ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/06(木)23:13:26 No.800102225
アラガミいいよね
1 21/05/06(木)23:14:25 No.800102579
混ざっとる混ざっとる
2 21/05/06(木)23:14:45 No.800102705
欺瞞!
3 21/05/06(木)23:15:46 No.800103097
左上は動きもゴッドイーター感ある 即死なのも無印の難易度思い出す
4 21/05/06(木)23:15:53 No.800103144
違和感ないな…
5 21/05/06(木)23:16:15 No.800103283
カタログでマガマガいそうだなって思ったら本当にいた
6 21/05/06(木)23:16:41 No.800103453
左上の空中でバク転して着地する動きがアラガミ過ぎる…
7 21/05/06(木)23:16:52 No.800103514
左上右上のセット感
8 21/05/06(木)23:17:23 No.800103677
←堕天種 希少種→
9 21/05/06(木)23:17:50 No.800103816
マガマガは動いてるとこ見る前からアラガミですよね?ってなったくらいアラガミ
10 21/05/06(木)23:18:30 No.800104024
アラガミっぽいって思ったけど並べるとちゃうな
11 21/05/06(木)23:18:48 No.800104125
槍みたいな尻尾とかブレードみたいな手はまあ今までにいない訳じゃなかったけど 顔がちょっとアラガミすぎる
12 21/05/06(木)23:20:03 No.800104574
GEだとカリギュラめっちゃ好きだからコラボして出してくだち!
13 21/05/06(木)23:20:50 No.800104854
カタログだとバルファルクくんをハンニバルの変異種か何かだとたまに見間違える
14 21/05/06(木)23:21:42 No.800105130
>槍みたいな尻尾とかブレードみたいな手はまあ今までにいない訳じゃなかったけど >顔がちょっとアラガミすぎる 猫科っぽいとどうしてもヴァジュぬのイメージがね…
15 21/05/06(木)23:22:12 No.800105285
並べると金属感欲しくなる
16 21/05/06(木)23:22:33 [マガツキュウビ] No.800105416
>GEだとカリギュラめっちゃ好きだからコラボして出してくだち! 出番ですか
17 21/05/06(木)23:23:00 No.800105574
右はマガマガが砂漠に適応した亜種だよって嘘ついてむ信じる人出るかもしれない
18 21/05/06(木)23:23:12 No.800105641
2までしかやってないから左下知らない…どなた?
19 21/05/06(木)23:23:17 No.800105672
むしろ左下のほうが違うゲームに見える
20 21/05/06(木)23:23:19 No.800105680
混ぜると色合いが地味だな…ってなる やっぱオナラは常時吹き出してて良いのでは?
21 21/05/06(木)23:23:38 No.800105779
よく見たらマガマガって牙竜種だから毛無いんだな
22 21/05/06(木)23:23:53 No.800105860
元祖ゴッドイーターっぽい人 su4831470.jpg
23 21/05/06(木)23:24:48 No.800106204
特殊個体にはマント付けようぜ
24 21/05/06(木)23:25:30 No.800106432
>出番ですか モンハンじゃなくてもあんなの荒れると思う
25 21/05/06(木)23:26:28 No.800106719
>>GEだとカリギュラめっちゃ好きだからコラボして出してくだち! >出番ですか 狐っぽいのはもういるので…
26 21/05/06(木)23:26:31 No.800106743
常時アラガミをモンハンナイズされた防具で見てみたいってのはある でも作れるとしたらコラボ制服とかだよな…
27 21/05/06(木)23:26:55 No.800106869
ゴッドイーターってエッチなゲームだと思ってたけどモンハンなのか
28 21/05/06(木)23:26:58 No.800106886
>出番ですか (メテオバレット)
29 21/05/06(木)23:27:10 No.800106932
>ゴッドイーターってエッチなゲームだと思ってたけどモンハンなのか キャラゲーでもあるのは間違いない
30 21/05/06(木)23:27:13 No.800106945
墓石剣がモンハンに来たら片手剣か大剣か
31 21/05/06(木)23:27:24 No.800106999
グボログボロってモンハンにいても違和感無い
32 21/05/06(木)23:27:28 No.800107018
>ゴッドイーターってエッチなゲームだと思ってたけどモンハンなのか エッチなモンハンだよ
33 21/05/06(木)23:27:56 No.800107147
>常時アラガミをモンハンナイズされた防具で見てみたいってのはある >でも作れるとしたらコラボ制服とかだよな… GEREOだとアラガミモチーフのアニバ服はあった
34 21/05/06(木)23:28:06 No.800107196
>墓石剣がモンハンに来たら片手剣か大剣か エピタフプレート!
