好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/06(木)18:47:01 No.799997684
好きなカード貼る
1 21/05/06(木)18:47:19 No.799997800
何されてんのこれ…
2 21/05/06(木)18:47:35 No.799997885
のび太お前いつの間にそんな値段に
3 21/05/06(木)18:47:48 No.799997947
謎の野比ビームきたな…
4 21/05/06(木)18:48:08 No.799998055
絶対許されない
5 21/05/06(木)18:49:01 No.799998364
ついこの間こいつ統率者で出番無いとか信じられないこと言ってた「」元気かな…
6 21/05/06(木)18:49:56 No.799998684
1点なら違ったの?
7 21/05/06(木)18:50:09 ID:9Lbm/obk 9Lbm/obk No.799998752
イラストはめっちゃ好き
8 21/05/06(木)18:50:41 No.799998947
>1点なら違ったの? そりゃ半分になったら違うだろう
9 21/05/06(木)18:52:44 No.799999719
実家に3枚ぐらいあった気がするな 組んだこと無いけどこれ使うデッキは4積みするんだろうか
10 21/05/06(木)18:52:46 No.799999740
レガシーだと2マナランドから出てきた厳かなモノリス経由をして1ターン目に着地から2ターン目に6~8マナ出してくるやつ
11 21/05/06(木)18:54:17 No.800000490
威圧の杖に電気を流す
12 21/05/06(木)18:55:04 No.800000775
蛇トークンを出すんでしょ
13 21/05/06(木)18:55:41 No.800000984
>レガシーだと2マナランドから出てきた厳かなモノリス経由をして1ターン目に着地から2ターン目に6~8マナ出してくるやつ それで何が出てくるの…?
14 21/05/06(木)18:57:53 No.800001801
高額カード貼るな
15 21/05/06(木)18:58:49 No.800002152
>>レガシーだと2マナランドから出てきた厳かなモノリス経由をして1ターン目に着地から2ターン目に6~8マナ出してくるやつ >それで何が出てくるの…? 優しい手札だとワームコイル 厳しい手札だとウギン とっても怖い手札だと精神隷属機(←入れてる時点でやべーやつ)
16 21/05/06(木)18:59:14 No.800002285
ファイレクシアの巨像とコンボや!
17 21/05/06(木)18:59:27 No.800002349
>>レガシーだと2マナランドから出てきた厳かなモノリス経由をして1ターン目に着地から2ターン目に6~8マナ出してくるやつ >それで何が出てくるの…? カルドーサの鍛冶場主!歩行バリスタ!ワームとぐろエンジン!カーン+マイコシンス! 好きなフィニッシャーを出してくれ
18 21/05/06(木)18:59:40 No.800002427
MTGやってた頃のデュエマでもこいつでぶん回してる回とかあったし妙に人気よね 再録禁止のせいでどんどんお高くなる
19 21/05/06(木)18:59:41 No.800002435
漫画でやたらレク太にdisられてたような気がする
20 21/05/06(木)19:01:04 No.800002882
再録禁止だから高いけどそんな需要あんのこれ
21 21/05/06(木)19:01:04 No.800002889
れく太に似てるし…
22 21/05/06(木)19:01:07 No.800002909
>それで何が出てくるの…? そら処理装置10点ペイよ
23 21/05/06(木)19:01:10 No.800002926
レク太にちょっと似てる
24 21/05/06(木)19:01:37 No.800003089
7000円の値が付いてるの見て探したけど いつだったか安値で売ってしまったようだ
25 21/05/06(木)19:01:44 No.800003136
強いかどうかで言ったら間違いなくクソ強いけど こいつ使える環境ならもっと強いのぽこじゃか出そう
26 21/05/06(木)19:01:49 No.800003161
>再録禁止だから高いけどそんな需要あんのこれ 茶単組むなら4枚必須だし
27 21/05/06(木)19:02:00 No.800003225
人を殺すありとあらゆる恐ろしいものが出てくる
28 21/05/06(木)19:02:47 No.800003517
>人を殺すありとあらゆる恐ろしいものが出てくる そんな機械なのかこれ
29 21/05/06(木)19:03:16 No.800003708
俺のスリヴァークイーンもどんどん値上がって嬉しい
30 21/05/06(木)19:03:30 No.800003800
デュエマはこいつ出る回から一気に面白くなる
31 21/05/06(木)19:03:50 No.800003912
なんで見せるだけなんですか? なんで好きな枚数なんですか? なんで2マナ出るんですか?
