虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/06(木)15:16:53 No.799947474

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/05/06(木)15:19:05 No.799947902

    バードインザラビット!

    2 21/05/06(木)15:19:32 No.799947982

    ちゃんと消化できる?

    3 21/05/06(木)15:20:14 No.799948118

    丸のみキャッツ!

    4 21/05/06(木)15:20:28 No.799948161

    マンコインザバード!

    5 21/05/06(木)15:20:31 No.799948173

    >ちゃんと消化できる? ペリットで出すからそもそも問題ではない

    6 21/05/06(木)15:21:04 No.799948279

    これ食ったらもう3日は食わなくてよさそう

    7 21/05/06(木)15:21:48 No.799948445

    ごっくんボディ

    8 21/05/06(木)15:22:17 No.799948534

    大丈夫? それお腹に入れたまま飛べる?

    9 21/05/06(木)15:22:31 No.799948574

    共食いバード!

    10 21/05/06(木)15:22:45 No.799948633

    呼吸できてるんだよなぁ

    11 21/05/06(木)15:25:15 No.799949160

    まじかこいつ

    12 21/05/06(木)15:27:21 No.799949626

    哺乳類みたいな噛み千切るあごって結構エポックな形質だなって

    13 21/05/06(木)15:31:08 No.799950492

    おまんこはもっと抵抗すれば勝てるきがするが・・・

    14 21/05/06(木)15:33:44 No.799951087

    大抵は問題ないけどたまに身動きできず死ぬ

    15 21/05/06(木)15:35:23 No.799951480

    1mくらいあったら人間も飲み込みそうだな

    16 21/05/06(木)15:35:44 No.799951554

    意外といけるもんだな…

    17 21/05/06(木)15:38:16 No.799952170

    内臓ですり潰す

    18 21/05/06(木)15:38:32 No.799952238

    恐竜の子孫…

    19 21/05/06(木)15:39:56 No.799952551

    そっかヒリって噛めないんだな…

    20 21/05/06(木)15:41:39 No.799952929

    普通に鳥でけえな・・・

    21 21/05/06(木)15:42:36 No.799953152

    > 1mくらいあったら人間も飲み込みそうだな ペリカンが子供飲み込もうとしてる写真見たことあるしあり得なくはない

    22 21/05/06(木)15:43:09 No.799953253

    ペイロードどうなってるんだ

    23 21/05/06(木)15:43:55 No.799953410

    このあと飛べるの?

    24 21/05/06(木)15:44:29 No.799953530

    自然界では食べられなくなったら死なので 逆に食べられるようにゆとりを作ったり独自路線をいく 食べたものが詰まったりするのは知らないことにする

    25 21/05/06(木)15:44:35 No.799953544

    動かないところを見ると絞めてから飲み込んでるのかな

    26 21/05/06(木)15:44:47 No.799953581

    おまんこ仕留めるほど機敏じゃなさそうだけど カラスっぽいのが倒したの横取りしたのだろうか

    27 21/05/06(木)15:45:20 No.799953703

    うさぎ一羽を軽々くわえ上げる力からして怖い

    28 21/05/06(木)15:45:43 No.799953781

    これで何日生きられるんだろう

    29 21/05/06(木)15:45:57 No.799953829

    このヒリめっちゃでかくない…?

