ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/06(木)21:09:27 No.800053274
ポポーポピポポ
1 21/05/06(木)21:09:49 No.800053401
腕をもがれたこいつが近所のスーパーで頑張ってる
2 21/05/06(木)21:10:48 No.800053784
>顔を奪われたこいつが近所のスーパーで頑張ってる
3 21/05/06(木)21:12:52 No.800054659
>腕も顔も奪われたこいつが近所のスーパーのポップ裏で頑張ってる
4 21/05/06(木)21:15:39 No.800055768
>腕も顔も奪われたこいつが声も出さず目立たないところに置かれてた
5 21/05/06(木)21:16:41 No.800056154
何故そんなにメタクソに破壊されてるの… 子供が破壊してるのか?
6 21/05/06(木)21:17:47 No.800056606
>いらっしゃいませ
7 21/05/06(木)21:17:58 No.800056675
>何故そんなにメタクソに破壊されてるの… 子供が破壊してるのか? 曲は使うけど他の要素は単純に鬱陶しいから
8 21/05/06(木)21:18:01 No.800056699
5体満足のこいつをあまり見かけないんだけどスーパーの人たちは何してるんだ…
9 21/05/06(木)21:18:38 No.800056955
割とお高いのに…
10 21/05/06(木)21:18:50 No.800057048
でもこいつら結構な値段するらしいからお金持ちになったらこいつら買い占めて呼び込み君ルーム作りたいよ…
11 21/05/06(木)21:19:05 No.800057141
だって顔も腕も後付けだし…素はのっぺらダルマだし…
12 21/05/06(木)21:19:25 No.800057263
いらっしゃいませいらっしゃいませ! 何処よりもより安く!より安くをモットーに! 激安のスーパー玉出!スーパー玉出をよろしくお願い致します!
13 21/05/06(木)21:19:41 No.800057384
近所の駅で置かれてるこいつは五体満足だけど声は駅員の野太い録音になってる…
14 21/05/06(木)21:20:26 No.800057674
2万もするのかこれ…
15 21/05/06(木)21:22:08 No.800058377
>近所の駅で置かれてるこいつは五体満足だけど声は駅員の野太い録音になってる… ポ゛ポ゛ー゛ポ゛ピ゛ポ゛ポ゛!! ポ゛ポ゛ー゛ポ゛ピ゛ポ゛ポ゛!!
16 21/05/06(木)21:23:28 No.800058953
>2万もするのかこれ… なんでそんなに…? 安物のラジカセとかとどこが違うってんだ
17 21/05/06(木)21:23:29 No.800058965
>>近所の駅で置かれてるこいつは五体満足だけど声は駅員の野太い録音になってる… >ポ゛ポ゛ー゛ポ゛ピ゛ポ゛ポ゛!! >ポ゛ポ゛ー゛ポ゛ピ゛ポ゛ポ゛!! あえてよびこみくんの真似させるのはもはやパワハラだろ!!
18 21/05/06(木)21:23:57 No.800059167
>安物のラジカセとかとどこが違うってんだ 腕が動く!
19 21/05/06(木)21:24:21 No.800059316
やたら頭に残るメロディーがついてるだろう?
20 21/05/06(木)21:24:45 No.800059481
>なんでそんなに…? >安物のラジカセとかとどこが違うってんだ 録音機能とLED発光機能が付いてるんだ 発光機能抜いたちょっと安いやつもあるらしい
21 21/05/06(木)21:25:01 No.800059594
発光…?
22 21/05/06(木)21:25:29 No.800059790
救急車と同じ周波数の音を使ってるから人の意識に止まりやすい音らしい
23 21/05/06(木)21:25:34 No.800059826
こんなのでも勃起してる「」居るんだろうなって…
24 21/05/06(木)21:25:44 No.800059909
類似品はないんだろうか
25 21/05/06(木)21:26:22 No.800060163
>発光…? 頭が看板になってて光るタイプがいる
26 21/05/06(木)21:26:42 No.800060301
>>2万もするのかこれ… >なんでそんなに…? >安物のラジカセとかとどこが違うってんだ 録音・再生だけならラジカセでもいいけど…これは毎日開店から閉店まで掛け続けても大丈夫な耐久性、燃費性が半端ないから…
27 21/05/06(木)21:27:04 No.800060436
暗闇に置いたら便利ってコト!?