35 21/05/06(木)23:28:31 No.800107330
ゴッドイーターは縦方向の移動前提のつくりのアラガミも多いけど今のモンハンなら行けそう
36 21/05/06(木)23:28:41 No.800107365
えっちを楽しむならCODEVEINの方が良いけどえっちなモンハンしたいならゴッドイーターだよ
37 21/05/06(木)23:29:09 No.800107500
イカちゃんの剣なんかも墓石だったな
38 21/05/06(木)23:29:13 No.800107524
(輸出されるキグルミ)
39 21/05/06(木)23:29:40 No.800107653
クアドリガはモンハンに来ても良いかもしんない 猿は…いいや
40 21/05/06(木)23:29:57 No.800107732
エルゼリオン…
41 21/05/06(木)23:31:15 No.800108182
クアドリガじゃねぇや蠍の方だわ 戦車はモンハン感無いわ
42 21/05/06(木)23:31:21 No.800108222
えっちなモンハンしたいなら着せ替え捗るのはRBだな
43 21/05/06(木)23:31:25 No.800108249
キュウビ枠はトレードしたいくらいだ
44 21/05/06(木)23:31:35 No.800108308
マガツキュウビは狩ゲーに存在してはいけない存在
45 21/05/06(木)23:31:39 No.800108339
ゴッドイーターはモンハンよりなんか色々早い…と思ってたけど最近はモンハンもどんどんスタイリッシュになってるな
46 21/05/06(木)23:31:46 No.800108390
嫌だよマップのどこからでもハンター探知して殺到してくるモンスター
47 21/05/06(木)23:31:56 No.800108454
>クアドリガじゃねぇや蠍の方だわ >戦車はモンハン感無いわ ミサイル撃ちまくってくる…
48 21/05/06(木)23:32:00 No.800108468
アラガミは糞肉質まみれだから心眼デフォじゃないと発狂死しそう
49 21/05/06(木)23:32:42 No.800108686
マガツキュウビはあれMHFでいう火属性やられ極大持ちだからな…
50 21/05/06(木)23:32:59 No.800108773
大剣の強溜めモーションってバスターソードの溜めっぽいなあとは思ってた
51 21/05/06(木)23:33:10 No.800108842
>マガツキュウビは狩ゲーに存在してはいけない存在 (環境生物から発生する殺生石)
52 21/05/06(木)23:33:25 No.800108930
自分の作ったエロと公式が作ったエロが楽しめる
53 21/05/06(木)23:33:27 No.800108937
GEは切れ味の概念無いんだからモンハンもなんとかなるのではと思わなくもないけど難しいんだろうか
54 21/05/06(木)23:33:31 No.800108963
マガこゃーんはデザインだけよこせ もしくは殺生石没収
55 21/05/06(木)23:33:37 No.800108994
シュウ「モンハン?任せてください」
56 21/05/06(木)23:33:54 No.800109085
カリギュラとかハンニバルはちょっと欲しいかも
57 21/05/06(木)23:34:22 No.800109236
オロチ出そう名前も合ってる
58 21/05/06(木)23:34:29 No.800109288
ラージャとラージャンを同時討伐!
59 21/05/06(木)23:34:30 No.800109291
>GEは切れ味の概念無いんだからモンハンもなんとかなるのではと思わなくもないけど難しいんだろうか GEの武器って物理属性ダメージ以外でどうやって差別化してたっけ?
60 21/05/06(木)23:34:31 No.800109298
体力最大値減少ならヴァルハザクでやったしヘーキヘーキいけるって!
61 21/05/06(木)23:34:56 No.800109418
カリギュラは多分バルファルクよりは戦いやすい
62 21/05/06(木)23:35:03 No.800109453
ライズでキュウビとか狩りたいけどオラクル細胞の設定考えたら絶対無理だよね…
63 21/05/06(木)23:35:10 No.800109502
>GEは切れ味の概念無いんだからモンハンもなんとかなるのではと思わなくもないけど難しいんだろうか 設定的にはGEの武器自体が生き物で敵を食い斬ってるみたいなアレなので まずモンハンの武器を生体兵器にするあたりからだな
64 21/05/06(木)23:35:20 No.800109559
ゴッドイーターはなんかゾイドみたいなのも出てきたから…
65 21/05/06(木)23:35:48 No.800109718
>体力最大値減少ならヴァルハザクでやったしヘーキヘーキいけるって! 防げないし減るスピードがおかしいんですけお!!!
66 21/05/06(木)23:36:00 No.800109774
>体力最大値減少ならヴァルハザクでやったしヘーキヘーキいけるって! 最大値は減ってないだろ!
67 21/05/06(木)23:36:15 No.800109864
ランスのブラッドアーツ輸入しよう あの空中で撃つとフワーッて直進するやつ
68 21/05/06(木)23:36:22 No.800109900
左下のは3?RB?
69 21/05/06(木)23:36:27 No.800109922
常時心眼切れ味消費なしのモンハンなんてもうゴッドイーターじゃん
70 21/05/06(木)23:36:40 No.800109988
腕の刃や人工物っぽい角がアラガミ感ありすぎる…
71 21/05/06(木)23:36:44 No.800110016
>左下のは3?RB? 3
72 21/05/06(木)23:36:44 No.800110017
仮にアラガミが来てもガード出来る武器でしか相手したくないな…
73 21/05/06(木)23:36:44 No.800110020
やっぱりゴッドイーターじゃ… su4831507.jpg
74 21/05/06(木)23:36:49 No.800110039
>左下のは3?RB? 3の看板アラガミのアヌビス
75 21/05/06(木)23:37:00 No.800110121
>ライズでキュウビとか狩りたいけどオラクル細胞の設定考えたら絶対無理だよね… ゲラルトさんみたいにソーマかアリサ辺りに来て貰って イベントでは最終的には捕食してこの世界からは消しました展開にしとけばなんとか…
76 21/05/06(木)23:37:13 No.800110195
>ライズでキュウビとか狩りたいけどオラクル細胞の設定考えたら絶対無理だよね… それ言っちゃうとアバドンやオウガテイルすら倒せないぜ!
