ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/06(木)17:51:07 No.799982621
来月出る新刊収録の話だとこの安くない女がヤバい顔してるシーン無いことに気づいた
1 21/05/06(木)17:55:23 No.799983633
ヤバい顔してる割合がそもそも低いかんな!
2 21/05/06(木)17:57:29 No.799984134
一発一発の火力が高いだけで回数はそんな多くないよねこのお高い女
3 21/05/06(木)17:58:11 No.799984307
いい子ではあるんですよ こうする乙女はストーカーしちゃう程度なだけで
4 21/05/06(木)17:59:30 No.799984626
平時が女のカンが鋭いくらいで普通どころかめちゃいい子だからチクショウ!
5 21/05/06(木)18:04:21 No.799985896
だいたい一章の終わり事に顔芸してる
6 21/05/06(木)18:06:51 No.799986492
引くわー
7 21/05/06(木)18:08:47 No.799986981
かわいい5 怯えてる・ビビってる2 ヒロインやってる2 ヤバいとこ1 くらいの割合のキャラだよね
8 21/05/06(木)18:11:05 No.799987556
多分ショタとの決着つくまではヤバい顔は見れない
9 21/05/06(木)18:13:08 No.799988068
基本的にはコミカルなノリな安くない女
10 21/05/06(木)18:19:02 No.799989571
6巻で冒頭と締めにヤバい顔したから今回はセーブしたのかな
11 21/05/06(木)18:24:32 No.799991101
安い女を共同作業で再封印する見開きいいよね…
12 21/05/06(木)18:26:19 No.799991576
ヤンデレのやべー子じゃなかったのか
13 21/05/06(木)18:28:11 No.799992105
>ヤンデレのやべー子じゃなかったのか いい子だよ
14 21/05/06(木)18:29:02 No.799992331
>ヤンデレのやべー子じゃなかったのか 基本的にはかなりいい子だよ
15 21/05/06(木)18:33:24 No.799993613
主人公に献身的で命の危機も救う最高のヒロインだよ
16 21/05/06(木)18:34:57 No.799994070
完璧な女の子にストーカー要素をちょっと足しただけだよ!
17 21/05/06(木)18:41:07 No.799995870
ストーカー要素で主人公助けるという
18 21/05/06(木)18:41:43 No.799996050
引くわー
19 21/05/06(木)18:43:04 No.799996435
su4830593.jpg 詠子は色んな意味でサービス要員
20 21/05/06(木)18:44:25 No.799996870
>su4830593.jpg >詠子は色んな意味でサービス要員 作者の趣味を詰め込みまくったキャラだと思う
21 21/05/06(木)18:44:36 No.799996927
螢多朗にはこのぐらいの重いストーカーじゃなければ付いて行けないよ
22 21/05/06(木)18:46:22 No.799997481
手から神経生えるウーマン こっちはお祓い切除してもらってるんだっけ?
23 21/05/06(木)18:48:02 No.799998015
>手から神経生えるウーマン >こっちはお祓い切除してもらってるんだっけ? 必要ないっぽい…あんな霊能力ありそうな見た目なのに能力なしってどうなってるの…
24 21/05/06(木)18:48:46 No.799998269
K君の気持ちが離れるようなことはあるんだろうか?
25 21/05/06(木)18:49:16 No.799998458
ヤバいにはヤバいんだけどヤバい部分が本質じゃない女
26 21/05/06(木)18:50:27 No.799998864
K君が結局根っこでオカルト好きかどうかでだいぶ関係変わると思う
27 21/05/06(木)18:51:42 No.799999316
>K君の気持ちが離れるようなことはあるんだろうか? 詠子は引きこもった螢くんのそばにずっと寄り添ってたってのもあるからねぇ
28 21/05/06(木)18:52:26 No.799999601
>K君の気持ちが離れるようなことはあるんだろうか? 読み切りと本編の過去回想見てると多分惚れたのは螢くんの方が先だろうしなあ…
29 21/05/06(木)18:53:02 No.799999861
善的ではあるんだけどやってることは道から外れてると思うよ?
30 21/05/06(木)18:53:18 No.800000055
su4830610.jpg この分別表のどのタイプなんだろうと思ったけど詠子ってどれともなんか違う気がする
31 21/05/06(木)18:53:19 No.800000066
単行本派だから来月が楽しみでしょうがない
32 21/05/06(木)18:54:29 No.800000588
>善的ではあるんだけどやってることは道から外れてると思うよ? 基本外法で外法制すスタイルみたいな作風だしこれくらい普通よ普通
33 21/05/06(木)18:55:20 No.800000869
>単行本派だから来月が楽しみでしょうがない 夜宵ちゃんファンは珍しい夜宵ちゃんのピンチ顔が見れるし 螢くんファンは螢くんの超かっこいいシーンが見れるし 詠子ファンは詠子がちゃんとヒロインやってて満足だし 悪霊派は卒業生召喚とやべえショタで満足できるどのファンにもおすすめの一冊だよきっと
34 21/05/06(木)18:56:07 No.800001166
操縦型というか操作系というか 思い通りにならなくなった時を見てみたくはある
35 21/05/06(木)18:56:54 No.800001455
無限に身代わりしてくれるおかげでいくらでもひどい目にあえるようになってしまった
36 21/05/06(木)18:57:56 No.800001811
>操縦型というか操作系というか >思い通りにならなくなった時を見てみたくはある でも螢くんが詠子の望む方向にならない動きをするってなると マジで関わり絶とうとするくらいの事おきないとなくない?