28 21/05/06(木)21:27:16 No.800060523
使ってるスーパーはいっぱいあるけど 録音してるとこはあんまりない
29 21/05/06(木)21:27:16 No.800060526
>発光…? なんか別の呼び込み君スレが建ってるからそれのスレ動画見るといい アドレス貼るといつもの荒らし依頼だと思われるから自分でカタログ見てくれ
30 21/05/06(木)21:27:31 No.800060622
>ポ゛ポ゛ー゛ポ゛ピ゛ポ゛ポ゛!! >ポ゛ポ゛ー゛ポ゛ピ゛ポ゛ポ゛!! どう発音するかわかんないけど音は想像できて好き
31 21/05/06(木)21:27:54 No.800060770
動きそのままに声は店オリジナルになってるのいいよね…
32 21/05/06(木)21:28:20 No.800060952
近くのスーパーがわりと近い距離で再生タイミングずれたこいつを2台流してる 真ん中にいると狂う
33 21/05/06(木)21:29:19 No.800061367
うちの近所じゃやっこさん頭をすげ替えられて地べたでずっと喋ってるよ
34 21/05/06(木)21:29:21 No.800061389
ラジカセでこの曲掛けてる店もある
35 21/05/06(木)21:29:36 No.800061481
結構遠くにいても聞こえてくるから呼び込み力は高い
36 21/05/06(木)21:30:08 No.800061693
そういや本体見たことないな…
37 21/05/06(木)21:30:27 No.800061803
UFOキャッチャーの曲に差し替えて欲しい
38 21/05/06(木)21:30:39 No.800061876
こないだたまたま撮ったけど光るってこういうことか! su4831107.mp4
39 21/05/06(木)21:31:33 No.800062256
なんか物悲しい動画だな…
40 21/05/06(木)21:32:39 No.800062714
BGM2種類あるらしいけどもう1種類が記憶に残らない
41 21/05/06(木)21:32:48 No.800062781
ドンキの焼き芋売り場に置いてるやつとか熱でえらいことになってる
42 21/05/06(木)21:32:50 No.800062798
音源は複数あるらしいが例のやつばっかり
43 21/05/06(木)21:33:52 No.800063263
腕が邪魔なのはわかるんだが片腕だけ取ったのはなんでなんだ近所のスーパー
44 21/05/06(木)21:33:56 No.800063302
SALE!
45 21/05/06(木)21:34:42 No.800063636
これだけぶっこわれてる報告があるあたり耐久性に難ありなのでは…?
