21/05/06(木)22:14:07 1.5部の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/06(木)22:14:07 No.800079157
1.5部の悪属性いいですよね
1 21/05/06(木)22:15:00 No.800079474
相棒はどう思う?
2 21/05/06(木)22:15:19 No.800079570
新宿のボーナス鯖縛りはあきらめたなあ
3 21/05/06(木)22:15:21 No.800079583
ろくでもない
4 21/05/06(木)22:15:58 No.800079762
キアラお前1.5部ではないだろ
5 21/05/06(木)22:16:23 No.800079902
元凶 元凶 元凶 元凶 はぐれ
6 21/05/06(木)22:16:44 No.800080039
全員悪人
7 21/05/06(木)22:16:55 No.800080106
>キアラお前1.5部ではないだろ CCCは1.5部です!
8 21/05/06(木)22:17:29 No.800080279
悪そうな鯖だいたい友達
9 21/05/06(木)22:17:31 No.800080290
無理 無理 信用できる あまり信用しない 信用できる
10 21/05/06(木)22:17:45 No.800080396
最後のアイドルガチャからロボが出た
11 21/05/06(木)22:17:47 No.800080403
>キアラお前1.5部ではないだろ CCCは元は1.5部構想の一つで4つの亜種特異点のうちの一つなんだ 剣豪は亜種平行世界
12 21/05/06(木)22:17:59 No.800080474
繋いだ心は離れませんわ
13 21/05/06(木)22:18:03 No.800080505
>キアラお前1.5部ではないだろ Epic of Remnant / EXTRA 深海電脳楽土 SE.RA.PH
14 21/05/06(木)22:18:38 No.800080722
CCCはアバンでEORって出てるからな…
15 21/05/06(木)22:19:20 No.800080974
レアプリ解放しないと会えないとは高嶺の花ですね
16 21/05/06(木)22:19:21 No.800080979
姪はここに入れたくない気持ちがなんか強い
17 21/05/06(木)22:19:22 No.800080983
>無理 無理 信用できる あまり信用しない 信用できる ブスを信用するのはちょっと危なくないか 利があるから裏切らないであって利が向こうにあってなおかつ向こうが勝ちそうなら裏切るぞこいつ
18 21/05/06(木)22:19:38 No.800081087
実は剣豪の方がイレギュラーだからな
19 21/05/06(木)22:20:02 No.800081225
このメンツでブスだけリンボマンからのバフが フルでかからない
20 21/05/06(木)22:20:03 No.800081234
>姪はここに入れたくない気持ちがなんか強い 普通に邪悪だと思うあの子
21 21/05/06(木)22:20:03 No.800081237
ただのクズの癖にこの錚々たるメンバーに紛れ込めるブスは何なんだよ
22 21/05/06(木)22:20:21 No.800081366
全員悪人
23 21/05/06(木)22:20:27 No.800081402
>ただのクズの癖にこの錚々たるメンバーに紛れ込めるブスは何なんだよ アメリカ大陸を発見した偉人
24 21/05/06(木)22:20:37 No.800081459
>ただのクズの癖にこの錚々たるメンバーに紛れ込めるブスは何なんだよ 世界を変えた英雄だが?
25 21/05/06(木)22:21:04 No.800081638
ヨーロッパにトマトや色々齎した偉人
26 21/05/06(木)22:21:04 No.800081641
悪バフ良いな…性能良い悪人ばかりじゃねぇか
27 21/05/06(木)22:21:22 No.800081743
1.5部はやたら悪い爺が出てくるみたいな印象持ってた su4831256.jpg
28 21/05/06(木)22:21:52 No.800081928
ブスは良いこといってたし…当時は課金煽りに今勝たなくなっていいんだ 勝つためには今は命を永らえることなんだって重要なんだとか抑制する「」ロンブスもいたくらいだ
29 21/05/06(木)22:22:14 No.800082066
とりあえずアラフィフが悪い
30 21/05/06(木)22:22:36 No.800082205
su4831266.jpg
31 21/05/06(木)22:22:38 No.800082217
何って…アメリカ大陸を発見しただけだが?
32 21/05/06(木)22:22:45 No.800082263
教授は悪付与と自前星生産と悪二重バフで今はすっかり完成して鼻が高いよ…
33 21/05/06(木)22:23:01 No.800082359
>普通に邪悪だと思うあの子 姪は可愛いけどまぁうん… 水着姪はそこら辺は割とはっきりしてたような気がする
34 21/05/06(木)22:23:02 No.800082371
味方になってくれたエピソードを見るとアラフィフは信頼出来るんだよなこの悪の親玉…
35 21/05/06(木)22:23:10 No.800082430
笑う時歯茎を出すな
36 21/05/06(木)22:23:21 No.800082486
才能的には星3を除けばセンターに陣取ってるのが一番微妙か…
37 21/05/06(木)22:23:21 No.800082488
同じ悪属性でもアヴェンジャイは何だかんだで話通じる鯖ばっかりだな…
38 21/05/06(木)22:23:24 No.800082504
アラフィフのぐだへの親愛ゆえに絶対に隕石は落ちてくるしその親愛ゆえに負けるってやつは エモすぎてお前エロゲのヒロインかよってなったな
39 21/05/06(木)22:23:25 No.800082514
>ブスは良いこといってたし…当時は課金煽りに今勝たなくなっていいんだ >勝つためには今は命を永らえることなんだって重要なんだとか抑制する「」ロンブスもいたくらいだ まあしかし本当にブスに狂ったやつはアガルタクリア直後に ブス欲しさにストガチャに突撃して爆死したりしてたんだがな…
40 21/05/06(木)22:23:49 No.800082659
姪も可愛いけど邪悪な事には間違いないからな… だから手を繋ぎましょうね
41 21/05/06(木)22:23:50 No.800082663
ブスはマジで良くこの絵柄で人気出たな 上手い下手じゃなく異端すぎる絵柄で
42 21/05/06(木)22:23:52 No.800082674
待って欲しい 先住民がいるから発見といっても西欧文化圏からみた見解であって…
43 21/05/06(木)22:23:54 No.800082682
アラフィフヒロイン度高いよね
44 21/05/06(木)22:24:30 No.800082889
ブスってアガルタだとよくよく考えたら普通に被害者だからな
45 21/05/06(木)22:24:35 No.800082925
>笑う時歯茎を出すな ヘイブラザーセクシーレジライーぶー
46 21/05/06(木)22:24:35 No.800082928
冷静に考えるとブスってたまたま居て大暴れしてただけなんだよな…
47 21/05/06(木)22:24:39 No.800082948
そういえばブスってはぐれとして召喚されて色々乗っかっただけで別に元凶ではなかったな…
48 21/05/06(木)22:24:49 No.800082990
>ブスはマジで良くこの絵柄で人気出たな >上手い下手じゃなく異端すぎる絵柄で 声豚なので迷わず重ねた
49 21/05/06(木)22:24:55 No.800083041
アーケードでブス見たいなあと思ってますよ私は
50 21/05/06(木)22:25:10 No.800083141
>ブスはマジで良くこの絵柄で人気出たな >上手い下手じゃなく異端すぎる絵柄で だって面白いし
51 21/05/06(木)22:25:20 No.800083186
>アラフィフのぐだへの親愛ゆえに絶対に隕石は落ちてくるしその親愛ゆえに負けるってやつは >エモすぎてお前エロゲのヒロインかよってなったな 踏み躙れると思ったのに正義を味を知って出来なかったって最高に人間らしいよね
52 21/05/06(木)22:25:21 No.800083198
>エモすぎてお前エロゲのヒロインかよってなったな 正義堕ちダブルピースするからまあエロゲヒロインじゃねえかな
53 21/05/06(木)22:25:23 No.800083206
着地頼むー! 式神で 菩薩で 腰をいわしながら しぶしぶ 船で
54 21/05/06(木)22:25:23 No.800083208
>先住民がいるから発見といっても西欧文化圏からみた見解であって… まあ航路を発見というか確立したようなものだから…
55 21/05/06(木)22:25:24 No.800083209
>ブスはマジで良くこの絵柄で人気出たな >上手い下手じゃなく異端すぎる絵柄で 描いてる人がジュビロフォロワーだからフェイスレスみたいだけどフェイスレス以上に顔芸するし俗物だからな…
56 21/05/06(木)22:25:51 No.800083377
ブスは藤田フォロワーならではの線の歪さと表情差分とは一体…?ってなるぐらい顔がぐるぐる回るのが面白すぎる…
57 21/05/06(木)22:26:07 No.800083481
>アーケードでブス見たいなあと思ってますよ私は 黒ヒゲの宝具があんな良くなるんだから期待しちゃうよね絶対画面映えるよドロップアンカー
58 21/05/06(木)22:26:13 No.800083516
姪は悪い子とか言ってるレベルじゃないくらいには邪悪だよね…
59 21/05/06(木)22:26:14 No.800083521
>声豚なので迷わず重ねた 声豚ってその声で興奮してるイメージあるんだけど間違ってない?
