虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/11(火)03:40:28 >俺の性... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/11(火)03:40:28 No.801557521

>俺の性癖を構成したもの アニマトリックスのこのシーンで アンドロイド美女が顔の表皮剥がれるシーンが 若干興奮するようになってしまいました

1 21/05/11(火)03:41:38 No.801557619

尊厳破壊いいよね…

2 21/05/11(火)03:49:12 No.801558272

これどういうシーンだっけ?

3 21/05/11(火)03:52:25 No.801558572

>これどういうシーンだっけ? 人間がロボットを道具として扱って尊重しなかったら 反乱起こして人間殺したロボットが出た ロボットくたばれ!って人間が暴動起こして 反乱起こしてないロボットもまとめてリンチにした スレ画は暴徒が女性型ロボット捕まえて顔の皮剥いでハンマーで頭ぶっ壊してるシーン

4 21/05/11(火)03:53:23 No.801558661

あいつ…

5 21/05/11(火)03:55:34 No.801558854

おっぱい見えてない?

6 21/05/11(火)03:56:23 No.801558918

顔の皮剥いでる=人間への奉仕として人間の姿してるのを認めずもの扱いしてる というところがよくない感情を惹きつける

7 21/05/11(火)03:57:52 No.801559028

>おっぱい見えてない? 見えてるけど全く気に留めず機械としてぶっ壊してるところが見どころ おっぱいが見えたところでマネキンと同じぐらいにしか思ってない

8 21/05/11(火)03:58:33 No.801559088

なんだかよくない物を見てしまった気がしてきたぞ…

9 21/05/11(火)03:59:53 No.801559210

具体的に他にその性癖を満たすシーンあった?

10 21/05/11(火)04:03:17 No.801559429

>具体的に他にその性癖を満たすシーンあった? 仮面ライダーゼロワンの最初の方でAIが次々に暴走させられる時に 女性型AIも人間の姿のホログラフィ見せてたのに暴走した途端メカの姿に戻されて それどころか醜い怪人にさせられるところと あと今期のアニメでVIVYが美少女型AIが次々首捻じ切られたりひどいことされててとても良い 一話前で主人公のVIVYちゃんが顔の一部剥がれてたのも良かった

11 21/05/11(火)04:04:47 No.801559529

ロボシコ…いやロボリョナシコか…

12 21/05/11(火)04:06:57 No.801559656

デトロイト終盤の収容所送りで服と肌脱がされるとことか好きそう

13 21/05/11(火)04:07:30 No.801559681

デトロイト気に入りそう

14 21/05/11(火)04:08:22 No.801559727

>デトロイト終盤の収容所送りで服と肌脱がされるとことか好きそう カーラとアリスが擬態解除させられるシーンね いいよね…

15 21/05/11(火)04:09:36 No.801559804

ロボ子とおまんこしたいのでないところが余計業が深いな…

16 21/05/11(火)04:10:28 No.801559852

アニマトリックスめちゃくちゃグロかった覚えが

17 21/05/11(火)04:13:09 No.801559983

>アニマトリックスめちゃくちゃグロかった覚えが ここだけじゃなくロボは容赦なくぶっ壊されるし 人間もマトリックス本編のようになるしで 中学高校の多感な時期にこんなもん見るべきじゃなかったね…おかげでこんなだ

18 21/05/11(火)04:13:57 No.801560027

>カーラとアリスが擬態解除させられるシーンね >いいよね… いいよねと言われても!