46 21/05/06(木)21:35:13 No.800063843
ぶっこわしてる報告ともいえる…
47 21/05/06(木)21:35:26 No.800063938
機能上は問題無い部分が壊れてるだけでは
48 21/05/06(木)21:35:33 No.800064007
>これだけぶっこわれてる報告があるあたり耐久性に難ありなのでは…? 必要ない部分の耐久性など何の意味もない
49 21/05/06(木)21:36:13 No.800064264
逆にそこまで壊しても用途を満たすからとんでもなくタフだよ
50 21/05/06(木)21:36:33 No.800064391
ぶっちゃけスピーカー以外はなくてもいいし あと高いぶんサポートしっかりしてる
51 21/05/06(木)21:37:19 No.800064721
商業で利用するから高いって誰かが言ってた
52 21/05/06(木)21:37:21 No.800064734
音出てればガワすらも見えて無い状態になってるしな
53 21/05/06(木)21:37:47 No.800064891
仕事の着信音にしてる
54 21/05/06(木)21:37:58 No.800064962
例の音以外マジで知らない 流してるとこもないんじゃないか
55 21/05/06(木)21:38:07 No.800065029
そのうちこの音口ずさみながらついて来る妖怪とか出てくると思う…
56 21/05/06(木)21:38:12 No.800065058
>>なんでそんなに…? >>安物のラジカセとかとどこが違うってんだ >録音機能とLED発光機能が付いてるんだ >発光機能抜いたちょっと安いやつもあるらしい 顔も光も奪われて棚の裏にいるやつが高級すぎる…
57 21/05/06(木)21:38:53 No.800065352
もう一方のBGMもたまに聞く でも例のやつの方が高音で記憶に残りやすい
58 21/05/06(木)21:39:43 No.800065690
おれこれのセンサーに反応しないんだよね
59 21/05/06(木)21:40:28 No.800066021
もうひとつの方って普通の店内放送かと思ってたらこいつなのか
60 21/05/06(木)21:40:46 No.800066126
消費電力8Wで12時間/日使用で月150円くらいの電気代らしい 安いラジカセだとどんくらいの消費電力なんだろ
61 21/05/06(木)21:41:04 No.800066258
>BGM2種類あるらしいけどもう1種類が記憶に残らない 陽気なサルサのリズムは聞いたことあるはず
62 21/05/06(木)21:41:36 No.800066475
よく見るとムッカつく顔してんな…
63 21/05/06(木)21:42:01 No.800066662
顔を奪われた呼び込みくん
64 21/05/06(木)21:43:07 No.800067125
よく直置きされてるけどあんな使われ方してたら耐久性あっても壊れると思う
65 21/05/06(木)21:43:16 No.800067180
焼き芋のとこにいる
66 21/05/06(木)21:43:24 No.800067254
顔ないというかシールとか貼ってある気がする
67 21/05/06(木)21:44:09 No.800067544
>例の音以外マジで知らない >流してるとこもないんじゃないか 携帯とかスマホの着信音を考えれば分かる デフォルトから変えてるやつがどれだけ居ると思う? 既定の着信音ばかりあちこちから聞こえてくるだろ
68 21/05/06(木)21:44:24 No.800067635
壊れてるって言い方を素直に受けすぎてるだけでたいていの場合は普通に取り外してあるだけだと思う
69 21/05/06(木)21:44:32 No.800067683
この曲がプレイできることを売りにしてる音ゲーがあるらしいな
70 21/05/06(木)21:45:14 No.800067991
>こないだたまたま撮ったけど光るってこういうことか! こんな絶妙な場所に置いてたら絶対誰か蹴っ飛ばすよ!そりゃ壊れるよ!
71 21/05/06(木)21:46:52 No.800068653
よくネタにされるけど、実際に聞いたこと無いんだよな…
72 21/05/06(木)21:47:13 No.800068809
>よくネタにされるけど、実際に聞いたこと無いんだよな… 意識してないだけかも…
73 21/05/06(木)21:47:22 No.800068880
もう少ししたら都市伝説の怪異になりそう
74 21/05/06(木)21:48:20 No.800069268
スーパーの惣菜売り場の定番じゃないのか
75 21/05/06(木)21:48:56 No.800069541
>スーパーのやきいも売り場の定番じゃないのか
76 21/05/06(木)21:49:15 No.800069656
東京に住んでた時はどこのスーパー行っても割とあった 地元札幌と今の住所のとーほぐだととんと聞かない
77 21/05/06(木)21:49:24 No.800069701
顔をつぶされてる個体がイオンにあったけど 哀愁を感じた
78 21/05/06(木)21:50:16 No.800070095
>この曲がプレイできることを売りにしてる音ゲーがあるらしいな まじかよ…なんて音ゲー?
