虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/11(火)08:04:11 正直に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/11(火)08:04:11 No.801574137

正直に言うとおれ、大統領と首相と総書記と国家主席とかの違いよくわかってない

1 21/05/11(火)08:08:58 No.801574745

それ区別ついてる人かなり少なそうだぞ…

2 21/05/11(火)08:12:16 No.801575146

総書記だけ一段落ちると思う だって書記だぜ?

3 21/05/11(火)08:12:20 No.801575155

有名人とサンドバッグと独裁者ぐらいの違いだろう

4 21/05/11(火)08:12:52 No.801575229

首相は政府のトップの総称だから国によって首相呼ばれてる人の役職微妙に違ったりするってことでいいのかな

5 21/05/11(火)08:13:23 No.801575294

ドイツの大統領が名誉職ポジションだったりするし同じ役職でも差がありそう

6 21/05/11(火)08:16:08 No.801575603

国王が一番偉い国は国王の役職って王で良いのかな

7 21/05/11(火)08:16:18 No.801575639

大統領と首相 両方いる国もある

8 21/05/11(火)08:16:46 No.801575708

大統領がいても首相の有無で結構違うみたいだしな

9 21/05/11(火)08:17:13 No.801575764

総書記って議事録書く人でしょ

10 21/05/11(火)08:19:46 No.801576107

大統領っていってもいろいろ種類あるし イタリアとかドイツも大統領いるけどあれは儀礼的な国家元首だとか

11 21/05/11(火)08:20:59 No.801576332

国によって色々変わってくるよね…よく分かんない…

12 21/05/11(火)08:22:01 No.801576478

総書記だの第一書記だのは敢えて下げて言ってるでしょ

13 21/05/11(火)08:23:08 No.801576644

>総書記だの第一書記だのは敢えて下げて言ってるでしょ 北の国は金日成が死んでなお未だにトップだからみたいな理由だっけか

14 21/05/11(火)08:27:16 No.801577187

首相は議会のトップで大統領はそれとは別に国民が投票して選ぶ人みたいなイメージある 総書記と国家主席はどっちも共産党の偉い人

15 21/05/11(火)08:27:20 No.801577196

大統領は共和国の政治的トップ 首相(宰相)は立憲君主制みたいに君主がいる際の政治的トップ

16 21/05/11(火)08:27:52 No.801577270

大統領は概ね直接選挙で選ばれる行政府の長 首相は議会から選ばれる行政府の長 総書記/書記長は共産党自体の長 国家主席は共産党の執行機関たるの行政府での長

17 21/05/11(火)08:29:48 No.801577531

>北の国は金日成が死んでなお未だにトップだからみたいな理由だっけか ああそういう意味だったんだアレ

18 21/05/11(火)09:08:40 No.801582951

北朝鮮は前任より偉い役職には就けないからどんどんランクさがるらしいな

19 21/05/11(火)09:09:32 No.801583062

つまり総書記は偉そうな立場だけど会議になると忙しくメモってるのか…大変だな

20 21/05/11(火)09:12:38 No.801583469

国王も含めて同じ名称の役職でも持ってる権限は国によって違うのもややこしい

21 21/05/11(火)09:14:20 No.801583716

この国国王いたんだ…って国が欧州には結構ある よく見たら正式名称に王国って付いてる…

22 21/05/11(火)09:15:37 No.801583879

韓国は大統領やめたら死ぬから大変だなあと思う

23 21/05/11(火)09:16:00 No.801583930

大佐も偉くなさそうだよな

24 21/05/11(火)09:16:37 No.801584015

>韓国は大統領やめたら死ぬから大変だなあと思う 本当にどうかしてるよね怖いよ…

25 21/05/11(火)09:17:53 No.801584193

韓国はむしろなんであれで大統領なろうと思うんだ

26 21/05/11(火)09:18:20 No.801584258

じゃあなんで大統領になるんですか?

27 21/05/11(火)09:19:05 No.801584355

パタリロのとこが総理大臣いるけど国王の権限強くてお飾りって設定だったが実際にそういうとこあるのだろうか

28 21/05/11(火)09:19:56 No.801584500

まあ韓国は戦争中なんで…

29 21/05/11(火)09:20:26 No.801584566

>パタリロのとこが総理大臣いるけど国王の権限強くてお飾りって設定だったが実際にそういうとこあるのだろうか 結構ありそうな気はする

30 21/05/11(火)09:20:51 No.801584628

>大統領は概ね直接選挙で選ばれる行政府の長 >首相は議会から選ばれる行政府の長 >総書記/書記長は共産党自体の長 >国家主席は共産党の執行機関たるの行政府での長 為になるなあ…

31 21/05/11(火)09:22:35 No.801584856

総書記とか書記長ってのは政府で用いられるありとあらゆる資料を自由に編纂する権限を持つんだ つまり自分に都合の良い、現実とは全く異なる内容の資料だけで国会もとい人民最高会議をさせる事が可能になるんだ

32 21/05/11(火)09:27:56 No.801585720

>つまり自分に都合の良い、現実とは全く異なる内容の資料だけで国会もとい人民最高会議をさせる事が可能になるんだ コワ~…

33 21/05/11(火)09:33:29 No.801586620

板書の字が綺麗なたけで選ばれるんじゃなかったのか…

34 21/05/11(火)09:34:13 No.801586722

同じ役職でも国によって権限全然違うし 国のトップ以上の意味は無いよ

35 21/05/11(火)09:43:36 No.801588246

歴史は勝者が作るの体現だな

36 21/05/11(火)10:06:25 No.801591740

大統領と大総統って似てるよね

37 21/05/11(火)10:08:01 No.801591983

そもそも書記長はスターリンが書記長職のまま独裁者化したから他の共産主義国家が真似して書記長をトップにしただけだから…

38 21/05/11(火)10:09:04 No.801592161

大統領と首相が両方いる場合は大統領は選挙で選ばれた国王みたいなポジションだったりすることもある

39 21/05/11(火)10:12:54 No.801592692

いえいえ私がトップに立つなんておこがましいただの書記ですよお前シベリア送りな

40 21/05/11(火)10:18:45 No.801593502

首相は基本的にナンバー2の役職で上役の国王や大統領が名目だと実質的にトップになる

↑Top