虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/06(木)14:49:37 >ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/06(木)14:49:37 No.799941937

>ガンダムの漫画なんてこのくらいでいいんだよ

1 21/05/06(木)14:50:29 No.799942107

片方はジオンの兵器と決別してティターンズ技術の兵器を使う行為を進歩的な行為だと思い込んでおり! もう片方はザクIIIやドライセンを公国軍スタイルに回帰させる行為を誇り高い行為だと思い込んでおり! お互いがお互いをものすごいアホ共だと罵り合ってるのである!

2 21/05/06(木)14:50:48 No.799942164

ジオン星人のバーカ

3 21/05/06(木)14:51:10 No.799942243

火星の先住入植者は泣くしかない

4 21/05/06(木)14:51:37 No.799942326

火星まで来て何やってんだこいつら…

5 21/05/06(木)14:51:59 No.799942401

ザクIIIとハイザックってそんなに性能変わらんのな火星仕様同士だったら

6 21/05/06(木)14:52:47 No.799942544

肩のトゲは外さないんだな…

7 21/05/06(木)14:52:57 No.799942572

空気も無ェ 水も無ェ エレカもそれほど走って無ェ 緑も無ェ 砂しか無ェ ドラムフレームぐーるぐる 朝起ぎで ザグ乗っで 二時間ちょっとのアルガディア メシも無ェ 娯楽も無ェ たまに来るのは 難民だ オラこんな火星いやだ オラこんな火星いやだ 地球へ出るだ~地球へ出だなら 銭ゴァ貯めで~地球でジオンやるだ~

8 21/05/06(木)14:53:30 No.799942691

田舎者ヤンキー同士の争いだから…

9 21/05/06(木)14:53:36 No.799942720

シャアもこんな狂犬の相手したくないだろ

10 21/05/06(木)14:53:53 No.799942773

最終的にはギレンの娘でプルシリーズのクローンであるアリシア・ザビがティターンズのMSを使って天下を奪った

11 21/05/06(木)14:54:16 No.799942830

使える武器をでっち上げて使う近藤和久の世界でいいじゃん?

12 21/05/06(木)14:55:12 No.799942992

双方ともアクシズ技術の宇宙怪獣とティターンズ技術の黒うさぎと持ってて 技術的には驚異的なのが始末に負えない

13 21/05/06(木)14:55:35 No.799943063

共和国の帰るやつはおらんのか

14 21/05/06(木)14:55:36 No.799943067

MSに派閥の思想乗せんな ただのMS好きの発想にしか見えん

15 21/05/06(木)14:55:38 No.799943076

>双方ともアクシズ技術の宇宙怪獣とティターンズ技術の黒うさぎと持ってて >技術的には驚異的なのが始末に負えない ああキチ〇イに刃物ってそういう

16 21/05/06(木)14:55:51 No.799943121

連邦が居ないなら居ないでこうやって身内同士で争うってのは凄く納得する

17 21/05/06(木)14:56:16 No.799943212

>ザクIIIとハイザックってそんなに性能変わらんのな火星仕様同士だったら 火星で運用されているハイザックは原型機と比べ内部構造のアップデートやジェネレーター不備の解消が行われており しかも機体性能を1世代底上げするTR強化パーツの装着を前提とした運用が行われている為ネオジオンMSとも渡り合える事は勿論知っているな?

18 21/05/06(木)14:56:23 No.799943232

内紛っていうのは悲惨だね

19 21/05/06(木)14:56:36 No.799943282

>MSに派閥の思想乗せんな >ただのMS好きの発想にしか見えん どっちもジオン星人には変わりないからザク大好きなんだもん…

20 21/05/06(木)14:57:24 No.799943467

蠱毒の壺か何かか?

21 21/05/06(木)14:57:30 No.799943480

ところで更新まだかのう… 設定担当は半身死んだけど作画担当は死んでないのでは?

22 21/05/06(木)14:57:59 No.799943568

時系列をちょっと覚えてないけどずっとアホしかいない

23 21/05/06(木)14:58:02 No.799943580

>ところで更新まだかのう… >設定担当は半身死んだけど作画担当は死んでないのでは? 今春新刊&設定集発売!

