虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/06(木)17:09:44 キャプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/06(木)17:09:44 No.799972893

キャプテンマーベル今更見たけど大活躍だったキャッツ!

1 21/05/06(木)17:10:44 No.799973134

ん~かわいいでちゅねー

2 21/05/06(木)17:11:53 No.799973373

楽しみですよねザ・マーベルズ

3 21/05/06(木)17:12:04 No.799973420

来いよバース! フォトンブラストなんて捨ててかかってこい!!

4 21/05/06(木)17:13:23 No.799973706

糞猫del

5 21/05/06(木)17:14:10 No.799973880

>フォトンブラストなんて捨ててかかってこい!! 仮に馬鹿正直に殴ってもサノスの握力や頭突きに負けないくらいだしワンパンされそう

6 21/05/06(木)17:14:22 No.799973939

カタ強敵

7 21/05/06(木)17:15:02 No.799974073

>ん~かわいいでちゅねー バリッ

8 21/05/06(木)17:15:06 No.799974084

>仮に馬鹿正直に殴ってもサノスの握力や頭突きに負けないくらいだしワンパンされそう 別にあれは勝てると思って挑んだわけじゃないだろうし

9 21/05/06(木)17:21:05 No.799975444

>>ん~かわいいでちゅねー >バリッ あれはまずいな…

10 21/05/06(木)17:25:25 No.799976412

エンド後のおまけでケポケポし始めた時に凄い冷や汗出た

11 21/05/06(木)17:26:15 No.799976597

裏切ったやつ

12 21/05/06(木)17:29:58 No.799977480

お前目の傷の理由めっちゃショボいな…

13 21/05/06(木)17:33:56 No.799978376

なんか大層な理由があると思いますでしょう? 猫に引っかかれただけだった

14 21/05/06(木)17:34:12 No.799978445

>お前目の傷の理由めっちゃショボいな… ウインターソルジャーでの迫真のシーンが台無しだよ!

15 21/05/06(木)17:36:54 No.799979108

エンドゲーム あたりの時間軸だとどこで何してんだろうスレ画のキャッツ

16 <a href="mailto:ニック">21/05/06(木)17:39:31</a> [ニック] No.799979749

信じていたのに…

17 21/05/06(木)17:41:57 No.799980352

>エンドゲーム あたりの時間軸だとどこで何してんだろうスレ画のキャッツ キャプテンマーベル以降ずっとニックのところにいたのかな? 今頃はスパイダーマンFFHのラストに出た宇宙基地にでもいるのかな

18 21/05/06(木)17:49:03 No.799982138

どうなんだろうなーと思って見に行ったらめっちゃ面白かった 無重力で漂うぬが可愛すぎる

19 21/05/06(木)17:50:00 No.799982365

>エンド後のおまけでケポケポし始めた時に凄い冷や汗出た 吐き方がリアル過ぎて困った…

20 21/05/06(木)17:53:02 No.799983066

このキャッツのおかげでキャップでの活躍があると思うと凄い功績

21 21/05/06(木)17:53:11 No.799983106

俺もちょうどさっき見終わった! IWの通信機が単なるアベンジャーズ集合発信機だと思ってたからこれかー!って感動した

22 21/05/06(木)17:53:37 No.799983210

>>エンド後のおまけでケポケポし始めた時に凄い冷や汗出た >吐き方がリアル過ぎて困った… 猫飼いが見るとめっちゃ慌てるらしいな

23 21/05/06(木)17:54:13 No.799983351

四次元キューブってあれキャップが奪ってロキが杖につけてコレクターの元に運ばれてサノスのガントレットに付けられたあれ?

24 21/05/06(木)17:54:14 No.799983354

>猫飼いが見るとめっちゃ慌てるらしいな あぁそういう理由でか…

25 21/05/06(木)17:55:40 No.799983694

観てて思ったけどなんでメリケン人ってスーパーパワーを持つと目を光らせたがるん? MTGのプレインズウォーカーも光ってるし

26 21/05/06(木)17:56:23 No.799983854

>アベンジャーズ集合発信機 奴らにそんな団結力はない

27 21/05/06(木)17:56:26 No.799983875

>四次元キューブってあれキャップが奪ってロキが杖につけてコレクターの元に運ばれてサノスのガントレットに付けられたあれ? アベ1で出てきてアスガルドに持っていかれてサノスがIWで握りつぶされたアレ