60 21/05/06(木)22:26:20 No.800083552
黒幕枠だとブスじゃなくて死にたくないさんだけどここに入れるのはだいぶ可哀想
61 21/05/06(木)22:26:24 No.800083581
>アラフィフのぐだへの親愛ゆえに絶対に隕石は落ちてくるしその親愛ゆえに負けるってやつは >エモすぎてお前エロゲのヒロインかよってなったな 愛の実在を証明する魔剣思い出した
62 21/05/06(木)22:26:41 No.800083669
ブスはファンも濃いというかノリのいいのが集まってるイメージ
63 21/05/06(木)22:26:41 No.800083671
爺を見たら裏切り者と思え
64 21/05/06(木)22:26:41 No.800083673
まず芳忠やぞ
65 21/05/06(木)22:26:49 No.800083725
>味方になってくれたエピソードを見るとアラフィフは信頼出来るんだよなこの悪の親玉… 新宿で成立したのがカルデア召喚できてるのでマイボーイだかマイガールの召喚に応えたい というだけの理由で来ただけだから味方であることは信じていい 悪戯はするし個人の味方だから世界のためにマイボーイをホームズが殺すとなったら 自分はそれを阻止する方に回るとかだけど
66 21/05/06(木)22:26:50 No.800083732
旅立った姪は元気にしてるかな
67 21/05/06(木)22:26:58 No.800083778
>ヨーロッパにトマトや色々齎した偉人 梅毒なんてしねぇ>ブスはマジで良くこの絵柄で人気出たな >上手い下手じゃなく異端すぎる絵柄で それ以外にも異端な要素だらけでいい感じにハマったというか
68 21/05/06(木)22:26:59 No.800083785
東出くんはさぁ…悪の善落ち大好きなの…?すぎる
69 21/05/06(木)22:27:02 No.800083806
>爺を見たら裏切り者と思え 書文先生か
70 21/05/06(木)22:27:04 No.800083813
ブスのひと結構な量でブス描いてるよね su4831280.jpg
71 21/05/06(木)22:27:23 No.800083917
でも純粋悪アラフィフも見たいですよ
72 21/05/06(木)22:27:33 No.800083975
ほうちゅうの声大好き
73 21/05/06(木)22:27:34 No.800083985
>姪は悪い子とか言ってるレベルじゃないくらいには邪悪だよね… なんかしたっけ!?
74 21/05/06(木)22:27:38 No.800084006
>声豚ってその声で興奮してるイメージあるんだけど間違ってない? 芳忠の声で興奮なさらないのです!?
75 21/05/06(木)22:27:45 No.800084043
>>声豚なので迷わず重ねた >声豚ってその声で興奮してるイメージあるんだけど間違ってない? いいだろ?大塚芳忠だぜ?
76 21/05/06(木)22:28:04 No.800084136
というかレジライいなかったらマジで一般人全員死んでると思うぞアガルタ
77 21/05/06(木)22:28:06 No.800084152
ぐだに犯罪解説書プレゼントでこれ悪用すると思わないの?って聞いたときの反応いいよね…
78 21/05/06(木)22:28:24 No.800084264
>でも純粋悪アラフィフも見たいですよ 悪の方の悪い顔良いよね
79 21/05/06(木)22:28:51 No.800084433
>でも純粋悪アラフィフも見たいですよ それやったらアラフィフ黒幕に徹して一切出てこなくなるから誰も得しない
80 21/05/06(木)22:28:55 No.800084461
>爺を見たら裏切り者と思え 1.5部の合言葉だったな…
81 21/05/06(木)22:28:57 No.800084476
ブスはカードとスキルの構成がコスト厳しい局面だとスタメン起用も自然なぐらい手堅いのが素敵
82 21/05/06(木)22:29:01 No.800084501
>ブスのひと結構な量でブス描いてるよね >su4831280.jpg あのアダルトきりしらはなんなのか気になります!!
83 21/05/06(木)22:29:25 No.800084636
>というかレジライいなかったらマジで一般人全員死んでると思うぞアガルタ レジスタンスのリーダーとしてはちゃんとやることやってたよな
84 21/05/06(木)22:29:34 No.800084684
姪は言い訳しつつ開き直るのが本当に邪悪
85 21/05/06(木)22:29:50 No.800084774
呪符 おはぎ 犯罪教典 チョコの鍵 ゆでたまご
86 21/05/06(木)22:29:58 No.800084827
>>というかレジライいなかったらマジで一般人全員死んでると思うぞアガルタ >レジスタンスのリーダーとしてはちゃんとやることやってたよな ちゃんと鍛えてくれたからこそ最後の一射があるんだよね
87 21/05/06(木)22:30:01 No.800084848
ブスの宝具って前はアンカー出るタイミングでスマホ止まってたんだが今は普通に見れるのかな
88 21/05/06(木)22:30:03 No.800084856
邪智のカリスマ(A) 国家を運営するのではなく、悪の組織の頂点としてのみ絶大なカリスマを有する。モリアーティの悪性カリスマはA、英国だけでなく世界全土を影から支配することも可能なランク。
89 21/05/06(木)22:30:13 No.800084928
>でも純粋悪アラフィフも見たいですよ 悪鯖と仲良しこよしになれきったマスターに刺激を与えるシリアスイベか
90 21/05/06(木)22:30:51 No.800085205
>>姪はここに入れたくない気持ちがなんか強い >普通に邪悪だと思うあの子 パイセンに口喧嘩負ける程度の中ボスなのに…
91 21/05/06(木)22:30:57 No.800085242
実はセイレムでアビーより判事のことばかり考えてた
92 21/05/06(木)22:31:00 No.800085268
ブスはアレだけど当時の倫理観からすれば別にアウトではない…んだよね?
93 21/05/06(木)22:31:31 No.800085475
>ブスはアレだけど当時の倫理観からすれば別にアウトではない…んだよね? やりすぎて引くわって言われてなかったっけ
94 21/05/06(木)22:31:36 No.800085508
>ブスはアレだけど当時の倫理観からすれば別にアウトではない…んだよね? 趣味がクソ悪い
95 21/05/06(木)22:31:50 No.800085587
>ブスはアレだけど当時の倫理観からすれば別にアウトではない…んだよね? アウトではないアウトではないが聞いた王女様がドン引きする所業ではある
96 21/05/06(木)22:31:52 No.800085604
パイセンも一応通常も水着も悪属性なんだな…
97 21/05/06(木)22:31:57 No.800085638
>ブスはアレだけど当時の倫理観からすれば別にアウトではない…んだよね? 当時としてもアウトだからドン引きされたよ
98 21/05/06(木)22:32:04 No.800085691
純粋悪持ってくるには幻霊合体してるアーチャーじゃなくて無関係なキャスターじゃないといけないと思う
99 21/05/06(木)22:32:34 No.800085833
ブスの方針は女王には反対されたけど 王様には黙認されたよ儲かるから
100 21/05/06(木)22:32:39 No.800085855
そもそもアビゲイルって元ネタただのクソガキだろ
101 21/05/06(木)22:32:47 No.800085917
いい声で鳴く奴隷でさあ!女王様!
102 21/05/06(木)22:33:30 No.800086240
ブスの行いは当時としてもアウトなので… まぁその後コンキスタドールによる侵略と三角奴隷貿易が始まるからまだマシな方
103 21/05/06(木)22:33:40 No.800086281
元ネタを基準に加えるのはルール違反スよね
104 21/05/06(木)22:33:43 No.800086298
でもね コロンブスがいなければ大西洋航路は存在していないし 欧州にジャガイモが入ることはなく 相変わらず痩せた土地で大勢の人間が飢餓と隣り合わせだったんですよ
105 21/05/06(木)22:34:15 No.800086508
光と闇の英雄だからなブス
106 21/05/06(木)22:34:26 No.800086568
ここのアビゲイルにどれだけ元ネタ要素がありますか貴方
107 21/05/06(木)22:34:30 No.800086592
このガラス玉と交換しよう!