24 21/05/06(木)14:59:04 No.799943778

こんな連中だからミネバもメガラニカを火星に行かせることはできない

25 21/05/06(木)15:00:14 No.799944010

どっちも指導者層のインテリ失って偽物のクローン指導者立てて代用にしてる食いっぱぐれの集まりだからアホしかいないのは道理

26 21/05/06(木)15:01:01 No.799944161

スペースノイドの革新は遠い

27 21/05/06(木)15:02:03 No.799944372

オメガも元ネタ的にアリシアと同じクローンっぽいんだよな…

28 21/05/06(木)15:02:29 No.799944469

チェスターJrは何なんだあいつ

29 21/05/06(木)15:03:54 No.799944756

30年後もまたF90奪うわ地球攻撃する兵器作るわって諦めが悪いというか忍耐強いというかそれしかないというか

30 21/05/06(木)15:06:33 No.799945331

>オメガも元ネタ的にアリシアと同じクローンっぽいんだよな… 元ネタなんてあったの!?

31 21/05/06(木)15:06:36 No.799945345

AOZの流れに興味あったけど最近色々調べるとなんか火星まで話伸びてて???ってなった

32 21/05/06(木)15:08:42 No.799945798

潰しあいの末にCVからRF恵んでもらってジェガンにボコられる末路が確定している…

33 21/05/06(木)15:09:11 No.799945905

残党に回す新技術連邦にも分けてやれよ!

34 21/05/06(木)15:09:38 No.799945985

>元ネタなんてあったの!? 新田真子のRUSHって昔レモンピープルに載ってた漫画だよ アリシアバーバラシンシアダイアナエレノアフェリシアグロリアってそれに出てくるVAシリーズって女の子型アンドロイドから取ってる そもそもエルピー・プル自体レモンピープルのもじりだからリスペクトだ

35 21/05/06(木)15:11:35 No.799946369

http://kukikei.sakura.ne.jp/shindamane.htm オメガ様はバーバラと一緒に飛び去ったってのは 小説版ZZのゴットンとキャラみたいに駆け落ちしたってオチな気がする

36 21/05/06(木)15:11:59 No.799946444

>アリシアバーバラシンシアダイアナエレノアフェリシアグロリアってそれに出てくるVAシリーズって女の子型アンドロイドから取ってる うわぁ懐かしい RAGE結局出たのかしら RUSHとRIOTは持ってた

37 21/05/06(木)15:13:00 No.799946626

ブッホッホホ! 企業の私兵同然の輩が一丁前に軍隊ヅラとは笑わせるデゾン!

38 21/05/06(木)15:13:21 No.799946710

ダイアナだけ男なのもVA-IVダイアナは対VAシリーズ用VA型だからそこが元だろうね

39 21/05/06(木)15:13:41 No.799946779

>残党に回す新技術連邦にも分けてやれよ! F90作ってる時代にギラドーガ水準の大型MSだぞ アナハイムでも陳腐化したもん渡してるだけ

40 21/05/06(木)15:14:50 No.799947020

ダイアナがインレの翼奪うキーかな てかどっちにしろインレになったら強化人間2人乗りじゃないといけないわけでたぶんツキモリ君も上か下かどっちかに乗るはず

41 21/05/06(木)15:15:26 No.799947146

おろかなスペースノイド共め…

42 21/05/06(木)15:15:43 No.799947211

オメガていってェ何者だ?

43 21/05/06(木)15:17:57 No.799947668

オメガがレジオンをアリシア以前に一番最初に作ったギレン派でデラーズフリートの残党らしいが まあクローン技術持ってるのグレミーもギレンだし辻褄は合うべ

44 21/05/06(木)15:18:21 No.799947749

時系列が行ったり来たりなのと絵面の見難さをどうにかして欲しい あと素っ頓狂なポエムも

45 21/05/06(木)15:18:55 No.799947856

俺は割とあのウサギのポエム嫌いじゃない

46 21/05/06(木)15:19:55 No.799948057

1巻の次が4巻後半でその次5巻 2巻の次が3巻でその次4巻前半 うnわかりづらいな

47 21/05/06(木)15:20:52 No.799948238

漫画ってより絵コンテみたいなもんだって思って頭の中で映像作りながらみたらかなりわかりやすくなる

48 21/05/06(木)15:22:37 No.799948607

しかし宇宙世紀のあらゆるマシンに関連付ける設定はマジあたまやーらけーってなる 大きな破綻もないしバーザムもえらい出世したし

49 21/05/06(木)15:24:12 No.799948917

>漫画ってより絵コンテみたいなもんだって思って頭の中で映像作りながらみたらかなりわかりやすくなる 漫画を買う人間は絵コンテじゃなくて漫画が読みたいんじゃないか?

