虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/11(火)01:27:38 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/11(火)01:27:38 No.801538302

そろそろフルバThe Finalはじまるよ

1 21/05/11(火)01:30:36 No.801538951

また

2 21/05/11(火)01:30:38 No.801538956

また

3 21/05/11(火)01:30:45 No.801538987

また

4 21/05/11(火)01:31:42 No.801539166

師匠宅は癒し

5 21/05/11(火)01:32:22 No.801539302

これ以降どんどん服装が大人しくなるりんちゃんさん

6 21/05/11(火)01:35:34 No.801539956

うわっ来たよ…

7 21/05/11(火)01:35:43 No.801539990

戌はさぁ…

8 21/05/11(火)01:35:52 No.801540026

煽りにきた

9 21/05/11(火)01:36:01 No.801540056

クソ犬はさぁ…

10 21/05/11(火)01:36:08 No.801540074

なかよし

11 21/05/11(火)01:36:37 No.801540156

>うわっ来たよ… 一応また勢いだけで変な行動しないように忠告しに来てる

12 21/05/11(火)01:37:03 No.801540238

丑はこの戌ぶん殴ってもいいよ

13 21/05/11(火)01:37:43 No.801540350

透君の前だと猫被りやがって

14 21/05/11(火)01:37:55 No.801540392

笑顔なのにトーンめっちゃ低いのこええな肉村さん…

15 21/05/11(火)01:38:33 No.801540524

紫呉が透くんいじめてるー!

16 21/05/11(火)01:38:33 No.801540525

お前ー!

17 21/05/11(火)01:38:42 No.801540559

透くんを動かすためにこういうこと言う

18 21/05/11(火)01:38:46 No.801540581

おこった?

19 21/05/11(火)01:39:01 No.801540635

透くん泣いてばっかだな

20 21/05/11(火)01:39:05 No.801540651

>おこった? おこってないよ

21 21/05/11(火)01:39:25 No.801540718

焚きつけてるのはなんとなくわかったが それはそれとしてクソ犬が言うのが腹立つ!

22 21/05/11(火)01:39:38 No.801540752

どうして

23 21/05/11(火)01:39:44 No.801540769

>焚きつけてるのはなんとなくわかったが >それはそれとしてクソ犬が言うのが腹立つ! 他に言える人がいないからな…

24 21/05/11(火)01:40:01 No.801540817

透はなんでこんな闇が深いの…

25 21/05/11(火)01:40:13 No.801540858

ラスボスのフラグがじわりじわりと

26 21/05/11(火)01:40:25 No.801540889

戌はこの時点で兎の呪いが解けたこと知ってる?

27 21/05/11(火)01:41:00 No.801541014

>戌はこの時点で兎の呪いが解けたこと知ってる? 知らないよ

28 21/05/11(火)01:41:02 No.801541019

お母さんが不動の一位じゃないといけないのに 猫がそこに入り込んできちゃうからアイデンティティ崩壊の危機?

29 21/05/11(火)01:41:19 No.801541069

さすがヒーローは良いタイミングでやってくる

30 21/05/11(火)01:41:37 No.801541134

お前は今泣いていい!

31 21/05/11(火)01:42:07 No.801541224

靴下のオカモトを捨てないといけないのか…

32 21/05/11(火)01:43:00 No.801541386

>お母さんが不動の一位じゃないといけないのに >猫がそこに入り込んできちゃうからアイデンティティ崩壊の危機? 15歳の女の子が自己防衛の為に掛けた呪いみたいな…ね

33 21/05/11(火)01:43:18 No.801541444

なんで母親の名前で呼んでるかわかっちまうーっ!

34 21/05/11(火)01:43:48 No.801541511

敢えてだな

35 21/05/11(火)01:43:51 No.801541521

そうだね

36 21/05/11(火)01:44:13 No.801541592

おつらぁい…

37 21/05/11(火)01:44:45 No.801541687

クソ親戚…

38 21/05/11(火)01:44:48 No.801541698

糞親…

39 21/05/11(火)01:44:49 No.801541701

クソ親族…

40 21/05/11(火)01:44:51 No.801541709

クソ親クソ親戚のオンパレードかよ

41 21/05/11(火)01:44:53 No.801541714

えげつねえな…

42 21/05/11(火)01:44:56 No.801541727

この世界の人間基本民度低いな!

43 21/05/11(火)01:44:57 No.801541734

本当にクソみたいなやつ多いな!

44 21/05/11(火)01:45:02 No.801541746

クソみてえな家族ばっかだな

45 21/05/11(火)01:45:31 No.801541826

喪服も可愛い

46 21/05/11(火)01:45:54 No.801541885

オラオラオラオラ

47 21/05/11(火)01:45:58 No.801541895

家が

48 21/05/11(火)01:46:02 No.801541907

猪百烈拳!

