キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/06(木)22:59:03 No.800096796
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/06(木)23:01:21 No.800097636
その脳みそのシワみたいなやつやめてもらっていいですか
2 21/05/06(木)23:02:31 No.800098075
しばらく雨降ってなさそうなモールドだ
3 21/05/06(木)23:04:27 No.800098786
なぜこのタイミングでドラゴンでかつ新規デザインでかつ今までゲッター絡んだことのないデザイナーだったのか不思議
4 21/05/06(木)23:04:27 No.800098787
ターンエードラゴン
5 21/05/06(木)23:04:28 No.800098795
マジンガー映画のゲッター版?
6 21/05/06(木)23:04:45 No.800098904
顔だけ見ると結構いいんだよね
7 21/05/06(木)23:05:49 No.800099298
箱やたらデカくて買うの躊躇してるやつ てかインフィニティのみんなそうだよな
8 21/05/06(木)23:07:03 No.800099758
嫌いじゃあ無いが 額はモールドより面構成で上手いことならんかったのかとも思うのも事実
9 21/05/06(木)23:08:47 No.800100436
全体のアレンジはそういうもんだから問題無いけど頭はもうちょっとドラゴンらしければ…
10 21/05/06(木)23:09:48 No.800100821
ゲッターにヒビ入ってると何かが漏れてそうでちょっと(ペカー
11 21/05/06(木)23:09:53 No.800100838
まずもうちょい東映版かOVA版のプラモを充実させてからにしてほしかった 真ゲはブキヤが出してたからそっちに取られたのかもしれんが
12 21/05/06(木)23:11:03 No.800101316
顔が試作2号機感
13 21/05/06(木)23:12:06 No.800101718
結局ゲッターじゃない顔になってるのがな マジンガーは随分残してたんだなってなった
14 21/05/06(木)23:12:57 No.800102045
腕のスピンカッターのショボさが寂しい
15 21/05/06(木)23:13:15 No.800102170
>ゲッターにヒビ入ってると何かが漏れてそうでちょっと(ペカー 蛍光グリーンでスミ入れするか
16 21/05/06(木)23:13:40 No.800102301
ドラゴンのマスクって元々はかなり変な顔だったのを年月を経るごとに悪役系ガンダムみたいな顔の解釈にされていった気がする
17 21/05/06(木)23:14:18 No.800102534
なんかガンダムみたいな面になったな
18 21/05/06(木)23:17:12 No.800103612
顔これはドラゴンと認識できない
19 21/05/06(木)23:19:32 No.800104390
こっちはインフィニティのシリーズだから溝は仕方がない 今度アニメのアークのキット出るしその流れで普通のやつ出てくれれば御の字なんだが
20 21/05/06(木)23:20:36 No.800104771
マジンガーと共通規格で流用してる部分あるからディティール足さないと浮くんだわかってくれるね?グッドゲッター線ライフ
21 21/05/06(木)23:23:04 No.800105597
インフィニティでグロイザー出ないかなぁ
22 21/05/06(木)23:23:46 No.800105819
>マジンガーと共通規格で流用してる部分あるからディティール足さないと浮くんだわかってくれるね?グッドゲッター線ライフ 流用のないジーグはわりと見られるほう バズーカ無いのは許せないけど
23 21/05/06(木)23:30:04 No.800107782
何が勿体ないってプラモ出すだけってのが勿体ない このドラゴンやグレンダイザーで東映なんかやれよと思ってしまう
24 21/05/06(木)23:31:12 No.800108167
マジンガーZはひび割れてる理由があるデザインだったけどゲッターはな…
25 21/05/06(木)23:32:28 No.800108614
>ドラゴンのマスクって元々はかなり変な顔だったのを年月を経るごとに悪役系ガンダムみたいな顔の解釈にされていった気がする あんなにとてつもなくダサかった口が今やイケメン顔だ
26 21/05/06(木)23:44:43 No.800113125
線入ってガンダム顔を区切っちゃってるんだな
27 21/05/06(木)23:45:08 No.800113279
>マジンガーZはひび割れてる理由があるデザインだったけどゲッターはな… 大体のことはゲッター線の意思で済む
28 21/05/06(木)23:45:29 No.800113392
>しばらく雨降ってなさそうなモールドだ 水ぶっかけたら倒せそうだよね
29 21/05/06(木)23:45:54 No.800113531
これだけ滅茶苦茶叩かれてるインフィニティズム
30 21/05/06(木)23:47:40 No.800114196
>ドラゴンのマスクって元々はかなり変な顔だったのを年月を経るごとに悪役系ガンダムみたいな顔の解釈にされていった気がする 言われてみるとサイコmk2とかサイサリスみたいだな
31 21/05/06(木)23:48:10 No.800114375
なんでドラゴンなの?ってよく言われてるけど東映版の延長にある作品だから自然なチョイスだと思うんだけどな…
32 21/05/06(木)23:49:58 No.800115034
やっぱ顔がなぁ…ガンダム顔すぎる
33 21/05/06(木)23:50:01 No.800115058
多分動けば納得する
34 21/05/06(木)23:50:30 No.800115255
ドラゴンはもうちょい目がでかいよな コンパクトに真ん中にまとまりすぎている感はある
35 21/05/06(木)23:51:18 No.800115567
東映版ゲッターの未来って想像できないんだよな 平和な世界に誰が攻めてきたのか
36 21/05/06(木)23:51:32 No.800115644
そこまでしてマジンガーの手足使う理由が見当たらない…
37 21/05/06(木)23:51:59 No.800115796
ゲッターの額でかくしすぎてガンダムみたいにしちゃうのはバンダイの悪癖だと思う
38 21/05/06(木)23:53:42 No.800116392
ジーグはいい感じにはまってた
39 21/05/06(木)23:53:54 No.800116469
>なんでドラゴンなの?ってよく言われてるけど東映版の延長にある作品だから自然なチョイスだと思うんだけどな… マジンカイザー出てる時点で作ってる人そこまで考えてないよ
40 21/05/06(木)23:55:30 No.800117099
>東映版ゲッターの未来って想像できないんだよな >平和な世界に誰が攻めてきたのか ギルギルガンを送り込んできた宇宙人とか謎のUFOとか地球を狙ってるらしいけど正体不明の敵はまだ居るし…
41 21/05/06(木)23:56:52 No.800117590
超合金も無いし普通のドラゴン欲しすぎてダイナマイトアクションの買ってしまったなあ スレ画買って漫画デザインと並べるか?
42 21/05/06(木)23:58:03 No.800117995
infinityカイザーは甲児君がダイザーを参考に作った新マジンガーだから何もおかしくは無いんだ…