虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/06(木)22:53:06 バイク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/06(木)22:53:06 No.800094422

バイクに積載性求めてるかい?

1 21/05/06(木)22:54:32 No.800095018

全く

2 21/05/06(木)22:55:20 No.800095359

箱つけてバイクの基本形が完成すると思ってる

3 21/05/06(木)23:01:06 No.800097544

ホムセン箱は利便性がすさまじいけどダサい…

4 21/05/06(木)23:02:32 No.800098076

箱が似合うアドベンチャーに乗ってるから問題ない

5 21/05/06(木)23:03:16 No.800098350

見た目重視でシングルシートに変える派

6 21/05/06(木)23:03:52 No.800098563

タンデム外してリヤキャリアつけるとこからスタート

7 21/05/06(木)23:04:41 No.800098872

出た…パイロットロード2…

8 21/05/06(木)23:05:11 No.800099069

旅好きだから求めてるよ だからまあカブ一択なんだけど ベトナムキャリアも付けてる

9 21/05/06(木)23:07:26 No.800099914

最低限タンデムシートは平たくて横幅広めであってほしい シートバッグ載せるのも難儀するような狭いのは困る

10 21/05/06(木)23:09:58 No.800100887

つけても燃費の落ちない箱がほしい

11 21/05/06(木)23:10:18 No.800101034

俺を使え! su4831424.jpg

12 21/05/06(木)23:11:25 No.800101462

>俺を使え! >su4831424.jpg 釣竿立てる塩ビパイプも追加だ

13 21/05/06(木)23:12:10 No.800101752

キャンプ道具積んで北海道行ったときこんな積載になったけどそれでも全然足りねえってなった

14 21/05/06(木)23:13:44 No.800102325

タンデムシートに80Lのバッグが乗ればだいたいのことができるじゃないかと思うようになった

15 21/05/06(木)23:15:18 No.800102934

ちょっと買い物くらいならバックとかでもいいんだけど 長距離は肩に荷重かけると後々「来る」から…

16 21/05/06(木)23:15:23 No.800102966

当然更にバックパックも背負う

17 21/05/06(木)23:16:23 No.800103332

群馬ですげえ積載してるKTM見たけどよくコケないよな

18 21/05/06(木)23:16:27 No.800103352

>俺を使え! >su4831424.jpg 野暮ったいけどマジで便利だからなこれ…

19 21/05/06(木)23:18:27 No.800104005

バックパックどんなの使ってる? いわゆる普通のリュックみたいなの使ったら地獄だった

20 21/05/06(木)23:19:24 No.800104347

>いわゆる普通のリュックみたいなの使ったら地獄だった え…そうかな…

21 21/05/06(木)23:19:35 No.800104416

結構荷物詰んだとしても人一人を後ろに載せたほうが重いしバランスも悪い気がする

22 21/05/06(木)23:20:04 No.800104579

40Lのバックパックで済むわ 北海道一周のキャンツーも余裕だった 買い物は全部配送したけど

23 21/05/06(木)23:23:25 No.800105710

knoxのラックサック使ってる 防水なのは良いですよ!

24 21/05/06(木)23:24:08 No.800105954

実用性では箱一択なんだろうけどリアシートに荷物括り付ける見た目がカッコよすぎて紐派 今日峠に全部落とした

25 21/05/06(木)23:24:37 No.800106140

サドルバッグ…

26 21/05/06(木)23:25:37 No.800106460

>今日峠に全部落とした ダメだった

27 21/05/06(木)23:26:30 No.800106736

胸と腰に固定するバックル?ついてれば大体いける気がする あれがないと安定しない

28 21/05/06(木)23:26:37 No.800106776

125cc帯で一番積載性いいのってやっぱスーパーカブなんか?