49 21/05/11(火)01:46:02 No.801541910

壁が…

50 21/05/11(火)01:46:03 No.801541911

家が!

51 21/05/11(火)01:46:06 No.801541919

強すぎる

52 21/05/11(火)01:46:08 No.801541927

ネズミは…

53 21/05/11(火)01:46:12 No.801541938

柱が

54 21/05/11(火)01:47:03 No.801542109

今日は 夾は

55 21/05/11(火)01:47:15 No.801542149

セックスまでしたのは多少愛があったんじゃないかなあ

56 21/05/11(火)01:48:05 No.801542297

バシィ!

57 21/05/11(火)01:48:06 No.801542301

バシィ

58 21/05/11(火)01:48:07 No.801542303

家破壊した腕で…

59 21/05/11(火)01:48:07 No.801542304

バシィ

60 21/05/11(火)01:48:09 No.801542311

凄いスピード感だ

61 21/05/11(火)01:48:41 No.801542402

可哀想に…知らないところで鼠は負けてしまうなんて

62 21/05/11(火)01:48:51 No.801542430

歪みが…

63 21/05/11(火)01:48:51 No.801542431

ヘヴィすぎてつらいよ透くん…

64 21/05/11(火)01:49:10 No.801542485

原作だとこの辺もうちょっとゆっくりやってたイメージがある

65 21/05/11(火)01:49:13 No.801542495

お前の母親はネグレクトのクソ親!

66 21/05/11(火)01:49:31 No.801542560

>可哀想に…知らないところで鼠は負けてしまうなんて 鼠はママを求めてただけだから…

67 21/05/11(火)01:49:52 No.801542625

バブあじより女を感じたのが鼠との違いか

68 21/05/11(火)01:49:58 No.801542643

やはり幼馴染は強い

69 21/05/11(火)01:49:59 No.801542645

>原作だとこの辺もうちょっとゆっくりやってたイメージがある 何クールやるつもりだ…

70 21/05/11(火)01:50:03 No.801542655

闇が…

71 21/05/11(火)01:50:09 No.801542673

蓋が…

72 21/05/11(火)01:50:16 No.801542696

抱けーっ!抱けーっ!

73 21/05/11(火)01:50:22 No.801542717

とても似ている(似せた)

74 21/05/11(火)01:50:23 No.801542718

>やはり幼馴染は強い 接点ほぼ無いよ!

75 21/05/11(火)01:50:28 No.801542739

ネズミが母性を求めてる云々言い出した時はうんん??ってなった当時

76 21/05/11(火)01:50:28 No.801542741

透くんの闇が

77 21/05/11(火)01:50:31 No.801542745

こういう喋り方する男か…殴りたいな

78 21/05/11(火)01:50:57 No.801542814

>こういう喋り方する男か…殴りたいな カードキャプターさくらのお父さんだと思えば

79 21/05/11(火)01:50:58 No.801542816

>>可哀想に…知らないところで鼠は負けてしまうなんて >鼠はママを求めてただけだから… 別荘に行った辺りでそれに気がついてたし

80 21/05/11(火)01:51:07 No.801542853

>ネズミが母性を求めてる云々言い出した時はうんん??ってなった当時 読み返せばあの母親ならまあ…とならなくもない

81 21/05/11(火)01:51:29 No.801542921

この漫画マジでまともな親いねえなってなるからすごい

82 21/05/11(火)01:51:35 No.801542935

子供にも敬語の親はいい人だよ

83 21/05/11(火)01:51:39 No.801542952

抱けー!

84 21/05/11(火)01:52:19 No.801543078

子供のワガママが呪いに…

85 21/05/11(火)01:52:31 No.801543114

辛すぎるよ…

86 21/05/11(火)01:52:36 No.801543134

この漫画家庭環境まともなやついないの?!

87 21/05/11(火)01:52:46 No.801543169

抱けーっ!抱けーっ!

88 21/05/11(火)01:52:48 No.801543179

愛しいんだろう

89 21/05/11(火)01:52:49 No.801543184

抱けーっ!

90 21/05/11(火)01:52:50 No.801543189

>この漫画マジでまともな親いねえなってなるからすごい 早死にしたり数が少ないだけだし…

91 21/05/11(火)01:52:50 No.801543192

抱いたーっ!

92 21/05/11(火)01:52:59 No.801543216

透の母ちゃん殺したやつの家族ってもう出てきた?