32 21/05/06(木)19:04:12 No.800004030
スリヴァーの女王はEDH需要とかでもなく本当にキャラ人気だけで値上がってるから怖い
33 21/05/06(木)19:04:29 No.800004134
>俺のスリヴァークイーンもどんどん値上がって嬉しい コレクター需要はともかく実用性もあるの…?
34 21/05/06(木)19:04:31 No.800004145
MUDとか長い間見てねぇからEDH需要かなと思ってたけどそうでもないのか 死儀礼居た頃は結構握ってたんだけどな
35 21/05/06(木)19:04:35 No.800004177
>そら処理装置10点ペイよ 骨董品すぎる…
36 21/05/06(木)19:04:50 No.800004262
後ろにやる夫の設計図がある
37 21/05/06(木)19:05:50 No.800004647
>コレクター需要はともかく実用性もあるの…? ほぼない
38 21/05/06(木)19:07:25 No.800005187
>スリヴァーの女王はEDH需要とかでもなく本当にキャラ人気だけで値上がってるから怖い 5色統率者で余りマナが処分できるのは地味に貴重だし…
39 21/05/06(木)19:07:49 No.800005318
>コレクター需要はともかく実用性もあるの…? EDH需要という魔法の言葉がある
40 21/05/06(木)19:08:35 No.800005598
クイーンはモダホラのプレビューで一気に上がってその後ジワ上がりを続けてるけどEDHにしてもフードチェイン用5色ジェネラルならそれこそ初祖が出たことで役割が完全に無くなったからな
41 21/05/06(木)19:08:59 No.800005728
スリヴァーedhにするにしても他の方が強いからまぁ趣味だな
42 21/05/06(木)19:09:40 ID:9Lbm/obk 9Lbm/obk No.800005950
チラ見せランドは見習ってほしい
43 21/05/06(木)19:10:28 No.800006203
3マナ1/2で召喚酔い含め動きは露骨にもっさりなんだけど 出てくるマナの数が法外すぎる
44 21/05/06(木)19:11:06 No.800006432
>スリヴァーedhにするにしても他の方が強いからまぁ趣味だな 即死コンボは結構あるからワンチャンはある
45 21/05/06(木)19:11:25 No.800006532
もっさりといってもスタン当時ならともかく今下環境で3ターン目に出てくるのは見たことがない
46 21/05/06(木)19:12:04 No.800006747
予見者の流れなんだろうか
47 21/05/06(木)19:12:06 No.800006757
女王はわかる 首領と軍団はナンデ…?ワンコインだったよね?
48 21/05/06(木)19:14:26 No.800007570
レジェンドスリヴァーは全体的にモダホラの時投資目的連中が買い占めて値上がった
49 21/05/06(木)19:15:32 No.800007987
もしや俺のクソ弱かったスリヴァーデッキは今高額デッキになってるのか
50 21/05/06(木)19:16:12 No.800008237
そうなんだ… 持ってるけどくたばって欲しいね どうせ使わないんだろ?
51 21/05/06(木)19:16:38 No.800008398
>どうせ使わないんだろ? ゲーム自体やってるかも怪しいんじゃないか
52 21/05/06(木)19:17:57 No.800008854
>ゲーム自体やってるかも怪しいんじゃないか そんな…シコられもプレイにも使われないってそんな…
53 21/05/06(木)19:19:25 No.800009352
スリヴァークイーンは元ネタ的にもある程度の人気がね
54 21/05/06(木)19:19:31 No.800009376
スレ画と厳かなモノリスのfoil持ってるけど正直売りたい…
55 21/05/06(木)19:19:58 No.800009532
一時期スリヴァー軍団が未来予知のトップレアになってたのは笑った
56 21/05/06(木)19:20:33 No.800009754
クイーンはエロいからな…
57 21/05/06(木)19:21:07 No.800009966
>一時期スリヴァー軍団が未来予知のトップレアになってたのは笑った タルモは?!