29 21/05/06(木)23:27:05 No.800106915

俺は50のザック背負うけど走る椅子ことカブだから跨がるバイクでの背負い心地のことは知らない

30 21/05/06(木)23:28:59 No.800107451

書き込みをした人によって削除されました

31 21/05/06(木)23:29:10 No.800107508

>タンデム外してリヤキャリアつけるとこからスタート こいつ10000%無免だわ

32 21/05/06(木)23:29:21 No.800107557

>125cc帯で一番積載性いいのってやっぱスーパーカブなんか? 前カゴとベトキャリ付ければすごい積載性はある 一番かはわからないけど

33 21/05/06(木)23:29:52 No.800107708

>125cc帯で一番積載性いいのってやっぱスーパーカブなんか? シート下の収納がないゴミバイクなんて正直スクーターの相手にならないっすよ

34 21/05/06(木)23:31:00 No.800108092

PCXにGIVI箱が積載最強なんじゃない? よく見るし

35 21/05/06(木)23:31:14 No.800108181

>>125cc帯で一番積載性いいのってやっぱスーパーカブなんか? >シート下の収納がないゴミバイクなんて正直スクーターの相手にならないっすよ メットインと箱程度じゃ積載仕様フルカスタムしたカブに敵うわけないよ

36 21/05/06(木)23:31:34 No.800108306

あーあゴミ来ちゃった 解散だな

37 21/05/06(木)23:32:17 No.800108549

>125cc帯で一番積載性いいのってやっぱスーパーカブなんか? 素の状態だと積載性はむしろ低いけど 箱盛ったり手を加えていくと強くなる

38 21/05/06(木)23:32:22 No.800108586

書き込みをした人によって削除されました

39 21/05/06(木)23:32:41 No.800108684

>メットインと箱程度じゃ積載仕様フルカスタムしたカブに敵うわけないよ 何でスクーターにも前かごとか箱とか付けられないって思ってんだろ…なんでもカブが最強マンかよ

40 21/05/06(木)23:33:19 No.800108897

>何でスクーターにも前かごとか箱とか付けられないって思ってんだろ…なんでもカブが最強マンかよ てかベトキャリ付けれるのが強いんだよ

41 21/05/06(木)23:33:33 No.800108975

箱じゃなくて革の鞄付けたいよぉ

42 21/05/06(木)23:33:53 No.800109080

>てかベトキャリ付けれるのが強いんだよ ベトキャリの分スクーターは足元に置けるしメットインもあるんすけど

43 21/05/06(木)23:34:02 No.800109147

>箱じゃなくて赤のランドセル付けたいよぉ

44 21/05/06(木)23:34:28 No.800109279

積載でカブが足元フラットのスクーターに勝てるわけねぇだろ!

45 21/05/06(木)23:34:34 No.800109308

いつものやつだからスルーしとけ

46 21/05/06(木)23:35:09 No.800109498

チーム過積載で調べれば文献くらい残ってるだろ

47 21/05/06(木)23:35:37 No.800109664

見た目と積載性を両立できるビッグオフがいい

48 21/05/06(木)23:36:42 No.800109996

mt09買って泊まりありツーリング行きたい ただ短いリアにどれだけ乗るのかとか休憩中の盗難とかは気になる

49 21/05/06(木)23:36:42 No.800110000

バイクのスレっていつもこうだな

50 21/05/06(木)23:37:25 No.800110302

>今日峠に全部落とした そうか…って今日なの?!

