21/05/11(火)11:25:43 ナイス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/11(火)11:25:43 No.801604554
ナイスリデコ
1 21/05/11(火)11:26:09 No.801604638
ヒキガエルに変形!
2 21/05/11(火)11:26:21 No.801604667
バクゥに乗るとはちがうのか
3 21/05/11(火)11:29:48 No.801605256
VSアストレイのリデコはパーツ配置変えるどころか関節変えたりまでする思いきりのよさが好き
4 21/05/11(火)11:30:30 No.801605375
サードイシューは?
5 21/05/11(火)11:33:42 No.801605993
なんなのアストレイはフリー素材なの?
6 21/05/11(火)11:34:59 No.801606267
再販してほしい
7 21/05/11(火)11:35:49 No.801606430
カタマブラヴ
8 21/05/11(火)11:35:56 No.801606458
HGでも欲しい
9 21/05/11(火)11:36:03 No.801606480
>なんなのアストレイはフリー素材なの? 千葉とときたの遊び場
10 21/05/11(火)11:37:36 No.801606778
よく商品化できたなという機体がいっぱい出た
11 21/05/11(火)11:38:53 No.801607001
これがダンバインか…
12 21/05/11(火)11:39:57 No.801607201
金型再利用への挑戦だよこれは
13 21/05/11(火)11:40:55 No.801607359
エバーね!
14 21/05/11(火)11:41:42 No.801607499
ガンダムアス…何の何の何!?
15 21/05/11(火)11:41:59 No.801607554
>千葉とときたの遊び場 シリーズの中には作例を先に作ってから話考えるとかもあるんだぞ! HJや電ホも遊び仲間に加えて上げなさい!
16 21/05/11(火)11:42:02 No.801607563
プラモスピリッツ感じて好き
17 21/05/11(火)11:42:15 No.801607599
>よく商品化できたなという機体がいっぱい出た スレ画のシリーズはまず商品化ありきのシリーズじゃないの
18 21/05/11(火)11:43:06 No.801607770
アストレイはいっぱい出てるけどそれでもあっこれ無いんだってよくなる
19 21/05/11(火)11:43:07 No.801607773
大陸向けの1/100シリーズとかなんとか
20 21/05/11(火)11:43:14 No.801607794
無印だかセカンドだかサードだか忘れたけど クロスレイズでの戦闘アニメかっこいいから好き
21 21/05/11(火)11:43:59 No.801607924
カラーリングからしてアストレイ人気のある大陸向けという噂だったが実際に大陸でウケたかは知らない
22 21/05/11(火)11:44:05 No.801607949
デザインが好みじゃないとかはまあ好き嫌いだから仕方ないとしてここおかしいだろが結構適当言われてるシリーズ ゲイルの背面シールドが360度カバーできるの知らず背中につけるの意味あるとか言われる
23 21/05/11(火)11:44:44 No.801608060
プロヴィデンスはイカれてると思う
24 21/05/11(火)11:45:26 No.801608201
意外なことにゴールドフレームMG素のだけなんだよな
25 21/05/11(火)11:45:37 No.801608233
>カラーリングからしてアストレイ人気のある大陸向けという噂だったが実際に大陸でウケたかは知らない 噂どころか海外だとストライカーとシルエット共用できるパーツ付きだよ
26 21/05/11(火)11:46:06 No.801608319
ゲイルは顔がかっこいいね
27 21/05/11(火)11:47:09 No.801608526
>プロヴィデンスはイカれてると思う なにあのストライカー
28 21/05/11(火)11:47:36 No.801608602
そしてロッソイージスとネロブリッツはVS枠じゃないから出ない
29 21/05/11(火)11:47:49 No.801608658
>ゲイルは顔がかっこいいね 色もセカンドLの性能再現機ってわかると見方変わる
30 21/05/11(火)11:48:59 No.801608910
種MSV作例も大体模型の都合なんでキットの出てない奴のバリエは基本ない 今だったらウィンダムの改造機とかあったんだろうなぁ
31 21/05/11(火)11:49:23 No.801608993
>そしてロッソイージスとネロブリッツはVS枠じゃないから出ない えぇ!?ロッソイージスの変形機構を差し替えなしで完全再現!?