93 21/05/11(火)01:53:12 No.801543261

いいんだ

94 21/05/11(火)01:53:12 No.801543263

いいんだ…

95 21/05/11(火)01:53:13 No.801543264

いいんだ

96 21/05/11(火)01:53:17 No.801543276

いいんだ

97 21/05/11(火)01:53:17 No.801543277

>この漫画家庭環境まともなやついないの?! ひつじくんとこだけかな

98 21/05/11(火)01:53:36 No.801543330

幻滅なんかしない このセリフ覚えておきましょう

99 21/05/11(火)01:53:45 No.801543356

凄いさばさばしてそうなのに子ども置いて後追い自殺するほど激重両親だったのか

100 21/05/11(火)01:53:48 No.801543360

ネグレクトがガチトラウマになってるじゃねえか!

101 21/05/11(火)01:53:54 No.801543374

>透の母ちゃん殺したやつの家族ってもう出てきた? まだ あのクソ野郎の本性も見えてない

102 21/05/11(火)01:54:02 No.801543396

高屋先生は何か親に思うところがあったんだろうか…?

103 21/05/11(火)01:54:13 No.801543434

釘まだこういう声出るんだなあ

104 21/05/11(火)01:54:27 No.801543488

闇再び

105 21/05/11(火)01:54:29 No.801543492

急に何!?

106 21/05/11(火)01:54:34 No.801543507

おわかりいただけただろうか・・・

107 21/05/11(火)01:54:39 No.801543519

そうだ猫憑き、お前が殺した

108 21/05/11(火)01:54:42 No.801543524

呪いは深い

109 21/05/11(火)01:54:47 No.801543546

えっ

110 21/05/11(火)01:54:47 No.801543547

次はこっちだ

111 21/05/11(火)01:54:54 No.801543562

絶許

112 21/05/11(火)01:54:56 No.801543569

思い…出した!

113 21/05/11(火)01:54:58 No.801543577

絶対許さないよ!

114 21/05/11(火)01:55:01 No.801543591

きょうくんは死ぬしかない

115 21/05/11(火)01:55:03 No.801543596

思い…出した!

116 21/05/11(火)01:55:04 No.801543598

思い…出した!

117 21/05/11(火)01:55:05 No.801543603

思い…出した!

118 21/05/11(火)01:55:05 No.801543604

思い…出した!

119 21/05/11(火)01:55:05 No.801543605

思い…出した…!

120 21/05/11(火)01:55:07 No.801543609

絶許

121 21/05/11(火)01:55:08 No.801543611

絶対に許さないよ

122 21/05/11(火)01:55:10 No.801543619

❓❓❓❓

123 21/05/11(火)01:55:10 No.801543621

写真たて割れてる…

124 21/05/11(火)01:55:13 No.801543634

ラスボスその一来たぞ

125 21/05/11(火)01:55:28 No.801543667

この世界はきょう君を曇らせる為に出来てるの?

