖房壊したら一気に殲滅できないかな…

19 21/05/11(火)12:38:03 No.801620748

冷えて固まるまでが早すぎる

20 21/05/11(火)12:40:36 No.801621435

窓ガラス割りまくれなんて酷い実績もあったもんだな!

21 21/05/11(火)12:40:45 No.801621465

5000円の女

22 21/05/11(火)12:41:14 No.801621601

もっと暖かい場所に住もうよ…

23 21/05/11(火)12:41:20 No.801621632

虫の群体にカビが人格を与えた感じなのか?

24 21/05/11(火)12:42:01 No.801621811

冷え性なのちゃんと事前にメイドの日記で出てくるんだよな その時点では冷気じゃなく日光に弱いのかと思ったけど

25 21/05/11(火)12:42:06 No.801621836

窓開けたら地下送り

26 21/05/11(火)12:42:22 No.801621907

キミ玄関にあった肖像画と顔ちがくない?

27 21/05/11(火)12:42:23 No.801621912

カーテン>銃

28 21/05/11(火)12:42:37 No.801621981

夏だったら無敵なのかもしれない

29 21/05/11(火)12:43:01 No.801622086

>冷え性なのちゃんと事前にメイドの日記で出てくるんだよな >その時点では冷気じゃなく日光に弱いのかと思ったけど 吸血鬼っぽいから日光だと思っちゃうんだよな 上手いミスリードだと思う

30 21/05/11(火)12:43:17 No.801622168

カビストレージに人格保存して虫操って動かしてる感じじゃないかな

31 21/05/11(火)12:43:43 No.801622288

冷気だけでヤバいんだったら壁とかせめて補強しとけよという

32 21/05/11(火)12:43:44 No.801622293

>虫の群体にカビが人格を与えた感じなのか? カビが人格持ってて虫に寄生してカビが虫をコントロールるのだと思われる

33 21/05/11(火)12:43:58 No.801622366

まああの場所になかったから使わなかっただけで 殺虫剤ばらまいたら効果てきめんに効くと思う

34 21/05/11(火)12:44:10 No.801622409

まだスレ画の1人目倒したところだけど村の襲撃耐える所とかヒント今回少ないな

35 21/05/11(火)12:44:56 No.801622598

8途中だけどカビの由来とかわかるの?

36 21/05/11(火)12:45:03 No.801622631

何十年も窓塞いでなかった事から外見たりたまに開けるのは好きなんだろうなと

37 21/05/11(火)12:45:07 No.801622650

賃貸だから手を加えられないんだ…

38 21/05/11(火)12:45:11 No.801622669

キンキンに冷えたちんちん挿したい

39 21/05/11(火)12:45:35 No.801622749

そんな薄着してるからだぞ

40 21/05/11(火)12:45:56 No.801622830

>娘役のモデルの人コロナで亡くなってるんだね 調べてみたらコロナ以外にも致死性の病気二つも抱えてたとか酷い…

41 21/05/11(火)12:45:58 No.801622853

>冷え性なのちゃんと事前にメイドの日記で出てくるんだよな >その時点では冷気じゃなく日光に弱いのかと思ったけど ははーん実は日光がダメなんだな俺は詳しいんだ……と思わせてからのマジで冷え性

42 21/05/11(火)12:46:35 No.801623016

何故あんな冬が厳しそうなところに居城を…?と思ったけどマザーミランダが寄越した城なのねあれ 反乱も視野に入れて飼い殺すつもりだったのかな

43 21/05/11(火)12:46:48 No.801623071

アーズジェットやベープマットで敵倒すバイオとか嫌だな…

44 21/05/11(火)12:46:54 No.801623093

>8途中だけどカビの由来とかわかるの? はい

45 21/05/11(火)12:46:57 No.801623110

逆にイーサンはなんで寒さにびくともしないんだ

46 21/05/11(火)12:47:20 No.801623209

>8途中だけどカビの由来とかわかるの? 最後までやりきるんだ

47 21/05/11(火)12:47:30 No.801623260

>逆にイーサンはなんで寒さにびくともしないんだ 父であり夫である 愛だ

48 21/05/11(火)12:47:30 No.801623261

>アーズジェットやベープマットで敵倒すバイオとか嫌だな… カビキラーでいいよ 自分も死ぬ

49 21/05/11(火)12:47:37 No.801623286

メイドは軒並み悲惨な末路だよね 地下の拷問装置とか

50 21/05/11(火)12:47:59 No.801623393

>逆にイーサンはなんで寒さにびくともしないんだ 寒いの苦手なのは虫の方じゃない?