108 21/05/06(木)22:34:42 No.800086684
ネタ的にはアラフィフは一時期欧州の犯罪のほとんどの裏を引いていたという超巨悪
109 21/05/06(木)22:35:09 No.800086858
リンボとアラフィフの絡みみたい…絶対相性悪いと思う
110 21/05/06(木)22:35:17 No.800086916
>ブスはアレだけど当時の倫理観からすれば別にアウトではない…んだよね? アウト …とは言われてるけど本当にそうだったらあんなに後追い出るわけないからこいつ吊るして責任おっ被せて甘い汁は俺たちが吸うみたいな感じはある
111 21/05/06(木)22:35:38 No.800087064
あんま言われないけど間接的にジキル殺したの教授なんだぜ クソ外道ジジイ
112 21/05/06(木)22:35:49 No.800087146
>でもね >コロンブスがいなければ大西洋航路は存在していないし >欧州にジャガイモが入ることはなく >相変わらず痩せた土地で大勢の人間が飢餓と隣り合わせだったんですよ 誰かしらは発見するけどただ文明が50~100年くらい遅れるだけだよな
113 21/05/06(木)22:36:24 No.800087376
アラフィフはホームズ絶対殺すマンとして作られたキャラだからどれだけ盛ってもいい まぁ読者の声でついぞホームズは殺せなかったが
114 21/05/06(木)22:36:49 No.800087546
リンボマン以外はまあイベントでそれなりにもう活躍したからいいとしてリンボマンがイベントでどんなムーブするかあんまり予想出来んな…
115 21/05/06(木)22:36:52 No.800087569
このゲームのアビーも村人吊ってるでしょ
116 21/05/06(木)22:36:57 No.800087618
>ブスはアレだけど当時の倫理観からすれば別にアウトではない…んだよね? アウトだったら後で真似する奴なんていないよ
117 21/05/06(木)22:37:28 No.800087821
セイレムのキャスターだけ絆アップの何も考えてない感
118 21/05/06(木)22:37:30 No.800087841
>アラフィフはホームズ絶対殺すマンとして作られたキャラだからどれだけ盛ってもいい ぶっちゃけ後付けもいいとこなキャラだったからな
119 21/05/06(木)22:37:47 No.800087947
0か100ならアウトだけど皆グレーゾーンとブラックの領域間で反復横跳びしてただけよ
120 21/05/06(木)22:37:49 No.800087959
でもアラフィフの宝具の元ネタはアイザックアシモフなんだよな…
121 21/05/06(木)22:37:51 No.800087976
>>でもね >>コロンブスがいなければ大西洋航路は存在していないし >>欧州にジャガイモが入ることはなく >>相変わらず痩せた土地で大勢の人間が飢餓と隣り合わせだったんですよ >誰かしらは発見するけどただ文明が50~100年くらい遅れるだけだよな 今から50年~100年遅れてたらと思うと結構ヤバめな時代だぜ 早まって良かったブス様々だな!
122 21/05/06(木)22:37:59 No.800088024
史実ゼウスの下半身ネタみたいに後付けで関わってた事にする宝具/させられる無辜ありそうなんだよな教授 作者に雑に全部私ださせられたキャラなので
123 21/05/06(木)22:38:08 No.800088099
ブスの新大陸到達邪魔して人理に悪影響与えてやるぜー!
124 <a href="mailto:女王">21/05/06(木)22:38:09</a> [女王] No.800088102
>アラフィフはホームズ絶対殺すマンとして作られたキャラだからどれだけ盛ってもいい >まぁ読者の声でついぞホームズは殺せなかったが 私続き読みたい
125 21/05/06(木)22:38:09 No.800088103
アラフィフもっとナポレオンに絡まれろ
126 21/05/06(木)22:38:20 No.800088163
>ブスの方針は女王には反対されたけど そもそもその女王もまともとは言えない人物なんだよね…
127 21/05/06(木)22:38:28 No.800088237
>ぶっちゃけ後付けもいいとこなキャラだったからな こんだけ滅茶苦茶なキャラ出せば読者も離れていくかなって…
128 21/05/06(木)22:38:54 No.800088420
>ブスの新大陸到達邪魔して人理に悪影響与えてやるぜー! ジェロニモさんが微妙な顔をしてそう
129 21/05/06(木)22:38:56 No.800088432
>史実ゼウスの下半身ネタみたいに後付けで関わってた事にする宝具/させられる無辜ありそうなんだよな教授 >作者に雑に全部私ださせられたキャラなので 型月の場合無辜じゃなさそうなのが…
130 21/05/06(木)22:39:21 No.800088613
>型月の場合無辜じゃなさそうなのが… そもそも実在してたんですか?
131 21/05/06(木)22:39:23 No.800088621
>>ぶっちゃけ後付けもいいとこなキャラだったからな >こんだけ滅茶苦茶なキャラ出せば読者も離れていくかなって… (さらに人気が出る)
132 21/05/06(木)22:39:35 No.800088726
fgoでの悪役といえばライバルの名前を勝手に騙るイメージがある
133 21/05/06(木)22:39:35 No.800088727
>でもアラフィフの宝具の元ネタはアイザックアシモフなんだよな… 書いてるのがたまたまアシモフなだけで正統なホームズ学会由来の逸話だからオッケー
134 21/05/06(木)22:39:48 No.800088825
ホームズ、教授、エジソン、テスラ、エレナ、ジキルって全員同一世界の住人なんだよね
135 21/05/06(木)22:40:08 No.800088963
>fgoでの悪役といえばライバルの名前を勝手に騙るイメージがある ワシは坂本龍馬じゃ!
136 21/05/06(木)22:40:19 No.800089050
ぽっと出のラスボスキャラと主人公相打ちにしてシリーズ終了!再開の要望めっちゃきたから再開! 作家なんてそれでいいんだよ…
137 21/05/06(木)22:40:25 No.800089088
>書いてるのがたまたまアシモフなだけで正統なホームズ学会由来の逸話だからオッケー その学会はドイル先生の公認なんです?
138 21/05/06(木)22:40:51 No.800089279
そういえばベルくんは出なかったなぁ
139 21/05/06(木)22:40:54 No.800089296
>>fgoでの悪役といえばライバルの名前を勝手に騙るイメージがある >ワシは坂本龍馬じゃ! マジで恥ずかしいやつきたな…
140 21/05/06(木)22:40:59 No.800089334
>ぽっと出のラスボスキャラと主人公相打ちにしてシリーズ終了!再開の要望めっちゃきたから再開! >作家なんてそれでいいんだよ… それでどうやって滝から生還したんですか?
141 21/05/06(木)22:41:13 No.800089419
つまりアラフィフはラード
142 21/05/06(木)22:41:18 No.800089451
アイザックアシモフ キダタロー
143 21/05/06(木)22:41:29 No.800089530
因みにこの世界のホームズは生前から5mのキメラを体術で半殺しにするくらい強い
144 21/05/06(木)22:41:37 No.800089577
英霊アシモフ!
145 21/05/06(木)22:41:41 No.800089599
>ジェロニモさんが微妙な顔をしてそう この人もこの人で完全に被害者ではないっていうかアパッチ族自体が蛮族過ぎる
146 21/05/06(木)22:41:53 No.800089680
>ぽっと出のラスボスキャラと主人公相打ちにしてシリーズ終了!再開の要望めっちゃきたから再開! >作家なんてそれでいいんだよ… 要望というか脅迫では
147 21/05/06(木)22:41:56 No.800089701
コナンくんの読者の要望に負けちゃうとこ好きだよ
148 21/05/06(木)22:42:06 No.800089789
>因みにこの世界のホームズは生前から5mのキメラを体術で半殺しにするくらい強い アラフィフはそんな名探偵どうやって滝壺に道連れにしたの…
149 21/05/06(木)22:42:11 No.800089826
>その学会はドイル先生の公認なんです? 公認などなくてもいいじゃないか 覚者もあの人も似たようなものだ
150 21/05/06(木)22:42:41 No.800090094
やっぱすげぇぜ…バリツ!
151 21/05/06(木)22:42:47 No.800090138
アラフィフとアイリーンアドラーはどっちも1話しか登場してないのに読者人気高すぎてパスティーシュで活躍が盛られまくってる…
152 21/05/06(木)22:42:55 No.800090198
>この人もこの人で完全に被害者ではないっていうかアパッチ族自体が蛮族過ぎる ネイティブアメリカンの中ではかなりの血の気の多い連中だからね… というかネイティブアメリカン同士だって当然争ってはいたからね…
153 21/05/06(木)22:43:13 No.800090304
>>型月の場合無辜じゃなさそうなのが… >そもそも実在してたんですか? 架空だとちょっと生前の描写が物語にない範囲まで及んでるから無からじゃなくて何らかの形で実際に存在した可能性は高い それが剪定事象なのか汎人類史に実際にあったのかはともかくとして
154 21/05/06(木)22:43:17 No.800090324
>この人もこの人で完全に被害者ではないっていうかアパッチ族自体が蛮族過ぎる 当たり前だけどインディアン間でも部族抗争あったしな
155 21/05/06(木)22:43:20 No.800090349
奴隷界隈の話は敵対部族や身内の厄介者を追い払ってた現地住民にも飛び火するから気を着けろよ相棒!
156 21/05/06(木)22:43:23 No.800090368
ぶっちゃけシャーロキアンにとってモリアーティってどんな評価なんだ? 二次創作抜きだとなんだコイツ以上の何物でもないと思うんだが
157 21/05/06(木)22:43:37 No.800090459
徹底的にヨーロッパ人に搾取されたり滅ぼされるのもあれば上手い具合に商売してやり繰りするのもいるのがアフリカやアメリカだ
158 21/05/06(木)22:43:54 No.800090572
僕が考えました! ネロ・ウルフはホームズとアイリーンの息子です!!
