虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/11(火)07:49:46 アイエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/11(火)07:49:46 No.801572616

アイエエエエエエ!

1 21/05/11(火)07:52:43 No.801572886

緑のラインの火は絶食なの?

2 21/05/11(火)07:55:28 No.801573171

ナンデ!?ニンジャナンデ!?

3 21/05/11(火)07:57:29 No.801573391

ドーモ、ニンジャスレイヤーです 今日の献立はオヌシの死だ 惨たらしく死ぬがよい

4 21/05/11(火)07:58:22 No.801573488

まったくこの学校はおちおち給食も食えぬな

5 21/05/11(火)07:58:50 No.801573535

割烹着を着たニンジャスレイヤーがエントリーしてくるのか

6 21/05/11(火)07:59:45 No.801573619

何言ってんだ…?と思ったら本当にいた

7 21/05/11(火)08:00:26 No.801573703

よく見たらキャンセルもある

8 21/05/11(火)08:02:35 No.801573966

オヌシの昼飯は出ぬ

9 21/05/11(火)08:04:28 No.801574176

なんたるウカツか!ニンジンを食材に入れるのにサキヨミヘンカン・ジツに頼ってしまうとは! これにより料理ニンジャ濃度が上がりすぎた結果ニンジャスレイヤーがエントリーしてきたのである!

10 21/05/11(火)08:05:38 No.801574321

25日か

11 21/05/11(火)08:07:24 No.801574548

おおブッダよ。まだ寝ておられるのですか? これもマッポーの一側面。

12 21/05/11(火)08:07:24 No.801574550

すべてのネオサイタマ市民に暖かい食事と安全を

13 21/05/11(火)08:08:33 No.801574690

チンゲン菜キャンセルから大根に繋げるコンボ結構難しいんだよな

14 21/05/11(火)08:08:34 No.801574698

マグ…タマゴだ

15 21/05/11(火)08:09:15 No.801574778

人参って入れるつもりが変換ミスでニンジャスレイヤーになったのかな・・・

16 21/05/11(火)08:10:12 No.801574888

これフジキドが調理される側じゃない?

17 21/05/11(火)08:10:55 No.801574979

注文の多いニンジャスレイヤースレイヤー

18 21/05/11(火)08:11:05 No.801575006

普段ニンジャスレイヤーとか書き込んでる端末で作るからこうなる

19 21/05/11(火)08:13:44 No.801575335

ニンジャの…ニンジン!

20 21/05/11(火)08:15:28 No.801575518

牛肉 たまご 豚肉 ニンジャスレイヤー

21 21/05/11(火)08:16:22 No.801575648

忍体盛り

22 21/05/11(火)08:17:20 No.801575786

>合成牛肉 たまご バイオ豚肉 >ニンジャスレイヤー

23 21/05/11(火)08:18:02 No.801575889

にんじんがニンジャスレイヤーに化けたとしたら キャンセルはなんだろう…?き…?

24 21/05/11(火)08:18:22 No.801575923

スープの入ってる容器を開けたら出てくるフジキド

25 21/05/11(火)08:18:32 No.801575942

キャンセルはなんの間違いだ?

26 21/05/11(火)08:19:15 No.801576032

>キャンセルはなんだろう…?き…? キャベツだろう

27 21/05/11(火)08:19:27 No.801576055

他の献立見たらキャンセルに似たやつあるよ

28 21/05/11(火)08:19:29 No.801576057

ビーフフライ・ライスって何だと思ったらビーフ・フライライスか チャーハンか

29 21/05/11(火)08:19:58 No.801576138

割烹着を着た生徒の中に明らかにガタイのいい成人男性が

30 21/05/11(火)08:20:23 No.801576217

キサマが給食の具材になるのだニンジャスレイヤー=サン

31 21/05/11(火)08:20:33 No.801576256

これは資料作成者のケジメ案件では?

32 21/05/11(火)08:22:25 No.801576537

ドーモ、ニンジャスレイヤー=サン 給食のオバチャンです

33 21/05/11(火)08:23:06 No.801576640

スマッホに頼りすぎるとあほになるというのが完全に照明された形だ

34 21/05/11(火)08:24:24 No.801576822

豚肉と焼き豚とポークは全部別物なのか

35 21/05/11(火)08:24:50 No.801576867

何と間違えたんだろう…

36 21/05/11(火)08:25:58 No.801577022

>これは資料作成者のケジメ案件では? IRCチャットでのミスタイプでさえケジメ案件ですからね

37 21/05/11(火)08:26:05 No.801577032

>何と間違えたんだろう… にんじんを途中まで打って予測変換でフジキドがダイナミックエントリーしたんだろう

38 21/05/11(火)08:28:40 No.801577364

ドーモ、隣のクラスのニンジャスレイヤーです 貴様らのカレーは私がいただく

39 21/05/11(火)08:30:12 No.801577597

密室の高級オーガニック料亭に暗黒メガコーポのニンジャが出入りしてる話とかならこういう感じでお鍋とかに身を潜めてアンブッシュする展開ありそう

40 21/05/11(火)08:37:59 No.801578685

人参と間違えて忍者とか書いちゃったのかな…って探してたらニンジャスレイヤーそのものでだめだった

41 21/05/11(火)08:39:57 No.801578977

学校に武装したソウカイニンジャが襲撃したときの解決パターンを授業中に考えるニンジャスレイヤー

42 21/05/11(火)08:42:52 No.801579384

ま、待てニンジャスレイヤー=サン!我々は給食費を滞納しているだけで邪悪ではない方だ!