19 21/05/11(火)04:16:23 No.801560156

一時期妙にグロいアニメが流行ってた気がする

20 21/05/11(火)04:16:25 No.801560158

アニマトリックスはアニメーション好きなら必見だよね

21 21/05/11(火)04:19:42 No.801560316

ここのシーンしか知らないけどマトリックスなんだな…

22 21/05/11(火)04:20:03 No.801560343

>アニマトリックスはアニメーション好きなら必見だよね 外伝みたいな立ち位置だから見逃されがちだけど 4℃とかマッドハウスとかが結構好き放題やってて面白かった

23 21/05/11(火)04:23:41 No.801560542

俺も学生時分に見たけどエグくてシンプルに引いた思い出 当時はスタッフとか気にしてなかったけど前田真宏だったのかこのパート

24 21/05/11(火)04:24:34 No.801560599

>ここのシーンしか知らないけどマトリックスなんだな… この後ロボット側が国作って戦争になって 一度はロボット国が和平持ちかけたけど人間側が断って 人間を資源としてエネルギー生み出すプラント作られて ロボットも人間の世話しなくていいからどんどん人間型から離れていって 本編の世界観に繋がるようになってる

25 21/05/11(火)04:24:45 No.801560616

りんたろう版メトロポリスとかも好きそうな「」だな

26 21/05/11(火)04:25:31 No.801560646

>りんたろう版メトロポリスとかも好きそうな「」だな ごめん見てなかった…そんな話だったのか ありがとう今度見てみる

27 21/05/11(火)04:26:12 No.801560683

そんな話ではないと思うぞ!?

28 21/05/11(火)04:27:29 No.801560759

…確かにスレ「」の性癖に合いそうなシーンあるなメトロポリス

29 21/05/11(火)04:28:04 No.801560789

AIどもは太陽光発電だ!雲作って太陽光ふさごうぜ!って人類側がやった結果あの世界の空はずっと暗い

30 21/05/11(火)04:30:15 No.801560883

>AIどもは太陽光発電だ!雲作って太陽光ふさごうぜ!って人類側がやった結果あの世界の空はずっと暗い 終始人間が愚かだって世界観で話が進むよね…

31 21/05/11(火)04:52:48 No.801562023

マッドハウスのなんか短距離走選手が早く走り過ぎて足が破裂して死ぬのと 4℃のだけ覚えてる

32 21/05/11(火)05:08:22 No.801562710

メカバレとはまた違うジャンルなのかな

33 21/05/11(火)05:25:59 No.801563472

危害を加えてくる人間の敵だ!ぶっ壊せ!ってシーンだからそりゃおっぱい出たって始めたりはせんだろ ヒャッハー略奪だ!じゃないんだし

34 21/05/11(火)05:41:45 No.801564193

人間をエネルギー資源にするのってなんでなんだろう 生体発電するにしろもっと他に適したのありそうなのに

35 21/05/11(火)05:43:24 No.801564276

これ人間側もパワーアーマーみたいなのからロボットに引きずり出されて手足レーザーで焼き切られるシーンとかあったりともかく印象的なグロシーンが多かったな

36 21/05/11(火)05:45:06 No.801564356

最初人間側優勢かと思ったらあっという間にボッコボコにされたてな人間

37 21/05/11(火)05:45:10 No.801564360

>人間をエネルギー資源にするのってなんでなんだろう >生体発電するにしろもっと他に適したのありそうなのに 実のところロボット側も全員が人間を皆殺しにしたいわけじゃないから自分達に害を与えるリスク奪いつつ人間を生かす理由づけするための政策なんだ

38 21/05/11(火)05:45:44 No.801564395

>人間をエネルギー資源にするのってなんでなんだろう >生体発電するにしろもっと他に適したのありそうなのに そもそも目的もなくロボがロボだけの社会維持する意味があるのかみたいな話もある

39 21/05/11(火)05:47:05 No.801564456

あいつら人間に反乱してる割に自分らの存在意義的に人間にいてもらわないと落ち着かないとかいう拗らせしてるので

40 21/05/11(火)05:49:02 No.801564561

適度に反乱ごっこさせて人間サイドの空気抜きさせてみたりしてたみたいだしマトリックスさんの考えることはよくわからん

41 21/05/11(火)05:53:11 No.801564782

>これ人間側もパワーアーマーみたいなのからロボットに引きずり出されて手足レーザーで焼き切られるシーンとかあったりともかく印象的なグロシーンが多かったな めっちゃ叫んでるしゴア描写が本気すぎる…