77 21/05/06(木)23:37:42 No.800110415
マガマガは意匠が露骨に人工物寄りなのがアラガミ感ある
78 21/05/06(木)23:37:55 No.800110503
>やっぱりゴッドイーターじゃ… >su4831507.jpg 恐ろしくなじんでいる…
79 21/05/06(木)23:37:55 No.800110504
PXZでヤクザに殴り殺されてるヴァジュラもいるし大丈夫だ
80 21/05/06(木)23:37:58 No.800110524
物理が貫通破砕切断で属性が火氷雷神状態異常が封神(特殊行動封じ)毒麻痺攻防ダウン閃光玉のスタン
81 21/05/06(木)23:37:58 No.800110527
こう狂竜ウイルスがオラクル細胞といい感じに融合して狩れるようになったり…
82 21/05/06(木)23:38:18 No.800110669
>やっぱりゴッドイーターじゃ… >su4831507.jpg 2周くらい探したよ俺
83 21/05/06(木)23:38:46 No.800110823
su4831511.jpg su4831512.jpg ここらへんは和風モチーフなのもあって親和性高そう
84 21/05/06(木)23:38:49 No.800110844
でもハンターさんならオラクル細胞云々なんてどうにかするでしょ
85 21/05/06(木)23:38:50 No.800110850
ゴシャハギなんかも大分GE感あるよね
86 21/05/06(木)23:38:56 No.800110904
>アラガミっぽいって思ったけど並べるとちゃうな でもこの中だとアヌビスくんが1番浮いてる感じない…?
87 21/05/06(木)23:39:05 No.800110953
ベヒんもスがアリなんだから適当にオラクルばら撒く古龍とか出してですね… 世界終わったわ
88 21/05/06(木)23:39:10 No.800110982
プリティヴィマータとかナイスデザインだよねキモいけど
89 21/05/06(木)23:39:17 No.800111019
>やっぱりゴッドイーターじゃ… >su4831507.jpg 背景に人工物があるかないかでしか判断出来ねぇ!
90 21/05/06(木)23:39:45 No.800111187
>背景に人工物があるかないかでしか判断出来ねぇ! ライズは人工物もあるし…
91 21/05/06(木)23:39:47 No.800111198
なんか赤っぽく発光してるとアラガミっぽい!
92 21/05/06(木)23:40:00 No.800111283
アヌビスアウトご苦労インしてみる?
93 21/05/06(木)23:40:05 No.800111337
久々に起動してハンニバルレガリアぶん殴ってきたらやっぱマガイマガド感が凄まじい
94 21/05/06(木)23:40:30 No.800111529
オマージュ返しにござる
95 21/05/06(木)23:40:30 No.800111531
アヌビス君はバーストモード入ると2足歩行になって暴れ始めるけどそれまでは4足歩行だから…
96 21/05/06(木)23:40:45 No.800111631
クロムガウェインもバルファルクも同じよ
97 21/05/06(木)23:40:56 No.800111706
左下の捕食連打はいまだに許してねぇ ジャスガされたら諦めろ何連打してんだ!!!
98 21/05/06(木)23:41:06 No.800111758
この中じゃ右下が一番戦ってて楽しかったな
99 21/05/06(木)23:41:55 No.800112077
バルファルクはガウェイン骨格の新種あじを感じる挙動と攻撃だった
100 21/05/06(木)23:41:58 No.800112097
ハンニバル君は肉質が全体的にやわかった記憶>コメント 手書きjs 文字入力
101 21/05/06(木)23:42:05 No.800112150
su4831521.jpg
102 21/05/06(木)23:42:12 No.800112193
ハンニバルみたいな骨格のモンスターいないからほしい 牙獣種とはちょっと違うし
103 21/05/06(木)23:42:19 No.800112227
>ジャスガされたら諦めろ何連打してんだ!!! ((((諦めて誰か食われろ…!))))
104 21/05/06(木)23:43:00 No.800112463
>su4831521.jpg (雷っぽいの纏ってるしディアウスピターかな…?)
105 21/05/06(木)23:43:05 No.800112497
>su4831521.jpg こうしてみるとご苦労はいうほどアラガミでもないな… 見慣れてるからかもしれんが
106 21/05/06(木)23:43:09 No.800112527
>プリティヴィマータとかナイスデザインだよねキモいけど 最初はうげぇジジイの顔付いてる…って思ったピターが最近普通にかっこよく見えてきてこれは…
107 21/05/06(木)23:43:33 No.800112670
やっぱりこっちの方が馴染むなマガマガ…
108 21/05/06(木)23:43:38 No.800112708
アヌビス灰嵐種は普通のアヌビスにサイズと火力盛った分殴りやすくなっててかなり好き
109 21/05/06(木)23:44:00 No.800112848
アヌビス君はむしろ食われた後のフォロー効けば隙丸出しのサテライトレーザーとか楽だし…
110 21/05/06(木)23:44:15 No.800112950
>こうしてみるとご苦労はいうほどアラガミでもないな… >見慣れてるからかもしれんが 黒い稲妻って感じの厨二エフェクトがGEあじを感じるだけで 本体自体はジンオウガだからね
111 21/05/06(木)23:44:27 No.800113024
ピター君は元制作スタジオ最新作の全く無関係ダクソライクゲーでも大活躍だったからな…
112 21/05/06(木)23:44:30 No.800113048
最近はモンハンのほうが空中戦してない?