43 21/05/11(火)08:43:36 No.801579490

ニンジャが食材になりますか?おかしいと思いませんかアナタ

44 21/05/11(火)08:44:20 No.801579589

>豚肉と焼き豚とポークは全部別物なのか ポークは沖縄なのでスパム的なアレであろう

45 21/05/11(火)08:47:13 No.801580032

「ドーモ、ニンジン=です」 ニンジンと名乗るその男のメンポには「忍」「塵」という文字がジゴクめいて刻まれていた

46 21/05/11(火)08:48:29 No.801580198

へんな=入ってた

47 21/05/11(火)08:50:32 No.801580487

調理されてるから安心

48 21/05/11(火)08:52:13 No.801580738

>密室の高級オーガニック料亭に暗黒メガコーポのニンジャが出入りしてる話とかならこういう感じでお鍋とかに身を潜めてアンブッシュする展開ありそう 「ホホウ、今日の昼食はビーフフライライス、ミネストローネ、ニンジャスレイヤー…ニンジャスレイヤーだと!?」

49 21/05/11(火)08:53:12 No.801580870

やっぱりニンジャスレイヤーは調理器具じゃないか

50 21/05/11(火)08:53:14 No.801580880

ドーモ。ニンジャスレイヤーです これがオヌシの最後の晩餐だ

51 21/05/11(火)08:53:26 No.801580912

メニューから書かれてない材料を推測すると ニンジャスレイヤーの正体は恐らくイカフライのイカだ

52 21/05/11(火)08:54:48 No.801581124

>「ホホウ、今日の昼食はビーフフライライス、ミネストローネ、ニンジャスレイヤー…ニンジャスレイヤーだと!?」 容易にエントリーするビジョンが浮かんでダメだった

53 21/05/11(火)08:56:01 No.801581312

~スープ 味付け

54 21/05/11(火)08:56:26 No.801581368

>メニューから書かれてない材料を推測すると >ニンジャスレイヤーの正体は恐らくイカフライのイカだ 「」シバラリってんじゃねぇだろなテメッコラー!

55 21/05/11(火)08:57:20 No.801581493

スープが入った缶容器からスレイヤーが出てくる感じでお願いします

56 21/05/11(火)08:57:44 No.801581555

>メニューから書かれてない材料を推測すると >ニンジャスレイヤーの正体は恐らくイカフライのイカだ なんたるニンジャ洞察力!

57 21/05/11(火)08:58:53 No.801581702

献立表見て驚いて振り返ったらエントリーしてるのはわかる

58 21/05/11(火)08:58:58 No.801581712

「イヤーッ!」突然のシャウトとともにボンに叩きつけられる椀!その中には赤黒く沸騰した液体が! 「エ?」困惑し、視線を上げたニンジャの目に飛び込んできたのは、配膳係のマスクに大きく書かれた「忍」「殺」の二文字!

59 21/05/11(火)08:59:07 No.801581729

ニンジャスレイヤー=サンは味付け担当なのかな?

60 21/05/11(火)08:59:11 No.801581741

いきなりのモズクの登場ワッショイ

61 21/05/11(火)09:06:56 No.801582728

「実際うまい」「安心感」「栄養バランスに配慮」

62 21/05/11(火)09:11:19 No.801583302

二年前の10月か

63 21/05/11(火)09:13:52 ID:IwSkohXE IwSkohXE No.801583656

削除依頼によって隔離されました http://img.2chan.net/b/res/801583471.htm

64 21/05/11(火)09:15:10 No.801583813

カタ格ゲーのコマンド表

65 21/05/11(火)09:18:02 No.801584213

鮮血めいた赤黒のミネストローネなんだ…

66 21/05/11(火)09:18:45 No.801584313

>メニューから書かれてない材料を推測すると >ニンジャスレイヤーの正体は恐らくイカフライのイカだ 「貴様の死因はイカフライの食べ過ぎによる窒息死だ!」

67 21/05/11(火)09:19:50 No.801584477

豚足が無くて助かったな

68 21/05/11(火)09:20:12 No.801584536

ニンで予測変換すると候補にニンジャスレイヤーが出てくるの笑っちゃうからやめてほしい

69 21/05/11(火)09:20:52 No.801584635

ニンジャスレイヤーの翌日も献立が設定されていることは生存フラグなのでは? ボブは訝しんだ

70 21/05/11(火)09:39:05 No.801587517

担当者は間もなくシベリアに送られますのでごあんしんください

71 21/05/11(火)09:41:01 No.801587821

これ別に誤変換とかじゃなくて普通にニンジャスレイヤーなんじゃないの?