42 21/05/11(火)05:54:34 No.801564851

ロボはロボで人間ありきの存在として定義されていてその通りにマトリックスも運営されている そんな中そういうの関係ないよねというイレギュラーが出てくるのが本編の話

43 21/05/11(火)05:54:47 No.801564871

まぁグロが好きなだけだろ そこを拗らせてロボ方面で

44 21/05/11(火)05:58:37 No.801565063

昔のOVAはグロ多かったらしいから時期が少し離れてるとはいえその流れだろうか

45 21/05/11(火)06:00:27 No.801565154

可哀想じゃん

46 21/05/11(火)06:02:59 No.801565292

スケボーで逃げる兄ちゃんとスプリンターの兄ちゃんはよく作画系の詰め合わせ動画に入ってるよね

47 21/05/11(火)06:14:43 No.801565881

人間っぽい見た目とか仕草するから感情移入しやすい存在が尊厳破壊されて物になる場面に興奮を覚えるという感情はちょっと分かる

48 21/05/11(火)06:16:32 No.801565969

製作側も生身の人間じゃないから派手に壊せるっていうメタ視点はもうそれそのものが人間が人間じゃないものに線引きする心の動きよね

49 21/05/11(火)06:40:12 No.801567331

80年代90年代のOVAは妙にエログロあるイメージ アニマトリクスは00年代…一生OVAのエログロあるな… 最近は配信アニメのエログロもあるし↓

50 21/05/11(火)07:19:32 No.801569972

ロボリョナというと新しそうだけど 神は見出してたな

51 21/05/11(火)07:20:36 No.801570055

尊厳? ははっ機械にそんなものある訳がないだろ?

52 21/05/11(火)07:22:32 No.801570199

メカバレに近い感覚なのかな

53 21/05/11(火)07:29:09 No.801570758

尊厳破壊とは違うけど攻殻のGISで素子が歩行戦車のハッチこじ開けようとして背筋がブチブチ切れたり腕が捥げるのは興奮した

54 21/05/11(火)07:36:47 No.801571415

いま上映中のジャンクヘッドは?中身が未来人だけどボコボコにされてたぞ

55 21/05/11(火)07:46:16 No.801572270

>>これどういうシーンだっけ? >人間がロボットを道具として扱って尊重しなかったら >反乱起こして人間殺したロボットが出た >ロボットくたばれ!って人間が暴動起こして >反乱起こしてないロボットもまとめてリンチにした >スレ画は暴徒が女性型ロボット捕まえて顔の皮剥いでハンマーで頭ぶっ壊してるシーン これはちゃんと元ネタがあるよ!人間が人間にだけどね

56 21/05/11(火)07:47:52 No.801572424

スレ画のロボリンチとパワーアーマー引きずり出しと脳みそに端子さして人間を笑ったり泣いたりさせる所が3大見どころ 続編に出られなかったタンクの代わりに出た人がマトリックスに目覚めるまでの短編もある

57 21/05/11(火)07:54:55 No.801573116

>実のところロボット側も全員が人間を皆殺しにしたいわけじゃないから自分達に害を与えるリスク奪いつつ人間を生かす理由づけするための政策なんだ ロボット優しくない?

58 21/05/11(火)07:55:41 No.801573196

昔人間がアンドロイドに仕事やら何やら奪われまくって アンドロイド死ね!ってやったら反乱起こされて大敗してもういいよ殺せよバーカ!したら じゃあこっちの要求言うけど私たちアンドロイド使い潰してくだちってされて唖然としたって話があったなあ

59 21/05/11(火)08:04:10 No.801574134

機械ごときが人間の皮被りやがってとばかりに壊されるさまの良さはなんか分かる

60 21/05/11(火)08:14:53 No.801575453

デトロイトビカムヒューマンでもあったな

↑Top