21/05/11(火)07:06:30 シオノ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/11(火)07:06:30 No.801569016
シオノギ頑張れ!
1 21/05/11(火)07:09:12 No.801569185
歌おう踊ろうのスポンサーやってるだけじゃないんだな すげー
2 21/05/11(火)07:09:53 No.801569241
RNAワクチンのほうがいいな
3 21/05/11(火)07:10:34 No.801569286
昆虫になっちまう!
4 21/05/11(火)07:14:29 No.801569574
後の仮面ライダーである
5 21/05/11(火)07:17:50 No.801569839
シオノギは無敵のイソジンでコロナ撲滅するんじゃないの?ワクチンいる?
6 21/05/11(火)07:18:54 No.801569918
昆虫すごいぜ!
7 21/05/11(火)07:19:11 No.801569940
ちょっと待って!昆虫の遺伝子入れて大丈夫なの?
8 21/05/11(火)07:20:04 No.801570007
蚕の蛹使うやつ?
9 21/05/11(火)07:20:39 No.801570064
昆虫の細胞ってなんだろう ゴキブリとかかなめっちゃ生命力高いし古代から完成された存在だし
10 21/05/11(火)07:21:05 No.801570096
未知のウイルスに対抗するため昆虫の力を使う テラフォーマーズだこれ
11 21/05/11(火)07:22:23 No.801570189
シオノギってそう書くんだ…
12 21/05/11(火)07:22:24 No.801570190
火星でゴキブリと戦えるようになりそうな可能性を感じる…
13 21/05/11(火)07:22:47 No.801570222
つまり工場には昆虫が
14 21/05/11(火)07:23:20 No.801570270
そういう字なのかシオノギ製薬
15 21/05/11(火)07:24:45 No.801570375
出来ればカブトクワガタカマキリあたりの強そうな奴で
16 21/05/11(火)07:25:39 No.801570446
『リオック』
17 21/05/11(火)07:26:49 No.801570542
オーズならなりたい 他のはやだな…
18 21/05/11(火)07:26:54 No.801570547
悪の秘密結社存在していたのか
19 21/05/11(火)07:27:18 No.801570588
大きなシオノギの匂いがするな…
20 21/05/11(火)07:28:25 No.801570693
スレ画は注射するとどうなるんだ
21 21/05/11(火)07:29:24 No.801570777
仮面ライダーZOで見た
22 21/05/11(火)07:29:33 No.801570794
こういうとこから昆虫の細胞って何よ!ってなって変な憶測が出てくるのかな…
23 21/05/11(火)07:29:41 No.801570806
後の真仮面ライダー序章である
24 21/05/11(火)07:30:24 No.801570868
普通にファイザーのやつをライセンス生産するんじゃだめなの…?
25 21/05/11(火)07:34:12 No.801571183
>普通にファイザーのやつをライセンス生産するんじゃだめなの…? ライセンス生産が簡単にいきゃ苦労しないのよ
26 21/05/11(火)07:34:38 No.801571229
>普通にファイザーのやつをライセンス生産するんじゃだめなの…? バリエーションはあったほうがいいんじゃないかな
27 21/05/11(火)07:36:50 No.801571421
もう今更遅いほうに安全な実績があるのが沢山ある
28 21/05/11(火)07:39:18 No.801571624
>エーイヤロトティーヤやってるだけじゃないんだな
29 21/05/11(火)07:41:54 No.801571859
またマスコミが騒いだり利権が絡んだりして頓挫するだろうよそういう国だよここは
30 21/05/11(火)07:48:40 No.801572507
日本人全員仮面ライダーとかライダーの記念映画とかでありそう
31 21/05/11(火)07:49:13 No.801572560
>>普通にファイザーのやつをライセンス生産するんじゃだめなの…? >ライセンス生産が簡単にいきゃ苦労しないのよ 世界を救うことより金儲けかよ 最低だなファイザー
32 21/05/11(火)07:49:17 No.801572571
>またマスコミが騒いだり利権が絡んだりして頓挫するだろうよそういう国だよここは 誰かが邪魔するせいでだめになる!と信じたいおじいさんの気持ちはわかる でもね実力がないから失敗するだけだよ
33 21/05/11(火)07:49:52 No.801572624
いきなり雑な国家を憂う人やり出すんじゃあない
34 21/05/11(火)07:50:49 No.801572714
薬剤名はゴルゴム
35 21/05/11(火)08:00:35 No.801573722
昆虫の細胞でウイルスがバグ起こして抗体みたいなのになる訳だからこれ見て昆虫の細胞そのものが入るって想像になる?とは思う でも同じ絵にあるだけでそのまま注射されると思うひとがそれなりに出てくるんだろうなという気はする
36 21/05/11(火)08:03:18 No.801574036
ホタルの細胞で拡大解釈して発光をレーザーとして撃てるようお願いします!