32 21/05/11(火)11:50:15 No.801609174
ネブラはへのじ似合わねえなっての以外は好き
33 21/05/11(火)11:51:06 No.801609355
無印1/100前提デザインだから他ブランドでの商品展開難しいのがもどかしいシリーズ ニクスプロヴィデンスとか好きなんだけどなぁ…
34 21/05/11(火)11:51:07 No.801609358
レーゲンデュエルのマスオ作例好き
35 21/05/11(火)11:52:15 No.801609583
>無印1/100前提デザインだから他ブランドでの商品展開難しいのがもどかしいシリーズ >ニクスプロヴィデンスとか好きなんだけどなぁ… HGCEゲイルストライク欲しい…
36 21/05/11(火)11:52:37 No.801609649
獣型になるのは破牙丸感があって好きだな
37 21/05/11(火)11:52:53 No.801609704
結局どういう風に話まとめたのかさっぱり覚えてない
38 21/05/11(火)11:53:01 No.801609730
欲しい機体と欲しい大きさが違うのはガンダムあるあるだねえ
39 21/05/11(火)11:53:14 No.801609778
そういやMGデュエルはブルデュエル用と思われるスイッチ入ってるが レーゲンデュエルから出してきてもおかしくはないのか
40 21/05/11(火)11:53:42 No.801609874
イシューさん獣モードの時にコクピットは90度回転するのかなぁ?
41 21/05/11(火)11:54:06 No.801609962
サードは腕を最初のブレード付きに戻した奴だっけ
42 21/05/11(火)11:55:15 No.801610226
追加パーツで足長くしてそこに仕込んだ関節で外に回させて獣脚できるようにする! 大胆だけど単純でがらりと形が変わるのいいよね
43 21/05/11(火)11:55:54 No.801610357
この連中コピーが正確過ぎてみんな好き勝手にやってたよね
44 21/05/11(火)11:56:34 No.801610474
企画の目玉みたいな出し方しといて結局いまだに商品化してないサード まあ今ラインナップ見直すと完全に既存キットの再利用企画ってわかるんだが…
45 21/05/11(火)11:57:12 No.801610618
MGじゃない1/100ってとりあえず出てたよね
46 21/05/11(火)11:57:20 No.801610639
元が出来いいからな
47 21/05/11(火)11:57:37 No.801610703
>サードは腕を最初のブレード付きに戻した奴だっけ 腕・踵ブレード・後頭部鬼面のファースト仕様をセカンドに追加した仕様
48 21/05/11(火)11:58:26 No.801610851
だから1/100のないカラミティとかは出せない
49 21/05/11(火)11:59:14 No.801611006
拳神さんもカーボン復活すればなぁ…と思わなくはない グリーンフレームが後日談にちょっと絡むだけとは
50 21/05/11(火)11:59:58 No.801611148
時系列的にもセカンドリバイがサード要素吸収しちゃったせいでもうスポット当たる日が来そうにないサード
51 21/05/11(火)12:01:13 No.801611412
ブルーフレーム自体コロコロ装備替えるからな…
52 21/05/11(火)12:03:06 No.801611831
サードイシューとブルーサードの話一緒にすると紛らわしいな!