159 21/05/06(木)22:44:31 No.800090800
>奴隷界隈の話は敵対部族や身内の厄介者を追い払ってた現地住民にも飛び火するから気を着けろよ相棒! それこそアパッチ族なんて他の部族相手に定期的に略奪して奪った女子供を白人に売り飛ばしてたからな
160 21/05/06(木)22:44:47 No.800090917
座さんが気に入れば薄い説でも編纂されます
161 21/05/06(木)22:44:59 No.800090996
インディアンが正しかったわけじゃないけど人間動物園するのがそれ以上にドン引きというか…
162 21/05/06(木)22:45:09 No.800091062
1期最終回に出てきて実は今までの全ての犯罪も イギリスで起きる全ての犯罪も私の仕業だったのだよ!! と言い始めるアラフィフの設定はぶっちゃけ意味不明だと思う 家庭で起きた衝動的な殺人までお前のせいかよ?
163 21/05/06(木)22:45:29 No.800091198
エジソンやテスラがエレナの魔術を知りながら科学に没頭したの好き
164 21/05/06(木)22:45:40 No.800091274
>家庭で起きた衝動的な殺人までお前のせいかよ? そうだヨ
165 21/05/06(木)22:45:50 No.800091338
ミスクレーンもブスやアラフィフと同じ味方面して実は裏切り者だったキャラなのにあんま悪く言われてないのは見た目がかわいい女の子だからだろうか?
166 <a href="mailto:ドイル先生">21/05/06(木)22:45:52</a> [ドイル先生] No.800091358
>1期最終回に出てきて実は今までの全ての犯罪も >イギリスで起きる全ての犯罪も私の仕業だったのだよ!! >と言い始めるアラフィフの設定はぶっちゃけ意味不明だと思う >家庭で起きた衝動的な殺人までお前のせいかよ? もう…書くのに疲れたんだ… こういうの書きたいんじゃない…
167 21/05/06(木)22:45:59 No.800091415
そういやルパンとか怪盗の鯖いないな 天草君がコスプレしたりするけど
168 21/05/06(木)22:46:05 No.800091458
>インディアンが正しかったわけじゃないけど人間動物園するのがそれ以上にドン引きというか… 正しいと言うか完全に被害者加害者で分けられないってことだよ
169 21/05/06(木)22:46:23 No.800091580
ホームズ→アイリーンの感情が愛ではなく敬意とか そういう個人的な感情を抜きにしても アイリーンさんは王様の嫁さんなんだからホームズとくっつくのはあり得ないよね ねえ哀ちゃん
170 21/05/06(木)22:46:24 No.800091581
見世物小屋とか20世紀後半にもあったレベルだから人間動物園とかやってもあの当時の倫理的には問題なかったんだろう
171 21/05/06(木)22:46:33 No.800091633
>エジソンやテスラがエレナの魔術を知りながら科学に没頭したの好き いいよね霊界通信
172 21/05/06(木)22:47:01 No.800091795
>ミスクレーンもブスやアラフィフと同じ味方面して実は裏切り者だったキャラなのにあんま悪く言われてないのは見た目がかわいい女の子だからだろうか? 無自覚な裏切り者だからというか…いやでも善のアラフィフもそんな感じだったな
173 21/05/06(木)22:47:11 No.800091894
>ミスクレーンもブスやアラフィフと同じ味方面して実は裏切り者だったキャラなのにあんま悪く言われてないのは見た目がかわいい女の子だからだろうか? キモい顔芸しかクローズアップされなかっただけだと思う…
174 21/05/06(木)22:47:14 No.800091930
>ミスクレーンもブスやアラフィフと同じ味方面して実は裏切り者だったキャラなのにあんま悪く言われてないのは見た目がかわいい女の子だからだろうか? かわいい…?女の子……?
175 21/05/06(木)22:47:16 No.800091943
>そういやルパンとか怪盗の鯖いないな >天草君がコスプレしたりするけど えんせーくんは盗賊王の側近みたいな感じだが…ちょっと違うか…
176 21/05/06(木)22:47:27 No.800092035
桜井系の近代サーヴァントは生前何かしら繋がりありそうなの好き
177 21/05/06(木)22:47:32 No.800092075
>ミスクレーンもブスやアラフィフと同じ味方面して実は裏切り者だったキャラなのにあんま悪く言われてないのは見た目がかわいい女の子だからだろうか? 別に誰か傷つけてる訳じゃないしそもそも黒幕のクレーンと味方のクレーンは別だし…
178 21/05/06(木)22:47:59 No.800092241
>そういやルパンとか怪盗の鯖いないな >天草君がコスプレしたりするけど 義賊ならロビンとかいるんだけどね
179 21/05/06(木)22:48:03 No.800092269
ミスクレーン(端末)は別に裏切ってはいないから… 単にプログラムされた指針で動いてただけで
180 21/05/06(木)22:48:16 No.800092351
芹沢鴨も良い悪役だった
181 21/05/06(木)22:48:22 No.800092389
ホームズやモリアーティがいけるならルパンやルパン三世がいてもいいはずだ
182 21/05/06(木)22:48:28 No.800092435
ホームズの隠し事が引っ張られすぎてなんかどうでもよくなってきた
183 21/05/06(木)22:48:28 No.800092442
アラフィフはこの世全ての悪(後付け)といっても過言ではない
184 21/05/06(木)22:48:32 No.800092472
牛若がもう一人!!ガラテアがもう一人!!クレーンがもう一人!!
185 21/05/06(木)22:48:53 No.800092611
芹沢さんはびっくりするぐらい悪役の矜持見せつけて死んでいったよね
186 21/05/06(木)22:49:20 No.800092779
ミスクレーンというか今回のイベントは特異点の名前も見るにロマンへの弔いとかから暴走した感じがするのでちょっと裏切者呼ばわりはしたくないな…
187 21/05/06(木)22:49:28 No.800092831
>アラフィフがもう一人!!
188 21/05/06(木)22:49:28 No.800092833
クレーンさんはちょっとオタク熱暴走してただけでこっちへの被害軽微だし….
189 21/05/06(木)22:49:28 No.800092834
>かわいい…?女の子……? そこは疑問持つところじゃなくない!? ミスクレーンはかわいいだろ!女の子だろ!!
190 21/05/06(木)22:49:30 No.800092845
>芹沢さんはびっくりするぐらい悪役の矜持見せつけて死んでいったよね 正直いまの型月では貴重なカッコいい悪役だと思う
191 21/05/06(木)22:49:33 No.800092857
裏切ったジジイといえば李書文もいるけどあの人悪意全くない素だからタチ悪い
192 21/05/06(木)22:49:44 No.800092916
あれは拙僧の邪悪なる面が起こしてしまった事件なのです
193 21/05/06(木)22:49:56 No.800093045
なぎこさんは実装前は石川五右衛門かもとか言われてたなそういえば
194 21/05/06(木)22:49:57 No.800093062
>牛若がもう一人!!ガラテアがもう一人!!クレーンがもう一人!! 青王がもうひとり(トゥルッフトゥルフィス)!!セミラミスがもうひとり(チョコラミス)!!
195 21/05/06(木)22:50:04 No.800093121
かわいいとキモいは両立する 両立するのだ
196 <a href="mailto:ぐだぐだ明治維新">21/05/06(木)22:50:08</a> [ぐだぐだ明治維新] No.800093155
あの…!
197 21/05/06(木)22:50:12 No.800093176
芹沢さんは最近カラオケ通いすぎでは
198 21/05/06(木)22:50:15 No.800093191
>あれは拙僧の邪悪なる面が起こしてしまった事件なのです お前100%邪悪だろ
199 21/05/06(木)22:50:20 No.800093220
ミスクレーンはドルオタネタとアへ顔がインパクトありすぎて他の要素の印象がほとんど飛んだというか…
200 21/05/06(木)22:51:08 No.800093619
善のモリアーティ 良い子のアビゲイル 諦めるコロンブス 清純なキアラ 綺麗なリンボ
201 21/05/06(木)22:51:11 No.800093636
(自分勝手に)無限にキラキラさせたいという欲求
202 21/05/06(木)22:51:14 No.800093644
>ぐだぐだ明治維新 >あの…! 誰だっけ黒幕
203 21/05/06(木)22:51:15 No.800093651
1.5部で余りに裏切られ慣れたせいでチェイテピラミッド姫路城だとおっきーを一切信じてなかったなぐだ
204 21/05/06(木)22:51:29 No.800093750
>正直いまの型月では貴重なカッコいい悪役だと思う 悪役できるキャラって限られてるからね
205 21/05/06(木)22:51:30 No.800093763
汚いドルオタなクレーンさん実装でおっきーが相対的にだいぶきれいな女オタクになった
206 21/05/06(木)22:51:36 No.800093795
>>あれは拙僧の邪悪なる面が起こしてしまった事件なのです >お前100%邪悪だろ まさに!正論!