50 21/05/06(木)15:24:53 No.799949062

双方兵器に拘ってるだけな台詞がアホ感を加速させる

51 21/05/06(木)15:25:22 No.799949192

あの…地表で核爆発起こすような殴り合いやめていただけませんか

52 21/05/06(木)15:25:39 No.799949228

火星独立ジオン仕様F90やシャルル・ロウチェスター専用のRFゲルググの紅白カラーリングはジオンマーズの母体となったキシリア様親衛隊隊長機から連綿と受け継がれる由緒正しい伝統のカラーリングなのはもちろん知っているな?

53 21/05/06(木)15:26:41 No.799949480

まあ俺は建機の描く女の子もメカも好きだから無理せん程度にやってほしい

54 21/05/06(木)15:26:53 No.799949522

アーネストとロスヴァイセの結末が上書きされた感じ AOZ2の火星は貧しくて厳しくも明日への希望がある描写だった

55 21/05/06(木)15:27:06 No.799949575

ジオンはジオンである事に妄執する連中が少なくないのが地獄だなって

56 21/05/06(木)15:27:32 No.799949662

AOZ2は漫画が打ち切りになっちゃったからな… 危うくこっちも二の舞になるとこだったけど

57 21/05/06(木)15:28:32 No.799949877

>AOZ2は漫画が打ち切りになっちゃったからな… >危うくこっちも二の舞になるとこだったけど うれシードの人だっけ

58 21/05/06(木)15:29:12 No.799950039

>No.799949228 親衛隊と名のついた連中が主人を守り切ったのをついぞ見た覚えがないな…

59 21/05/06(木)15:29:20 No.799950074

しかしサイコガールズ部隊のストンリィカイロードミーアとかもパワーパフガールズ好きよね建機

60 21/05/06(木)15:29:54 No.799950187

連邦への怨念を捨てればもう少しマシな暮らし出来るんだろうけど ジオン残党の枠がないとだんけできないんだろうな…

61 21/05/06(木)15:30:23 No.799950328

少ない資源やりくりしてるってF90で言ってるのに火星に押し寄せてくるんじゃあない!

62 21/05/06(木)15:31:57 No.799950663

su4830217.jpg そもそも最初のAOZからウサギモチーフなのはこういうことだ

63 21/05/06(木)15:32:00 No.799950676

>AOZの流れに興味あったけど最近色々調べるとなんか火星まで話伸びてて???ってなった AOZ1と2と3(reboot)はそれぞれ微妙に矛盾してるから最初はあん気にしなくていいよ 興味あるなら1の漫画版読みながら気になったメカの設定を↓で調べるのがおすすめ https://hobby.dengeki.com/title_re-boot/

64 21/05/06(木)15:32:36 No.799950811

戦争てメチャクチャお金かかるしMSなんて凄くお金かかるのに簡単に戦争出来るの?

65 21/05/06(木)15:33:23 No.799951005

>戦争てメチャクチャお金かかるしMSなんて凄くお金かかるのに簡単に戦争出来るの? 火星にゃ鉱物資源だけなら腐るほどあるんだよ 重力振り切らないとスペースコロニー作る資源には使えねえが地ベタでMS作る分には無尽蔵と言っていい

66 21/05/06(木)15:34:19 No.799951221

>戦争てメチャクチャお金かかるしMSなんて凄くお金かかるのに簡単に戦争出来るの? 結果0122の頃には技術衰退を起こすほど困窮して惨めな事になったよ

67 21/05/06(木)15:35:35 No.799951516

国民の食い物とか住むところとかそういうのは全部粗末なままでモビルスーツや兵器造りにばっかり全力傾けたからな火星ジオンは どっかの木星もそんな感じだったが一時期

68 21/05/06(木)15:36:04 No.799951620

AEとブッホから機体を恵んでもらってる火星ッパリ

69 21/05/06(木)15:36:36 No.799951742

>戦争てメチャクチャお金かかるしMSなんて凄くお金かかるのに簡単に戦争出来るの? 戦争するのが常態化して経済が回るようになると経済活動の一環として戦争やりつづける羽目になる