37 21/05/11(火)08:06:11 No.801574392
「」は何の昆虫の特色が欲しいの?
38 21/05/11(火)08:06:16 No.801574405
割と真面目に種類は複数要るよね… この薬使ってる人はワクチン打てないんだよねーってなるのも嫌だし
39 21/05/11(火)08:10:37 No.801574940
俺はオオスズメバチかシャコで頼む
40 21/05/11(火)08:10:43 No.801574953
>昆虫すごいぜ! やだー!香川照之になりたくないー!
41 21/05/11(火)08:15:06 No.801575481
節足動物はNGです
42 21/05/11(火)08:16:28 No.801575668
ライダーマンになったらハズレとか言われるんだ…
43 21/05/11(火)08:18:17 No.801575916
塩野義製薬は…ショッカーなんだろ!?
44 21/05/11(火)08:18:31 No.801575941
mRNAワクチンはなんか怖いね
45 21/05/11(火)08:21:38 No.801576427
じょうじ
46 21/05/11(火)08:24:02 No.801576779
ホッパーやな
47 21/05/11(火)08:28:04 No.801577285
カイコかな
48 21/05/11(火)08:29:26 No.801577480
日本で安定供給できる昆虫ってなんだろう
49 21/05/11(火)08:31:20 No.801577758
じょうじ
50 21/05/11(火)08:31:37 No.801577800
>日本で安定供給できる昆虫ってなんだろう 割と真面目にゴキブリ
51 21/05/11(火)08:35:23 No.801578330
>日本で安定供給できる昆虫ってなんだろう 餌用のコオロギとか養殖してなかったっけ
52 21/05/11(火)08:39:34 No.801578923
日本人ライダー計画始まったか…
53 21/05/11(火)08:41:44 No.801579250
むしろ怪人の方が多くね?
54 21/05/11(火)08:41:46 No.801579255
昆虫丸ごとじゃなく遺伝子組み換えした昆虫の細胞を培養してるだけじゃろ 何の昆虫を使ってるかは秘密なんだな…
55 21/05/11(火)08:42:42 No.801579368
前から頑張って作ろうとしてたけどファイザーとかのが早かったって話なだけだしな
56 21/05/11(火)08:42:48 No.801579375
>普通にファイザーのやつをライセンス生産するんじゃだめなの…? ファイザーはライセンス生産するつもりゼロ mRNAを保護する油膜が技術のキモのなので その製法を開示するつもりゼロ
57 21/05/11(火)08:43:15 No.801579440
MO手術
58 21/05/11(火)08:44:05 No.801579550
蚕じゃないの
59 21/05/11(火)08:45:32 No.801579779
でも出来上がるのはIQ6の「」だよ
60 21/05/11(火)08:46:59 No.801579994
>日本人全員仮面ライダーとかライダーの記念映画とかでありそう ちゃんと見てないけどウィザードの劇場版とかそんな話じゃなかったっけ?