58 21/05/06(木)19:21:49 No.800010192
そういえばファアイレクシアンドレッドノートとかもいつのまにかすごい値段になっててびびったけどそんな需要あるのあれ かっこいいから好きだけど
59 21/05/06(木)19:21:58 No.800010250
MTGやってた頃のデュエマは高いカードばっかりだ
60 21/05/06(木)19:22:24 No.800010400
タルモは再録多いから今やバージョン選ばなきゃ3000円だ
61 21/05/06(木)19:23:29 No.800010748
>そういえばファアイレクシアンドレッドノートとかもいつのまにかすごい値段になっててびびったけどそんな需要あるのあれ >かっこいいから好きだけど かっこいいから好き 欲しいけど売ってないしもう刷られない 値上げ が割と起こるからね…
62 21/05/06(木)19:23:30 No.800010755
タルモは最初の再録では逆に値上がりしたみたいだけど そのあとは下がる一方なのでは
63 21/05/06(木)19:23:37 No.800010800
うひゃひゃー!マナやマナやー!
64 21/05/06(木)19:26:01 No.800011618
>タルモは最初の再録では逆に値上がりしたみたいだけど >そのあとは下がる一方なのでは 単純に採用率も減って需要も減ってるからね 今は初版に価値があるパターンだったけどらせん2で初版絵のプレミア感も若干減ってしまった
65 21/05/06(木)19:26:31 No.800011795
再録禁止カードは再録禁止というのが投資需要になるからな 値段は基本それより下がらないし上がったら丸儲け 見ろよ1~2年で1000円から30000円に化けた金粉のドレイクを
66 21/05/06(木)19:26:45 No.800011863
>高額カード貼るな 1000円オリパ外れ枠に入ってた時代もあったのに...
67 21/05/06(木)19:26:56 No.800011921
EDHスリヴァーでも統率者はスリヴァーじゃなかったりすると聞いた
68 21/05/06(木)19:26:59 No.800011941
EDH需要と言って誤魔化してる感があるけど率直な所言うと 投資家気取りの人たちのおもちゃになってるだけだと思う(再録禁止は特に) でなきゃミラージュテンペストウルザブロックのカスレアに数百円~数千円の値がつくわけない
69 21/05/06(木)19:27:00 No.800011951
大分出し渋ってた印象ある対抗色フェッチも今度やっとまた再録されるし普通にデッキ組むだけならモダンはかなりよくなりそう 下は…うn
70 21/05/06(木)19:28:02 No.800012306
マナやマナやー!
71 21/05/06(木)19:28:03 No.800012312
デュエマ見てた頃子供の頃ながら見せるだけで2点って強く無い?って思ってた
72 21/05/06(木)19:28:13 No.800012374
それでもまだまだ現役で活躍しているタルモさんはすごい
73 21/05/06(木)19:28:20 No.800012417
>MTGやってた頃のデュエマは高いカードばっかりだ 勝舞くんの最強デッキは普通にパワー9入ってるらしいな
74 21/05/06(木)19:28:23 No.800012436
>EDHスリヴァーでも統率者はスリヴァーじゃなかったりすると聞いた モロフォンでやってる人もいるけどガッツリスリヴァーで組むなら首領か初祖になるとは思う
75 21/05/06(木)19:28:37 No.800012521
値段的にはタルモはプッシュが止めを刺した感ある
76 21/05/06(木)19:29:18 No.800012749
>投資家気取りの人たちのおもちゃになってるだけだと思う(再録禁止は特に) >でなきゃミラージュテンペストウルザブロックのカスレアに数百円~数千円の値がつくわけない 今が倉庫の肥やしになってる昔のカスレアを処分するタイミングだと思って仕分けしてるけどマジで終わらない
77 21/05/06(木)19:29:29 No.800012824
カスレアはカスレアだからこそ数がなかったりするから仕方ない面もある ただ統率者需要とは別に投資玩具で上がってるのもあるのはある
78 21/05/06(木)19:29:54 No.800012955
厳かなモノリスとかタルキールの頃は3000円くらいだった気がするんだけどなあ…
79 21/05/06(木)19:30:42 No.800013213
コピーする精神腐敗とか誰も保存してないから高騰してるフシもあるもんな
80 21/05/06(木)19:30:48 No.800013256
アルファベータはもう始祖TCGとしての価値の方がカード効果としての価値よりも高まってしまった
81 21/05/06(木)19:31:23 No.800013440
>アルファベータはもう始祖TCGとしての価値の方がカード効果としての価値よりも高まってしまった 未開封のパックっていくら位になるんだろう
82 21/05/06(木)19:32:04 No.800013664
ウッド様が4500円とかいくらなんでも投資家気取りはなりふり構わなさすぎる
83 21/05/06(木)19:32:10 No.800013693
流石にバブルかな…と思って裏切り者の都売ったわ
84 21/05/06(木)19:32:12 No.800013704
>厳かなモノリスとかタルキールの頃は3000円くらいだった気がするんだけどなあ… 7年前を比較に出すな
85 21/05/06(木)19:32:16 No.800013720
アルファベータのパックなんか金より希少価値あるんだから寝かせただけ上がるよ
86 21/05/06(木)19:32:21 No.800013752
ここらへんのカード実家に残ってるしいつか売りにいきたいなぁ モノリスとかいい値段になってるな
87 21/05/06(木)19:32:42 No.800013867
ドラゴンの迷路買い占めはリアルタイムで見てて面白かったよ
88 21/05/06(木)19:32:56 No.800013958
偽造カードの精度が年々上がってきてるから再録禁止とかその辺はそろそろ公式が何かしら手を打たないとヤバいと思う
89 21/05/06(木)19:33:26 No.800014149
ウッド様はウッド様で独特な需要が…あるのか?
