21/05/06(木)21:47:13 来月浜... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/06(木)21:47:13 No.800068815
来月浜松行くんだけど手軽な観光名所とかある?
1 21/05/06(木)21:48:03 No.800069158
さわやか
2 21/05/06(木)21:51:40 No.800070720
ない
3 21/05/06(木)21:53:18 No.800071361
ねぇよそんなもん
4 21/05/06(木)21:53:50 No.800071580
うなぎパイファクトリー?
5 21/05/06(木)21:54:53 No.800071974
佐久間ダム行こうぜ佐久間ダム
6 21/05/06(木)22:04:46 No.800075686
浜松のどの辺に行くの?
7 21/05/06(木)22:05:28 No.800075990
浜松城でいいだろ
8 21/05/06(木)22:05:46 No.800076103
くんなかえれ
9 21/05/06(木)22:05:58 No.800076181
月行ってこい
10 21/05/06(木)22:07:50 No.800076871
秋葉神社でもいってくるといいよ まじ遠いけど あとマイナーだけど砂丘
11 21/05/06(木)22:09:26 No.800077458
なんで浜松に来るの
12 21/05/06(木)22:12:36 No.800078626
https://hamamatsu-daisuki.net/industry/spot/
13 21/05/06(木)22:13:33 No.800078959
さわやか食っとけ
14 21/05/06(木)22:15:30 No.800079624
市野イオンモールにさわやかまた出来るらしいな 浜松だけでいくつあんだろ
15 21/05/06(木)22:26:53 No.800083748
楽器博物館
16 21/05/06(木)22:27:29 No.800083946
黒いおでん
17 21/05/06(木)22:28:16 No.800084214
真面目にいうと舘山寺 あれ以外はマジでまともなところはない 舘山寺もしょぼいけど
18 21/05/06(木)22:29:50 No.800084775
竜ヶ岩洞でも行って来い
19 21/05/06(木)22:30:35 No.800085083
沼津 今すごいよ
20 21/05/06(木)22:30:43 No.800085154
鷲沢風穴で十分だ
21 21/05/06(木)22:31:13 No.800085358
さわやかって静岡県民は食わないって聞いたんだけど
22 21/05/06(木)22:31:20 No.800085406
>秋葉神社でもいってくるといいよ >まじ遠いけど >あとマイナーだけど砂丘 秋葉山本宮秋葉神社はマジで遠いな でも下社の土間式の拝殿は面白いと思ってる
23 21/05/06(木)22:33:17 No.800086134
>さわやかって静岡県民は食わないって聞いたんだけど 今はもう混みすぎてるからあんまり食べに行かないよ かつて他県民に知られてなかった頃は普通に県民来てたけどね
24 21/05/06(木)22:33:26 No.800086204
スズキ歴史館にでも予約入れるか
25 21/05/06(木)22:33:30 No.800086236
楽器博物館 ジオラマファクトリー 浜松城
26 21/05/06(木)22:34:08 No.800086457
>さわやかって静岡県民は食わないって聞いたんだけど 俺は行くよ 平日の17時とかなら空いてるし
27 21/05/06(木)22:35:22 No.800086952
ヤマハのなんとかロードもオススメだぞ
28 21/05/06(木)22:36:12 No.800087309
富士市民だけど市内放送で熊が出たって言ってて吹いた
29 21/05/06(木)22:36:29 No.800087413
>今はもう混みすぎてるからあんまり食べに行かないよ それは東京側の話
30 21/05/06(木)22:36:50 No.800087551
うなぎ食べるのがいいよ!
31 21/05/06(木)22:37:30 No.800087838
>>今はもう混みすぎてるからあんまり食べに行かないよ >それは東京側の話 東三河の連中が食いにくるから愛知県側も混んでるよ
32 21/05/06(木)22:38:49 No.800088366
中部民だけど普通に行くしそこまで混んでないからありがたい
33 21/05/06(木)22:39:09 No.800088533
びっくりするぐらい普通の地方都市なので特にこれといったものは無い 浜松城とか航空自衛隊の博物館ぐらいかな 運が良ければ低空飛行するAWACSが見れるかも
34 21/05/06(木)22:40:05 No.800088942
国一バイパスで浜名湖を渡りなさる
35 21/05/06(木)22:40:07 No.800088952
浜松城もあれただのビルじゃん
36 21/05/06(木)22:41:16 No.800089436
静岡駅と東静岡の間くらいでオススメのラーメン屋教えて
37 21/05/06(木)22:41:54 No.800089687
>静岡駅と東静岡の間くらいでオススメのラーメン屋教えて 静岡なんて知るか 五味八珍でも食っとけ
38 21/05/06(木)22:41:59 No.800089722
浜松町で我慢しておけ
39 21/05/06(木)22:42:26 No.800089957
浜松町って浜松の植民地なんでしょ?
40 21/05/06(木)22:42:45 No.800090130
これいうと怒られるかもしれないけどラーメンは五味八珍が一番美味いと思う
41 21/05/06(木)22:43:17 No.800090323
大体のレジャー施設はあると思うんだが日本一の規模みたいなのはないからな
42 21/05/06(木)22:43:25 No.800090379
味千食べたい
43 21/05/06(木)22:43:42 No.800090504
>運が良ければ低空飛行するAWACSが見れるかも 先月実家に帰るとき浜名湖辺りで低空で旋回しててえ?墜落?ってなった
44 21/05/06(木)22:43:51 No.800090557
伊豆だけど一匹の鯨ってラーメン屋おすすめ
45 21/05/06(木)22:43:55 No.800090581
サイレントヒルで「さわやか大したことなくね?」って言うとハブられるらしいな
46 21/05/06(木)22:44:04 No.800090633
10年ぶりくらいに中田島砂丘行ったら鳥取砂丘みたいな丘が出来てた 南海トラフ用の堤防なんだろうけど
47 21/05/06(木)22:44:53 No.800090956
>サイレントヒルで「さわやか大したことなくね?」って言うとハブられるらしいな 今なんて言った?
48 21/05/06(木)22:45:02 No.800091013
>サイレントヒルで「さわやか大したことなくね?」って言うとハブられるらしいな そんなことないよ実際大したことないんだから…他の都道府県にもこれぐらいのファミレスあるでしょ?ってのが静岡県民のスタンスだよ
49 21/05/06(木)22:45:16 No.800091101
>静岡駅と東静岡の間くらいでオススメのラーメン屋教えて 麺や厨とか行けばいいんじゃないすかね… ちょっと東静岡から遠いけど
50 21/05/06(木)22:45:22 No.800091150
じつはさわやかはデミグラスソースがうまい
51 21/05/06(木)22:45:33 No.800091227
>じつはさわやかはデミグラスソースがうまい >今なんて言った?
52 21/05/06(木)22:45:38 No.800091268
東京人は東京のうまい店知ってんだろ…って思って聞いてるよ
53 21/05/06(木)22:45:54 No.800091370
>じつはさわやかは梅しらす雑炊がうまい
54 21/05/06(木)22:45:57 No.800091390
>静岡駅と東静岡の間くらいでオススメのラーメン屋教えて 貫徹家
55 21/05/06(木)22:46:15 No.800091537
>じつはさわやかは帰りの飴がうまい
56 21/05/06(木)22:46:42 No.800091691
飴単品で売ってよ!
57 21/05/06(木)22:46:55 No.800091768
浜松駅前が色々あ…いや何もないな…