79 21/05/06(木)21:50:20 No.800070114
>スーパーの鮮魚売り場の定番じゃないのか
80 21/05/06(木)21:50:26 No.800070173
顔をつぶされ手足をつぶされ安月給で休みなく働かされてるって書くと奴隷みたいな境遇してんな…
81 21/05/06(木)21:51:02 No.800070452
>ポポーポピポポを奪われたこいつが近所のスーパーで頑張ってる
82 21/05/06(木)21:51:23 No.800070602
ポポーポポポポ以外にも曲あるんだ…
83 21/05/06(木)21:51:35 No.800070687
西友ばかりいってるから久しく聴いてない
84 21/05/06(木)21:51:40 No.800070721
mp3で再生
85 21/05/06(木)21:51:54 No.800070815
>顔をつぶされ手足をつぶされ安月給で休みなく働かされてるって書くと奴隷みたいな境遇してんな… 奴隷よりひでえ
86 21/05/06(木)21:53:01 No.800071253
No4とNo2という曲らしいが1と3はないのか
87 21/05/06(木)21:53:45 No.800071543
スーパーでバイトしてたとき先輩が録音してたな
88 21/05/06(木)21:53:51 No.800071591
スーパーのイメージが強いけどホームセンターでも時々ポポってる
89 21/05/06(木)21:54:04 No.800071666
>壊れてるって言い方を素直に受けすぎてるだけでたいていの場合は普通に取り外してあるだけだと思う 確か手の部分は薄いプラ板を差してるだけだから持ち運びに邪魔なんだ
90 21/05/06(木)21:54:14 No.800071721
それどころか店内の何処にも姿が見えないのにあの曲が聞こえることがある
91 21/05/06(木)21:54:41 No.800071893
「」を捕え四方をコイツで囲みたい
92 21/05/06(木)21:54:44 No.800071911
なんでハードもセットなんだ
93 21/05/06(木)21:55:41 No.800072281
>「」を捕え四方をコイツで囲みたい ポ゛ポ゛ー゛ポ゛ピ゛ポ゛ポ゛!! ポ゛ポ゛ー゛ポ゛ピ゛ポ゛ポ゛ !!ポ゛ポ゛ー゛ポ゛ピ゛ポ゛ポ゛!! ポ゛ポ゛ー゛ポ゛ピ゛ポ゛ポ゛!!
94 21/05/06(木)21:56:19 No.800072509
>>この曲がプレイできることを売りにしてる音ゲーがあるらしいな >まじかよ…なんて音ゲー? D4DJGroovy MIX!
95 21/05/06(木)21:56:37 No.800072616
顔貼った後に削り取られているの見ると さすがにかわいそう
96 21/05/06(木)21:56:56 No.800072726
ポ゛ポ゛ー゛ポ゛ピ゛ポ゛ポ゛!! が強調されるけど冒頭の部分もかなりうるさい
97 21/05/06(木)21:58:32 No.800073343
>それどころか店内の何処にも姿が見えないのにあの曲が聞こえることがある そういう時は商品棚の裏とか下に潜んでる 前に買い物してた時に棚の隙間からこっちを見てポポーポしてるこいつと目があった事がある
98 21/05/06(木)21:58:49 No.800073448
これ以外の呼び込みくん見た事ないけど一社しか作ってないのかな?
99 21/05/06(木)21:58:50 No.800073455
毎月300台ぐらい売れてる大人気商品
100 21/05/06(木)21:59:22 No.800073644
> ポ゛ポ゛ー゛ポ゛ピ゛ポ゛ポ゛!! >が強調されるけど冒頭の部分もかなりうるさい 冒頭とかあるの!? ポポーポピポポ ポポーポピポポ ポポポポポーポ ピーポポー ポポポポピー ポポポポピー ポポポポピーピー ポーポーポーポー ポポーポピポポ ポポーポピポポ ポー じゃなくって?
101 21/05/06(木)21:59:31 No.800073713
顔ないの見ると顔作った人が見たら悲しく思っちゃうかもとか考えてちょっとつらくなる
102 21/05/06(木)21:59:37 No.800073754
https://youtu.be/b7pzTtrnUyc これか!