53 21/05/11(火)12:03:10 No.801611846
タクティカルアームズの耐久度問題 格好いいから許すが
54 21/05/11(火)12:04:19 No.801612126
ただのジャングル用ステゴロ装備にサードとか名付けるのが悪いと思う
55 21/05/11(火)12:04:59 No.801612289
紫とかすごいセンス
56 21/05/11(火)12:07:22 No.801612816
赤・青・金(黒)・緑ときたところだからな…
57 21/05/11(火)12:07:39 No.801612874
青枠はフォースが最終終着点だからセカンドとかリバイに盛るしかないんだっけ
58 21/05/11(火)12:08:52 No.801613182
第一形態の方もほどほどに悪役っぽくて好き
59 21/05/11(火)12:09:03 No.801613220
これと同時期ぐらいにシュバッ!とかゴゴゴ…って描き文字で描いてあるクソダサいパッケージのHGシリーズがあった記憶があるんだけどあれはなんだったんだろう…
60 21/05/11(火)12:10:56 No.801613670
ブルーフレームDは頭ドラグーン以外は好き
61 21/05/11(火)12:10:58 No.801613675
>これと同時期ぐらいにシュバッ!とかゴゴゴ…って描き文字で描いてあるクソダサいパッケージのHGシリーズがあった記憶があるんだけどあれはなんだったんだろう… HG版リデコ前提シリーズだったフレームアストレイズ 南米ジャングル地帯でザフトとゲリラの小競り合い
62 21/05/11(火)12:11:10 No.801613731
サードはMG使った作例がとてもかっこよかった
63 21/05/11(火)12:12:09 No.801613966
電ホ読んでないとマジで知ってるMSに知らないおっさんが乗ってるだけのシリーズだからなフレームアストレイ
64 21/05/11(火)12:12:26 No.801614040
グリーンフレームはコマンドアストレイがボツになってなければな…
65 21/05/11(火)12:13:20 No.801614239
リデコ極まってたあげくの「再現してみよう」
66 21/05/11(火)12:13:23 No.801614253
正直劾とロウ抜きでやれば良かったんじゃないかって思わなくもないframe
67 21/05/11(火)12:14:52 No.801614613
テレビでやってない物ほど時間たつと中古店でも見かけなくなるなあ
68 21/05/11(火)12:15:45 No.801614848
>リデコ極まってたあげくの「再現してみよう」 シグーアサルトに改造してみよう!
69 21/05/11(火)12:15:49 No.801614864
>正直劾とロウ抜きでやれば良かったんじゃないかって思わなくもないframe あれは時期的に劇場版までの繋ぎだろうしなあ
70 21/05/11(火)12:15:56 No.801614900
贅沢なテレポート好き…どんだけ条約違反機体作ってんだよ…
71 21/05/11(火)12:16:09 No.801614939
一瞬ダンバインの何かかと思った
72 21/05/11(火)12:16:15 No.801614964
>リデコ極まってたあげくの「再現してみよう」 su4842364.jpg
73 21/05/11(火)12:17:34 No.801615293
変なやつは設定レベルで変なやつとして設定されてるので突っ込むのは野暮だったりする
74 21/05/11(火)12:17:41 No.801615332
>贅沢なテレポート好き…どんだけ条約違反機体作ってんだよ… くっそ単純な手品のやり口だけど好き プル枠なリリーもいい…
75 21/05/11(火)12:17:56 No.801615395
最初三機だけ開発、生産してになんかどんどん増えてる!緑とか
76 21/05/11(火)12:18:23 No.801615523
>正直劾とロウ抜きでやれば良かったんじゃないかって思わなくもないframe それだと千葉ニー出来ないじゃん!
77 21/05/11(火)12:18:29 No.801615538
今見るとなかなか味があるなフレームのパケ絵…
78 21/05/11(火)12:20:06 No.801615946
アサルトシュラウドって設定だとシグーの方が先なんだっけ
79 21/05/11(火)12:21:12 No.801616208
>最初三機だけ開発、生産してになんかどんどん増えてる!緑とか 今やアストレイ改造キット売ってる世界だからな
80 21/05/11(火)12:21:20 No.801616247
>それだと千葉ニー出来ないじゃん! ロウとガイはフレームアストレイズだと別に大して活躍してなくね…?