61 21/05/11(火)08:49:21 No.801580306
医学の事全然知らない人も居ると思うけど別々の細胞を融合させる技術はどんどん進んでる どういう分野で使われてるかと言うと生まれつきある種の抗体を持たない先天性の免疫不全の人に その抗体を作る細胞と腫瘍細胞を融合させて抗体を普通の人と同じぐらいまで底上げする研究とかされてる
62 21/05/11(火)08:56:16 No.801581344
インフルエンザの予防接種と同じで毎年1回やればいいのかなこれは
63 21/05/11(火)08:59:08 No.801581733
数千億ぶっ込んで作ったモンをタダにしろとか 見せろとか教えろとか言われても ファイザーも拒否するに決まってんだろアホか
64 21/05/11(火)08:59:11 No.801581740
アブラムシみたく単性生殖できるようになる?
65 21/05/11(火)09:02:19 No.801582150
日本特有の変異種とか出てきたら詰むから とりあえず研究して作っておく必要はある
66 21/05/11(火)09:02:44 No.801582203
>インフルエンザの予防接種と同じで毎年1回やればいいのかなこれは やってみないとまあ分からないね 半年に一回数ヶ月に一回になるかも知れないしそれが新しい薬害問題になるかも知れないし
67 21/05/11(火)09:07:30 No.801582803
スパイダーマンになれるのか
68 21/05/11(火)09:07:37 No.801582821
んで実戦投入まで何年かかるんですか
69 21/05/11(火)09:08:51 No.801582969
注射嫌い 飲み薬にして
70 21/05/11(火)09:09:03 No.801583002
早く虫のパワー欲しい…
71 21/05/11(火)09:09:12 No.801583024
ゴキブリの爆発的な直線加速と滑空能力はちょっと欲しい
72 21/05/11(火)09:09:16 No.801583030
まあ国産開発技術の練習みたいなもんだろう こんな調子で競争に生き延びれるのかというのはともかく…
73 21/05/11(火)09:10:08 No.801583139
実は社名変えた野座間製薬なんだろ?
74 21/05/11(火)09:11:01 No.801583253
>んで実戦投入まで何年かかるんですか 早ければ年内とか言ってるから治験やら認可次第
75 21/05/11(火)09:11:46 No.801583355
これ打ったらベルトがでてアマゾンって叫ぶと変身できるようになりたい
76 21/05/11(火)09:14:12 No.801583691
何の虫かは絶対に明かしてくれないとかだといいな
77 21/05/11(火)09:15:29 No.801583862
ライセンス生産は世界中でやってる 日本ではやってない
78 21/05/11(火)09:18:37 No.801584301
複眼になる程度で済むならありだな
79 21/05/11(火)09:18:54 No.801584333
早く改造人間になりたいぜ
80 21/05/11(火)09:24:30 No.801585129
人気漫画みたいにゴキブリ人間に
81 21/05/11(火)09:28:13 No.801585766
だいたいみんな冗談で言ってるんだろうけど ごく一部の人がワクチンでDNAを書き換えられるとか言ってるのは こういうネタレスを本気にしちゃって妄想育ててるのかな
82 21/05/11(火)09:28:54 No.801585906
蜂や蟻人間にされてフェロモンで支配されそう
83 21/05/11(火)09:29:37 No.801586029
俺はカマキリの細胞でお願いします
84 21/05/11(火)09:33:11 No.801586578
イモゲモカタカナノれすダラケ二ナルダロウナ
85 21/05/11(火)09:33:52 No.801586673
>だいたいみんな冗談で言ってるんだろうけど >ごく一部の人がワクチンでDNAを書き換えられるとか言ってるのは >こういうネタレスを本気にしちゃって妄想育ててるのかな いや生ワクチンとかウイルスベクターワクチンなら書き換わるよ 勿論普通のウイルスみたいに一部の細胞だけだが
86 21/05/11(火)09:37:26 No.801587234
変身する時にシオノギ!って叫ぶのやだよ
87 21/05/11(火)09:38:20 No.801587396
ワクチン接種で発動した男!スパイダーマ!
88 21/05/11(火)09:45:22 No.801588514
MO手術みたいでいいじゃん