51 21/05/11(火)12:48:25 No.801623514

助けて兄さん

52 21/05/11(火)12:48:47 No.801623626

天窓開け閉め合戦は半分ギャグだった

53 21/05/11(火)12:49:15 No.801623749

あの地下の怪物達って体験の時の子もいるとか聞いてやりきれんね

54 21/05/11(火)12:49:55 No.801623931

>天窓開け閉め合戦は半分ギャグだった 寒いんだよバカ!(ザシュザシュ) 寒くしてんだよバカ!(パンパン)

55 21/05/11(火)12:50:19 No.801624055

田中理恵の無駄遣い もっと喋らせろ

56 21/05/11(火)12:50:35 No.801624133

イーサンに今更なんでとかあるのか イーサンだぞ

57 21/05/11(火)12:50:46 No.801624185

防弾ガラスにしておくべきだったな

58 21/05/11(火)12:51:00 No.801624247

温かいとこにだけ襲ってくんじゃねぇ ここまで来たらこれないだろばーかばーか!と思ったら巨女が徘徊しとる…

59 21/05/11(火)12:51:51 No.801624466

よくあんな寒冷地であの生態の生物利用しようと思ったな…

60 21/05/11(火)12:52:15 No.801624569

なんか完成形のBOWがオラが村に来てジェノサイドしよる

61 21/05/11(火)12:52:31 No.801624632

外が寒い所に城構えたのが敗因は余りにも

62 21/05/11(火)12:55:25 No.801625386

このゲームはひょっとしてエッチなの…? https://youtu.be/OPy4jIVmmcI

63 21/05/11(火)12:55:38 No.801625434

三姉妹普段何してたんだろ 部屋でずっとスマホ触ってたのかな 娯楽なさそう

64 21/05/11(火)12:55:57 No.801625512

知性ある働き手も居ないから薪の調達も難しそうだ

65 21/05/11(火)12:56:11 No.801625564

この人たちイーサンと敵対せずに懐柔する方向にすればよかったのでは?

66 21/05/11(火)12:56:30 No.801625651

>この人たちイーサンと敵対せずに懐柔する方向にすればよかったのでは? 無理に決まってんだろ

67 21/05/11(火)12:56:39 No.801625692

初戦虫だし食欲くらいしかなかったのでは?

68 21/05/11(火)12:57:02 No.801625788

あの村、21世紀ですよね…?

69 21/05/11(火)12:57:05 No.801625799

吊るされた後ハンカチひらひらさせて出ていくとこかわいい

70 21/05/11(火)12:57:11 No.801625824

>よくあんな寒冷地であの生態の生物利用しようと思ったな… 多分提供者はミランダなんだろうけど 正直4貴族全員にまともな兵力になる物を渡す気は無かったと思う

71 21/05/11(火)12:58:28 No.801626172

ミランダ別に兵力欲しかった訳でもないしな…

72 21/05/11(火)12:58:44 No.801626239

>このゲームはひょっとしてエッチなの…? >https://youtu.be/OPy4jIVmmcI どう言う発想してんだ!!!

73 21/05/11(火)12:59:05 No.801626317

>正直4貴族全員にまともな兵力になる物を渡す気は無かったと思う だからこうやって隠れてコソコソ地下に俺だけの工場を作る 作った

74 21/05/11(火)12:59:50 No.801626469

イーサンめっちゃ寒そうにしてたじゃん!

