21/05/06(木)12:57:49 前面展... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/06(木)12:57:49 No.799917710
前面展望動画ってテレトラベル感を味わえて良いと思う
1 21/05/06(木)12:58:44 No.799917945
分かる…
2 21/05/06(木)12:59:18 No.799918071
架線無し窓枠無しで良い感じだなぁ…
3 21/05/06(木)13:00:00 No.799918220
どんどん過ぎてく景色…ってのが良いんだ
4 21/05/06(木)13:01:10 No.799918475
スレ画は同じ投稿者さんの動画の中でも突き抜けて再生回数が多いけど多いのも納得出来る内容だと思う
5 21/05/06(木)13:01:24 No.799918531
芸備線いいよね…
6 21/05/06(木)13:01:55 No.799918647
外出欲を抑えるって点でも今にピッタリ
7 21/05/06(木)13:02:46 No.799918864
4Kとか8KとかHDR+とかが活きて来るやつ
8 21/05/06(木)13:03:11 No.799918973
架線無し路線だと見た目にも開放感増すよね
9 21/05/06(木)13:03:53 No.799919149
ローカル保存してTVでも見てる https://www.youtube.com/watch?v=UZCHOOyUSC8
10 21/05/06(木)13:04:38 No.799919330
避けようがないから仕方ないんだけど後半になるにつれ窓の汚れが増していくのがちょっと勿体無い
11 21/05/06(木)13:04:58 No.799919418
そればっかりはどうしようもないからな…
12 21/05/06(木)13:05:42 No.799919598
窓枠も無いしどうやって撮ってるんだろう… まるで車外にカメラを設置してるようにも見える…
13 21/05/06(木)13:06:08 No.799919686
単線の方が景色が近くて良いよね…
14 21/05/06(木)13:06:40 No.799919821
こういう動画はほどほどの田舎かド田舎の方が映えるよな
15 21/05/06(木)13:06:59 No.799919889
都市部は面白あじに欠けるからな…
16 21/05/06(木)13:07:48 No.799920069
ド田舎と言えば三江線
17 21/05/06(木)13:08:26 No.799920207
私各駅停車の方が好き!
18 21/05/06(木)13:08:51 No.799920293
>https://www.youtube.com/watch?v=UZCHOOyUSC8 90万って凄いな コメントも外国人だらけだ…
19 21/05/06(木)13:09:23 No.799920404
夜明けとか夕方の方が時間の経過も感じて好き
20 21/05/06(木)13:09:54 No.799920517
電車自体には興味無くても景色見るのが好きな人にも薦められる
21 21/05/06(木)13:10:23 No.799920636
やっぱ駅名字幕は有った方が有り難いな
22 21/05/06(木)13:10:51 No.799920734
バックグラウンドビデオとしても使える
23 21/05/06(木)13:12:20 No.799921094
夕方いいよね… https://www.youtube.com/watch?v=5CxV-XmJMg8
24 21/05/06(木)13:12:45 No.799921191
同じ区間でも春と冬とで雰囲気違ったりする
25 21/05/06(木)13:13:38 No.799921380
タダで旅行気分味わえるから助かる
26 21/05/06(木)13:15:02 No.799921705
今だと車内アナウンスの内容に時代感が残るよね
27 21/05/06(木)13:15:22 No.799921781
>https://www.youtube.com/watch?v=UZCHOOyUSC8 キンコンうるせえ!