81 21/05/11(火)12:21:46 No.801616352
メタルビルドで欲しい奴
82 21/05/11(火)12:22:43 No.801616580
ビーストウォーズでこんなカラーリングのやつがいた気がする
83 21/05/11(火)12:22:56 No.801616644
ファーストイシューの方手に入れたけど結局紫のレッドフレームに組んでしまった……
84 21/05/11(火)12:23:15 No.801616729
ファーストイシューはかっこいい こいつは毒々しすぎる…
85 21/05/11(火)12:23:28 No.801616790
スレ画はわざわざ行方不明だった5号機を使ってるってのが頭悪くて好き もう作った方が早いだろ種死時代なんだから
86 21/05/11(火)12:23:58 No.801616934
軽量化が売りのアストレイにPS装甲つけてどうする! ってなった
87 21/05/11(火)12:24:57 No.801617193
初期案だと緑と灰色の予定だったんだっけ 結局予備パーツ一式って扱いになったけど
88 21/05/11(火)12:25:16 No.801617276
>青枠はフォースが最終終着点だからセカンドとかリバイに盛るしかないんだっけ 最後に使った装備なだけで仮にフォース以上が出ても問題なかったりする
89 21/05/11(火)12:25:33 No.801617344
サードイシューいいよね
90 21/05/11(火)12:26:03 No.801617465
こいつってゴールドフレーム乗ってたやつの機体なのか
91 21/05/11(火)12:26:31 No.801617594
>スレ画はわざわざ行方不明だった5号機を使ってるってのが頭悪くて好き >もう作った方が早いだろ種死時代なんだから 考えてみるとライブラリアンの機体のなかでこいつだけオリジナルなのか
92 21/05/11(火)12:26:36 No.801617623
クロスレイズでこの辺色々出るんだろうなと思ってた
93 21/05/11(火)12:26:36 No.801617628
初期のアストレイフレームに対する異常な執着
94 21/05/11(火)12:27:07 No.801617771
>軽量化が売りのアストレイにPS装甲つけてどうする! >ってなった PSは装甲厚くしなくても防御力を確保出来るのも売りなので普通の装甲よりは軽いからまあ
95 21/05/11(火)12:27:07 No.801617773
悪いソキウスかわいい
96 21/05/11(火)12:27:17 No.801617818
>クロスレイズでこの辺色々出るんだろうなと思ってた ファーストイシューは出たんだっけ
97 21/05/11(火)12:27:18 No.801617827
色合いがガザDみたい
98 21/05/11(火)12:27:40 No.801617936
>クロスレイズでこの辺色々出るんだろうなと思ってた ミラージュがPVに出た時は凄く期待したんだけどな…
99 21/05/11(火)12:27:45 No.801617955
ミナさまはどんどんキレイな指導者になってギナさまはバケモノじみた再生怪人化したであってる?
100 21/05/11(火)12:27:53 No.801617995
>ビーストウォーズでこんなカラーリングのやつがいた気がする war war 争いは stop it
101 21/05/11(火)12:28:18 No.801618095
クロスレイズの種は本編出た子もいないので…
102 21/05/11(火)12:28:22 No.801618108
PS装甲製の刀ってなんだよ!
103 21/05/11(火)12:28:35 No.801618183
リリーちゃん可愛いよね
104 21/05/11(火)12:28:44 No.801618214
サードDのシペールソードの名前の由来オシャレで好き
105 21/05/11(火)12:29:03 No.801618297
>軽量化が売りのアストレイにPS装甲つけてどうする! >ってなった 技術的に搭載が無理だったんでやむなく軽量化って理由だから付けられるなら付けてえよとは思ってるよたぶん
106 21/05/11(火)12:29:26 No.801618411
さすがにノワールはアクタイオンが作ったコピーって設定だったなアストレイ
107 21/05/11(火)12:29:48 No.801618512
あの世界でアストレイをつくった人らはしくじり先生に出演してほしい オーブとモルゲンレーテの人
108 21/05/11(火)12:30:01 No.801618557
発泡金属装甲で誤魔化すしかねぇ!運動性上げたから気合いでよけろ!
