虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ひのき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/06(木)14:51:44 No.799942357

ひのきのぼうでも実際戦闘力著しく向上図れるよね

1 21/05/06(木)14:54:28 No.799942873

対人ならともかくモンスター相手ではな

2 21/05/06(木)14:54:33 No.799942888

棒で殴ると人は死ぬからな

3 21/05/06(木)14:55:16 No.799943006

カタおぺにす

4 21/05/06(木)14:55:49 No.799943114

これを「」さんのアナルに

5 21/05/06(木)14:57:12 No.799943419

刺して口から出す

6 21/05/06(木)14:57:15 No.799943431

そりゃそうだけどこん棒あるならこん棒使う

7 21/05/06(木)14:57:57 No.799943560

鋼の剣あたりはメンテナンス大変そう つまり棍棒最強説

8 21/05/06(木)14:58:05 No.799943593

夏のすいかわり日本刀でやったらきれいに真っ二つになったりするかな

9 21/05/06(木)14:58:51 No.799943739

スイカ割りにまじんのかなづち使ったらどうなるの

10 21/05/06(木)14:59:31 No.799943874

ドラクエに弓矢あったっけ?

11 21/05/06(木)15:00:16 No.799944019

クロスボウとかなら

12 21/05/06(木)15:00:27 No.799944054

鍋の蓋も素手よかだいぶ上等なガードよね

13 21/05/06(木)15:01:03 No.799944167

ドラクエのヒノキの棒は30cmものさしくらいのスケール想像してた

14 21/05/06(木)15:01:43 No.799944305

冷静に考えたらスライムに棒は効かなそうだな

15 21/05/06(木)15:03:48 No.799944729

武器使い慣れてない自分が身を守るのに使うならスレ画みたいなの選ぶかな 長さ軽さがちょうどいい

16 21/05/06(木)15:05:49 No.799945185

片手で取り回せるほうが良いかもしれない

17 21/05/06(木)15:12:13 No.799946487

>片手で取り回せるほうが良いかもしれない でも素人だったらリーチは大事じゃないかな

18 21/05/06(木)15:12:58 No.799946622

リーチ短いとそれだけ相手に近づかなくちゃならんし おっかないよ

19 21/05/06(木)15:16:25 No.799947356

木製バットみたいなもんだと考えたら結構威力あるのではと考える

20 21/05/06(木)15:18:19 No.799947741

木材として特に硬いわけでもないひのきなのが謎

21 21/05/06(木)15:18:55 No.799947857

結局釘バットが最強

22 21/05/06(木)15:20:51 No.799948233

su4830198.jpg そこそこの長さ

23 21/05/06(木)15:22:30 No.799948569

>木材として特に硬いわけでもないひのきなのが謎 端材として簡単に手に入るからじゃない?

24 21/05/06(木)15:22:36 No.799948604

最初火の木の棒だと思ってた

25 21/05/06(木)15:22:38 No.799948613

>木材として特に硬いわけでもないひのきなのが謎 樫選べばいいのにね

26 21/05/06(木)15:24:11 No.799948912

いい感じの匂いもするからな檜

27 21/05/06(木)15:26:06 No.799949340

>>木材として特に硬いわけでもないひのきなのが謎 >樫選べばいいのにね かしのぼうだとおいしそうだから…

28 21/05/06(木)15:26:08 No.799949348

ロリコンスレイヤー

29 21/05/06(木)15:26:21 No.799949401

「」はあまり武器術を知らないようだけど棒術やナイフ術をやってるとまあリーチさえあれば勝てるというものでもないよ 個人的には護身用に持ち歩いてる中ではごついLEDのライトが一番強いかな ナイフもあるがやっぱLEDよ

