ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/06(木)20:24:02 No.800034055
金融系の映画でオススメある?
1 21/05/06(木)20:25:03 No.800034510
インサイドジョブ
2 21/05/06(木)20:25:52 No.800034865
ウォール街
3 21/05/06(木)20:26:19 No.800035065
ウルフオブウォールストリート
4 21/05/06(木)20:26:38 No.800035211
アザーガイズ
5 21/05/06(木)20:27:10 No.800035435
ウルフオブウォールズストリート
6 21/05/06(木)20:30:59 No.800037013
ファッキンウルフオブファッキンウォールストリート
7 21/05/06(木)20:32:25 No.800037641
キャピタリズム
8 21/05/06(木)20:35:01 No.800038842
21世紀の資本
9 21/05/06(木)20:36:33 No.800039504
スレ画の映画が全然華麗じゃないんじゃない?重くない?
10 21/05/06(木)20:40:40 No.800041542
重いよ 破綻するほうに賭けただけだから損をしない立ち回りだけでもできた人たちだから逆転でもないよ
11 21/05/06(木)20:41:00 No.800041693
>スレ画の映画が全然華麗じゃないんじゃない?重くない? 暗い気持ちになる映画だよね
12 21/05/06(木)20:41:30 No.800041931
華麗でもないし逆転とは言えない
13 21/05/06(木)20:42:03 No.800042149
配給会社が考えるキャッチコピーはもれなくクソだ
14 21/05/06(木)20:45:38 No.800043577
でも監督に合わせて俺たちシリーズのサブタイつけても売れなかっただろうし…
15 21/05/06(木)20:46:27 No.800043905
スレ画は主人公だいたいの人が俺賭けに勝ったけど…でもなぁ…だからなテンションが
16 21/05/06(木)20:47:06 No.800044205
右のオッサンより学生二人の方が印象強い
17 21/05/06(木)20:47:29 No.800044357
マネーショートってタイトルはおかしい 華麗な逆転劇みたいな明るい話はまるでない 金融危機の原因になった連中はほぼ無傷 スレ画は色々陰鬱な気分になる
18 21/05/06(木)20:47:32 No.800044388
ウルフオブ~いいよね長いけど
19 21/05/06(木)20:48:14 No.800044695
ウルフオブウォールストリート金融系の話というより 詐欺師のヨタ話なんじゃないかな
20 21/05/06(木)20:50:41 No.800045762
>マネーショートってタイトルはおかしい 原題『The Big Short』の「ショート」は空売りのこと[4]。
21 21/05/06(木)20:51:26 No.800046112
大逆転
22 21/05/06(木)20:53:58 No.800047152
逆転というか(いけるか?いけるよね…?いけたわ)って感じだった
23 21/05/06(木)20:57:55 No.800048705
ベンチャーの若者二人は大逆転できたかもしれない
24 21/05/06(木)21:00:36 No.800049706
若者二人がこれで大儲けできるぜヒャッホー!とか言ってたら会社が1個潰れたらどれだけの人が路頭に迷うと思ってるんだって先輩がキレるシーンすき
25 21/05/06(木)21:02:19 No.800050337
金融腐食列島呪縛
26 21/05/06(木)21:18:05 No.800056730
ウルフオブウォールストリートの電話しながらパントマイムするシーン何度見ても元気出る ディカプリオのなっさけねぇ奴の演技が大好きなんだ俺