207 21/05/06(木)22:51:46 No.800093864
どいつもこいつも命狙ってくるよりはマシだよガラテアちゃんもクレーンさんも まぁ次のメイン悪意マシマシの敵だけど
208 21/05/06(木)22:51:56 No.800093942
ミスクレーンは美女系で可愛い系ではなくない? おんなのこでもなくない?
209 21/05/06(木)22:51:59 No.800093972
>メッフィーがもう一人…沢山!!
210 21/05/06(木)22:51:59 No.800093975
>>ぐだぐだ明治維新 >>あの…! >誰だっけ黒幕 たくわん
211 21/05/06(木)22:52:12 No.800094068
>まさに!正論! (などと云いつつ…)
212 21/05/06(木)22:52:17 No.800094094
チョコラミスってなんだっけ…
213 21/05/06(木)22:52:19 No.800094107
心臓刺されてブチギレる鴨さん良いよね
214 21/05/06(木)22:52:37 No.800094219
>汚いドルオタなクレーンさん実装でおっきーが相対的にだいぶきれいな女オタクになった 変顔があくまで美少女の範疇だったことがよく分かるおっきー 見境なさすぎてムニエルの擬人化みたいなミスクレーン
215 21/05/06(木)22:52:42 No.800094257
>なぎこさんは実装前は石川五右衛門かもとか言われてたなそういえば 番傘→歌舞伎の発想だったから出雲阿国とかも挙がってた記憶
216 21/05/06(木)22:52:48 No.800094302
>チョコラミスってなんだっけ… 一昨年くらいのバレンタイン
217 21/05/06(木)22:52:54 No.800094342
型月の悪役って大体最初の出番はともかく 2~3度目の出演から普通にギャグキャラとして出てくるよね
218 21/05/06(木)22:53:03 No.800094401
>チョコラミスってなんだっけ… バレンタイン チョコでできたセミ様が本物隔離してセミ様やってた
219 21/05/06(木)22:53:09 No.800094447
ド直球な悪役の芹沢さんより山南さんの方がヤバかった
220 21/05/06(木)22:53:13 No.800094471
宗矩は心に魔物飼ってると思う
221 21/05/06(木)22:53:29 No.800094589
>汚いドルオタなクレーンさん実装でおっきーが相対的にだいぶきれいな女オタクになった 醜態を晒さないよう耐えてるるから偉いよおっきーは
222 21/05/06(木)22:53:30 No.800094595
ムニエルだってアヘ顔晒さない倫理観はあるぞ
223 21/05/06(木)22:53:36 No.800094631
髷が解けた芹沢さんがエッチ過ぎる…
224 21/05/06(木)22:53:41 No.800094665
>型月の悪役って大体最初の出番はともかく >2~3度目の出演から普通にギャグキャラとして出てくるよね 悪役に限らずギャグ落ちしないキャラほぼいないからな…
225 21/05/06(木)22:53:43 No.800094680
本編の殆どがチョコラミスだったんだっけ…
226 21/05/06(木)22:54:22 No.800094952
>別に誰か傷つけてる訳じゃないしそもそも黒幕のクレーンと味方のクレーンは別だし… SF思考慣れしてないと同じパーソナルの別個体って概念吞み込みづらいのはあるんだろうなと思う
227 21/05/06(木)22:54:24 No.800094963
出番の少なさと聖人補正でまだ耐えてるゲオ先生
228 21/05/06(木)22:54:27 No.800094983
おっきーは色んな意味であそこまではやらないからな…
229 21/05/06(木)22:54:28 No.800094989
>宗矩は心に魔物飼ってると思う 武蔵ちゃんが悪いよ~
230 21/05/06(木)22:54:30 No.800095006
>1期最終回に出てきて実は今までの全ての犯罪も >イギリスで起きる全ての犯罪も私の仕業だったのだよ!! >と言い始めるアラフィフの設定はぶっちゃけ意味不明だと思う >家庭で起きた衝動的な殺人までお前のせいかよ? 全部とは言わないけど政治的に困る相手がいてその身内にストレスをかけて逆恨みさせて殺人を煽ることで一見無関係の暗殺っていうのはあるからね アラフィフはイギリスのどこに刺激を与えれば望む結果を得られるのかっていう数学が大好きなんだし
231 21/05/06(木)22:54:31 No.800095014
チョコラミスのシナリオほとんど覚えてないけど綺麗なブスがいたのは覚えてる
232 21/05/06(木)22:54:44 No.800095104
ピジョンレポートはもっと他のイベントでもやって欲しかったな…
233 21/05/06(木)22:54:54 No.800095177
>宗矩は心に魔物飼ってると思う 剣の合理であらゆることが可能になった男だからな… やりたいとおもったことはやりとげられる冷徹の男だ(VR新陰流を開発しながら)
234 21/05/06(木)22:54:57 No.800095189
>悪役に限らずギャグ落ちしないキャラほぼいないからな… FGOに関しちゃギャグやってないと殺伐とした関係になっちゃうのもいるから
235 21/05/06(木)22:55:09 No.800095278
>>宗矩は心に魔物飼ってると思う >武蔵ちゃんが悪いよ~ むっ強そう…チャキッチャキッ
236 21/05/06(木)22:55:21 No.800095368
今回そんなSM思考必要だったっけ…
237 21/05/06(木)22:55:37 No.800095478
創作家としてはパープルパイセンやお栄ちゃんの後塵を拝し オタクとしてもさらに上位存在のキワモノが出てきたおっきーの明日はどっちだ
238 21/05/06(木)22:55:58 No.800095596
チョコラミスはパラケルくんが可愛すぎてやばかった
239 21/05/06(木)22:56:01 No.800095616
>今回そんなSM思考必要だったっけ… >SM 「」の趣味なんて知りとうなかった
240 21/05/06(木)22:56:07 No.800095661
というか二回連続で特異点で出会った鯖の同位体が黒幕でしたーって話やってるけどネタ被りとか気にしないのかな?
241 21/05/06(木)22:56:08 No.800095669
>今回そんなSM思考必要だったっけ… えっ
242 21/05/06(木)22:56:10 No.800095679
そろそろ蘆屋道満のイベント本格参戦見てみたくないですか?
243 21/05/06(木)22:56:16 No.800095723
>今回そんなSM思考必要だったっけ… SF! はさておき別の場所で召喚された奴は基本的に別人だよって設定はSF的だと思う
244 21/05/06(木)22:56:20 No.800095744
まともだった頃のお夕さん su4831361.jpg
245 21/05/06(木)22:56:21 No.800095755
>FGOに関しちゃギャグやってないと殺伐とした関係になっちゃうのもいるから おじさんとアキレウスとかネロとブーディカみたいに誤魔化し切れてないのもいるぞ!
246 21/05/06(木)22:56:36 No.800095876
>というか二回連続で特異点で出会った鯖の同位体が黒幕でしたーって話やってるけどネタ被りとか気にしないのかな? 今更じゃからな
247 21/05/06(木)22:57:08 No.800096095
おっきーは適当にいじられつつヒロインっぽいこと適当にやらせとけばいいから…
248 21/05/06(木)22:57:08 No.800096099
>まともだった頃のお夕さん >su4831361.jpg シャンシャンのときも割といきなり興奮しだす奴だったぞ
249 21/05/06(木)22:57:16 No.800096147
>青王とモーさんとか
250 21/05/06(木)22:57:23 No.800096193
あれは拙僧が善と悪の拙僧に別れ何やらエモい感じで戦う羽目になった頃…
251 21/05/06(木)22:57:26 No.800096212
>今回そんなSM思考必要だったっけ… クレーンにえっちな折檻を?
252 21/05/06(木)22:57:32 No.800096243
>創作家としてはパープルパイセンやお栄ちゃんの後塵を拝し >オタクとしてもさらに上位存在のキワモノが出てきたおっきーの明日はどっちだ サマルトリアは普通に有力な戦力なので大丈夫 リメイク版なら……!