75 21/05/11(火)13:00:03 No.801626524

メイド殺しすぎたせいで城に行ったら命はないって村人に知れ渡ってるのも酷い

76 21/05/11(火)13:00:25 No.801626603

子供返すから許してってしたらイーサンはなんとかなった クリスは無理

77 21/05/11(火)13:00:44 No.801626683

モロー君もカドゥ移植前は頼れる村医者だったのかな…

78 21/05/11(火)13:01:07 No.801626778

まあドミトレスクも領主ごっこに酔ってるだけだしなあ

79 21/05/11(火)13:01:44 No.801626914

>>正直4貴族全員にまともな兵力になる物を渡す気は無かったと思う >だからこうやって隠れてコソコソ地下に俺だけの工場を作る >作った こそこそしてる規模じゃねえ…

80 21/05/11(火)13:03:27 No.801627252

結局ウイルスだかカビだかの仕業なんだろうけど人狼だの吸血鬼風ベルゼブブだのなかなかファンタジックでブラッドボーンやってるみたいで新鮮

81 21/05/11(火)13:04:24 No.801627448

適合率高いと精神制御出来ないのは散々イーサンで描かれてるからこいつもそのクチだと思う となると寒いとこで封じ込めるしかない

82 21/05/11(火)13:04:30 No.801627472

バルサン焚きたくなる

83 21/05/11(火)13:05:04 No.801627580

むしろあの化け物四貴族どもをたった一日で皆殺しにしたイーサンはマジで何なのお前? パパの愛にしても凄すぎだろ…

84 21/05/11(火)13:05:36 No.801627690

死体兵がカンカンやってたりやけにドリルが多い所を見るに ミランダには坑道採掘用の機材とか言い訳してたのかな…

85 21/05/11(火)13:06:07 No.801627800

>モロー君もカドゥ移植前は頼れる村医者だったのかな… 普通に善良な医者だったっぽいのはメモで分かるのでまぁ…

86 21/05/11(火)13:06:10 No.801627812

どんな攻撃食らっても薬液かければ平気なやつが一番おかしいと思うわ

87 21/05/11(火)13:06:37 No.801627903

>>正直4貴族全員にまともな兵力になる物を渡す気は無かったと思う >だからこうやって隠れてコソコソ地下に俺だけの工場を作る >作った そういやあれらの素材って人間なのかな? やたら数多いし村人では賄いきれんだろう

88 21/05/11(火)13:07:42 No.801628134

>>モロー君もカドゥ移植前は頼れる村医者だったのかな… >普通に善良な医者だったっぽいのはメモで分かるのでまぁ… マジか そのメモ見落としてるな ママに認められたくてアレコレやってるとこしかよんでない

89 21/05/11(火)13:08:39 No.801628348

薬液はハーブだからそこまで… 死ぬ前から使ってるし

90 21/05/11(火)13:08:45 No.801628377

>どんな攻撃食らっても薬液かければ平気なやつが一番おかしいと思うわ 右腕切断?のとこでヨシ!って言ってるあたりでおかしいと思ったよ… 他はまぁゲーム的な都合で納得できる範囲だった

91 21/05/11(火)13:10:01 No.801628654

誰が悪いかと言われたらミランダが悪い

92 21/05/11(火)13:10:11 No.801628689

人形遣いも庭師のメモから両親が死んでふさぎ込んで人形だけが友達だったという普通?の子だってわかるけど 夫人とグラサンは生前がよくわからない

93 21/05/11(火)13:10:26 No.801628735

手くっつけてよし!の後に出てくるセリフがおかしいだろこの城

94 21/05/11(火)13:10:38 No.801628773

くっ付くことはあっても生えたりしないのかな...

95 21/05/11(火)13:11:05 No.801628873

「おかしいと思わなかったの?」 いやまぁおかしいと常々思ってたがそれはもうそういうもんかと…

96 21/05/11(火)13:11:12 No.801628898

多分生えると思ったら生える

97 21/05/11(火)13:11:23 No.801628940

まあ単純にイーサンが超強いよねって…

98 21/05/11(火)13:11:44 No.801629018

>くっ付くことはあっても生えたりしないのかな... 最初にライカンに食われた左手の指は最後まで復活しなかった気がする ラストバトルだと復活してたかもしれない

99 21/05/11(火)13:11:55 No.801629069

窓は全部封鎖しておけよ! だから全部の窓割られるんだ

100 21/05/11(火)13:12:58 No.801629313

>だから全部の窓割られるんだ 天窓ヨシ! レバーで開くけどヨシ!