28 21/05/06(木)13:15:49 No.799921882
>今だと車内アナウンスの内容に時代感が残るよね 「新型コロナウイルスの感染拡大防止の為~」ってやつね
29 21/05/06(木)13:16:03 No.799921934
>キンコンうるせえ! 注意の為だからな…
30 21/05/06(木)13:16:29 No.799922011
自動車道と平行するように走る景色も好き
31 21/05/06(木)13:16:57 No.799922107
めっちゃ良い機材使って撮影に臨んでそう
32 21/05/06(木)13:17:41 No.799922297
>やっぱ駅名字幕は有った方が有り難いな 駅にある表示はこの視点からじゃ見辛いしな…
33 21/05/06(木)13:17:46 No.799922310
宮津あたりにある川に掛かる鉄橋なんて見ると良さそうだ
34 21/05/06(木)13:18:16 No.799922424
スレ画の路線滅茶苦茶長いよね
35 21/05/06(木)13:18:40 No.799922513
>芸備線いいよね… 25km/h制限連打で観光客にもやさしい
36 21/05/06(木)13:18:40 No.799922514
めっちゃ地元だ
37 21/05/06(木)13:19:04 No.799922604
都市部は終始殆ど同じような景色になりがちだからな… あと線路多くて近くの景色までが遠い
38 21/05/06(木)13:19:19 No.799922665
都市部はゆりかもめが好きだな 特に夕方から夜
39 21/05/06(木)13:19:27 No.799922704
芸備線はほんとこういうのに向いてる路線
40 21/05/06(木)13:20:00 No.799922818
>都市部はゆりかもめが好きだな >特に夕方から夜 良いよね… すごいリラックス出来る
41 21/05/06(木)13:20:31 No.799922947
>今だと車内アナウンスの内容に時代感が残るよね あとになって「そんな事もあったなぁ…」って振り返れそう
42 21/05/06(木)13:21:00 No.799923054
こういうの好きなの何鉄ていうんだ 俺それかもしれん
43 21/05/06(木)13:21:38 No.799923181
運転席の後ろに張り付いて動画撮影してる人の気持ちがちょっとわかった気がする
44 21/05/06(木)13:21:54 No.799923230
名古屋から長野までの特急ひだ から見える前面展望も好きだ…
45 21/05/06(木)13:22:32 No.799923370
一応車掌さんの了承は得ているやつ
46 21/05/06(木)13:23:12 No.799923511
>ローカル保存してTVでも見てる スマホとかPCモニタとかじゃなくてTVで見たいってのは分かる
47 21/05/06(木)13:24:29 No.799923765
そうなんだよな 外国人人気が意外なほどある というか外国の方がこういうの好きな人多そう
48 21/05/06(木)13:25:02 No.799923869
海外でもこういうの撮ってる人居るからな…
49 21/05/06(木)13:25:28 No.799923945
鉄オタではないけどこうやって風景が過ぎていくのをボーッと眺めるのは好き
50 21/05/06(木)13:25:41 No.799923993
蒸気機関車なんかは前面展望を撮るの無理そう 構造的に
51 21/05/06(木)13:25:54 No.799924040
昔は鉄道雑誌の巻末に全面展望ビデオの販売ページがあったりしたよね
52 21/05/06(木)13:25:58 No.799924051
風景動画の一種だからな…
53 21/05/06(木)13:26:06 No.799924069
VRで見たい
54 21/05/06(木)13:26:42 No.799924190
確かに鉄道動画なんだけど風景動画に片足突っ込んでるというか 少なくとも電車「を」撮ってるのとは趣がちょっと違う
55 21/05/06(木)13:27:13 No.799924295
>昔は鉄道雑誌の巻末に全面展望ビデオの販売ページがあったりしたよね 今は無いのかな 旅行読売とかに
56 21/05/06(木)13:28:23 No.799924533
その区間の景色の一端を映像に収めてるという意味では後々映像資料にもなるやつ てか実際鉄道会社自身が公式に撮ってるやつとかもある
57 21/05/06(木)13:29:34 No.799924763
>鉄オタではないけどこうやって風景が過ぎていくのをボーッと眺めるのは好き わかる
58 21/05/06(木)13:30:07 No.799924865
花咲線とか路線によっては乗りに行くだけで大旅行になるから家から見られるのはありがたい…
59 21/05/06(木)13:30:56 No.799925042
>夕方いいよね… >https://www.youtube.com/watch?v=5CxV-XmJMg8 冒頭の駅のホームの女の人いいな…
60 21/05/06(木)13:31:29 No.799925145
現地に行くまでが既に旅行になるレベルの路線とか有るからな…
61 21/05/06(木)13:32:18 No.799925302
外に出掛けたくてウズウズしてる時にもスーッと効いてこれは…有り難い…
62 21/05/06(木)13:32:51 No.799925426
