21/05/11(火)00:13:29 夜のほ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/11(火)00:13:29 No.801517861
夜のほのぼのゲーム配信!バイオハザード8をプレイするよ! https://twitch.tv/uni_uni_uni_uni
1 21/05/11(火)00:14:13 No.801518076
喜べハーレムだぞ!
2 21/05/11(火)00:15:24 No.801518440
イーサンは薬をかけると治るのでいっぱい痛めつけてもよいのだ
3 21/05/11(火)00:15:30 No.801518477
前のおうちのせいで人間かどうか怪しくなってるからねイーサン…
4 21/05/11(火)00:15:30 No.801518482
ベイカー家では手首から先が一本飛んだんだまだいけるぜ
5 21/05/11(火)00:15:32 No.801518488
あっさり再生するので何度でも楽しめると敵からは評判です
6 21/05/11(火)00:15:43 No.801518552
公式で薬ぱしゃぱしゃがネタになってる…
7 21/05/11(火)00:16:12 No.801518718
大丈夫?マップ開いたらこの部屋赤くなってない?
8 21/05/11(火)00:16:39 No.801518867
正直さっきデカウーマンが血舐めてた時それ大丈夫?カビの風味漂ってない?って思っちゃった
9 21/05/11(火)00:17:28 No.801519154
うにといいことしたい
10 21/05/11(火)00:17:45 No.801519231
うににキャって抱きつかれておっぱいを堪能したい
11 21/05/11(火)00:18:53 No.801519616
うにちゃんはピャアー!って悲鳴あげても抱きつくより首絞めてガクガクしてきそう
12 21/05/11(火)00:19:11 No.801519705
尿結石に見えた
13 21/05/11(火)00:22:28 No.801520748
うにちゃんがこういう古風な館の中歩いてるの見てると薄暗くはないけどメイドオブスカー思い出す
14 21/05/11(火)00:23:53 No.801521199
バイオ恒例のギミックきたな…
15 21/05/11(火)00:23:57 No.801521223
この城も例の建築家が関わってるのかな
16 21/05/11(火)00:27:56 No.801522448
高そうな壺を割るのは気持ちいいぜー!
17 21/05/11(火)00:29:33 No.801522895
これ物理攻撃効くのか…?
18 21/05/11(火)00:33:09 No.801523897
リスタートはできるよ
19 21/05/11(火)00:33:50 No.801524080
エッチなゲームでこういうヤラレ待ちするよね
20 21/05/11(火)00:34:55 No.801524399
なんとエッチなゲームはSteamでも買えちまうんだ バイナウ!
21 21/05/11(火)00:35:44 No.801524625
淑女ではなく紳士なのか
22 21/05/11(火)00:36:35 No.801524846
うにちゃんはお清楚の体現者だからな… ガチアサリで温まったりしないよ
23 21/05/11(火)00:38:00 No.801525250
痛がるけどちょっと体に虫入る程度じゃ気にしないイーサン
24 21/05/11(火)00:39:23 No.801525635
1958年!?
25 21/05/11(火)00:39:50 No.801525765
1958年て
26 21/05/11(火)00:41:38 No.801526312
彼岸島みてえなことしやがって!
27 21/05/11(火)00:41:48 No.801526363
彼岸島もびっくり
28 21/05/11(火)00:41:56 No.801526403
ヤーナムかな?
29 21/05/11(火)00:43:05 No.801526732
ゼルダか
30 21/05/11(火)00:45:20 No.801527401
あくまで中継地点なのかな
31 21/05/11(火)00:47:39 No.801528010
ごめんなニーサンじゃなくてイーサンで…
32 21/05/11(火)00:48:08 No.801528177
犯人が抵抗できないトゲ付きグッズ!
33 21/05/11(火)00:49:07 No.801528463
プリーズヘルプミー
34 21/05/11(火)00:49:47 No.801528673
バイオのいつものやつ!
35 21/05/11(火)00:49:57 No.801528715
この地下で実験をしてた…ってコト!?
36 21/05/11(火)00:52:24 No.801529418
今のメモ書きも懐かしのベイカー家を思い出すけれど ことあるごとに前作の家族の思い出が蘇るってマジであそこが実家みたいな感覚でなんか嫌だな!
37 21/05/11(火)00:58:33 No.801531024
また出たー
38 21/05/11(火)00:59:51 No.801531351
冷気が弱点なのか
39 21/05/11(火)01:00:31 No.801531525
窓開けたらめっちゃ怒られたのはこのことなのね
40 21/05/11(火)01:00:38 No.801531562
冷気が苦手だから窓の記述があったのか
41 21/05/11(火)01:02:10 No.801531979
あの日記の日付は1958年だったけど下手するともっと昔から生きてそう
42 21/05/11(火)01:02:10 No.801531980
南国に住めば無敵だったろうに…
43 21/05/11(火)01:03:56 No.801532481
それこそ前作のルイジアナが舞台だったら地の利を得られただろうな…
44 21/05/11(火)01:04:07 No.801532527
人形はオプションから非表示にできたような
45 21/05/11(火)01:04:22 No.801532597
ストラップって設定とかで消したりはできるの?
46 21/05/11(火)01:06:23 No.801533158
改造パーツのが人形なのか
47 21/05/11(火)01:09:09 No.801533887
設定の今のところ選択出来ないっぽい部分で隠せるようになるのかな?
48 21/05/11(火)01:13:07 No.801534905
敵も恐ろしいがイーサンも逞しいな
49 21/05/11(火)01:14:07 No.801535182
前作でなにかあってもちくしょうとかマジかよとかですませてきた男だ面構えが違う
50 21/05/11(火)01:15:03 No.801535411
なにっ
51 21/05/11(火)01:18:41 No.801536221
寒そうな場所は分かるのかな
52 21/05/11(火)01:18:48 No.801536248
換気が有効とか絶妙にタイムリーだな…
53 21/05/11(火)01:20:32 No.801536641
おつうにうに また毛色の違った感じが楽しいね
54 21/05/11(火)01:20:38 No.801536673
お疲れ様でした バイバイオー
55 21/05/11(火)01:20:41 No.801536701
おつうに
56 21/05/11(火)01:20:55 No.801536754
お疲れさまです
57 21/05/11(火)01:20:55 No.801536758
おつうにばいばいおー
58 21/05/11(火)01:21:15 No.801536835
ばいばいおーは流行る
59 21/05/11(火)01:21:19 No.801536851
おつうにうにうに