30 21/05/06(木)15:26:56 No.799949540

地元のカラスとかツノうさぎをしばきたおす戦士の棒

31 21/05/06(木)15:27:29 No.799949654

木篇に堅いで樫だからな… 伊達に農具の柄に使われてない

32 21/05/06(木)15:27:51 No.799949723

木剣を

33 21/05/06(木)15:28:04 No.799949770

かしのつえもあるぞ5とかに ヒノキの棒より結構強い

34 21/05/06(木)15:28:41 No.799949911

壊れないのは耐久性が高いのかそれともあのお金のやり取りの際にその分だけ貰ってるのか

35 21/05/06(木)15:29:16 No.799950058

卓越した勇者はスレ画でギガスラッシュできるからな…

36 21/05/06(木)15:29:35 No.799950125

ひのきの棒は警棒くらいの長さで描かれる

37 21/05/06(木)15:30:20 No.799950306

ガキの頃ひのきのぼうは火の気の棒で燃えてるやつだと思ってた

38 21/05/06(木)15:31:09 No.799950496

>火の気の棒で燃えてるやつだと思ってた 急に強武器感出るな

39 21/05/06(木)15:31:59 No.799950672

エンチャントファイアした棒は強い たいまつだこれ

40 21/05/06(木)15:32:01 No.799950681

クォータースタッフみたいなものかと思ってた

41 21/05/06(木)15:32:01 No.799950683

麺棒で殴られたと考えてみろ めちゃくちゃ痛いぞ

42 21/05/06(木)15:32:44 No.799950841

これ持たされて最初に対峙するのがスライムって遠回しに死ねって言われてるようなものでは

43 21/05/06(木)15:34:04 No.799951174

>これ持たされて最初に対峙するのがスライムって遠回しに死ねって言われてるようなものでは でもこれで2回叩けば倒せるんだから大分かよわいのでは?

44 21/05/06(木)15:34:12 No.799951210

両手に一本ずつ持ってどんがどんがすると思っていた

45 21/05/06(木)15:34:35 No.799951279

下段の構えとは相当な手練れだぞこの子

46 21/05/06(木)15:35:24 No.799951481

>麺棒で殴られたと考えてみろ >めちゃくちゃ痛いぞ そういやフォールアウトは珍妙な近接武器いっぱいあるよね

47 21/05/06(木)15:35:30 No.799951494

>下段の構えとは相当な手練れだぞこの子 篤姫様だからね

48 21/05/06(木)15:35:38 No.799951534

木の棒で熊袋叩きにして殺す動画とかあったし思ったより強いはず

49 21/05/06(木)15:35:52 No.799951574

スライムは素手でも倒せる

50 21/05/06(木)15:36:18 No.799951682

木刀でいいのに

51 21/05/06(木)15:36:51 No.799951805

スライムは打撃がメインだし思ったよりも固形なんだろう バブルスライムとかはどうなんだろう

52 21/05/06(木)15:37:08 No.799951866

木剣は精霊が宿るから超攻撃力のものもあるぞ 風魔の小次郎で見た

53 21/05/06(木)15:38:05 No.799952117

ダークソウルに打撃属性の長剣モーションな木刀が欲しかった

54 21/05/06(木)15:39:12 No.799952384

ヒノキは良い匂いがするからな…

55 21/05/06(木)15:39:36 No.799952474

銀魂の主人公も武器は木刀だしな

56 21/05/06(木)15:40:16 No.799952609

せめて樫の棒だったら

57 21/05/06(木)15:40:39 No.799952722

槍が欲しいけどメンテとか考えると長いひのきのぼうは助かる

58 21/05/06(木)15:41:57 No.799952991

鉄の棒とか鉄のメイスとかそういう武器ないよね 大金槌より軽い感じの

59 21/05/06(木)15:42:35 No.799953148

>鉄の棒とか鉄のメイスとかそういう武器ないよね >大金槌より軽い感じの てつのつえがドラクエ5辺りにあった気がする

60 21/05/06(木)15:42:43 No.799953184

>ガキの頃ひのきのぼうは火の気の棒で燃えてるやつだと思ってた 俺も最初にやった5で赤いエフェクト出てたから火だと思った

61 21/05/06(木)15:44:42 No.799953572

棍棒最強とかヘラクレスかよと思う

62 21/05/06(木)15:45:24 No.799953713

穂先が鉄なだけならいいけど全部鉄の槍とかクソ重いよね

63 21/05/06(木)15:46:11 No.799953883

せめてたけのこだよね

64 21/05/06(木)15:46:36 No.799953973

少人数の連戦考えると耐久性ある武器がいいよね

65 21/05/06(木)15:46:37 No.799953976

たけみつ!