70 21/05/06(木)15:36:48 No.799951798

全体的に予算はどっから出てるの

71 21/05/06(木)15:37:57 No.799952070

>全体的に予算はどっから出てるの 火星は貧乏描写しか出てこないよ…

72 21/05/06(木)15:38:13 No.799952150

>ブッホッホホ! >企業の私兵同然の輩が一丁前に軍隊ヅラとは笑わせるデゾン! ブッホもオールズモビルのパトロンだったような

73 21/05/06(木)15:39:12 No.799952385

>アーネストとロスヴァイセの結末が上書きされた感じ >AOZ2の火星は貧しくて厳しくも明日への希望がある描写だった まあそっちは舞台がRebootのアルカディアと違うとこでアマゾニア低原のマリナーシティだからうまくやりゃ両立できるし オリンポス山がレジオンごと91年にぶっとんだから95年にジオンマーズWith共和国資本でマスドライバー建設ってのにできる

74 21/05/06(木)15:40:17 No.799952614

AOZは好きだがその漫画の出来は最低だと言える

75 21/05/06(木)15:40:34 No.799952700

MSで遊んでる暇でもっと建設的なことしてればいいのにね

76 21/05/06(木)15:40:59 No.799952782

>AEとブッホから機体を恵んでもらってる火星ッパリ というかそのうちスターシップダウンで火星にやってくるっぽいエゥーゴは中身アナハイムだからな 火星アルカディア平原プラントもアナハイムの手の内に入るんだろう だからsu4830022.jpg デカデカと

77 21/05/06(木)15:41:01 No.799952787

連邦が実質的に月に移っていったけど地球ぼろぼろで火星木星劣悪だから仕方ないよね

78 21/05/06(木)15:41:20 No.799952846

連邦軍的にはこうして纏まらず蠱毒してもらってるほうがいいから民間企業経由でお金流すね…

79 21/05/06(木)15:42:01 No.799953002

>MSで遊んでる暇でもっと建設的なことしてればいいのにね もうオリンポスキャノンかますくらいしかモチベがないの…

80 21/05/06(木)15:42:41 No.799953172

モノの値段なんて場所によって変わるからな モビルスーツの値段がスクーター並みのとこもありゃ 一杯の水の値段が血よりも高いとこもある 火星はそれだ

81 21/05/06(木)15:42:42 No.799953178

最終的にF90の火星独立ジオンになるならレジオンじゃなくてジオンマーズ側が残らないとおかしそうだけどレジオンが勝つようにしか見えないな…

82 21/05/06(木)15:43:09 No.799953258

>最終的にF90の火星独立ジオンになるならレジオンじゃなくてジオンマーズ側が残らないとおかしそうだけどレジオンが勝つようにしか見えないな… 上のレス読んだのか ダイアナがユダだよ

83 21/05/06(木)15:43:15 No.799953284

>国民の食い物とか住むところとかそういうのは全部粗末なままでモビルスーツや兵器造りにばっかり全力傾けたからな火星ジオンは >どっかの木星もそんな感じだったが一時期 木星はある程度余剰はあるのに生活困窮させてまでやってるんでもっと面倒な手合 モビルスーツに全振りしないと豊かまである

84 21/05/06(木)15:43:35 No.799953359

>国民の食い物とか住むところとかそういうのは全部粗末なままでモビルスーツや兵器造りにばっかり全力傾けたからな火星ジオンは >どっかの木星もそんな感じだったが一時期 未来の北朝鮮だな

85 21/05/06(木)15:43:42 No.799953378

>戦争てメチャクチャお金かかるしMSなんて凄くお金かかるのに簡単に戦争出来るの? 適当に材料放り込んだらMS作ってくれる機械とかあったっけ

86 21/05/06(木)15:44:01 No.799953430

>適当に材料放り込んだらMS作ってくれる機械とかあったっけ あったよミナレット!

87 21/05/06(木)15:44:22 No.799953507

>AOZは好きだがその漫画の出来は最低だと言える これはこれで面白いのに…

88 21/05/06(木)15:44:28 No.799953526

>適当に材料放り込んだらMS作ってくれる機械とかあったっけ 拠点艦ミナレットが1隻だけかと思ったか?