126 21/05/11(火)01:55:40 No.801543707

オリジナル描写突っ込んできたな…

127 21/05/11(火)01:55:44 No.801543724

今の「許さないから」で一瞬で鳥肌ゾワァってなった 沢城先輩こえー…

128 21/05/11(火)01:55:49 No.801543744

それにしても声優の演技がどれもいいな

129 21/05/11(火)01:55:55 No.801543761

この辺ちょっと引き伸ばしというかそこまで障害つくる?ってなった

130 21/05/11(火)01:56:29 No.801543854

>この世界はきょう君を曇らせる為に出来てるの? そんなことはないよ 透くんと彼女が大切に思っているすべてを曇らせる為に出来てるだけだから

131 21/05/11(火)01:56:37 No.801543889

夾君殺っちまったんか

132 21/05/11(火)01:56:37 No.801543890

たった一代でこんなにも深い本田家の闇

133 21/05/11(火)01:56:54 No.801543941

探せばどっかにあるコミック見返したくなってきた…

134 21/05/11(火)01:56:54 No.801543942

家庭環境が恵まれてるユメチャンのCMを挟むなんて…

135 21/05/11(火)01:57:08 No.801543976

>たった一代でこんなにも深い本田家の闇 やっぱり親戚が悪いよなあ

136 21/05/11(火)01:57:14 No.801543996

透くんが超超可愛くなってるからさらにつらい いや漫画でも可愛かったけどね

137 21/05/11(火)01:57:26 No.801544031

5クールやって尺が足りないみたいに言われるの大変だなフルバ

138 21/05/11(火)01:58:01 No.801544117

>この辺ちょっと引き伸ばしというかそこまで障害つくる?ってなった 盛りすぎってなるよね

139 21/05/11(火)01:58:09 No.801544139

>5クールやって尺が足りないみたいに言われるの大変だなフルバ 20巻くらいなのに密度が凄いんだよな

140 21/05/11(火)01:58:31 No.801544202

>5クールやって尺が足りないみたいに言われるの大変だなフルバ 10年近くやってた作品を1年ちょっとで終わらせるのが無理だよ…

141 21/05/11(火)01:58:41 No.801544238

長年積み上げてきた草摩の一族の集大成みたいな闇と真っ向勝負する本田家の闇にはまいるね…

142 21/05/11(火)01:59:52 No.801544414

そうだ思い出した 旧アニメのほんわか具合につられて原作読んだらドロドロじゃねえか!!ってなったんだった

143 21/05/11(火)02:00:04 No.801544444

ファイナルのこのハドラーよ展開をじっくりやられたら見なくなる人多そうなのもわかる

144 21/05/11(火)02:00:15 No.801544493

>長年積み上げてきた草摩の一族の集大成みたいな闇と真っ向勝負する本田家の闇にはまいるね… ここで横合いから思いきり殴り付けに来る悪意の第三者にも注目だ

145 21/05/11(火)02:00:20 No.801544525

>長年積み上げてきた草摩の一族の集大成みたいな闇と真っ向勝負する本田家の闇にはまいるね… 勝手に戦え!

146 21/05/11(火)02:00:54 No.801544634

原作だとこの話透君の笑った顔と写真に写る父親はどこか似ていたっていう夾のモノローグで締めるいい話だったんですけどね

147 21/05/11(火)02:02:11 No.801544873

>原作だとこの話透君の笑った顔と写真に写る父親はどこか似ていたっていう夾のモノローグで締めるいい話だったんですけどね (いい話で終わらせるなんて)許さないから…

148 21/05/11(火)02:02:22 No.801544902

>そうだ思い出した >旧アニメのほんわか具合につられて原作読んだらドロドロじゃねえか!!ってなったんだった アニメ終わって連載が再開した辺りからは悪い方にフルスロットルだったね

149 21/05/11(火)02:02:44 No.801544968

>ここで横合いから思いきり殴り付けに来る悪意の第三者にも注目だ そうかまだあいつが居たか…

150 21/05/11(火)02:03:47 No.801545141

終盤の馬出た辺りから一気に暗くなったんだよな めちゃ面白いのは確かだけど求めてる方向性と違う

151 21/05/11(火)02:04:55 No.801545385

>>長年積み上げてきた草摩の一族の集大成みたいな闇と真っ向勝負する本田家の闇にはまいるね… >ここで横合いから思いきり殴り付けに来る悪意の第三者にも注目だ アウトレイジかよ

152 21/05/11(火)02:06:09 No.801545608

>アウトレイジかよ そうだよ

153 21/05/11(火)02:08:58 No.801546127

こどものおもちゃといいこの辺の少女漫画はなんで後半暗いの…

154 21/05/11(火)02:10:07 No.801546344

種村有菜だったら暗い上にレイプまで来る

155 21/05/11(火)02:11:00 No.801546488

>こどものおもちゃといいこの辺の少女漫画はなんで後半暗いの… 僕は上山まんげつちゃん!のAAでてっきりギャグだと思ってたフルムーンを探してで 俺は大分凹みましたよ

156 21/05/11(火)02:11:51 No.801546636

そこまで有名じゃないけど学園アリスも終盤求めてる展開じゃないんだよなぁ…となって読まなくなってしまった

157 21/05/11(火)02:15:41 No.801547287

書き込みをした人によって削除されました

158 21/05/11(火)02:16:53 No.801547484

>僕は上山まんげつちゃん!のAAでてっきりギャグだと思ってたフルムーンを探してで >俺は大分凹みましたよ 知人に勧められてとりあえず単行本を集めてたけど5巻のラストで脱落したよ りぼんでレイプされた事を苦に自殺なんて展開出すんじゃねぇよ

159 21/05/11(火)02:17:21 No.801547575

>種村有菜だったら暗い上にレイプまで来る 31アイドリームは相手の年齢の関係上そこまではいかないから… 代わりに休載続きだけど…

160 21/05/11(火)02:24:59 No.801548730

かーっ被害者の娘ごときがいつまでも被害者ぶってんじゃねえよ かーっ

161 21/05/11(火)02:30:05 No.801549456

>かーっ被害者の娘ごときがいつまでも被害者ぶってんじゃねえよ かーっ あれマジでドン引きした

162 21/05/11(火)02:34:46 No.801550081

サイコだけどいいやつかも知れないと思ったがこの世に存在してはいけないタイプのクソ野郎だった

163 21/05/11(火)02:39:18 No.801550719

>>かーっ被害者の娘ごときがいつまでも被害者ぶってんじゃねえよ かーっ >あれマジでドン引きした しかもあれ自分が好きな子にカッコつけていいとこ見せたかっただけ(自覚なし)だからな それを知った好きな子には当然ふざけんなと言われた

↑Top