51 21/05/06(木)23:38:08 No.800110600

サイドバッグと背中にバックパックだけだなぁ

52 21/05/06(木)23:40:23 No.800111475

ぶっちゃけとは祈るしかない 最低限貴重品と取られたくないものは持ち歩くとして

53 21/05/06(木)23:40:37 No.800111578

寝袋とマットにバーナーあとは着替えだけあればいい

54 21/05/06(木)23:41:22 No.800111855

>ぶっちゃけとは祈るしかない >最低限貴重品と取られたくないものは持ち歩くとして バイクに乗る前に日本語を勉強しよう

55 21/05/06(木)23:43:15 No.800112553

>ぶっちゃけとは祈るしかない >最低限貴重品と取られたくないものは持ち歩くとして やっぱそうだよね 身につける小さい鞄も検討しとくか

56 21/05/06(木)23:44:02 No.800112863

むしろコンパクトなギアにお金注ぎ込むようになって荷物の容積は減っていく

57 21/05/06(木)23:44:24 No.800113007

理解不能なレスに何やらわかった風味の自演レス付いてるの悲しすぎるだろ

58 21/05/06(木)23:44:33 No.800113074

>むしろコンパクトなギアにお金注ぎ込むようになって財布の内容量は減っていく

59 21/05/06(木)23:44:58 No.800113219

てか身に付けるものの比重を多くした方がフットワーク軽くなるぞ あまり積むとバイクから離れられない

60 21/05/06(木)23:45:36 No.800113430

慣れたライダーならリットル単位で話した方が理解が早そう

61 21/05/06(木)23:46:12 No.800113643

>てか身に付けるものの比重を多くした方がフットワーク軽くなるぞ 鍵のついたフルパニア化できない貧乏人の書き込み

62 21/05/06(木)23:46:45 No.800113860

>鍵のついたフルパニア化できない貧乏人の書き込み だからなんだよ黙ってろキチガイ

63 21/05/06(木)23:47:13 No.800114030

屋根ある所に常に置ければ良いんだけどね あとは強風とかやっぱり離れる時気になる

64 21/05/06(木)23:47:35 No.800114168

>慣れたライダーならリットル単位で話した方が理解が早そう バイクパーツセンターの40Lの箱とGIVIの40Lの箱では縦の大きさが違いすぎて積載できるものに差が出まくる上にヘルメットが入らないとか多発するのでリットル表記なんて無意味

65 21/05/06(木)23:48:01 No.800114317

モトブログだかなんだかで総積載量300とか見てめっちゃ笑った

66 21/05/06(木)23:48:21 No.800114449

>だからなんだよ黙ってろキチガイ 鍵付きのパニアなら別にバイクに荷物置いて歩けるじゃん いきなりキレんなよ貧乏人

67 21/05/06(木)23:48:27 No.800114491

>鍵のついたフルパニア化できない貧乏人の書き込み そういうこと言うなよ荒れるから

68 21/05/06(木)23:48:49 No.800114622

PCXは積載すごいよね… 近所の買い物とかだと最強だと思う

69 21/05/06(木)23:49:03 No.800114705

過積載はもうそういう作品として楽しめるから見てる分にはいい 自分じゃ絶対やらない

70 21/05/06(木)23:49:35 No.800114880

メット入る入らないってそんな大事なんです? メットロックにひっかけて放置するか室内に持ってくかしかしないからよくわからん

71 21/05/06(木)23:49:37 No.800114888

紐で括り付けてるだけのアホだから盗まれたりすんだろ… 鍵付きの箱か鍵付きのシートバッグぐらい買えよ…

72 21/05/06(木)23:50:22 No.800115184

>鍵付きのパニアなら別にバイクに荷物置いて歩けるじゃん >いきなりキレんなよ貧乏人 それもそうだとも思うんだけどめんどくさいのは実際キャンツーすればわかるよ 盗まれるか盗まれないかだけじゃないんだよ

73 21/05/06(木)23:50:25 No.800115204

>過積載はもうそういう作品として楽しめるから見てる分にはいい >自分じゃ絶対やらない 荷物を積み上げる最中に腰がいかれそう

74 21/05/06(木)23:50:31 No.800115260

>メットロックにひっかけて放置するか 治安がゴミな地域だと紐切ってパクられるので 日本全域で発生するんだけど

75 21/05/06(木)23:50:58 No.800115441

どんな時も防水か防水じゃないかだ

76 21/05/06(木)23:51:16 No.800115555

>それもそうだとも思うんだけどめんどくさいのは実際キャンツーすればわかるよ キャンツーしてるから分かるんだよ 紐くくりつけマンにはわからんだろうなパニアの良さは

77 21/05/06(木)23:51:20 No.800115578

見事にスレ画と同じバッグを注文した所だ

78 21/05/06(木)23:51:31 No.800115639

>メットロックにひっかけて放置するか室内に持ってくかしかしないからよくわからん カメムシが入り込んだりな!

79 21/05/06(木)23:51:59 No.800115793

ヘルメットロックとか秒でパクられるから本当に 2,3万するんだし即転売だよ

80 21/05/06(木)23:52:20 No.800115920

>カメムシが入り込んだりな! そのメットカメムシ入ってなくてもくせーじゃん

81 21/05/06(木)23:52:38 No.800116025

>紐くくりつけマンにはわからんだろうなパニアの良さは 俺も最初はパニア使ってたんだよ てか俺紐じゃないからな全部背負う派だ

82 21/05/06(木)23:52:42 No.800116048

>ヘルメットロックとか秒でパクられるから本当に >2,3万するんだし即転売だよ 治安の悪さを自慢されましても

↑Top