113 21/05/06(木)23:45:03 No.800113244
GEに限らず討鬼伝とかもモンハンリスペクト公言したりどこかしらで名前出すこと多いけど モンハンスタッフ側はこの手の後追いゲーどう思ってるんだろ
114 21/05/06(木)23:45:14 No.800113308
マガツキュウビがどんなやつなのか知らない
115 21/05/06(木)23:45:35 No.800113424
>マガツキュウビがどんなやつなのか知らない ちんちん萎えさせてくるやつ
116 21/05/06(木)23:46:06 No.800113595
悪い意味じゃなくキャラクター性のある大味さがマガマガくんのアラガミ感に繋がってる気がする 逆に3産のは解像度上がってデザインも細かくなった結果アラガミっぽく無いと感じる時がある
117 21/05/06(木)23:47:47 No.800114244
九尾モチーフのモンスターに殺生石をばらまいてもらおう
118 21/05/06(木)23:48:15 No.800114401
>九尾モチーフのモンスターに殺生石をばらまいてもらおう タマミツネの尻尾増やすか…
119 21/05/06(木)23:48:17 No.800114419
>マガツキュウビがどんなやつなのか知らない 長時間残る石ころ出す 石ころの近くに居るだけで凄い勢いで最大HPが減る 近くとは言うけど範囲がやたら広い シナリオで戦う方はともかく別のミッションだとクソ狭い神機兵格納庫で戦わされる
120 21/05/06(木)23:49:10 No.800114733
>アヌビスアウトご苦労インしてみる? よし! su4831530.jpg
121 21/05/06(木)23:49:50 No.800114973
並べると言うほどアラガミじゃないな
122 21/05/06(木)23:49:56 No.800115021
>シナリオで戦う方はともかく別のミッションだとクソ狭い神機兵格納庫で戦わされる 雑魚いないなら殺生石なんて怖くもなんともないぜー! (突如足元から生えるアバドン)
123 21/05/06(木)23:50:14 No.800115128
タカシ浮いてんな…
124 21/05/06(木)23:50:30 No.800115250
大型アラガミってひっきりなしに動き回るからモンハンだと結構面倒くさそうだな
125 21/05/06(木)23:50:38 No.800115311
>>マガツキュウビがどんなやつなのか知らない >長時間残る石ころ出す >石ころの近くに居るだけで凄い勢いで最大HPが減る >近くとは言うけど範囲がやたら広い >シナリオで戦う方はともかく別のミッションだとクソ狭い神機兵格納庫で戦わされる 糞では?
126 21/05/06(木)23:50:41 No.800115328
>モンハンスタッフ側はこの手の後追いゲーどう思ってるんだろ スリンガーや翔蟲みたいに逆輸入してアレンジしてるしいい刺激になってんじゃない
127 21/05/06(木)23:50:56 No.800115427
3のこゃんはマガツ化しないし過去作と比べて露骨に柔らかくなって戦ってて普通に楽しい奴になっててありがたい…
128 21/05/06(木)23:50:58 No.800115439
>糞では? 左様 というか上の仕様の時点でクソ
129 21/05/06(木)23:51:00 No.800115447
>糞では? そうだよ?
130 21/05/06(木)23:51:15 No.800115548
マガツキュウビは間違いなくクソ
131 21/05/06(木)23:51:34 No.800115661
弁明の余地は一切ない満場一致のクソです
132 21/05/06(木)23:51:58 No.800115789
俺が2を投げ捨てた理由の10割がコイツだ
133 21/05/06(木)23:52:20 No.800115918
>糞では? なのでマガツの存在は没収されて原種もHPナーフされた
134 21/05/06(木)23:52:48 No.800116077
>糞では? だからこうしてエリア全域に攻撃判定があって中型種が数発食らえばオーバーキルになるバレットをわんさか撃つ
135 21/05/06(木)23:52:49 No.800116087
殺生石がとんでもないクソなうえに 本体が普通に鬼のように強いから殺生石で減らされた体力を秒で溶かされて死ぬゲーム
136 21/05/06(木)23:53:10 No.800116220
マガツ、回復方法無いのは本当狂ってんのか?って思ったよ当時
137 21/05/06(木)23:53:26 No.800116303
当時はハハハこやつめって戦ってたけど今振り返るとマジクソだなマガツキュウビ なんで平気だったんだ俺
138 21/05/06(木)23:53:31 No.800116326
マガツって出てきたの2のDLCだっけ?
139 21/05/06(木)23:53:35 No.800116349
マルチだと強制エラーで起こしてくるのはムクロキュウビだっけ
140 21/05/06(木)23:53:35 No.800116350
見てくれよこの殺生石置かれたから影響がないところで戦うを繰り返した結果マップほぼ全域を覆う殺生石をよぉ!
141 21/05/06(木)23:53:43 No.800116398
ハバキリとかいう見た目はえっちなのに性能がエグすぎるアラガミいいよね良くない
142 21/05/06(木)23:53:54 No.800116466
よく倒したと思う当時の俺
143 21/05/06(木)23:54:00 No.800116503
2で俺はこいつをメテオとかいうバグ一歩手前の技使わなければ倒せなかった
144 21/05/06(木)23:54:09 No.800116558
左上の部位破壊は顔面左手尻尾が部位破壊かな…でも関係ねぇってとにかく3分毎にソロ出撃する「」ーダー
145 21/05/06(木)23:54:29 No.800116679
>マガツって出てきたの2のDLCだっけ? 2登場なのは覚えてるが最初から裏ボスみたいな感じでいなかったっけ?