    30 21/05/06(木)15:47:02 No.799954052

    アホー

    31 21/05/06(木)15:47:30 No.799954134

    野生のウサギは35cm前後あるから1mは余裕で超えてるな

    32 21/05/06(木)15:48:18 No.799954304

    ウミネコかカモメかあのへんだから 兎が小さいんだろう

    33 21/05/06(木)15:50:31 No.799954745

    食うのはまあいいけど骨はどうすんだ…

    34 21/05/06(木)15:51:35 No.799954968

    空輸ってこうやるんだ…

    35 21/05/06(木)15:52:08 No.799955105

    うさぎ美味し

    36 21/05/06(木)15:53:35 No.799955422

    ええ…って声しか出なかった 怖…

    37 21/05/06(木)15:55:08 No.799955735

    >食うのはまあいいけど骨はどうすんだ… そのための砂肝です

    38 21/05/06(木)15:56:44 No.799956090

    >食うのはまあいいけど骨はどうすんだ… ペリットとして吐き出す

    39 21/05/06(木)15:56:56 No.799956144

    ヒトも胃袋とか想像以上に広がるからな

    40 21/05/06(木)15:57:57 No.799956358

    カビパラ食おうと計測したけど無理そうで露骨にしょんぼりするクソヒリいたよね

    41 21/05/06(木)16:00:20 No.799956867

    こわ…

    42 21/05/06(木)16:04:35 No.799957749

    蛇で腹破裂したのは観たけどコレは大丈夫だったのかな 飛べられなくなってキツネに狩られたとかありそう

    43 21/05/06(木)16:06:42 No.799958232

    しばらく飛べそうにないな

    44 21/05/06(木)16:07:05 No.799958328

    飲み込まれるキツネ

    45 21/05/06(木)16:08:54 No.799958737

    ウニ食べようとした奴もいたな

    46 21/05/06(木)16:09:17 No.799958840

    めちゃデカアルバトロス!

    47 21/05/06(木)16:10:32 No.799959140

    一思いに一気に飲んでやれや

    48 21/05/06(木)16:11:24 No.799959337

    くちばしで突いてちぎったりできないの?

    49 21/05/06(木)16:12:48 No.799959652

    流石に抵抗がなさすぎるし既に弱ってるか死んでる?

    50 21/05/06(木)16:12:53 No.799959672

    オレサマ オマエ マルカジリ!

    51 21/05/06(木)16:13:19 No.799959756

    >くちばしで突いてちぎったりできないの? 生肉って硬いじゃん?猛禽ならちぎれるかもだけど

    52 21/05/06(木)16:13:42 No.799959850

    この状態で他の捕食者に狙われそうだ

    53 21/05/06(木)16:13:44 No.799959856

    無茶すんな!!!

    54 21/05/06(木)16:14:02 No.799959938

    天敵に見つかったらそのまま食われそうなくらいトロくなりそう このサイズに天敵がいるのか知らんが

    55 21/05/06(木)16:15:04 No.799960170

    動画で犬を食おうとするペリカンとかあったきがする…

    56 21/05/06(木)16:16:38 No.799960515

    なんか性的

    57 21/05/06(木)16:21:45 No.799961778

    >動画で犬を食おうとするペリカンとかあったきがする… あいつ何でも食おうとするから食えなら人間だって食うぞ食えたらだけど

    58 21/05/06(木)16:22:32 No.799961967

    蛇もたいがいムチャするけど鳥もかなりチャレンジャーだな

    59 21/05/06(木)16:25:14 No.799962637

    鳥類はわりと頭良いんだが哺乳類との根本的な意識の差をけっこう感じる

    60 21/05/06(木)16:28:17 No.799963314

    食道とは別に鼻から気道が繋がってるから呼吸は出来ると聞いた

    61 21/05/06(木)16:30:58 No.799963998

    丸呑みすることでこれまで生き残ってきた生物だ 面構えが違う

    62 21/05/06(木)16:31:04 No.799964016

    シェイキンおまんこ

    63 21/05/06(木)16:31:19 No.799964089

    ケツから中身出てるように見えてびっくりした

    64 21/05/06(木)16:33:12 No.799964558

    まぁ普通に食った後死ぬ事もあるんだろうな…

    65 21/05/06(木)16:33:14 No.799964571

    もし俺が生きたまま飲み込まれたどうすればいい?

    66 21/05/06(木)16:33:15 No.799964579

    よくばりバード!!

    67 21/05/06(木)16:33:22 No.799964612

    職場で似た体験した

    68 21/05/06(木)16:33:42 No.799964695

    よくばりすぎじゃない?って思ったけど何とかなるもんだな…

    69 21/05/06(木)16:34:02 No.799964763

    やばい チョイシコ

    70 21/05/06(木)16:34:19 No.799964837

    水辺に住んでるでかいヒリはなんでも丸呑みにするイメージある

    71 21/05/06(木)16:34:23 No.799964854

    >職場で似た体験した (どっち側だ…?)

    72 21/05/06(木)16:34:56 No.799964991

    丸呑みいいよね…

    73 21/05/06(木)16:35:34 No.799965150

    >水辺に住んでるでかいヒリはなんでも丸呑みにするイメージある 水辺ヒリは水場に逃げればいいから無理に飛ぶ必要ないんだな なるほどなぁ

    74 21/05/06(木)16:38:05 No.799965722

    飲み込まれると寝ちゃうみたい

    75 21/05/06(木)16:39:11 No.799965986

    コイツウニも平気で飲み込むからな 喉越しスッキリ感覚で