66 21/05/06(木)15:47:29 No.799954128

>せめてたけのこだよね ラーメンマンかよ

67 21/05/06(木)15:47:32 No.799954139

>「」はあまり武器術を知らないようだけど棒術やナイフ術をやってるとまあリーチさえあれば勝てるというものでもないよ >個人的には護身用に持ち歩いてる中ではごついLEDのライトが一番強いかな >ナイフもあるがやっぱLEDよ 妄想でテロリストに襲われてそう

68 21/05/06(木)15:47:33 No.799954144

ラージクラブ

69 21/05/06(木)15:48:59 No.799954435

>ドラクエに弓矢あったっけ? ドラクエ3リメイクで序盤にムチ系があると強すぎる(ムチがグループ攻撃なので) クロスボウに変えられたりはした しかしドラクエには後列減衰などはないので特に弓矢らしき特性はない

70 21/05/06(木)15:49:22 No.799954532

わからぬか 王様にとっては勇者などひのきのぼうのごときなまくらに過ぎぬと…

71 21/05/06(木)15:50:03 No.799954650

ドラクエ4は序盤を何度も繰り返す特性上クロスボウ結構大事だったな

72 21/05/06(木)15:50:03 No.799954654

でもこれがロトの剣になったんだよね

73 21/05/06(木)15:50:20 No.799954708

>>ドラクエに弓矢あったっけ? >ドラクエ3リメイクで序盤にムチ系があると強すぎる(ムチがグループ攻撃なので) >クロスボウに変えられたりはした >しかしドラクエには後列減衰などはないので特に弓矢らしき特性はない 4リメイクだった...

74 21/05/06(木)15:51:37 No.799954983

ヒノキだと殴られても致命傷にならなさそうだな たけざおのほうがリーチある分強そう

75 21/05/06(木)15:51:40 No.799954994

少年に刃物とか危ないからこうして棒を使わせる そんなもん旅に出すな

76 21/05/06(木)15:51:52 No.799955051

スレ画かわいい 挽き肉にしてやるぅー!とか言ってそう

77 21/05/06(木)15:51:57 No.799955070

ダメだ棒はなんの材木だったんだろう

78 21/05/06(木)15:52:43 No.799955229

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/799944535.htm

79 21/05/06(木)15:53:29 No.799955412

パイン材の棒

80 21/05/06(木)15:55:14 No.799955752

ゲバルト棒

81 21/05/06(木)15:56:23 No.799956019

>そういやフォールアウトは珍妙な近接武器いっぱいあるよね ビリヤードのキューに対する信頼が厚すぎる

82 21/05/06(木)15:56:27 No.799956032

火の木の棒

83 21/05/06(木)15:57:31 No.799956276

弓は8あたりからスキルとしてもなかったっけ ビッグボウガンとかはもっと前からあったかな

84 21/05/06(木)16:00:45 No.799956955

「総括」を「援助」してやる

85 21/05/06(木)16:16:12 No.799960414

ひのきの棒の真の強さは木材だから加工しやすい!!って事で なんかスキルとか装飾品つけたり特殊効果付与するスロットがめちゃくちゃ多かったりして 後から幾らでも強化出来そうな感じがする事だと思う

86 21/05/06(木)16:18:18 No.799960925

>少年に刃物とか危ないからこうして棒を使わせる >そんなもん旅に出すな 王様は5ゴールドとひのきの棒じゃなく、行く先々の王国へパスポートや煩雑な処理無しでの自由な出入りや身分差関係ないアポイントメントの許可など外交関係の優遇処置が本命だから

87 21/05/06(木)16:21:30 No.799961716

これは比喩だが ただの棒切れが勘違いするなよ? 俺が役のある何持つかが重要だからなこの雌豚の屑共が

↑Top