146 21/05/06(木)23:54:31 No.800116694
というか2のマガツで急速にGE熱が冷めた
147 21/05/06(木)23:55:20 No.800117019
メテオないと絶対やる気起きなかったマガツ
148 21/05/06(木)23:55:21 No.800117025
俺がやり始めた頃はメテオナーフされた頃だったけどどうやってマガツを倒したのか覚えてねぇな…
149 21/05/06(木)23:55:23 No.800117039
>糞では? だからこうしてガードする限りHP1でも死なない覚悟スキルを付けて全部ガードしながら殺生石無視して殴り倒す
150 21/05/06(木)23:55:26 No.800117058
人工物と生物が混ざってるとアラガミっぽくなる
151 21/05/06(木)23:55:43 No.800117188
プレイヤーがしぶとい?なら強制HP吸収1エリアで削って判定早い技で殺すね…するクソ狐 なので弾薬ポジションのMPを専用銃身で限界まで溜めてバグみたいな挙動するすべてを破壊する一撃で殺すね…するプレイヤー
152 21/05/06(木)23:56:03 No.800117311
NPCと一緒に戦えるのもウリだったのにマガツキュウビの前ではクソの役にも立たなかったような記憶
153 21/05/06(木)23:56:04 No.800117315
マガツは息の合った友人同士で万全の対策組んで雑魚の処理とか引き離しとかしっかり分担して戦わないと無理だったな あれ野良でやったら狂って死ぬだろ
154 21/05/06(木)23:56:34 No.800117492
IBのアンちゃんはむしろGEっぽい 仏教モチーフとか目の向いてる先とか
155 21/05/06(木)23:56:39 No.800117516
マジで簡悔精神の極地だったなマガツ… あれを超えるものはなかなかお目にかかれない
156 21/05/06(木)23:57:05 No.800117664
>ハバキリとかいう見た目はえっちなのに性能がエグすぎるアラガミいいよね良くない 原種も堕天種もアプデでかわいそうなくらい弱くなって強い版もアメノハバキリとして出したから許すよ
157 21/05/06(木)23:57:16 No.800117736
>IBのアンちゃんはむしろGEっぽい >仏教モチーフとか目の向いてる先とか 歯が人間の歯っぽいのもなんかそれっぽいよね
158 21/05/06(木)23:57:30 No.800117816
マガツっていうかキュウビでもクソしぶとくて面倒だったのに3ですげえ柔くなっててそこまで…?ってなったな…
159 21/05/06(木)23:57:42 No.800117870
>NPCと一緒に戦えるのもウリだったのにマガツキュウビの前ではクソの役にも立たなかったような記憶 フレンドとやる事してなかった当時の俺はNPCとのゾンビ戦法で倒してたような倒してなかったような…
160 21/05/06(木)23:57:52 No.800117941
うわーやられたフリなんぬーってごろごろするの見る度お前俺が神機使いだったら今頃ステップインとかコンボ捕喰してるんだぞ…!みたいな事を考えてしまう
161 21/05/06(木)23:57:55 No.800117949
>su4831530.jpg この右の上から二段目がドスヘラクレスちゃんですか
162 21/05/06(木)23:58:17 No.800118081
>というか2のマガツで急速にGE熱が冷めた こいつのおかげでRBやってない ていうかバーストは出さないとか言ってたくせに単語付け加えて出すのが舐め腐ってると感じたんだっけ…
163 21/05/06(木)23:58:55 No.800118287
やっぱハンニバルくそカッコイイな…籠手から剣出したり羽生えたりするし
164 21/05/06(木)23:58:55 No.800118289
キュウビセクメトハガンの最終ミッションは普通のキュウビだっけ…もう忘れたな
165 21/05/06(木)23:58:56 No.800118294
タカシくん…
166 21/05/06(木)23:59:01 No.800118322
>IBのアンちゃんはむしろGEっぽい >仏教モチーフとか目の向いてる先とか 最初のゴーレム形態が岩の塊なのはモンハンでも異質とはいえ一応モンハンらしさになってると思う GEだったらきっと人工物ゴーレム
167 21/05/06(木)23:59:08 No.800118365
>ていうかバーストは出さないとか言ってたくせに単語付け加えて出すのが舐め腐ってると感じたんだっけ… これは一言も言ってない バーストを出さないでいいようにアプデ頑張るって言ってただけ
168 21/05/06(木)23:59:11 No.800118392
難しいというご意見にお応えして完全版では完全無敵チートシステム用意しました!はゲームとして煮詰まった感が極まってたな…
169 21/05/06(木)23:59:11 No.800118393
マガツは縄張り争い中のドラゴンボールじみた動きで笑ってしまう
170 21/05/06(木)23:59:16 No.800118428
>この右の上から二段目がドスヘラクレスちゃんですか モンハン世界の虫の中で最強来たな…
171 21/05/06(木)23:59:19 No.800118442
だいぶ前に3が出てたような気がするけどGEシリーズって今どうなってるんだ
172 21/05/06(木)23:59:21 No.800118453
ハンニバルの評価がどこでも高すぎる…
173 21/05/06(木)23:59:26 No.800118482
fu37997.jpeg いそうかな…いそうかも…
174 21/05/06(木)23:59:27 No.800118492
>ていうかバーストは出さないとか言ってたくせに単語付け加えて出すのが舐め腐ってると感じたんだっけ… でもリヴィちゃんかわいいじゃろ?
175 21/05/06(木)23:59:40 No.800118557
>タカシくん… 腕がトウモロコシみたいなやつだっけ?