89 21/05/06(木)15:44:37 No.799953555

火星もダメ木星もダメ地球も腐敗した特権階級と貧民だけ コロニーはバンチごとの戦国時代 描写無い分だけ月が一番マシか

90 21/05/06(木)15:46:08 No.799953869

ていうかミナレットもキシリアが作ったもんだからな キシリア派のとこにもう一隻同型艦があってそれが大気圏突入してアルカディア平原プラントの基礎になったとかあっても別に全く矛盾しないのである

91 21/05/06(木)15:46:52 No.799954020

ティターンズから火星逃げた組ってかなりかわうそ…

92 21/05/06(木)15:47:45 No.799954183

>ザクIIIとハイザックってそんなに性能変わらんのな火星仕様同士だったら ジオンマーズパイロットの大半が少年兵ってのも大きいと思う シミュレーターがあるのだとしても基礎体力はいかんともし難い

93 21/05/06(木)15:47:46 No.799954194

おーおーじゃあ新型開発していいぞ!基準に達しなきゃ量産はしねえ!ってテテニスがやったらむっちゃ生活楽になったのはどんだけ国力兵器の量産に回してんだと

94 21/05/06(木)15:48:19 No.799954308

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/799944535.htm

95 21/05/06(木)15:48:32 No.799954353

>おーおーじゃあ新型開発していいぞ!基準に達しなきゃ量産はしねえ!ってテテニスがやったらむっちゃ生活楽になったのはどんだけ国力兵器の量産に回してんだと だってまたいつバカみたいに強い宇宙海賊が襲ってくるかわかんないし…

96 21/05/06(木)15:49:35 No.799954569

元から厳しい中でなんとかやってたのに乗っ取られて戦争まみれにされた元祖火星開拓者以外はみんな可哀そうじゃないよ

97 21/05/06(木)15:49:56 No.799954621

>火星もダメ木星もダメ地球も腐敗した特権階級と貧民だけ >コロニーはバンチごとの戦国時代 >描写無い分だけ月が一番マシか 月はフォンブラウンが大都会だからね(後にエンジェルハイロゥにより壊滅的な被害を受ける)

98 21/05/06(木)15:50:21 No.799954714

>ていうかミナレットもキシリアが作ったもんだからな >キシリア派のとこにもう一隻同型艦があってそれが大気圏突入してアルカディア平原プラントの基礎になったとかあっても別に全く矛盾しないのである ドロス級だって2隻あるんだからね…

99 21/05/06(木)15:50:21 No.799954717

木星圏は時代が進むほど安定して豊かになった感あるな… 地球圏が特にV以降酷いのもあるが

100 21/05/06(木)15:50:26 No.799954732

>未来の北朝鮮だな 北朝鮮と違って大国に挟まれてるめんどくさい立地ってわけでもないのに火星も木星も軍備全振りしてるのは狂ってる

101 21/05/06(木)15:50:57 No.799954843

>ティターンズから火星逃げた組ってかなりかわうそ… ナイジェル・アームストロング「ティーンエイジャーの嫁とコアファイターに乗って地球から火星に逃れた後に2人の子供ができました」

102 21/05/06(木)15:52:03 No.799955090

>漫画を買う人間は絵コンテじゃなくて漫画が読みたいんじゃないか? これ読んでる時点で漫画が読みたいはずないだろ

103 21/05/06(木)15:52:08 No.799955106

最終的にF90にモビルスーツ全部破壊されて艦船も何十もデブリにされて要塞も破壊されたから頭も冷えたろう…

104 21/05/06(木)15:52:36 No.799955208

木星は指導者が狂ったからだけど火星は…戦いの星だしな!

105 21/05/06(木)15:52:39 No.799955218

AoZ2のエンディングと露骨に設定変えてるのは別世界線だってこと強調してんのかね

106 21/05/06(木)15:52:47 No.799955246

建機はメカデザさせるとそこそこだが漫画描かせるとやる気のないもんお出ししてくるからなぁ

107 21/05/06(木)15:53:58 No.799955494

火星とF90を好きに弄ってたらダムエーもF90を弄りはじめてシャルルが妙なことになるの全く連携取れてなくてガンダムって感じだ

108 21/05/06(木)15:54:12 No.799955546

>木星は指導者が狂ったからだけど火星は…戦いの星だしな! ただぶっちゃけ軍神マルスもあきれ返って開いた口がふさがらないと思う

109 21/05/06(木)15:54:22 No.799955581

どっちが勝ってもクソ感ない?

