21/05/06(木)16:19:09 レース... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/06(木)16:19:09 No.799961126
レースゲームがやりたい
1 21/05/06(木)16:19:21 No.799961185
わかる
2 21/05/06(木)16:19:52 No.799961314
グランツーリスモとNFSは全部買ってるからそれ以外で
3 21/05/06(木)16:22:38 No.799961994
スレ画前のAmazonのセールで安くなってたから買うの迷ったな… PS5出たらまた新しいの出るかもってやめたけど
4 21/05/06(木)16:24:57 No.799962574
Assetto Corsaは良いゲームだと思う ゲームというかシミュだけど
5 21/05/06(木)16:31:36 No.799964160
湾岸かイニDが家で出来れば最高なんだけど…
6 21/05/06(木)16:51:35 No.799968764
スターウォーズEP1レーサーやろう
7 21/05/06(木)16:53:02 No.799969129
>グランツーリスモとNFSは全部買ってるからそれ以外で じゃFORZA HORIZONだな
8 21/05/06(木)16:59:19 No.799970574
やりたいけど下手だからゲーセンでやるのは恥ずかしい
9 21/05/06(木)17:01:10 No.799971008
>じゃFORZA HORIZONだな 箱とPCはなぁ…
10 21/05/06(木)17:01:56 No.799971181
ETS2だな!
11 21/05/06(木)17:02:23 No.799971284
画像みたいなハンコンとquest2みたいな無線VRヘッドセットの組み合わせは最強らしい
12 21/05/06(木)17:03:14 No.799971462
ハンコン欲しいが置く場所がない
13 21/05/06(木)17:03:52 No.799971608
おれは景色を見ながらドライブがしたいんだ レースしたりお仕事したいわけじゃねぇんだ
14 21/05/06(木)17:05:25 No.799971927
ちょっと前に出たバーンアウトパラダイスのリマスターとか もうやってるかな?
15 21/05/06(木)17:05:35 No.799971962
ラリーシムで制限速度くらいで走ってみたことあるけどむしろ難しかったよ
16 21/05/06(木)17:11:06 No.799973204
ハンコンとVRゴーグルでヨーロッパの田舎道を延々ドライブとかやりたいけどどれぐらいのスペックがいるんだろうな…
17 21/05/06(木)17:14:43 No.799974006
ダートラリーは?
18 21/05/06(木)17:19:40 No.799975121
実車手に入れてからは車ゲー全然やらなくなったな… VRで飛行機は楽しんでるからやっぱ出来ないことやるのがゲームの醍醐味って感じする
19 21/05/06(木)17:21:35 No.799975564
1060くらいありゃいけるよ でもいまはグラボ冬の時代ぞ 時期が悪い
20 21/05/06(木)17:21:58 No.799975658
>Assetto Corsaは良いゲームだと思う MOD界隈が活発すぎて進化が止まらないのマジすごい レースシム界のスカイリムやな
21 21/05/06(木)17:23:57 No.799976099
>実車手に入れてからは車ゲー全然やらなくなったな… >VRで飛行機は楽しんでるからやっぱ出来ないことやるのがゲームの醍醐味って感じする 俺は逆だなー ゲーム内で自分の愛車を色変えたり痛車にしたりエアロつけて改造したりしてイギリスとかオーストラリアを軽く流すのが金がかからなくて最高すぎる 気に入ったのは実車にフィードバックできるしね
22 21/05/06(木)17:27:22 No.799976873
実車にフィードバック…?何を…? ゲームで参考になった事なんてコース覚える以外に無いけど
23 21/05/06(木)17:28:45 No.799977191
>ゲームで参考になった事なんてコース覚える以外に無いけど まあコレは言い過ぎか アンダーオーバーどうやると出るか出たとき対策とかは地味に参考になってたわ
24 21/05/06(木)17:30:21 No.799977575
>実車にフィードバック…?何を…? >ゲームで参考になった事なんてコース覚える以外に無いけど 塗装パターンとかパーツのフィティングなんてのは実写で気軽に試せないからね 痛車のデザインもゲームで起こしたから業者にもイメージ伝えやすかったし
25 21/05/06(木)17:31:48 No.799977901
あーまあ車の趣味の方向が全然違うんだなあ ただパーツのフィッティングってのはもの凄く違和感ある 多分言葉の意味と使い方間違えてるよ
26 21/05/06(木)17:33:00 No.799978171
細かいところに食ってかかるの「」らしくて良いよ
27 21/05/06(木)17:34:06 No.799978418
>あーまあ車の趣味の方向が全然違うんだなあ >ただパーツのフィッティングってのはもの凄く違和感ある >多分言葉の意味と使い方間違えてるよ アルミとかを車に合わせたときのイメージ~みたいな意味で使ってたけど違ったか すまぬ
28 21/05/06(木)17:35:09 No.799978682
運転は好きだけどレースゲーはそんなにだからハンコンあればハマれるのかなと思ってるけどちょっと高くて試しづらい
29 21/05/06(木)17:36:07 No.799978907
ハンコンはセッティングまでの壁が厚い
30 21/05/06(木)17:36:35 No.799979027
書き込みをした人によって削除されました
31 21/05/06(木)17:36:48 No.799979077
https://www.fujicorporation.com/h_fitting/? 3Dモデルで部品くっつけて見るサービスもフィッティング呼ばわりだけどね
32 21/05/06(木)17:37:06 No.799979159
VRでFFB付きのハンコンでレースゲームやるのは楽しいぞ なんて言っても進行方向がちゃんと見れるからな あと相対的に動くものが少ないせいか意外と酔わない
33 21/05/06(木)17:39:41 No.799979790
ハンコンはしっかりしたスタンドに固定すると場所取るのが辛い…
34 21/05/06(木)17:40:30 No.799980007
車を改造した豪の者ならいたな su4830445.jpg
35 21/05/06(木)17:42:39 No.799980541
>車を改造した豪の者ならいたな >su4830445.jpg あっ その手があったか ちょうど廃車になったS2Kがオークションに捨て値で出てるから買って遊ぶか
36 21/05/06(木)17:43:20 No.799980732
>ハンコンはしっかりしたスタンドに固定すると場所取るのが辛い… 椅子もキャスター付きだと使えないの地味にめんどい