176 21/05/06(木)23:59:55 No.800118648
赤黒いエフェクト出してたらだいたいGEなんだよな
177 21/05/07(金)00:00:08 No.800118740
マガマガも四方から迫りくる魔改造バレットには為す術もないだろう…
178 21/05/07(金)00:00:13 No.800118779
>fu37997.jpeg 顔怖すぎる…
179 21/05/07(金)00:00:21 No.800118832
ハンニバルはストーリー的にも大役だったし思い入れある
180 21/05/07(金)00:00:25 No.800118859
マガマガも屁で光輪か翼でも作れば完全にアラガミになれそう
181 21/05/07(金)00:00:26 No.800118872
>>タカシくん… >腕がトウモロコシみたいなやつだっけ? 感応種の面汚し来たな
182 21/05/07(金)00:00:29 No.800118886
>fu37997.jpeg >いそうかな…いそうかも… いそうな気はする
183 21/05/07(金)00:00:32 No.800118906
GE2はコミカライズがまたいいんスよ… みんなエッチ
184 21/05/07(金)00:00:35 No.800118921
そういやマガツキュウビ倒したけどどうやって頑張ったのかもう覚えてないな なにこの…なに?みたいな気持ちになった事しか覚えてない…
185 21/05/07(金)00:00:39 No.800118949
Bのアプデ追加アラガミはどれも粒揃いだったな
186 21/05/07(金)00:00:40 No.800118959
GE3は楽しい? そこまで時間食わないならやってみようかな
187 21/05/07(金)00:00:53 No.800119043
2の完全体マガツは残りHP1で一撃食らったら負けの状態で全部回避とガードして倒したけど二度とやれる気がしねえ
188 21/05/07(金)00:00:59 No.800119081
イシュワルダくんの目ぇ怖ッ!
189 21/05/07(金)00:01:03 No.800119107
ハンニバルは神速種とひたすらタイマンしてたらいつの間にか好きになってた
190 21/05/07(金)00:01:08 No.800119134
>ハンニバルの評価がどこでも高すぎる… かっこいい 素早いが見切りやすい攻撃(食らうと当然痛い) かっこいい 大技の後はしっかり隙 肉質柔らかくて攻撃が気持ちいい かっこいい
191 21/05/07(金)00:01:51 No.800119364
>難しいというご意見にお応えして完全版では完全無敵チートシステム用意しました!はゲームとして煮詰まった感が極まってたな… 3で流石に消されたけど音楽はアレンジしてメギドを8人がかりでボコる時のテーマになったのは凄い気持ちよかった
192 21/05/07(金)00:02:07 No.800119453
GE3は作ってるとこ違うのとまた悪い癖だして世界の希望が芽生えた後もっと濃い絶望をね!!! してクソみたいな世界になってるのを許容できれば楽しいよ
193 21/05/07(金)00:02:13 No.800119486
背中結合崩壊させると翼が生えて技が増えるってのも好き
194 21/05/07(金)00:02:15 No.800119507
イシュワルダくんは戦闘で岩を削って仏像を掘るって流れを踏襲してるのが好き
195 21/05/07(金)00:03:02 No.800119775
ところで俺はGEのキャラだと香月ナナちゃんが一番好きなんだけど他のキャラと比べてエロ絵が少ないのをずっと悲しんでるんだ
196 21/05/07(金)00:03:06 No.800119803
グボロの長距離酸性雨はまだ許してないよ
197 21/05/07(金)00:03:12 No.800119839
>GE3は楽しい? >そこまで時間食わないならやってみようかな ボリュームとかバランスの悪さとかの評価が特に低かった部分はアプデで大体改善されたから世間の評判以上に面白いよ 3は女主人公で始める事を強く勧める
198 21/05/07(金)00:03:17 No.800119868
>3で流石に消されたけど音楽はアレンジしてメギドを8人がかりでボコる時のテーマになったのは凄い気持ちよかった 裏ボスなのにやたら明るくてノリノリのBGMいいよね…
199 21/05/07(金)00:03:18 No.800119874
>GE3は作ってるとこ違うのとまた悪い癖だして世界の希望が芽生えた後もっと濃い絶望をね!!! >してクソみたいな世界になってるのを許容できれば楽しいよ 2RBまでしかやって無いけどあれのラストってこれから世界は良い方に進むから戦いも終わるって流れだったよね 結局ダメになっちゃったのか…
200 21/05/07(金)00:03:29 [バルムンク] No.800119937
ゾイドですとおしてください
201 21/05/07(金)00:03:36 No.800119972
空中を爆破で飛ぶのはマル犬思い出したけど 正直GEに出してもマル犬より機動力あると思う
202 21/05/07(金)00:03:44 No.800120011
アラガミの謎エネルギー込みのデザイン系統は結構好き 続編まだかな…
203 21/05/07(金)00:03:59 No.800120087
>難しいというご意見にお応えして完全版では完全無敵チートシステム用意しました!はゲームとして煮詰まった感が極まってたな… あれはあれで一部挙動変わるのとか周回の時間短縮とか不利属性でもゴリ押し出来たりで嫌いじゃなかったりする…
204 21/05/07(金)00:04:09 No.800120130
GE3の強襲討伐はあんまり面白くなかったな…
205 21/05/07(金)00:04:09 No.800120132
ハンニバルの部位破壊しやすいけど破壊すると強くなるって奴結構好き
206 21/05/07(金)00:04:17 No.800120171
バルファルクも当時アラガミっぽいって言われてなかった?