110 21/05/06(木)15:54:43 No.799955649

なんかもう呪われた世界だからとしか言いようがない

111 21/05/06(木)15:54:59 No.799955708

>AoZ2のエンディングと露骨に設定変えてるのは別世界線だってこと強調してんのかね ガンダムでそんなの気にする方が間違い

112 21/05/06(木)15:55:10 No.799955741

>火星とF90を好きに弄ってたらダムエーもF90を弄りはじめてシャルルが妙なことになるの全く連携取れてなくてガンダムって感じだ シャルルって同じ名前が何人いても別に矛盾しないぞ どうせチェスター一家の養子なんだから

113 21/05/06(木)15:55:34 No.799955835

>火星とF90を好きに弄ってたらダムエーもF90を弄りはじめてシャルルが妙なことになるの全く連携取れてなくてガンダムって感じだ そのうちこんがらがった設定を逆手にとってシャルル・ロウチェスターの帰還が描けるからヨシ!

114 21/05/06(木)15:56:35 No.799956065

>元から厳しい中でなんとかやってたのに乗っ取られて戦争まみれにされた元祖火星開拓者以外はみんな可哀そうじゃないよ ジオン星人は邪悪…

115 21/05/06(木)15:57:14 No.799956214

なんでジオンスピリッツだけの残党に最新兵器残党が負けるんだ

116 21/05/06(木)15:57:18 No.799956236

>火星の先住入植者は泣くしかない ジオンマーズが十年近く無法を働いたのをレジオンが救って人並みの暮らしをさせてくれているという背景があるので0091年におけるサイドアルカディアのレジオン支持は高い方

117 21/05/06(木)15:57:21 No.799956245

教養がないとこうなる

118 21/05/06(木)15:58:06 No.799956393

こんな地獄を生き延びた連中虐殺する腕前ってF90乗ってたやつは本物の悪魔か

119 21/05/06(木)15:58:28 No.799956475

>ジオンマーズが十年近く無法を働いたのをレジオンが救って人並みの暮らしをさせてくれているという背景があるので0091年におけるサイドアルカディアのレジオン支持は高い方 つまり火星独立ジオン時代はまた酷いことに?

120 21/05/06(木)15:58:33 No.799956496

>使える武器をでっち上げて使う近藤和久の世界でいいじゃん? 藤岡建機は近藤じゃないというだけの話

121 21/05/06(木)15:58:42 No.799956537

書き込みをした人によって削除されました

122 21/05/06(木)15:59:02 No.799956610

>なんでジオンスピリッツだけの残党に最新兵器残党が負けるんだ だから最新兵器残党からダイアナって裏切り者が出るんじゃ 一匹だけ他と違うオスの黒うさぎだし カロン参謀もアリシアがやる気ねーからティターンズ残党に話つけて強化人間をジオンマーズに協力させてねって感じなんだし

123 21/05/06(木)16:00:04 No.799956822

UC225年以降でもロクなことにならないからな… 被害受けてないコロニーってサイド6くらい?

124 21/05/06(木)16:00:56 No.799957005

スレッドを立てた人によって削除されました 最近立ってたスレからのコピペレスかなりあるけど何がしたいのこの狂人

125 21/05/06(木)16:01:25 No.799957102

>一匹だけ他と違うオスの黒うさぎだし ていうかプルシリーズコピーなのに1人だけ男になったってのが本当に特異だよねダイアナ

126 21/05/06(木)16:02:31 No.799957321

>つまり火星独立ジオン時代はまた酷いことに? 中原F90の描写が不足してるので断定はできないけど黒うさぎの描写と合わせて考えるとまあ…… 奇跡的に考えを改めて火星民に融和的姿勢で接する火星独立ジオン軍というのもなくはないけど

127 21/05/06(木)16:02:35 No.799957331

>UC225年以降でもロクなことにならないからな… >被害受けてないコロニーってサイド6くらい? サイド6はずーっと100年以上中立だな

128 21/05/06(木)16:02:51 No.799957387

メスガキに支配される火星! 超カッコいいレジオンの旗騎リハイゼ! 再起を狙うティターンズの残党とネオジオンの怪獣モビルスーツ! って状況設定は派手なんだけど実情がどこまでもしみったれてんだよな