253 21/05/06(木)22:57:35 No.800096263
>というか二回連続で特異点で出会った鯖の同位体が黒幕でしたーって話やってるけどネタ被りとか気にしないのかな? 幕間で何十回も使ってるからな…
254 21/05/06(木)22:57:35 No.800096265
>おじさんとアキレウスとかネロとブーディカみたいに誤魔化し切れてないのもいるぞ! そこら辺は因縁を見ないフリしようって流れにはなってはいるから 一番アンタッチャブルな空気なのはトゥモエと狂犬だと思う
255 21/05/06(木)22:57:38 No.800096284
同じ人がふたりっていうからアレだけど同じ学校出身の同僚みたいなものだと思えば
256 21/05/06(木)22:57:45 No.800096321
>>まともだった頃のお夕さん >>su4831361.jpg >シャンシャンのときも割といきなり興奮しだす奴だったぞ 興奮はするけど汚い声では鳴かないよ
257 21/05/06(木)22:58:07 No.800096434
メイヴちゃんはイベント重ねていくうちにどんどん良い女としての面がアピールされてこれは…
258 21/05/06(木)22:58:13 No.800096482
まあおっきーはイベントストーリー進行させるのに便利なキャラクターしてるとは思う
259 21/05/06(木)22:58:26 No.800096574
>青王とモーさんとか 完全にモーさんに非があるのに塩対応な青王が悪いと言われるのは何か納得できない…
260 21/05/06(木)22:58:27 No.800096583
メイヴちゃん面倒見滅茶苦茶いいからね…
261 21/05/06(木)22:58:31 No.800096602
幕間特に初期のやつを連続でやると凄い頻度でもう1人の自分倒すことになる
262 21/05/06(木)22:58:35 No.800096624
ちよめちゃんと軍神もなかなかアンタッチャブル
263 21/05/06(木)22:58:42 No.800096667
おっきーはまぁ全方位にほどほどでちょうどいいし…
264 21/05/06(木)22:58:52 No.800096725
>>今回そんなSM思考必要だったっけ… >クレーンにえっちな折檻を? それやって正直こっち側興奮する?
265 21/05/06(木)22:58:59 No.800096764
蘆屋道満のイベント参戦はいつになるかな 腐っても2部敵勢力の幹部だったからなあ
266 21/05/06(木)22:59:00 No.800096773
>メイヴちゃんはイベント重ねていくうちにどんどん良い女としての面がアピールされてこれは… 最初の造形が無くなっていってると思う
267 21/05/06(木)22:59:00 No.800096774
>そこら辺は因縁を見ないフリしようって流れにはなってはいるから >一番アンタッチャブルな空気なのはトゥモエと狂犬だと思う ノット弁慶さんが調整頑張ってんだっけ…
268 21/05/06(木)22:59:07 No.800096826
>というか二回連続で特異点で出会った鯖の同位体が黒幕でしたーって話やってるけどネタ被りとか気にしないのかな? 俺なんて前回のイベントなんだったか思い出せないぜ! 塔イベだったよね?
269 21/05/06(木)22:59:12 No.800096862
イベントや幕間でもう1人の蘆屋道満とか出てきてもどっちもクソ野郎なのは分かる
270 21/05/06(木)22:59:27 No.800096950
仲良いけど深掘りするとヤバいところもある 師匠と兄貴とか
271 21/05/06(木)22:59:28 No.800096958
>創作家としてはパープルパイセンやお栄ちゃんの後塵を拝し 歴史に名を遺した作家陣と曲がりなりにも同ジャンルを自称してるおっきーってよく考えると面の皮厚いよね
272 21/05/06(木)22:59:28 No.800096959
>幕間特に初期のやつを連続でやると凄い頻度でもう1人の自分倒すことになる そして新たな力に目覚めて何も強化されていない
273 21/05/06(木)22:59:37 No.800097015
ジャンヌシリーズとか兄貴シリーズとかは元もオルタも付き合いある感じだけどアルトリアとかどうなってるんだろうカルデアだと…
274 21/05/06(木)22:59:45 No.800097051
おっきーは強くないけどなんか器用で常識はあって とりあえずリアクション用三流芸人として使えるからな だからこいつに私の名作をやらせることで嫌がらせが成立するんですね
275 21/05/06(木)22:59:47 No.800097067
あれは…もうひとりの式!とかもある種成立してるぞらっきょの時点で
276 21/05/06(木)22:59:53 No.800097108
>ちよめちゃんと軍神もなかなかアンタッチャブル 景虎(覚えてない)
277 21/05/06(木)22:59:58 No.800097131
>一番アンタッチャブルな空気なのはトゥモエと狂犬だと思う 史実の巴さんってべつに義仲殺した義経頼朝許すまじって人じゃないのにな
278 21/05/06(木)23:00:01 No.800097145
>>>今回そんなSM思考必要だったっけ… >>クレーンにえっちな折檻を? >それやって正直こっち側興奮する? でも鶴女の君正直脱いだら程よく熟れた体してそうだし…
279 21/05/06(木)23:00:01 No.800097149
頼光さんと鬼たちとか…
280 21/05/06(木)23:00:02 No.800097150
まあ平安京でもう生前の道満出たから改めてやる必要もないと言えばないのだけれど
281 21/05/06(木)23:00:06 No.800097181
フランちゃんの幕間でももう一人のフランちゃん敵だったよね 厳密に言うとフランちゃんではないんだけど
282 21/05/06(木)23:00:13 No.800097242
>幕間特に初期のやつを連続でやると凄い頻度でもう1人の自分倒すことになる そして何か強くなった気がする!というだけで石しかくれない
283 21/05/06(木)23:00:14 No.800097251
>>メイヴちゃんはイベント重ねていくうちにどんどん良い女としての面がアピールされてこれは… >最初の造形が無くなっていってると思う いやアメリカで初めて見た時から酷いビッチで心底邪悪だけど 筋通ってて信念に誠実でかっこいいな女王って思ってたよ俺
284 21/05/06(木)23:00:15 No.800097254
>塔イベだったよね? アキハバラエクスプロージョンはタイトル好きだよ 今思うと何がエクスプロージョンだったのか
285 21/05/06(木)23:00:27 No.800097332
>イベントや幕間でもう1人の蘆屋道満とか出てきてもどっちもクソ野郎なのは分かる 平安京の道満は綺麗な道満だったから…
286 21/05/06(木)23:00:28 No.800097338
源氏物語やらされた人らはギャラ安そうだもんな…
287 21/05/06(木)23:00:34 No.800097367
>イベントや幕間でもう1人の蘆屋道満とか出てきてもどっちもクソ野郎なのは分かる FF2の善皇帝みたいになりそう
288 21/05/06(木)23:00:36 No.800097379
拙僧は綺麗な蘆屋道満 クリーンな呪術を駆使して世のため人のためマスターをお守りいたしますぞ
289 21/05/06(木)23:00:43 No.800097414
おっきーはちょっと重いけど優秀なセンサーなんだぞ
290 21/05/06(木)23:00:50 No.800097457
>アキハバラエクスプロージョンはタイトル好きだよ >今思うと何がエクスプロージョンだったのか 芸術は爆発だ
291 21/05/06(木)23:00:53 No.800097480
自分の羽抜いて織物する鶴がMじゃないわけないし…
292 21/05/06(木)23:01:01 No.800097515
>今思うと何がエクスプロージョンだったのか 集めたエネルギーが爆発しそうになってただろ!?
293 21/05/06(木)23:01:11 No.800097571
>フランちゃんの幕間でももう一人のフランちゃん敵だったよね >厳密に言うとフランちゃんではないんだけど この完成品の理想の乙女に私の人格をシュート!完璧!とかやるフランケンシュタイン博士はさぁ…
294 21/05/06(木)23:01:16 No.800097601
>今思うと何がエクスプロージョンだったのか 芸術は爆発だ的な?
295 21/05/06(木)23:01:18 No.800097615
>まあ平安京でもう生前の道満出たから改めてやる必要もないと言えばないのだけれど 術破られた際に制御下から外れた式神が悪さするとかやれると思うんですよ
296 21/05/06(木)23:01:18 No.800097621
イアソンとメディアも地味に元ネタでは双方殺意MAXなんだよな…
297 21/05/06(木)23:01:22 No.800097647
>今思うと何がエクスプロージョンだったのか 彫刻は 爆発です
298 21/05/06(木)23:01:23 No.800097650
>>一番アンタッチャブルな空気なのはトゥモエと狂犬だと思う >史実の巴さんってべつに義仲殺した義経頼朝許すまじって人じゃないのにな だから英霊剣豪はその辺の認識バグされてるって幕間で言ってた
299 21/05/06(木)23:01:23 No.800097652
もうひとりのアーチャー!(金ピカ) もうひとりのマスター!(虫爺) もうひとりの衛宮士郎!(アーチャー)
300 21/05/06(木)23:01:40 No.800097757
>おっきーはちょっと重いけど優秀なセンサーなんだぞ 一番使えるのに重い重い言われながらダイブしてるのはちょっと可愛そうだった
301 21/05/06(木)23:01:43 No.800097778
>筋通ってて信念に誠実でかっこいいな女王って思ってたよ俺 なんでも願いの叶う杯を男落とすためだけに使うのいいよね
302 21/05/06(木)23:02:01 No.800097878
>イアソンとヘラクレスも地味に元ネタでは双方好意皆無なんだよな…
303 21/05/06(木)23:02:10 No.800097934
>筋 orz
304 21/05/06(木)23:02:12 No.800097941
ガチャ引きてえけど今大して引きたいものないんだよな…
305 21/05/06(木)23:02:14 No.800097955
DBだってベジータもピッコロもトゲトゲしたままではいられなかっただろ
306 21/05/06(木)23:02:18 No.800097976
ンンンンンあれはもう1人の拙…いや安倍晴明(という名前のシャドウ拙僧)!奴を倒して精神的に成長して宝具強化しますぞ!