207 21/05/07(金)00:04:22 No.800120200
>GE3は作ってるとこ違う あれシフトじゃないんだ!? と思って調べたらコードヴェイン作ってたのね…
208 21/05/07(金)00:04:24 No.800120214
3やってないけど終末捕食に代わるクソ展開が追加されたのか…
209 21/05/07(金)00:04:28 No.800120242
>GE3は楽しい? >そこまで時間食わないならやってみようかな GEシリーズに言えることだけど狩りゲータイプにしてはストーリーにチカラ入れてる方だから読み物も楽しめるなら相性は良いと思うよ
210 21/05/07(金)00:04:36 No.800120292
>ところで俺はGEのキャラだと香月ナナちゃんが一番好きなんだけど他のキャラと比べてエロ絵が少ないのをずっと悲しんでるんだ だってナナちゃんそのままの恰好でもエッチだし
211 21/05/07(金)00:04:37 No.800120297
確かこの前10周年だったのに続編なんの音沙汰もないしスマホゲーも死んでしまった…
212 21/05/07(金)00:04:48 No.800120350
>結局ダメになっちゃったのか… 希望の元の奴研究所が好き勝手弄り倒したらアラガミでもないなんかもっとヤバい砂嵐が出来て世界中が寸断されたよ GEの中でも適応するレベルの奴使い捨てないとその中で戦闘行動できないよ さっさと死んで来い!!!されるよ
213 21/05/07(金)00:05:27 No.800120547
GEのストーリー考えてる奴は毎回ちゃぶ台ひっくり返してその時の上に載ってるものがどれだけぐちゃぐちゃになるか芸術点を競ってるとこある
214 21/05/07(金)00:06:00 No.800120722
GEの武器は毎回何使うか迷うんだよな 色々使うけどどれもなんかしっくり来ない
215 21/05/07(金)00:06:01 No.800120728
キャラには力入ってるけどストーリーはわりと勢い任せだよね
216 21/05/07(金)00:06:07 No.800120752
聖域自体はダメになってないし灰もオラクルだから性質上どうにかできそうだけど 広がる速度が違い過ぎた
217 21/05/07(金)00:06:18 No.800120820
ヨツミワドウは討鬼伝 イソネミクニはソウルサクリファイス そんな感じがする
218 21/05/07(金)00:06:40 No.800121006
ソウルサクリファイス好きだったんだけど短期的に駆け抜けて綺麗に終わってしまったからな…
219 21/05/07(金)00:06:46 No.800121047
>3は女主人公で始める事を強く勧める 2はなんか女主人公だとなんかギルが可哀想なことになったけどその逆な感じ?
220 21/05/07(金)00:06:54 No.800121104
討鬼伝も続編やりたいなぁ 2とかかなり良かったと思うんだけどな
221 21/05/07(金)00:07:09 No.800121192
ゴドイーはもう新作出ないの? 3の完全版でもいい
222 21/05/07(金)00:07:11 No.800121211
一体何者なんだ…骨董品みたいな白い旧型バスター使って人型アラガミに理解が有ってブラッドアーツとかいう謎技術使ってて極東へ向かう方法考えてて中井和哉声のアインさん…
223 21/05/07(金)00:07:21 No.800121268
初代の時点で1日10万人死ぬとか言ってたし雨だの灰域だのでそろそろ聖域に全人類押し込めそうなくらい人口減ってそう
224 21/05/07(金)00:07:22 No.800121275
まぁ灰域もそのうちなんとかなるだろ… その辺のGEでもないおっさんが最深部に長時間留まっててなんともないし…
225 21/05/07(金)00:07:39 No.800121371
3は相棒役が出しゃばり過ぎなのとAGEの設定が雑だったりするのが目につくんだよなぁ…
226 21/05/07(金)00:07:40 No.800121385
ゴドイーて
227 21/05/07(金)00:07:49 No.800121442
>その辺のGEでもないおっさんが最深部に長時間留まっててなんともないし… 作劇の都合でコロコロ描写変え過ぎなんだよな…
228 21/05/07(金)00:07:50 No.800121447
カリギュラもハンニバル踏襲しつつ結合崩壊させると明確に弱体化するってのがシンプルで好き 赤い目の軌跡いいよね…
229 21/05/07(金)00:07:53 No.800121471
今のGEは希望に満ち溢れたメンバーと死ぬまでGE続けられるようになったソーマさん達が極東目指して旅してる所
230 21/05/07(金)00:07:57 No.800121495
とりあえず勢いに任せてシナリオ展開するのは良いんだけど勢いに任せてもごまかせない様な粗出すのはやめろや!
231 21/05/07(金)00:08:20 No.800121635
ソインさん初登場の時相変わらず謎に高いとこ登ってポエム呟いてるの見たとき一瞬でダメだった
232 21/05/07(金)00:08:24 No.800121652
マル犬は出張先でやたら動きが良くなってるのが吹く https://youtu.be/lxKmzC3vI3c#t=50
233 21/05/07(金)00:08:48 No.800121795
>ゴドイーて ッドイーだよな
234 21/05/07(金)00:08:51 No.800121817
まあシナリオの整合性がちょくちょく取れなくなるのは初代からずっとそうだし…
235 21/05/07(金)00:09:01 No.800121863
ロミオ嫌いじゃないけどついでみたいに雑に生き返ったのはえぇ…ってなった
236 21/05/07(金)00:09:07 No.800121895
一段落ついた後のタイトル画面がお前らもう夫婦と親子だろってなる
237 21/05/07(金)00:09:08 No.800121899
>ブラッドアーツとかいう謎技術使ってて極東へ向かう方法考えてて中井和哉声のアインさん… しっかりブラッドアーツと明言してるのは漲るポイント
238 21/05/07(金)00:09:12 No.800121927
使い捨ての奴隷部隊したいのはわかったけど元からクソ貴重なGEで更に貴重な神機持ちでその設定をやるなや!