101 21/05/11(火)13:13:23 No.801629398

ベイカー家と四貴族ってどっちの方が強いのかな

102 21/05/11(火)13:13:49 No.801629506

ふつーに仲良くしたかった

103 21/05/11(火)13:14:09 No.801629573

一番最初に鉄条網で怪我させて その後手のひらに血がベットリって描写を入れたからそこで感染とかいう話かと思ったよ

104 21/05/11(火)13:14:14 No.801629591

いや手や足がくっつくわけないじゃないですか おかしいと思わないんですかアナタ

105 21/05/11(火)13:15:00 No.801629751

>ベイカー家と四貴族ってどっちの方が強いのかな 総大将であるエブリンとミランダのどっちが格上かで支配権が決まりそう

106 21/05/11(火)13:15:15 No.801629819

ドミトお姉さんは40代の没落貴族って資料なかった?

107 21/05/11(火)13:15:16 No.801629821

>窓は全部封鎖しておけよ! >だから全部の窓割られるんだ ファイル見る限りアンブレラやBSAAの調査隊とかが見つかった気配もなかったし 今まで外敵からの攻撃なんて想定したこともなかったのだろう その結果一日でドミトレスク家どころか四貴族全員滅んだんだけど

108 21/05/11(火)13:15:48 No.801629940

>ベイカー家と四貴族ってどっちの方が強いのかな ゲーム的な強さならベイカー家だと思うけど設定的なので言えば4貴族じゃない?

109 21/05/11(火)13:16:00 No.801629986

>今まで外敵からの攻撃なんて想定したこともなかったのだろう メイドさんにすら窓開けられたのに…

110 21/05/11(火)13:16:38 No.801630140

原種が強いよ派と改良型の方が強いよ派で意見が分かれる

111 21/05/11(火)13:17:32 No.801630321

そもそもエヴリンが今回のラスボスがいらねあげるしたもんだからな

112 21/05/11(火)13:17:56 No.801630422

>ドミトお姉さんは40代の没落貴族って資料なかった? 40代未婚の病気持ちの没落貴族

113 21/05/11(火)13:18:38 No.801630584

ジャックなんてワクチン打たれたあとまで生きてたのに あんなのおじさんアームのヒーローパワー以外どうすれば死ぬのって感じだった

114 21/05/11(火)13:20:24 No.801630955

基本的にバイオの敵キャラは相手が悪い!に尽きると思う 本人が強い弱いというか

115 21/05/11(火)13:20:40 No.801631011

すみませんサムネがカタログですんごい怖いんですけお!

116 21/05/11(火)13:21:30 No.801631204

初めに倒す子が田中理恵だと気づいてからじわじわ体力削っていくのが楽しい なかなかない体験できて百点満点

117 21/05/11(火)13:22:23 No.801631411

ドミト姉さんまで倒したけど三姉妹はもっと戦場になり得る場所を事前に何とかしておいたほうが良かったんじゃないかなと思いました あとカメラ酔いした

118 21/05/11(火)13:22:28 No.801631430

フォトモードで合間合間に覗くのも楽しいぞ

119 21/05/11(火)13:23:52 No.801631725

4つの女神像前で待ち伏せしてればイーサン詰みだったのでは…?

120 21/05/11(火)13:24:59 No.801631968

>4つの女神像前で待ち伏せしてればイーサン詰みだったのでは…? デブが近いからやだ

121 21/05/11(火)13:25:50 No.801632156

>天窓ヨシ! >レバーで開くけどヨシ! あれ悪いけど笑っちゃったな…

122 21/05/11(火)13:26:40 No.801632378

天窓割ったろ!割れねえ!レバーあるじゃねーか!

123 21/05/11(火)13:27:08 No.801632474

>壁割ったろ!割れねえ!パイプ爆弾あるじゃねーか!

124 21/05/11(火)13:27:42 No.801632609

最初ドアップ過ぎてビビるけど良く見るとシコれる

125 21/05/11(火)13:28:15 No.801632742

今三人目の女の子倒したんだけど弾がカツカツ… 中庭の雑魚って無限湧きなの?

126 21/05/11(火)13:28:58 No.801632901

>中庭の雑魚って無限湧きなの? んにゃ枯れるで

127 21/05/11(火)13:29:20 No.801632991

まっとうに美人だしクリーチャー化もしない 声もエロいしスタイルもいい 完璧だな!