129 21/05/06(木)16:03:29 No.799957525

チェスターとロウチェスターって…

130 21/05/06(木)16:04:57 No.799957844

>内紛っていうのは悲惨だね 法律が無いに等しい未開の地ならなおさら…

131 21/05/06(木)16:05:10 No.799957889

>こんな地獄を生き延びた連中虐殺する腕前ってF90乗ってたやつは本物の悪魔か つーてもベルフが潰した火星ジオンなんで数百機程度だし…

132 21/05/06(木)16:05:30 No.799957969

猿山の大将になりてぇ 猿山を管理してぇ 地球に帰りてぇ

133 21/05/06(木)16:05:59 No.799958068

>こんな連中だからミネバもメガラニカを火星に行かせることはできない どっちかというとその頃にはレジオンが消えてる

134 21/05/06(木)16:06:08 No.799958103

火星独立ジオンはジュピトリス沈めるテロリストだからなあ あの家族でカルトやってる連中が火星の主権握ってるなら火星の未来は暗いのは想像に固くない

135 21/05/06(木)16:06:46 No.799958251

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/799944535.htm

136 21/05/06(木)16:07:08 No.799958341

ところでいつまで氷のお城の地下にツキモリ君は潜りっぱなしなんです 更新はやくして…

137 21/05/06(木)16:07:10 No.799958347

>つーてもベルフが潰した火星ジオンなんで数百機程度だし… やっぱ個人の戦果として狂ってない?

138 21/05/06(木)16:07:22 No.799958395

スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >最近立ってたスレからのコピペレスかなりあるけど何がしたいのこの狂人 あぁこれコピペキチガイに荒らされてるんじゃなくてスレ虫自身がコピペキチガイのパターンか…

139 21/05/06(木)16:08:20 No.799958606

>やっぱ個人の戦果として狂ってない? 実際F90FFの毎巻冒頭はギャグみたいになってる

140 21/05/06(木)16:08:26 No.799958631

水中用ズサブースター付きジムクゥエル(ガンダム頭)はこれだったか

141 21/05/06(木)16:08:35 No.799958661

1レス目と吉幾三の替え歌レスmayにもコピペしてるの見たけど何がそんなに気に入ったんだろう…

142 21/05/06(木)16:08:37 No.799958673

うn

143 21/05/06(木)16:08:48 No.799958717

>チェスターJrは何なんだあいつ 従軍経験どころか教育が足りなさすぎた

144 21/05/06(木)16:09:23 No.799958868

>>つーてもベルフが潰した火星ジオンなんで数百機程度だし… >やっぱ個人の戦果として狂ってない? ゲームかつ味方が頼れないから自分が暴れるしかないシステムが悪いんだけど アレを正史に組み込むとアナハイムとブッホが国家レベルの生産力を第二次OM戦役につぎ込んでない?ってくらいの規模になっちゃうんだよね

145 21/05/06(木)16:09:43 No.799958946

>水中用ズサブースター付きジムクゥエル(ガンダム頭)はこれだったか 世も末だぜジオンのマークとティターンズのマークが一緒に描いてあるなんて

146 21/05/06(木)16:10:20 No.799959098

>やっぱ個人の戦果として狂ってない? 火星のタコ共はブッホによって性能上がってるから性能差もそんなに無いぜ! 悪魔の力だよ

147 21/05/06(木)16:11:18 No.799959317

>アレを正史に組み込むとアナハイムとブッホが国家レベルの生産力を第二次OM戦役につぎ込んでない?ってくらいの規模になっちゃうんだよね そもそもクロスボーンバンガードって大隊ですら15機しかないからな…

148 21/05/06(木)16:11:44 No.799959411

>残党に回す新技術連邦にも分けてやれよ! 火星ジオンもティターンズもそんな義理はどこにも

149 21/05/06(木)16:12:15 No.799959519

>火星ジオンもティターンズもそんな義理はどこにも だからこうしてアナハイムがSSDに乗って取りに来る

150 21/05/06(木)16:12:42 No.799959632

>ブッホッホホ! >企業の私兵同然の輩が一丁前に軍隊ヅラとは笑わせるデゾン! ブーメラン刺さっとるがな

151 21/05/06(木)16:12:58 No.799959687

TR-Sの素とAOΖガンダムもはやく見たいな…

152 21/05/06(木)16:13:29 No.799959795

>ゲームかつ味方が頼れないから自分が暴れるしかないシステムが悪いんだけど >アレを正史に組み込むとアナハイムとブッホが国家レベルの生産力を第二次OM戦役につぎ込んでない?ってくらいの規模になっちゃうんだよね 失敬な サナリィから貰った実用段階に入ってるVSBR搭載したベルガを跡形も無く破壊されるし その開発データもF91の目撃情報も欠片も残さず敵艦隊を焼き尽くした事にもなってるわい

153 21/05/06(木)16:14:02 No.799959936

ΖΖΖガンダム!