103 21/05/06(木)22:00:07 No.800073945
曲と同時に店員さんが喋ったであろういまいち聞き取りにくいどうでもいい宣伝文句も一緒に流れてる店もあるよね
104 21/05/06(木)22:00:09 No.800073956
よびこみくんは群馬電機のオリジナル商品だからな https://www.gunmadenki.co.jp/products/products-original/pop/#yobi
105 21/05/06(木)22:00:10 No.800073969
やはり物に顔をつけるのは良くない…
106 21/05/06(木)22:00:30 No.800074076
>https://youtu.be/b7pzTtrnUyc >これか! 330万回再生って狂ってんのか いや音源ぶっこぬきでもしに来たのか…?
107 21/05/06(木)22:01:07 No.800074295
>>>この曲がプレイできることを売りにしてる音ゲーがあるらしいな >>まじかよ…なんて音ゲー? >D4DJGroovy MIX! ググったら出てきた これか? https://www.youtube.com/watch?v=QJXnc3JXEyI
108 21/05/06(木)22:01:08 No.800074297
後ろにカードとか差せるんだ…
109 21/05/06(木)22:01:13 No.800074329
https://www.gunmadenki.co.jp/pickup/yobikomikun/ プロジェクトは紛糾し、まとまりがつかない状態が続いた。 必要な曲数は2曲、しかし曲のイメージが絞り込めない。 打開策としてボサノバ調、ロック調、アップテンポ調、スローテンポ調、サンバ調、民謡調の6曲を作成し、出来栄えを確認して2曲に絞ることでプロジェクト内が合意。 み、民謡? 店舗用販促什器に民謡? 設計担当者は商品イメージが混乱し納得することができない。 しかし合意の結果であり、各曲調についてイメージを纏め、作曲がスタートした。 待つこと1ケ月、曲が完成した。ミュージックシンセサイザーによるデジタル音源。 どの曲もそこそこの仕上がりとなっていた。 プロジェクト内で投票にて選考を行い、ボサノバ調とアップテンポ調の2つが選出された。 民謡調にこだわり選考結果にブツブツ言うメンバーもいたが、無視することに。(多数決バンザイ!!) このとき選ばれたアップテンポ調の曲が今に続くヒットメロディであった。 今つくづく思う、民謡調を選ばないでアップテンポ調を選んで良かったと。
110 21/05/06(木)22:02:12 No.800074686
秘蔵音源あるのかよ
111 21/05/06(木)22:02:12 No.800074695
こんなのがなんでこんなに普及してるんだろうな… 営業マンが天才的手腕なのか…?
112 21/05/06(木)22:02:21 No.800074748
https://www.youtube.com/watch?v=fotbBSZi7fY 最初このCMが流れてきた時は耳を疑ったわ
113 21/05/06(木)22:02:37 No.800074838
>>>この曲がプレイできることを売りにしてる音ゲーがあるらしいな >>まじかよ…なんて音ゲー? >D4DJGroovy MIX! CMやってたよね テレビからいきなりポポーポピポポ♪って流れてきてびっくりした
114 21/05/06(木)22:03:03 No.800074995
>ググったら出てきた >これか? >https://www.youtube.com/watch?v=QJXnc3JXEyI それは曲混ぜる機能使ってる動画だけど合ってる
115 21/05/06(木)22:03:03 No.800075005
D4DJのCMでも呼び込みくん流れてたはず
116 21/05/06(木)22:03:13 No.800075071
>330万回再生って狂ってんのか https://youtu.be/H-bWcLkld18 一時間耐久バージョンも40万再生だ
117 21/05/06(木)22:03:45 No.800075283
>一時間耐久バージョンも40万再生だ 頭スーパー店員かよ
118 21/05/06(木)22:03:49 No.800075315
>ググったら出てきた >これか? >https://www.youtube.com/watch?v=QJXnc3JXEyI 曲の追加スピードとジャンルの問わなさが売りのゲームです今はゴジラとコラボしてる
119 21/05/06(木)22:06:50 No.800076513
近所のスーパーの肉売り場でいつも流れてるけど本体は見たことがないな