128 21/05/11(火)13:29:28 No.801633031

手貫通して吊るされてどうしよう! ...切っちまうか! できるイーサンでビビり手をキーアイテムにされても薬液バシャバシャでくっついてヨシ!するとこでもうお前がバケモンだよ!ってなる

129 21/05/11(火)13:29:33 No.801633043

>今三人目の女の子倒したんだけど弾がカツカツ… >中庭の雑魚って無限湧きなの? 無限湧きの場所はなかったと思う

130 21/05/11(火)13:29:51 No.801633127

ドミトレスク戦前にがっつり弾薬くれるから安心

131 21/05/11(火)13:30:25 No.801633268

>くっ付くことはあっても生えたりしないのかな... 心臓生えたから精神の問題 まぁ再生すればするだけ細胞劣化して最後みたいに崩れるけど

132 21/05/11(火)13:30:51 No.801633363

イーサンのお手手は限界だ

133 21/05/11(火)13:30:58 No.801633388

イーサンはあんなに刺されて斬られて齧られて落下して焼かれてしてるのに ハサミで三四回刺されただけで死ぬ人形フェチのコミュ症女はさぁ…

134 21/05/11(火)13:31:00 No.801633402

やーいお前の母ちゃんエロフィギュアー!

135 21/05/11(火)13:31:45 No.801633559

>無限湧きの場所はなかったと思う すみっこのパズルでギミック用のザコが1匹わき続けるのと あとはクリス編の砲撃シーンだけだね どっちも問題ないレベル

136 21/05/11(火)13:32:01 No.801633610

レバー上げようとしたらスパッと切られるとこと鍵ゲットして戸開けたらぬぅっと出てくるとこはなかなかビビったけど城そんな怖くないな...

137 21/05/11(火)13:32:07 No.801633629

イーサン新エリア行くたびに致命傷受けるイベントあるな…

138 21/05/11(火)13:32:45 No.801633772

城はエロ担当だから…

139 21/05/11(火)13:32:56 No.801633812

バイオ8はこわくな~いからな

140 21/05/11(火)13:32:58 No.801633821

二周目はクリスナイフでサクサクだった

141 21/05/11(火)13:33:00 No.801633826

>いや手や足がくっつくわけないじゃないですか でもすごいクスリのおかげかもしれないし…

142 21/05/11(火)13:33:18 No.801633925

>イーサンのお手手は限界だ ちょっと両手一回ずつもげただけなのに…

143 21/05/11(火)13:33:40 No.801634005

>バイオ8はこわくな~いからな 人形館めっちゃこわかったんだが?

144 21/05/11(火)13:33:46 No.801634021

服の袖もくっついた!!

145 21/05/11(火)13:34:29 No.801634226

前作で腕も足もくっついたことに何の説明もなかったから これはこの世界では当たり前のことなんだなと思ってた

146 21/05/11(火)13:34:30 No.801634229

>>バイオ8はこわくな~いからな >人形館めっちゃこわかったんだが? こ~わこ~わこわくな~い♪

147 21/05/11(火)13:34:30 No.801634232

城突破したとこだけど次がめっちゃ怖いと聞く

148 21/05/11(火)13:34:34 No.801634247

エブリンも致命傷って今更かよ?みたいな反応だったし蓄積ダメージは響くけど臓器取られたぐらいじゃカビ人間は停止しないんだろうな

149 21/05/11(火)13:35:04 No.801634372

>城突破したとこだけど次がめっちゃ怖いと聞く こわくな~い♪

150 21/05/11(火)13:36:03 No.801634628

割とテンション次第でどうとでもなりそうなカビシステム

151 21/05/11(火)13:36:19 No.801634688

城までの時点で指なくなるわ腹に棒刺さるわ両足刺されるわ両手半ばくらいから切れるわ右手パージされるわ胴体刺されるわで致命傷ラッシュだぜ!

152 21/05/11(火)13:37:07 No.801634867

>城までの時点で指なくなるわ腹に棒刺さるわ両足刺されるわ両手半ばくらいから切れるわ右手パージされるわ胴体刺されるわで致命傷ラッシュだぜ! ちくしょうマジかよあいつらどうなしてるぜ…

153 21/05/11(火)13:37:26 No.801634945

だめだよ怖くないテイでやってるんだから

154 21/05/11(火)13:38:01 No.801635069

(薬液) よし あいつらイカれてやがる!

↑Top