154 21/05/06(木)16:14:41 No.799960079

インレってF90より強そうだし十全な状態でオールズモビルが入手してたらもっと頑張れたのかな

155 21/05/06(木)16:14:46 No.799960097

>サナリィから貰った実用段階に入ってるVSBR搭載したベルガを跡形も無く破壊されるし >その開発データもF91の目撃情報も欠片も残さず敵艦隊を焼き尽くした事にもなってるわい 悪魔か…悪魔だわ

156 21/05/06(木)16:15:00 No.799960157

ゲームの都合で言うなら他の一年戦争外伝でのプレイヤー部隊の戦果も大概なんだけどフォーミュラ戦記はよりにもよってガンダム一機だけで何とかしちゃったからな こんなん見せられたら連邦のガンダム神話も産まれるよ

157 21/05/06(木)16:15:12 No.799960204

>TR-Sの素とAOΖガンダムもはやく見たいな… 合体したあとのは画稿あるんだっけTR-S 素体が無いと

158 21/05/06(木)16:15:25 No.799960250

>これ読んでる時点で漫画が読みたいはずないだろ 建機に関してはもう諦めてるけどそれでも漫画力の高い作品は読みたいよ

159 21/05/06(木)16:16:05 No.799960394

>火星独立ジオン仕様F90やシャルル・ロウチェスター専用のRFゲルググの紅白カラーリングはジオンマーズの母体となったキシリア様親衛隊隊長機から連綿と受け継がれる由緒正しい伝統のカラーリングなのはもちろん知っているな? ああ

160 21/05/06(木)16:16:27 No.799960470

エイブラム より F90へ でどんどん任務を押し付けてくる味方…単機でやるミッションじゃねーよ!

161 21/05/06(木)16:16:30 No.799960480

やはりガンダムは悪魔の力…

162 21/05/06(木)16:17:05 No.799960617

>インレってF90より強そうだし十全な状態でオールズモビルが入手してたらもっと頑張れたのかな 乗ってんのベルフだぞ 普通に他のRFと一緒にジャンクにされる そもそも0122の頃の火星ジオンはブッホがアホみたいに支援してて戦力物凄いぞ

163 21/05/06(木)16:17:41 No.799960768

偽ジオン同士の争いに偽物ガンダム乗った偽物ニュータイプの強化人間って偽物だらけってか偽物しかない世界だけどそんな中でも輝ける星の夢と感情は本物ってストーリーは好き

164 21/05/06(木)16:19:20 No.799961178

>偽ジオン同士の争いに偽物ガンダム乗った偽物ニュータイプの強化人間って偽物だらけってか偽物しかない世界だけどそんな中でも輝ける星の夢と感情は本物ってストーリーは好き 大筋や設定レベルだといいとは思う

165 21/05/06(木)16:20:01 No.799961354

スターシップダウンに乗ってやってくるのも中身アナハイムの偽エゥーゴ・・・

166 21/05/06(木)16:20:11 No.799961393

>戦争てメチャクチャお金かかるしMSなんて凄くお金かかるのに簡単に戦争出来るの? ガンダム全般にそういうリアルは禁句だ 出来なきゃそれこそお話にならない

167 21/05/06(木)16:20:12 No.799961397

インレがいくら強くても基礎設計がグリプス時代だと…ってなる部分はあるしなあ

168 21/05/06(木)16:21:20 No.799961670

3号OSくらいかな後世でもずっと通用するのは ゴーストダビングで実質オカルトなんだし ハロロと合体したらシンギュラリティが起こる

169 21/05/06(木)16:21:22 No.799961679

ジオン系の資源はマがなんとかしてくれたものとする

170 21/05/06(木)16:21:34 No.799961736

ギラドーガレベルでめっちゃ喜んでる連中だしね…技術の進歩させられなかった

↑Top