109 21/05/11(火)12:30:29 No.801618692
>あの世界でアストレイをつくった人らはしくじり先生に出演してほしい >オーブとモルゲンレーテの人 しくじり(国際問題)
110 21/05/11(火)12:30:57 No.801618823
>ミナさまはどんどんキレイな指導者になってギナさまはバケモノじみた再生怪人化したであってる? 再生怪人になって負けたから更に強化再生怪人になった
111 21/05/11(火)12:31:06 No.801618867
>さすがにノワールはアクタイオンが作ったコピーって設定だったなアストレイ 五機全部使いきっちゃってたからな
112 21/05/11(火)12:31:47 No.801619050
グリーンフレームってまだ強化入ってない?
113 21/05/11(火)12:31:49 No.801619057
>スレ画はわざわざ行方不明だった5号機を使ってるってのが頭悪くて好き >もう作った方が早いだろ種死時代なんだから それを言い出すとそもそも初期GATを開発ベースにするのが趣味でしかない気がする…
114 21/05/11(火)12:32:00 No.801619107
今日のしくじり先生は元オーブ最高指導者のウズミ・ナラ・アスハさんにお越しいただきました
115 21/05/11(火)12:32:01 No.801619113
>発泡金属装甲で誤魔化すしかねぇ!運動性上げたから気合いでよけろ! PS装甲がある世界ですごいムチャさせすぎる…
116 21/05/11(火)12:32:08 No.801619135
>あの世界でアストレイをつくった人らはしくじり先生に出演してほしい >オーブとモルゲンレーテの人 アストレイの開発者今はクライン派だっけ まだオーブ所属なんだっけ
117 21/05/11(火)12:33:13 No.801619431
>グリーンフレームってまだ強化入ってない? 中身はナチュラルでも使えるように補助AI入ったりしてるが大きく皮が変わったことはまだない プラモのやつでは出てきたけど
118 21/05/11(火)12:33:22 No.801619471
>初期案だと緑と灰色の予定だったんだっけ >結局予備パーツ一式って扱いになったけど フェイズシフトダウンと色被るし5色に選ばれにくいのになんでグレーだったんだろうな…
119 21/05/11(火)12:34:11 No.801619692
>>発泡金属装甲で誤魔化すしかねぇ!運動性上げたから気合いでよけろ! >PS装甲がある世界ですごいムチャさせすぎる… まぁビーム兵器小型化できたかできないかの頃だし盾も用意したので…
120 21/05/11(火)12:34:12 No.801619696
>>発泡金属装甲で誤魔化すしかねぇ!運動性上げたから気合いでよけろ! >PS装甲がある世界ですごいムチャさせすぎる… パクれなかったから仕方ない その分フレームの形がわかるぐらい装甲ぎりぎりまで削って運動性能あげまくったから許してね
121 21/05/11(火)12:34:19 No.801619722
みんなPS装甲使いたがるけどストフリは准将だし部分的に普通の装甲混ぜて軽くしたほうが良いんじゃねえかなって
122 21/05/11(火)12:34:26 No.801619756
そもそも予備パーツだったから元の色とか無いのでは
123 21/05/11(火)12:35:06 No.801619930
>>初期案だと緑と灰色の予定だったんだっけ >>結局予備パーツ一式って扱いになったけど >フェイズシフトダウンと色被るし5色に選ばれにくいのになんでグレーだったんだろうな… それこそフェイズシフトついてたのかもしれん 動力云々でダウンしてただけで
124 21/05/11(火)12:35:18 No.801619975
>グリーンフレームってまだ強化入ってない? まずは出番くだち!
