21/05/11(火)01:31:44 コンビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/11(火)01:31:44 No.801539170
コンビニ弁当って大したもの入ってなくてもすごいカロリー高いのなんでなんだろう? 油が多いのかな?
1 21/05/11(火)01:32:15 No.801539270
カタ招待状
2 21/05/11(火)01:35:31 No.801539937
コンビニの米は石油由来だから高カロリー
3 21/05/11(火)01:40:08 No.801540843
米と小さいハンバーグとスパゲティと気持ち程度の野菜しか入ってない弁当でも600kcalとかあってビビる
4 21/05/11(火)01:42:20 No.801541261
>米と小さいハンバーグとスパゲティと気持ち程度の野菜しか入ってない弁当でも600kcalとかあってビビる 米のカロリーが優秀なのとその米をサラダ油でコーティングしてるからな
5 21/05/11(火)01:44:27 No.801541642
特別なことは何もない もともとそんだけのカロリーあった 見ないでいたのをキッチリ表記されているだけ
6 21/05/11(火)01:45:30 No.801541825
>米のカロリーが優秀なのとその米をサラダ油でコーティングしてるからな そんなことしてるのか… 品質保持のためなのかなすごいな
7 21/05/11(火)01:47:11 No.801542133
>そんなことしてるのか… >品質保持のためなのかなすごいな 言うてもカロリー跳ね上がるような量じゃないけどな ご飯一食分で油1g使うかどうか ただの塩むすびとか脂肪分1g未満になっててわかりやすい
8 21/05/11(火)01:48:25 No.801542352
保存料とか添加物でカロリー跳ね上がったりすんのかね
9 21/05/11(火)01:56:40 No.801543897
https://www.sej.co.jp/products/a/item/047913/ 揚げ物入ってるし順当な脂肪分だと思う 特別なことは何も無いように見える というかこのローカロリー指向の世の中で白米を油まみれにしてカロリー無駄に底上げする意味がない 隠し味レベルにちょこっと使うものだあれは
10 21/05/11(火)01:58:58 No.801544281
600kcalって表示されてるとウっとなってしまう
11 21/05/11(火)02:42:46 No.801551192
600kcalて別に多くなくね 三食それ食べてもまだ1800
12 21/05/11(火)03:00:35 No.801553437
問題は600kcalの満腹感がまったくないことだ
13 21/05/11(火)03:06:50 No.801554154
600kcalっておおきめ菓子パン1つレベルだぞ 弁当ならそんなもんだ
14 21/05/11(火)03:13:41 No.801554889
su4841959.jpg こんな献立でも600kcal超える
15 21/05/11(火)03:17:10 No.801555276
普通の定食屋で安いメニュー頼んでも800ぐらいは優に超えていくからなあ…