28 21/05/06(木)17:57:12 No.799984055

>アベ1で出てきてアスガルドに持っていかれてサノスがIWで握りつぶされたアレ じゃあ最後の毛玉ゲロは別に時間軸的に現代じゃないってことか

29 21/05/06(木)17:57:47 No.799984194

ケポケポを聞いた途端飼い主は慌てて床や絨毯が汚れないよう受け皿を用意するが直前になって別の方向を向いて吐く

30 21/05/06(木)17:58:26 No.799984364

このミュータントキャッツ先日のMCUの怒涛の連絡PVにも出てたな

31 21/05/06(木)17:58:42 No.799984440

>>アベ1で出てきてアスガルドに持っていかれてサノスがIWで握りつぶされたアレ >じゃあ最後の毛玉ゲロは別に時間軸的に現代じゃないってことか スレ画~アベ1までの間としかわからん

32 21/05/06(木)17:58:47 No.799984468

もうあいつ一人でいいんじゃないかな

33 21/05/06(木)17:58:52 No.799984478

>>アベ1で出てきてアスガルドに持っていかれてサノスがIWで握りつぶされたアレ >じゃあ最後の毛玉ゲロは別に時間軸的に現代じゃないってことか キャプテンアメリカ1で出てパパスタークが回収してるよ

34 21/05/06(木)17:58:56 No.799984491

>観てて思ったけどなんでメリケン人ってスーパーパワーを持つと目を光らせたがるん? 髪が金髪になって逆立つという表現を思いついてこなかったから

35 21/05/06(木)17:59:02 No.799984518

信じていたものに裏切られた(本当)

36 21/05/06(木)17:59:31 No.799984632

ヴィランが二転三転して見てて面白しかったな ロナン出てきたけどこいつわりとしょぼい死に方してんだよなぁって苦笑してしまった

37 21/05/06(木)17:59:53 No.799984714

どう見ても悪い宇宙人!どう考えても嘘! めっちゃいい人で本当だったよ…

38 21/05/06(木)18:00:35 No.799984901

どこか庶民的というか牧歌的ななタロンさん達がなんか良い味を出している FFHでも

39 21/05/06(木)18:00:38 No.799984906

勝てそうにないから帰るね

40 21/05/06(木)18:00:40 No.799984916

あれを「信じた仲間に裏切られた傷」って言えるのマジでスゴいよ

41 21/05/06(木)18:00:59 No.799984994

>あれを「信じた仲間に裏切られた傷」って言えるのマジでスゴいよ 嘘は言ってない

42 21/05/06(木)18:01:01 No.799985006

クリーク人と戦争してるのって別にノバ軍じゃないんだよね? なんでギャラクシーであんなに怨念を募らせてたんだロナン

43 21/05/06(木)18:01:36 No.799985172

この作品でフューリーがすごく好きになった それまでの大物面してどこか抜けてる部分が多かったのも納得がいった

44 21/05/06(木)18:02:15 No.799985348

ランボーちゃんは色々事情知ってるのに現代の話に出てきてないんだな

45 21/05/06(木)18:02:46 No.799985463

かかってこい!ビームなんか撃たずに拳で勝負をつけようじゃないか!