125 21/05/11(火)12:35:21 No.801619992
>みんなPS装甲使いたがるけどストフリは准将だし部分的に普通の装甲混ぜて軽くしたほうが良いんじゃねえかなって 同じ強度を出すならPSの方が軽いぞ
126 21/05/11(火)12:35:41 No.801620077
電力と引き換えに実弾に無敵になれるんなら欲しいよPS装甲
127 21/05/11(火)12:36:25 No.801620286
>発泡金属装甲で誤魔化すしかねぇ!運動性上げたから気合いでよけろ! 気合いじゃないけど劾はこれでいいんだよな…
128 21/05/11(火)12:38:14 No.801620787
>ミナさまはどんどんキレイな指導者になってギナさまはバケモノじみた再生怪人化したであってる? ギナも何だかんだでサードイシュー使って負けたあとは天空の皇女で最終的に丸く収まってるから
129 21/05/11(火)12:39:44 No.801621214
>それこそフェイズシフトついてたのかもしれん >動力云々でダウンしてただけで PS装甲化はライブラリアンに渡ってからの話だからほれはない
130 21/05/11(火)12:40:50 No.801621482
>>発泡金属装甲で誤魔化すしかねぇ!運動性上げたから気合いでよけろ! >気合いじゃないけど劾はこれでいいんだよな… 当たりそうになったらアーマーシュナイダーで弾くわ
131 21/05/11(火)12:41:03 No.801621549
やっぱカーボンヒューマン設定は出しちゃダメだったと思うよ
132 21/05/11(火)12:41:12 No.801621589
>グリーンフレームはコマンドアストレイがボツになってなければな… まあグリーンフレームの舞台である火器が使用できないジャングルじゃそりゃ没になるわ
133 21/05/11(火)12:42:18 No.801621887
>>グリーンフレームはコマンドアストレイがボツになってなければな… >まあグリーンフレームの舞台である火器が使用できないジャングルじゃそりゃ没になるわ むしろスレ画みたいな方向性での強化が必要だったのはグリーンなんでは?と思わなくも… それかそれこそジャングル向けに作ったサードの使い回しとか
134 21/05/11(火)12:42:45 No.801622021
>>グリーンフレームはコマンドアストレイがボツになってなければな… >まあグリーンフレームの舞台である火器が使用できないジャングルじゃそりゃ没になるわ 密林が舞台だしグリーンフレームにしよう! 密林が舞台だから火事起こしちゃダメ出しブルーフレームには刃物持たせよう! …困ったグリーンのパワーアップが思い付かない…
135 21/05/11(火)12:43:22 No.801622191
>アストレイの開発者今はクライン派だっけ >まだオーブ所属なんだっけ アスハ派になってるはず あの人地味にエロいよね
136 21/05/11(火)12:43:56 No.801622357
>密林が舞台だから火事起こしちゃダメ出しブルーフレームには刃物持たせよう! >…困ったグリーンのパワーアップが思い付かない… グリーンに渡せよ!!
137 21/05/11(火)12:44:12 No.801622416
拳神の弟子にしたんだからGガン的格闘強化でもいいでしょ! 籠手やすね当てつけたりとかさぁ!
138 21/05/11(火)12:44:14 No.801622426
始めてみた時カブトムシみたいな角が神武兜頑駄無みたいだと思った
139 21/05/11(火)12:44:58 No.801622608
>密林が舞台だしグリーンフレームにしよう! >密林が舞台だから火事起こしちゃダメ出しブルーフレームには刃物持たせよう! >…困ったグリーンのパワーアップが思い付かない… それでビームサーベル&斧付きビームライフルって…
140 21/05/11(火)12:45:02 No.801622626
>ロウとガイはフレームアストレイズだと別に大して活躍してなくね…? 脳死で千葉叩きしたい馬鹿だと思うの
141 21/05/11(火)12:45:48 No.801622797
>ロウとガイはフレームアストレイズだと別に大して活躍してなくね…? いや劾は最強のライゴウをボコボコにしてラスボス倒した大活躍だろ
142 21/05/11(火)12:46:22 No.801622945
クロスレイズでロッソイージス使いたかったな
143 21/05/11(火)12:46:41 No.801623043
>最強のライゴウ そうかな!?