239 21/05/07(金)00:09:22 No.800121990
カムランとかヴァジュラとかは蠍とか虎とかモチーフ元の生物わかりやすいけどクアドリガ系は一体何なんだよ…
240 21/05/07(金)00:09:32 No.800122076
>3は相棒役が出しゃばり過ぎなのとAGEの設定が雑だったりするのが目につくんだよなぁ… AGEは少ないから貴重な戦力って設定と代わりはいくらでもいるから使い捨てにされる設定が真っ向から矛盾している…
241 21/05/07(金)00:09:34 No.800122085
RBが滅茶苦茶なくらいで他はそこまででもなくない?
242 21/05/07(金)00:09:41 No.800122127
>カムランとかヴァジュラとかは蠍とか虎とかモチーフ元の生物わかりやすいけどクアドリガ系は一体何なんだよ… 戦車?
243 21/05/07(金)00:09:46 No.800122166
2RBはもう続編とか一切考えてない終わり方だったからな… ちゃぶ台返すしかないわな
244 21/05/07(金)00:09:55 No.800122222
弾丸編集出来るやつモンハンにも欲しい
245 21/05/07(金)00:09:56 No.800122236
>RBが滅茶苦茶なくらいで他はそこまででもなくない? 3は割となんだこれ…だよ…
246 21/05/07(金)00:09:58 No.800122252
>まあシナリオの整合性がちょくちょく取れなくなるのは初代からずっとそうだし… バーストの自販機前のレン君との会話とか傍から見たらとんでもないことになってるよね
247 21/05/07(金)00:10:05 No.800122301
戦車と馬じゃないかな
248 21/05/07(金)00:10:23 No.800122419
アインさんはクリア後会話で友達の妹がチャージスピア使ってたって言っててまだあいつとはずっと友達なんだなって…
249 21/05/07(金)00:10:29 No.800122476
3はなんかストーリーでずっと同じアラガミと戦ってた印象がある
250 21/05/07(金)00:10:45 No.800122559
でも俺3のラストバトル大好きだよ… 最後のあの子抱いて戻る一枚絵最高なんすよ…
251 21/05/07(金)00:11:07 No.800122701
>AGEは少ないから貴重な戦力って設定と代わりはいくらでもいるから使い捨てにされる設定が真っ向から矛盾している… そして後半でフェンリル本部奪還のために集められるAGE1000人
252 21/05/07(金)00:11:16 No.800122773
>弾丸編集出来るやつモンハンにも欲しい ただでさえガンナー強いのにそんなことしたら焦土になっちまう
253 21/05/07(金)00:11:18 No.800122784
>でも俺3のラストバトル大好きだよ… >最後のあの子抱いて戻る一枚絵最高なんすよ… 決戦前後のセリフが主人公のボイスタイプで結構変わるのいいよね
254 21/05/07(金)00:11:18 No.800122786
アインさんは神機白いしブラッドアーツだして過去作要素の盛り込み先として優秀過ぎる 今までの軌跡の擬人化みたいになっとる
255 21/05/07(金)00:11:20 No.800122795
クアドリガはキャタピラ付いてるのにキャタピラ回さずにのしのし歩いてるのちょっと可愛い
256 21/05/07(金)00:11:31 No.800122858
>>カムランとかヴァジュラとかは蠍とか虎とかモチーフ元の生物わかりやすいけどクアドリガ系は一体何なんだよ… >戦車? キャタピラの使い方分からなかったのかわいいよね
257 21/05/07(金)00:11:33 No.800122868
GE3の話は大体ネガられるからしたくないのを改めて感じた
258 21/05/07(金)00:11:36 No.800122896
え?3ってストーリーは普通に面白くなかった? ゲーム性で批判されるのはまあわかるけど
259 21/05/07(金)00:11:42 No.800122927
>アインさんはクリア後会話で友達の妹がチャージスピア使ってたって言っててまだあいつとはずっと友達なんだなって… マスクドオウガいいよね…
260 21/05/07(金)00:12:10 No.800123093
>3はなんかストーリーでずっと同じアラガミと戦ってた印象がある その台詞はオンラインでウコンバサラと延々戦わされてから言って
261 21/05/07(金)00:12:18 No.800123143
旦那と娘の為にがんばる巨乳おかあさんの話いいよね… 男主人公は知らん
262 21/05/07(金)00:12:19 No.800123151
>マル犬は出張先でやたら動きが良くなってるのが吹く >https://youtu.be/lxKmzC3vI3c%23t=50 お前どんな願いを聖杯が叶えたんだよ…
263 21/05/07(金)00:12:27 No.800123198
>弾丸編集出来るやつモンハンにも欲しい 悪いハンター達が変な弾作って今以上にバゼルが狩られちゃう
264 21/05/07(金)00:12:30 No.800123229
ストーリーのアヌビスはさっきかませにしてたマルドゥークとかと比べるとうすあじすぎる…
265 21/05/07(金)00:12:38 No.800123271
話聞く限り今からシナリオさっとやるのは悪くなさそうなのでやってみる
266 21/05/07(金)00:12:49 No.800123346
>>でも俺3のラストバトル大好きだよ… >>最後のあの子抱いて戻る一枚絵最高なんすよ… >決戦前後のセリフが主人公のボイスタイプで結構変わるのいいよね 自分は「待てぃ!」って歌舞伎役者みたいな喋りだった
267 21/05/07(金)00:13:02 No.800123447
アリサのせいでボルシチの概念が歪んでたアインさんいいよね…