307 21/05/06(木)23:02:39 No.800098125
>>>一番アンタッチャブルな空気なのはトゥモエと狂犬だと思う >>史実の巴さんってべつに義仲殺した義経頼朝許すまじって人じゃないのにな >だから英霊剣豪はその辺の認識バグされてるって幕間で言ってた バグってるというか宿業で歪められてるのが英霊剣豪や八将神だからな
308 21/05/06(木)23:02:42 No.800098142
>今思うと何がエクスプロージョンだったのか 魔術師でもないのにすげえ出力溜め込んでるので使わせると高確率で大爆発するとこだった
309 21/05/06(木)23:02:43 No.800098148
もう一度きてくだちゃい!されたので閻魔亭第二弾として記憶を失って流れ着き下働きとして働くキャスターリンボがもらえるイベントとか妄想してた
310 21/05/06(木)23:02:45 No.800098161
もうひとりのボク!が何回FGOであったか一回カウントしてみたいな…
311 21/05/06(木)23:02:51 No.800098197
>自分の羽抜いて織物する鶴がMじゃないわけないし… あれ羽の根っこのふわふわしたとこしか使わないんだってね 大量に出るであろうトリミング済みの部位どう処理したんだろう
312 21/05/06(木)23:03:00 No.800098256
DJのスジ!?
313 21/05/06(木)23:03:03 No.800098277
らっきょ→エドモン プリヤ→テスタメント CCC→さいていさん apo→勇者王 事件簿→ムネモミネー ワルツ→クレーン コラボイベントはそんなに悪い自分が黒幕って展開は無かったんだな
314 21/05/06(木)23:03:05 No.800098288
>>イアソンとヘラクレスも地味に元ネタでは双方好意皆無なんだよな… 接点薄い!
315 21/05/06(木)23:03:14 No.800098340
>イアソンとヘラクレスも地味に元ネタでは双方好意皆無なんだよな… 少なくともイアソンからの敬意はあったはず でも如何せん途中退場だからなあ
316 21/05/06(木)23:03:18 No.800098363
はやく安倍晴明実装してリンボをギャグ落ちさせてくれ 既にギャグ落ちしてるようなもんだけど
317 21/05/06(木)23:03:33 No.800098432
>ンンンンンあれはもう1人の拙…いや安倍晴明(という名前のシャドウ拙僧)!奴を倒して精神的に成長して宝具強化しますぞ! お前はもう平安京でやっただろ 邪悪な自分に敗北する道満
318 21/05/06(木)23:03:36 No.800098443
ダーニックさんは再登場してもヒールだったね
319 21/05/06(木)23:03:39 No.800098471
>もう一度きてくだちゃい!されたので閻魔亭第二弾として記憶を失って流れ着き下働きとして働くキャスターリンボがもらえるイベントとか妄想してた カオナシみたいなリンボ想像した 「あ…あ…」って言う
320 21/05/06(木)23:03:48 No.800098541
>>>イアソンとヘラクレスも地味に元ネタでは双方好意皆無なんだよな… >接点薄い! 同じコマにいたから2人には強い絆がある!
321 21/05/06(木)23:03:58 No.800098602
>>自分の羽抜いて織物する鶴がMじゃないわけないし… >あれ羽の根っこのふわふわしたとこしか使わないんだってね >大量に出るであろうトリミング済みの部位どう処理したんだろう 鳥だけに
322 21/05/06(木)23:04:10 No.800098682
フェラクレスの下船結構早めだからな…
323 21/05/06(木)23:04:22 No.800098758
ZEROコラボは悪い未熟な自分をしばくのが目的だったと言えなくもない
324 21/05/06(木)23:04:30 No.800098802
>ダーニックさんは再登場してもヒールだったね 普通に株上げて死んでったな…
325 21/05/06(木)23:04:39 No.800098856
>でも如何せん途中退場だからなあ かわいい男の子追いかけて下船は酷すぎる
326 21/05/06(木)23:04:44 No.800098897
>イアソンとヘラクレスも地味に元ネタでは双方好意皆無なんだよな… 残ってる話がテセウスいない!ヘラクレス離脱!だけど残った面子で頑張ろうって話だからな
327 21/05/06(木)23:04:46 No.800098908
>フェラクレスの下船結構早めだからな… 酷い誤字やめろ!
328 21/05/06(木)23:04:52 No.800098943
>フェラクレスの下船結構早めだからな… …あってる!
329 21/05/06(木)23:05:00 No.800098995
>というか二回連続で特異点で出会った鯖の同位体が黒幕でしたーって話やってるけどネタ被りとか気にしないのかな? 舞台が現代の日本ってとこも被ってたな 平安京やいざ鎌倉もあったし日本が特異点になる頻度が凄いことに…
330 21/05/06(木)23:05:02 No.800099010
自分すらロクに大切にしない奴がもう1人の自分とか出てきてもロクなことしないよね
331 21/05/06(木)23:05:10 No.800099064
この鶴たまに気持ち悪い顔するけどびっくりするほど美人でもあるから好き!
332 21/05/06(木)23:05:13 No.800099078
同じ時代にいた!!!レベルの接点で絡んでる人意外と多くない?
333 21/05/06(木)23:05:29 No.800099172
星5を協力者!星4を敵!協力者だと思ってた星5が黒幕!ピックアップガチャできた!
334 21/05/06(木)23:05:39 No.800099234
>>フェラクレスの下船結構早めだからな… >…あってる! 俺たちのフェラクレスは最エロなんだ!
335 21/05/06(木)23:05:40 No.800099242
>自分すらロクに大切にしない奴がもう1人の自分とか出てきてもロクなことしないよね 言われてるぞエミヤ
336 21/05/06(木)23:05:44 No.800099271
むしろあんだけ仲良かったぺレウスの息子に対して淡白すぎる
337 21/05/06(木)23:05:59 No.800099365
>平安京やいざ鎌倉もあったし日本が特異点になる頻度が凄いことに… 日本には神秘があるから…
338 21/05/06(木)23:06:20 No.800099503
6章が始まらない内にキャストリアが絆15になりそう…
339 21/05/06(木)23:06:23 No.800099531
フェラクレスだとその名は「フェラの栄光」になるな
340 21/05/06(木)23:06:25 No.800099544
しゃぶってクレス
341 21/05/06(木)23:06:34 No.800099589
そろそろレジライをイベントに…… メインでもいいよ!!
342 21/05/06(木)23:06:38 No.800099614
>むしろあんだけ仲良かったぺレウスの息子に対して淡白すぎる 親戚のおじさんくらいのムーヴしてもいいよね
343 21/05/06(木)23:06:39 No.800099624
島国には良いシンピテキがある マーリン野郎もそう言っています
344 21/05/06(木)23:06:41 No.800099644
紅葉さんとトゥモエ様と千代女ちゃんがヒロインするぐだぐだ信州はまだなんじゃが?
345 21/05/06(木)23:06:55 No.800099712
フェラクレスは口だけ…
346 21/05/06(木)23:06:58 No.800099730
リソースには限界があるからな 黒幕はもう一人の僕!てしないとイベントのボスがヒュージゴーストさんだらけになってしまう
347 21/05/06(木)23:07:12 No.800099817
ブスとダヴィンチも同じ年代なのになんか絡みがねえぜ!
348 21/05/06(木)23:07:15 No.800099830
>そろそろレジライをイベントに…… >メインでもいいよ!! くるか…SW外伝チョコカビ星人編!
349 21/05/06(木)23:07:16 No.800099842
そろそろ海外行って欲しい パリとか香港とか
350 21/05/06(木)23:07:18 No.800099859
ぐだぐだイベント秀吉やったらもうネタなくない?
351 21/05/06(木)23:07:22 No.800099880
>かわいい男の子追いかけて下船は酷すぎる しかも船出すように言った兄弟は後で殺す
352 21/05/06(木)23:07:23 No.800099888
とりあえず現代風の日本は背景の使いまわし効くからな…
353 21/05/06(木)23:07:33 No.800099959
>そろそろレジライをイベントに…… >メインでもいいよ!! しょっちゅう出てない? シャイニングしたり産地偽装レジライス作ったり
354 21/05/06(木)23:07:41 No.800100011
>>自分すらロクに大切にしない奴がもう1人の自分とか出てきてもロクなことしないよね >言われてるぞジャンヌ
355 21/05/06(木)23:07:44 No.800100035
紅葉さんそういえばいたな忘れてた
356 21/05/06(木)23:07:56 No.800100104
コロナ禍でステイホームだからな海外に行くわけにいかないんだ
357 21/05/06(木)23:07:58 No.800100119
>ブスとダヴィンチも同じ年代なのになんか絡みがねえぜ! 警戒してたじゃろう
358 21/05/06(木)23:08:04 No.800100156
>黒幕はもう一人の僕!てしないとイベントのボスがヒュージゴーストさんだらけになってしまう まぁPU2なければそうなるな…というのはわかるんだ
359 21/05/06(木)23:08:05 No.800100165
>そろそろレジライをイベントに…… >メインでもいいよ!! 去年の夏イベでいい役もらってたじゃない
360 21/05/06(木)23:08:16 No.800100235
>>そろそろレジライをイベントに…… >>メインでもいいよ!! >しょっちゅう出てない? >シャイニングしたり産地偽装レジライス作ったり 2020年が異常だったんだ…
361 21/05/06(木)23:08:18 No.800100250
ブスはイベント出ても基本ちょい役だからメインどころは欲しい
362 21/05/06(木)23:08:28 No.800100329
ジャンヌの自己犠牲に怒るぐだとかいう第三者が見たら頭抱えそうな幕間
363 21/05/06(木)23:08:43 No.800100400
やっぱつえーぜ!ロベスピエール!