46 21/05/06(木)18:02:56 No.799985511

ウィンターソルジャーを1.2倍ぐらい面白くする猫

47 21/05/06(木)18:03:24 No.799985628

この話まで宇宙人と会ってなかったって人類意外としょぼいんだな 普通にロズウェル事件とかで早くから宇宙人とはコンタクト取ってるものかと思ってた

48 21/05/06(木)18:03:51 No.799985766

ワンダヴィジョンのラストにもなんか出てきてたね宇宙人

49 21/05/06(木)18:04:15 No.799985866

>この作品でフューリーがすごく好きになった ポケベル渡されるシーンでこいつ今死んでるんだよな…って考えるとすごい切なくなった

50 21/05/06(木)18:05:18 No.799986126

>かかってこい!ビームなんか撃たずに拳で勝負をつけようじゃないか! ほい即ビーム

51 21/05/06(木)18:05:22 No.799986149

>かかってこい!ビームなんか撃たずに拳で勝負をつけようじゃないか! ここに限らず90年代のシュワちゃんオマージュが多かった

52 21/05/06(木)18:05:31 No.799986177

>どこか庶民的というか牧歌的ななタロンさん達がなんか良い味を出している >FFHでも 乗客のお婆ちゃんにぶつかってごめんねするのが善良すぎる…

53 21/05/06(木)18:05:36 No.799986201

先日IW観た時はオイオイオイってなったけど 今日これのラストシーン観たら勝ったわ…ってなった でも量子サイズのスコットが心配です

54 21/05/06(木)18:06:03 No.799986314

キャプテンマーベルは今Nintendo Switchで遊ぶのに忙しいし… https://www.youtube.com/watch?v=4bffQDMHXiM

55 21/05/06(木)18:06:07 No.799986331

>ここに限らず90年代のシュワちゃんオマージュが多かった 監督曰く目指したのはその90年代のシュワちゃん映画のノリだそうからね

56 21/05/06(木)18:06:22 No.799986389

四次元キューブて石そのものよりよりも石から抽出したパワーの方が強くない…?

57 21/05/06(木)18:06:49 No.799986484

センスティブな話題な気がするけど女性に変更になった時は本国で荒れなかったんだろうか

58 21/05/06(木)18:07:11 No.799986577

>キャプテンマーベルは今Nintendo Switchで遊ぶのに忙しいし… 元々プライベートでハロウィンのコスプレに中身超きもいさんとかやってたし…

59 21/05/06(木)18:07:26 No.799986648

IWやEGで度々やる女性ヒーロー大集合!みたいな絵面がうわぁってなるんだけど これってフェミ的な思考回路になってるのかな

60 21/05/06(木)18:07:50 No.799986748

>IWやEGで度々やる女性ヒーロー大集合!みたいな絵面がうわぁってなるんだけど >これってフェミ的な思考回路になってるのかな ネットに毒され過ぎ

61 21/05/06(木)18:08:23 No.799986882

GWで久々に見返したら思った以上にゴリラだった そして最初に見た時より面白かった 前見たときはエンドゲームでどうなるか不安な精神状態で見たのが良くなかったんだな

62 21/05/06(木)18:09:17 No.799987104

ロナンが国やサノスに逆らってでも石を追い求めた理由が察せられる

63 21/05/06(木)18:09:25 No.799987144

>キャプテンマーベルは今Nintendo Switchで遊ぶのに忙しいし… >https://www.youtube.com/watch?v=4bffQDMHXiM ぶつ森好きなのは聞いてたけど公式起用されたんだ…

64 21/05/06(木)18:09:35 No.799987177

コールソンをまた観れて正直嬉しかった 個人的にMCUはコールソンが繋いでるイメージがあったから

65 21/05/06(木)18:09:40 No.799987203

EGのは露骨っちゃ露骨だったけどアレはアレで熱くなれたから良いよ

66 21/05/06(木)18:09:51 No.799987246

>ロナンが国やサノスに逆らってでも石を追い求めた理由が察せられる あんなの見たら是が非でも欲しくなるよね

67 21/05/06(木)18:10:40 No.799987441

>キャプテンマーベルは今Nintendo Switchで遊ぶのに忙しいし… ガチ好きすぎてインタビューでゲームの話ばかりしたてらアメリカで任天堂の公式アンバサダーになりました

68 21/05/06(木)18:10:54 No.799987508

キャプテンマーベル:ヒーローのような人。戦艦をゴミにした

69 21/05/06(木)18:10:57 No.799987521

SwitchのCM 日本はガッキーでアメリカだとマーベルなのか… すごいギャップ

70 21/05/06(木)18:10:58 No.799987527

>あんなの見たら是が非でも欲しくなるよね 艦隊をゴミの様に引きちぎって暴れまわるウーマン見たらね… メンタル攻めてもファッキュー!で立ち上がってくるのには参るね…

71 21/05/06(木)18:11:14 No.799987592

>EGのは露骨っちゃ露骨だったけどアレはアレで熱くなれたから良いよ トムホは可愛いから守護り隊結成しても仕方ないよね…

72 21/05/06(木)18:11:29 No.799987656

吹き替えが最高だった

73 21/05/06(木)18:11:42 No.799987717

ロキは他作品のキャラ出てくるんだろうか…

74 21/05/06(木)18:12:01 No.799987797

>キャプテンマーベルは今Nintendo Switchで遊ぶのに忙しいし… >https://www.youtube.com/watch?v=4bffQDMHXiM ヒーローもリングフィットはするんだな…

75 21/05/06(木)18:12:05 No.799987816

戦艦落とすのを持ち芸にすな

76 21/05/06(木)18:12:14 No.799987850

ロキってIWで死んでないのか…

77 21/05/06(木)18:12:27 No.799987910

>艦隊をゴミの様に引きちぎって暴れまわるウーマン見たらね… なんか純粋な石より強くなってない?