90 21/05/06(木)19:33:27 No.800014153
レジェンドの英語版パックとか数年前まで20000円で買えたもんな(それでも高いが) 晴れる屋とかBMとか在庫持ってるショップが値段を倍々にしていっていま1パック10万だ
91 21/05/06(木)19:33:30 No.800014164
20年前のカードなんて実家の押入に死蔵されてるか捨ててるかだもんな
92 21/05/06(木)19:33:30 No.800014165
タルキールのフェッチもどこかでタガが外れてどかっと上がりそう …いやまだ覇王譚普通に残ってるから無いか
93 21/05/06(木)19:33:31 No.800014172
>ドラゴンの迷路買い占めはリアルタイムで見てて面白かったよ アレ結局どうなったのか知りたい 流石にアホな転売屋が爆死したと思いたい
94 21/05/06(木)19:33:33 No.800014182
相殺のFOIL売り忘れたからコマ解禁してくれ やっぱしなくていい
95 21/05/06(木)19:33:44 No.800014236
>ドラゴンの迷路買い占めはリアルタイムで見てて面白かったよ 100以上あった晴れの在庫が枯渇したのは正気を疑った
96 21/05/06(木)19:34:23 No.800014426
いろんな通販のドラゴンの迷路在庫が枯れたのは素直に面白かった
97 21/05/06(木)19:34:36 No.800014500
>未開封のパックっていくら位になるんだろう 今オクとかに出てるかなと調べてたらスターターの空箱が5万になっててダメだった
98 21/05/06(木)19:34:42 No.800014537
無色のマナ2点加えるで二度見したよ
99 21/05/06(木)19:34:55 No.800014601
レジェンド1パック2万だった頃に当てたウッド様大切に保管してる
100 21/05/06(木)19:34:56 No.800014607
枯れた在庫はどこへいったんだろうな
101 21/05/06(木)19:34:58 No.800014626
>タルキールのフェッチもどこかでタガが外れてどかっと上がりそう >…いやまだ覇王譚普通に残ってるから無いか 以前は6000円だったタルキールboxも今や10000ぐらいするし少しずつ数は減ってそう
102 21/05/06(木)19:35:13 No.800014718
ショップのヒとかが在庫の数告知して煽っててだめだったよドラゴンの迷路 売れてる…
103 21/05/06(木)19:35:29 No.800014797
こいつのせいでマスティコアがマシンガンと化した
104 21/05/06(木)19:35:35 No.800014831
高額になったカードの在庫がいろんなショップで回復してて値上がって手放した人が多くいると思われる状況 その上でちょっと値段下がりだしてるけど下げきれずショップが高額オリパで吐き出そうとしてる感最近はある
105 21/05/06(木)19:35:39 No.800014861
俺が持ってた今までで最高値ついたカードは輪作のfoilだったな… まあ高いって知らずにショップに纏め売りした中に混じってて明細見て驚いたんだけど
106 21/05/06(木)19:35:42 No.800014880
アンティキティーとアラビアンナイトはもう意味不明なところまで値段が上がってる
107 21/05/06(木)19:35:57 No.800014968
スクィーはどう思う?