364 21/05/06(木)23:08:48 No.800100441
絡みが無くておかしいのはシグブリュとエイリーク
365 21/05/06(木)23:08:55 No.800100488
ジュラシックパークイベントで紅葉さんとかバジリスクとか鶏とかワイバーン大活躍
366 21/05/06(木)23:08:56 No.800100496
そう言えばレクイエムコラボも行ってみればもう一人のエリちが犯人だったようなものか
367 21/05/06(木)23:09:01 No.800100530
地元だからか信州のご当地英霊がもっと欲しい 義仲様とか建御名方命とか
368 21/05/06(木)23:09:08 No.800100569
新撰組はスター集団だけあってまだ弾はある 戦国は秀吉家康…あと信玄あたりかなぁお虎さんがはるのぶはるのぶ言うてるし
369 21/05/06(木)23:09:13 No.800100603
>ぐだぐだイベント秀吉やったらもうネタなくない? ①無から創造された卑弥呼 ②既存キャラの関連(沖田さん土方さんの同僚斎藤さん) ③既存キャラ(カッツ) って感じで①さえどうにかすれば小出しに出来る
370 21/05/06(木)23:09:13 No.800100605
>>そろそろレジライをイベントに…… >>メインでもいいよ!! >去年の夏イベでいい役もらってたじゃない 諦めたコロンブスとかいう尊厳破壊いいやね
371 21/05/06(木)23:09:16 No.800100617
北欧でエイリーク出ると期待してたんだけどなあ…
372 21/05/06(木)23:09:20 No.800100651
>>そろそろレジライをイベントに…… >>メインでもいいよ!! >去年の夏イベでいい役もらってたじゃない いやだいいやだい レジライと共に特異点を練り歩いてお前が黒幕だったのか!ってやりたいんだい!
373 21/05/06(木)23:09:25 No.800100677
>ジャンヌの自己犠牲に怒るぐだとかいう第三者が見たら頭抱えそうな幕間 あれ結構好きな話だった こいつらならこうするだろうなぁっていうのがしっくり来て
374 21/05/06(木)23:09:32 No.800100719
レオニダスもギリシャ鯖なのに全く絡みないな 双子とか同じスパルタの出身なのに
375 21/05/06(木)23:09:37 No.800100747
>フェラクレスだとその名は「フェラの栄光」になるな ゼウスに「やーいお前の奥さん尺八上手~」って言ってやろ
376 21/05/06(木)23:09:48 No.800100820
>絡みが無くておかしいのはシグブリュとエイリーク 舞台は自分のオスロ城 敵は自分が信仰最盛期の北欧神話 味方は自分の先祖 これで出番が無いというね…
377 21/05/06(木)23:09:57 No.800100871
りゅーたんとハゲで行くぐだぐだ奈良!
378 21/05/06(木)23:09:58 No.800100883
ヒュージゴースト祭りとかギャグイベでやってほしい あくまでシリアスを欲してるけどギャグやるなら
379 21/05/06(木)23:10:02 No.800100923
>黒幕はもう一人の僕!てしないとイベントのボスがヒュージゴーストさんだらけになってしまう アニメでもヒュージゴースト見るとは思わなんだ
380 21/05/06(木)23:10:18 No.800101038
>>絡みが無くておかしいのはシグブリュとエイリーク >舞台は自分のオスロ城 >敵は自分が信仰最盛期の北欧神話 >味方は自分の先祖 >これで出番が無いというね… 土地も人間関係も時代も接点しか無いのにおっかしいな!
381 21/05/06(木)23:10:24 No.800101073
>諦めたコロンブスとかいう尊厳破壊いいやね あれが諦めた扱いになるあたりこいつ不屈だな…って引いた
382 21/05/06(木)23:10:37 No.800101156
>ぐだぐだイベント秀吉やったらもうネタなくない? 月姫Rが出たら満を持してコハエースコラボで琥珀さんが主役になるから
383 21/05/06(木)23:10:40 No.800101182
>いやだいいやだい >リンボと共に特異点を練り歩いてお前が黒幕だったのか!ってやりたいんだい!
384 21/05/06(木)23:10:42 No.800101188
>りゅーたんとハゲで行くぐだぐだ奈良! 鹿もいるぞ!
385 21/05/06(木)23:10:46 No.800101214
レジライはそろそろ強化が来ていい性能だしきのこも好きらしいからワンチャン6章で活躍しないかな
386 21/05/06(木)23:10:57 No.800101279
>りゅーたんとハゲで行くぐだぐだ奈良! トナカイマン大量に出てきそうだな…
387 21/05/06(木)23:11:01 No.800101306
>>>絡みが無くておかしいのはシグブリュとエイリーク >>舞台は自分のオスロ城 >>敵は自分が信仰最盛期の北欧神話 >>味方は自分の先祖 >>これで出番が無いというね… >土地も人間関係も時代も接点しか無いのにおっかしいな! 異聞帯は接点全部消えるからね…
388 21/05/06(木)23:11:02 No.800101313
だってシグブリュの間に挟まるエイリークってグンヒルドネタ抜きにしてもちょっと…
389 21/05/06(木)23:11:03 No.800101318
>>ジャンヌの自己犠牲に怒るぐだとかいう第三者が見たら頭抱えそうな幕間 >あれ結構好きな話だった >こいつらならこうするだろうなぁっていうのがしっくり来て ジャンヌってジルにも怒られてるし毎回あんな感じだ
390 21/05/06(木)23:11:18 No.800101400
>ゼウスに「やーいお前の奥さん尺八上手~」って言ってやろ ゼウスとヘラはあれで夫婦仲はいいから困る…
391 21/05/06(木)23:11:36 No.800101537
>レオニダスもギリシャ鯖なのに全く絡みないな >双子とか同じスパルタの出身なのに バビロニアでゴルゴーンさんとちょっと地元トークあったような…なかったような…
392 21/05/06(木)23:11:47 No.800101602
>レジライはそろそろ強化が来ていい性能だしきのこも好きらしいからワンチャン6章で活躍しないかな 活躍するなら7章だろこいつ 御同輩が当確っぽいからキャラ被りで出ないかもしれないけど
393 21/05/06(木)23:11:52 No.800101640
>>ゼウスに「やーいお前の奥さん尺八上手~」って言ってやろ >ゼウスとヘラはあれで夫婦仲はいいから困る… (二人にかわいがられるばあちゃん)
394 21/05/06(木)23:12:02 No.800101707
>レジライはそろそろ強化が来ていい性能だしきのこも好きらしいからワンチャン6章で活躍しないかな 頑張り屋さんすぎているとずっと引っ張っちゃうから使いにくさ凄そう
395 21/05/06(木)23:12:18 No.800101806
水着復刻で心折れたスパP霊衣こないかな…
396 21/05/06(木)23:12:23 No.800101840
婆ちゃんはヘラ様の妹分みたいな扱いされるからな
397 21/05/06(木)23:12:53 No.800102023
レジライの開拓者的性質って妖精跋扈する閉鎖的な島国にはテキメンだろうか
398 21/05/06(木)23:13:00 No.800102064
>水着復刻で心折れたスパP霊衣こないかな… 戦闘前にスーツが筋肉で四散して俺は…がっかりした
399 21/05/06(木)23:13:00 No.800102074
レジライ民が狂ってるの見るの好き
400 21/05/06(木)23:13:02 No.800102085
エイリークさんの話やるなら奥さんにも触れない訳にはいかないしなかなか扱い難しそうだもんな
401 21/05/06(木)23:13:37 No.800102282
>レジライの開拓者的性質って妖精跋扈する閉鎖的な島国にはテキメンだろうか バニヤン本編登場来ちゃうかー!
402 21/05/06(木)23:13:45 No.800102328
エイリークは本人だけの属性ぶっちゃけ薄いからなあ…
403 21/05/06(木)23:13:49 No.800102360
スパPが霊衣になれば去年いなかったアポ鯖枠が補完されるのだ…
404 21/05/06(木)23:13:57 No.800102416
>レジライの開拓者的性質って妖精跋扈する閉鎖的な島国にはテキメンだろうか 妖精捕まえて売るぐらいはするな