144 21/05/11(火)12:47:03 No.801623135
ライゴウはそもそもが強く見えなくて噛ませも何もない
145 21/05/11(火)12:47:09 No.801623166
>グリーンに渡せよ!! ツインソードライフルあげるね… ビーム兵器だけど
146 21/05/11(火)12:47:51 No.801623359
>>最強のライゴウ >そうかな!? 設定だと超強い機体 描写だとブルーサードに腕を引き継ぎられるパワーしかない雑魚
147 21/05/11(火)12:47:59 No.801623392
>>グリーンに渡せよ!! >ツインソードライフルあげるね… >ビーム兵器だけど 使い辛ぇ! 壊れた…
148 21/05/11(火)12:48:19 No.801623492
スレ画は元が初期構想のアストレイ5機にあったグレーフレームといまだ明言されてないけど初期制作の5機のアストレイで組まれてない4と5で4がグリーンと明言され5がスレ画の元とは明言されてるので元がグレーなことが限りなく確定してそうなやつ
149 21/05/11(火)12:48:23 No.801623507
>拳神の弟子にしたんだからGガン的格闘強化でもいいでしょ! >籠手やすね当てつけたりとかさぁ! アストレイたまに悪ノリするからホーさん同様に素手でMS破壊する方に進みそう
150 21/05/11(火)12:48:30 No.801623538
フレームアストレイズは細かいところ覚えてないけど死んだ事を除けばバリーが一番活躍してた印象がある
151 21/05/11(火)12:48:48 No.801623627
満を持して現れた東アジアガンダムがストライク系統だったのは結構がっかりした
152 21/05/11(火)12:48:58 No.801623672
>フレームアストレイズは細かいところ覚えてないけど死んだ事を除けばバリーが一番活躍してた印象がある バリーはむしろ死ぬ時くらいしか出番がない
153 21/05/11(火)12:49:07 No.801623720
>いや劾は最強のライゴウをボコボコにしてラスボス倒した大活躍だろ 本当叩き情報でしか追ってなさそう
154 21/05/11(火)12:49:08 No.801623723
>満を持して現れた東アジアガンダムがストライク系統だったのは結構がっかりした しかもブサイク
155 21/05/11(火)12:49:18 No.801623773
>>拳神の弟子にしたんだからGガン的格闘強化でもいいでしょ! >>籠手やすね当てつけたりとかさぁ! >アストレイたまに悪ノリするからホーさん同様に素手でMS破壊する方に進みそう なる程二重の極み
156 21/05/11(火)12:49:52 No.801623925
>>フレームアストレイズは細かいところ覚えてないけど死んだ事を除けばバリーが一番活躍してた印象がある >バリーはむしろ死ぬ時くらいしか出番がない そうだっけ… ダガーのカメラを蹴り砕いてる印象が強かった
157 21/05/11(火)12:50:00 No.801623951
>本当叩き情報でしか追ってなさそう いやそっちこそ読めよ そういう風にしか描いてないんだぞマジで
158 21/05/11(火)12:50:20 No.801624058
>そうだっけ… >ダガーのカメラを蹴り砕いてる印象が強かった それは南米だからデストレイの時
159 21/05/11(火)12:50:35 No.801624131
>ライゴウはそもそもが強く見えなくて噛ませも何もない 1巻しかないから活躍シーンほぼないしパイロットもしょっぱいのが辛い
160 21/05/11(火)12:50:38 No.801624151
バリーさんはナチュラルなのにMSで浸透剄ができるとか初期設定しちゃったので面倒になったんだと思う
161 21/05/11(火)12:50:52 No.801624211
ぶっちゃけフレームアストレイズはロウもガイも含めて誰も大して見せ場がない気がする…
162 21/05/11(火)12:51:16 No.801624314
>いやそっちこそ読めよ >そういう風にしか描いてないんだぞマジで 必死なやっちゃのうさっきからずっと浮いてるのに
163 21/05/11(火)12:51:19 No.801624327
ツインソードライフルはロウ製のわりに何か面白味が全くないんだよなぁ バリーの注文が悪かったのか
164 21/05/11(火)12:51:37 No.801624410
>>そうだっけ… >>ダガーのカメラを蹴り砕いてる印象が強かった >それは南米だからデストレイの時 完全に混ざってたわごめん 今度発掘して読み直すね…