108 21/05/06(木)19:36:05 No.800015018
復活の声トークンは初盤に限るからな…
109 21/05/06(木)19:37:24 No.800015500
>アンティキティーとアラビアンナイトはもう意味不明なところまで値段が上がってる シングル買った方が安くない?ってレベルに
110 21/05/06(木)19:37:27 No.800015514
>俺が持ってた今までで最高値ついたカードは輪作のfoilだったな… >まあ高いって知らずにショップに纏め売りした中に混じってて明細見て驚いたんだけど 適当に出すとびびるよね 冠雪地形とヴェズーヴァに値段付いて何で?!ってショップの人とお話聞けて面白かったよ
111 21/05/06(木)19:37:36 No.800015557
ここまで値段上がってるのは正直ショップも苦しいんじゃないかな 高く買取した手前安易に値下げできないしかといって明らかに割高な状況ではプレイヤーはおろか投資連中も買わないし
112 21/05/06(木)19:38:31 No.800015844
昔カードショップの大会で貰ったフォールンエンパイアの未開封パックあるけどあまり値段しないな…
113 21/05/06(木)19:38:51 No.800015969
アルファの基本土地すら4~5000円してるのは笑う 島に至っては1万5千とか
114 21/05/06(木)19:40:17 No.800016476
>今オクとかに出てるかなと調べてたらスターターの空箱が5万になっててダメだった なそ
115 21/05/06(木)19:40:21 No.800016494
>ここまで値段上がってるのは正直ショップも苦しいんじゃないかな >高く買取した手前安易に値下げできないしかといって明らかに割高な状況ではプレイヤーはおろか投資連中も買わないし 抱えてるだけだと税金だけかかるから基本的に売って買ってし続けないとだしね 高額になるほど商材としてローテーション悪くなってどうするか悩ましくなると思う
116 21/05/06(木)19:40:22 No.800016498
一年ぐらい前にいらないカード売ったら巣主スリヴァーが700円ぐらいの買い取りでビックリした スリヴァーブランドと再録されてない神話の合わせ技って感じだった
117 21/05/06(木)19:41:06 No.800016759
>そういえばファアイレクシアンドレッドノートとかもいつのまにかすごい値段になっててびびったけどそんな需要あるのあれ >かっこいいから好きだけど ドレッドノートは1マナで出す! 1マナでもみ消し! はい場に出ました! って高速コンボデッキがあるので需要はある
118 21/05/06(木)19:41:15 No.800016812
>適当に出すとびびるよね >冠雪地形とヴェズーヴァに値段付いて何で?!ってショップの人とお話聞けて面白かったよ 輪作はfoilとはいえコモンだったしウルザスレガシーの緑のコモンなら怨恨の方が有名だったし まさか1万以上の値が付くなんて思わんかった… 保管が悪くて反ってたせいで値段落ちてるのに
119 21/05/06(木)19:42:31 No.800017289
ドレッドノートはedhセルヴァラとラザーヴで使うから…
120 21/05/06(木)19:42:33 No.800017305
息詰まる徴税はパックが消え出したら凄い値段になりそう
121 21/05/06(木)19:43:03 No.800017495
適当にまとめて売り払ったときに一緒に売っちゃったけど コストが多いって理由でドラコの価値が上がってたりしません?
122 21/05/06(木)19:43:15 No.800017555
スタイフルノートはウーロって新戦力も獲得してるからな
123 21/05/06(木)19:43:27 No.800017626
>でなきゃミラージュテンペストウルザブロックのカスレアに数百円~数千円の値がつくわけない 俺の対抗色タップインペインランドが高くなってるかも!? って一瞬期待した俺が馬鹿だったよ…あとそもそも再録禁止じゃなかったわ…
124 21/05/06(木)19:44:48 No.800018101
>息詰まる徴税はパックが消え出したら凄い値段になりそう 流石にどっかで再録されるんじゃないかな というかされなかったら困る
125 21/05/06(木)19:44:57 No.800018160
>スレ画と厳かなモノリスのfoil持ってるけど正直売りたい… いくらで売る?
126 21/05/06(木)19:45:38 No.800018386
投機対象になってると下手なタイミングで売りたくない心理が働いて売りにくいよね…
127 21/05/06(木)19:46:14 No.800018595
EDH必須級カードはもっと再録していい激情の後見とか