78 21/05/06(木)18:12:36 No.799987947

そういやコールソンってエンドゲームぐらいの時期なにしてたんだろう

79 21/05/06(木)18:13:09 No.799988074

EGの時はキャプテンマーベルと撮影重なっててまだよくわかってなかったって話を聞いたけどどうなんだろう

80 21/05/06(木)18:13:18 No.799988104

>ロキってIWで死んでないのか… EGで生き返った(?)よ

81 21/05/06(木)18:13:47 No.799988227

>ロキってIWで死んでないのか… あの世界のロキは死んだよ ドラマのはEGで逃げた後のロキ

82 21/05/06(木)18:14:30 No.799988394

ポリコレだなんだと言われるのもわかるけど立ち上がるシーン本当に好きだ

83 21/05/06(木)18:14:31 No.799988396

>なんか純粋な石より強くなってない? なんか欠片から力を得たのに本物より強いよね?

84 21/05/06(木)18:14:53 No.799988476

○○マーベルは今のところ三人の予定か こくじんはヒーロー名出てないけど

85 21/05/06(木)18:14:57 No.799988503

>ポリコレだなんだと言われるのもわかるけど立ち上がるシーン本当に好きだ PVだとほーんぐらいとしか思わなかったがあそこマジで格好良過ぎた

86 21/05/06(木)18:14:58 No.799988504

>EGの時はキャプテンマーベルと撮影重なっててまだよくわかってなかったって話を聞いたけどどうなんだろう ブラックパンサーが並行撮影でキャプマーがIWとEGの後に撮影だから その二人は単独作でキャラ違くね?ってならないように最小限に留めたとかなんとか ぬ王の方はあっちの監督もかなりIWとEGに噛んでたから割としっかりやれてるけどね

87 21/05/06(木)18:15:17 No.799988584

EGのショートカットもカッコいい

88 21/05/06(木)18:15:20 No.799988598

あのパワー手に入れたらサノスなんて怖くないしな マーベルは本当に悪い意味でロナンに影響与えた

89 21/05/06(木)18:15:27 No.799988625

>吹き替えが最高だった 謎のイメージ空間に出てきたマー・ベルの顔見た瞬間あの声だろうな…あの声だった! ってなった

90 21/05/06(木)18:15:30 No.799988637

お前どんな気持ちで言ってたんだよウインターソルジャーの時

91 21/05/06(木)18:16:16 No.799988817

>ポリコレだなんだと言われるのもわかるけど立ち上がるシーン本当に好きだ そもそも女が強かったり活躍したり主人公程度でポリコレって騒いでたら もう何だったら観れんのってレベルで生きづらそう

92 21/05/06(木)18:16:59 No.799989018

人に変身できる宇宙人なんて悪いに決まってるぜー!!

93 21/05/06(木)18:17:04 No.799989046

ぬ https://youtu.be/Uky_Y_7JevE

94 21/05/06(木)18:17:35 No.799989184

あくまで与太話のネタの範疇だけどマーベル式強く自立した女性像って表現は好きよ

95 21/05/06(木)18:17:36 No.799989187

>>なんか純粋な石より強くなってない? >なんか欠片から力を得たのに本物より強いよね? 石の無限テレポートパワーをベクトルの違う力に変換してるからね 宇宙の始まりの石だしカケラでも段違いよ

96 21/05/06(木)18:17:57 No.799989284

>ブラックパンサーが並行撮影でキャプマーがIWとEGの後に撮影だから >その二人は単独作でキャラ違くね?ってならないように最小限に留めたとかなんとか >ぬ王の方はあっちの監督もかなりIWとEGに噛んでたから割としっかりやれてるけどね ありがとう