72 21/05/11(火)09:41:59 No.801587968

>これ別に誤変換とかじゃなくて普通にニンジャスレイヤーなんじゃないの? 整理しよう

73 21/05/11(火)09:43:21 No.801588206

「今日の献立は右カラテストレートです。イヤーッ!」「グワーッ!」 「今日の献立は左カラテストレートです。イヤーッ!」「グワーッ!」 「今日の献立は右カラテストレートです。イヤーッ!」「グワーッ!」 「今日の献立は左カラテストレートです。イヤーッ!」「グワーッ!」 「今日の献立は右カラテストレートです。イヤーッ!」「グワーッ!」 「今日の献立は左カラテストレートです。イヤーッ!」「グワーッ!」 「今日の献立は右カラテストレートです。イヤーッ!」「グワーッ!」 「今日の献立は左カラテストレートです。イヤーッ!」「グワーッ!」

74 21/05/11(火)09:44:41 No.801588418

フジキドなら食事前にメニューを確認しようとしたときにすりかえてるくらいはやる

75 21/05/11(火)09:48:29 No.801588990

かくのごとくスマッホの予測変換に頼りきりでは世間一般にニンジャヘッズがあほなのではないかという懸念を抱かれてしまいメキシコの荒野でおまえはしぬ

76 21/05/11(火)09:48:54 No.801589075

ニンジャが出て…殺す!

77 21/05/11(火)09:52:56 No.801589755

「コラーッ!残さず食べる!」って叫ぶオバチャンが見たいわ!!

78 21/05/11(火)09:53:57 No.801589947

ま…待て!勘違いだったのだニンジャスレイヤー=サン! 給食のオバチャンがニンジンと間違えて偶然にもタイプミスを!

79 21/05/11(火)09:54:29 No.801590026

いたーだきーイヤーッ!

80 21/05/11(火)09:55:59 No.801590290

結局のところフジキドがこういう事普通にやりそうなのが混乱を呼んでる所はある

81 21/05/11(火)09:56:12 No.801590325

フジキドなのかマスラダなのか

82 21/05/11(火)09:56:13 No.801590331

>ま…待て!勘違いだったのだニンジャスレイヤー=サン! >給食のオバチャンがニンジンと間違えて偶然にもタイプミスを! 斬新な命乞いだな

83 21/05/11(火)09:57:20 No.801590498

>フジキドなのかマスラダなのか マスラダは3クールかけてやっとピザ配達員やってくれる付き合いの悪さなのでこういうトンチキ案件にはコトブキ=チャンの協力を要する

84 21/05/11(火)09:58:16 No.801590620

『味付け』だったり豚肉とポークが別表記だったりニンジャスレイヤー=サン以外にもなかなかうろんな献立表だな

85 21/05/11(火)10:01:10 No.801591015

フジキドは最大限頭絞ってどうやったらニンジャが恐怖し絶望するか考えて実行してるのでたまにトンチキなことをする

86 21/05/11(火)10:01:35 No.801591072

たまに…?

87 21/05/11(火)10:02:16 No.801591154

フジキドは こういうエントリー する

88 21/05/11(火)10:03:00 No.801591233

>ま、待てニンジャスレイヤー=サン!我々は給食費を滞納しているだけで邪悪ではない方だ! 斬新な言い訳だな よほど昼飯抜きにしたいと見える

89 21/05/11(火)10:03:39 No.801591324

フジキドは1日かけて準備万端整えてこういうシチュエーションに凝って存分に恐怖させてから殺す マスラダはとりあえずタキの情報あてにそこらからしらみつぶしにしてって必要ならば脳を焼いてインタビューして殺してからさっさと帰って寝る

90 21/05/11(火)10:03:46 No.801591344

エネルギー補給時間に襲撃するのは実際合理的

91 21/05/11(火)10:05:12 No.801591550

戦闘中のスシの補給はニンジャの必須技能でありこれを満足に出来ぬ惰弱者はカラテの至らぬサンシタと評されて文句は言えぬ

92 21/05/11(火)10:05:50 No.801591656

しかし食事中のアンブッシュはシツレイにあたるのでは?

93 21/05/11(火)10:08:09 No.801592007

>しかし食事中のアンブッシュはシツレイにあたるのでは? この場合はその食事がどの程度の格の席に因るかでシツレイの度合いは異なる 少なくとも気軽な食事中であれば常在戦場の気構えが足りぬとそしられてもまあちょっとしゃーない

↑Top