97 21/05/06(木)18:18:42 No.799989497

フューリーはよくWSの暗殺されかけるシーンでポケベル起動しなかったよな…

98 21/05/06(木)18:18:48 No.799989518

タロスの同族を殺したのを悔やむバースに優しい言葉かけるタロスが好き…

99 21/05/06(木)18:19:11 No.799989623

>人に変身できる宇宙人なんて悪いに決まってるぜー!! CV関俊彦で倍満だ

100 21/05/06(木)18:19:15 No.799989636

むしろ精神論的な部分では昭和の仮面ライダーみたいな感じだしこれ

101 21/05/06(木)18:20:17 No.799989912

メンタルゴリウーいいよね

102 21/05/06(木)18:20:31 No.799989965

>フューリーはよくWSの暗殺されかけるシーンでポケベル起動しなかったよな… ヘリキャリア3隻なんて余裕で破壊しそうだなあのゴリウー

103 21/05/06(木)18:20:43 No.799990023

>むしろ精神論的な部分では昭和の仮面ライダーみたいな感じだしこれ 力や性別以前にメンタル強い奴が強い シンプルすぎる…

104 21/05/06(木)18:20:56 No.799990079

ドラマのほうだとダークアヴェンジャーズとヤングアベンジャーズの駒が少しずつだけど出来上がってる感じがする

105 21/05/06(木)18:21:03 No.799990114

キューブ飲み込んでたグースにもスーパーパワーが身に付いてたりしないのかな…

106 21/05/06(木)18:21:17 No.799990170

マジで全世界規模の大ピンチでしか使わないようにしてたんだろうなキャロル忙しいし

107 21/05/06(木)18:21:19 No.799990181

>フューリーはよくWSの暗殺されかけるシーンでポケベル起動しなかったよな… 個人的な理由でポケベル起動するフューリーはちょっとダサいかな…

108 21/05/06(木)18:22:10 No.799990417

互いに何十年もポケベル大事にしてたのキテル…

109 21/05/06(木)18:22:12 No.799990431

>フューリーはよくWSの暗殺されかけるシーンでポケベル起動しなかったよな… まぁ言っちゃ所詮は辺境惑星の内乱レベルだからね…

110 21/05/06(木)18:22:53 No.799990611

IFは流石のフューリーも世界の危機と感じたんだろう 実際そうだったし

111 21/05/06(木)18:22:55 No.799990624

忙しいって話はEGでウサギに対して言ってたな

112 21/05/06(木)18:22:56 No.799990627

かわいいでちゅね~

113 21/05/06(木)18:23:17 No.799990743

>センスティブな話題な気がするけど女性に変更になった時は本国で荒れなかったんだろうか マー=ベルさんのことなら人気はあったけどそもそもがDCへの嫌がらせで作られたキャラだし史上初めて癌で死んだヒーローとか女性化よりもっと突っ込むべきところが無数にあるから…

114 21/05/06(木)18:23:27 No.799990790

>https://www.youtube.com/watch?v=4bffQDMHXiM トラック押してトレーニングしてた奴が今更リングフィットなんかしやがって…

115 21/05/06(木)18:24:20 No.799991050

グースまだ生きてるのかな…どこにいるんだろ

116 21/05/06(木)18:24:25 No.799991072

インフィニティウォーの規模になったらもうポケベル鳴らさなくても察知してくれそうではある

117 21/05/06(木)18:24:41 No.799991153

スパイディーはX-MENと繋がるって噂あるけどどうなるんかな

118 21/05/06(木)18:24:43 No.799991163

アベンジャーズ1の時でも呼ばないのポケベルのハードル高すぎない?

119 21/05/06(木)18:25:10 No.799991285

キャロルに頼らんために作り出したのがアベンジャーズだし…

120 21/05/06(木)18:25:34 No.799991389

>そういやコールソンってエンドゲームぐらいの時期なにしてたんだろう そのころ未来行っていろいろやって帰ってきた後に病気で死んだ

121 21/05/06(木)18:25:47 No.799991456

>インフィニティウォーの規模になったらもうポケベル鳴らさなくても察知してくれそうではある 急に周りの人がサラサラし始めたらね…

122 21/05/06(木)18:25:48 No.799991457

キャプマーの強さは性別とか超越したアダマンチウムとかヴィブラニウムクラスの強メンタルだからな…

123 21/05/06(木)18:26:59 No.799991770

1の時はあれで呼んだらアベンジャーズ結成なんて出来なかっただろうし…

124 21/05/06(木)18:27:54 No.799992032

スカーレットウィッチの件を鑑みるに単にストーンの力が宿っただけでなくキャロルの潜在能力が覚醒した結果がアレなんじゃないかな インヒューマンズとか居る世界観だし

125 21/05/06(木)18:28:00 No.799992059

キャプマベはフューリーとキャロルのバディものとしても面白かったな

126 21/05/06(木)18:28:02 No.799992069

キャプテンマーベルが誕生した時点で敵の敗北は決定したんだよね だからギャグにするね

127 21/05/06(木)18:28:29 No.799992193

>キャプマベはフューリーとキャロルのバディものとしても面白かったな からかわれてる若き日のフューリーとか貴重すぎる…

↑Top