人に拠っては余計に外出したくなるかも知れん…
63 21/05/06(木)13:33:52 No.799925622
世の鉄オタ達がたくさんつべに上げてる全面展望とか走行音の動画を乗り継いで在宅旅行するの結構楽しいよ
64 21/05/06(木)13:34:53 No.799925845
在宅旅行いい…
65 21/05/06(木)13:35:10 No.799925906
本読むときに車窓動画流すと妙に集中できる
66 21/05/06(木)13:35:30 No.799925963
白く霞んでる山が綺麗…
67 21/05/06(木)13:35:54 No.799926052
>本読むときに車窓動画流すと妙に集中できる 実際に乗ってる時も読書に丁度良いからな…
68 21/05/06(木)13:36:22 No.799926156
環境動画のジャンルにも含まれてそう
69 21/05/06(木)13:37:11 No.799926353
>その区間の景色の一端を映像に収めてるという意味では後々映像資料にもなるやつ >てか実際鉄道会社自身が公式に撮ってるやつとかもある 実家に阪神電鉄が出した梅田~三ノ宮間の8011形前面展望ビデオがあるけど 収録時期を見るとこれは…阪神淡路大震災前…
70 21/05/06(木)13:37:19 No.799926380
>本読むときに車窓動画流すと妙に集中できる 前面じゃなくて客席の車窓からの動画も良いよね 景色の流れ方がゆっくりなのが
71 21/05/06(木)13:37:49 No.799926470
昔の車内放送の音声はよく上がってるから今後は同じ感じで前面展望動画でタイムスリップできるようになるな
72 21/05/06(木)13:38:08 No.799926540
日中の東京・新大阪間の新幹線の車窓からの動画とか丁度良い…
73 21/05/06(木)13:38:11 No.799926550
作業用に使うにはいつも使ってる通勤路線が何故か1番集中できる 聴き慣れてるからいい感じに聴き流せてるのかな
74 21/05/06(木)13:38:36 No.799926637
>昔の車内放送の音声はよく上がってるから今後は同じ感じで前面展望動画でタイムスリップできるようになるな それを結構楽しみにしてる
75 21/05/06(木)13:38:54 No.799926714
>作業用に使うにはいつも使ってる通勤路線が何故か1番集中できる >聴き慣れてるからいい感じに聴き流せてるのかな 身体に染み付いてるからかな…
76 21/05/06(木)13:39:27 No.799926841
>収録時期を見るとこれは…阪神淡路大震災前… 貴重だ…
77 21/05/06(木)13:40:37 No.799927060
ノルウェーの車窓動画見たことあるけど異世界感がすごかったな 山と雪ばっかり
78 21/05/06(木)13:40:53 No.799927121
>キンコンうるせえ! 鳴らさない停車駅もあるから安心して欲しい
79 21/05/06(木)13:41:21 No.799927235
>ノルウェーの車窓動画見たことあるけど異世界感がすごかったな >山と雪ばっかり 町並みの景色は無いって感じか
80 21/05/06(木)13:42:04 No.799927386
海外のだとスイスのとか
81 21/05/06(木)13:43:03 No.799927579
田舎の路線バスの前面展望動画も良いんですよ…
82 21/05/06(木)13:43:43 No.799927726
広島→三次→府中で3時間半ちょいあるのか 見ごたえありすぎる…
83 21/05/06(木)13:43:53 No.799927763
気動車がアイドリングで惰性走行してるときの音いいなあ
84 21/05/06(木)13:43:57 No.799927788
>田舎の路線バスの前面展望動画も良いんですよ… 最初から最後まで誰も乗ってこない誰も降りないで「オイオイオイ」ってなるけど良い…
85 21/05/06(木)13:44:23 No.799927873
>広島→三次→府中で3時間半ちょいあるのか >見ごたえありすぎる… 各駅停車だしな…
86 21/05/06(木)13:44:41 No.799927946
>>田舎の路線バスの前面展望動画も良いんですよ… >最初から最後まで誰も乗ってこない誰も降りないで「オイオイオイ」ってなるけど良い… 廃線になりそうだわアイツ
87 21/05/06(木)13:45:54 No.799928207
GAIJINから見たら「民家が駅まで迫りすぎ!」ってなるんだろうか…
88 21/05/06(木)13:45:56 No.799928217
長い時間見るのは退屈だから倍速の動画ばっかり見てるわ
89 21/05/06(木)13:46:53 No.799928427
>田舎の路線バスの前面展望動画も良いんですよ… いいよね… 滅茶苦茶静かな車内…
90 21/05/06(木)13:48:22 No.799928766
このチャンネルすき
91 21/05/06(木)13:48:57 No.799928913
港の縁ぎりぎりまで下りて来る路線バスとかも良い…
92 21/05/06(木)13:49:37 No.799929067
バス動画はガタガタギシギシ音が好きだ あの車体だからこそなんだろうか
93 21/05/06(木)13:51:00 No.799929421
江ノ電や市電で専用軌道から道路との共用部に出るとおぉってなる
94 21/05/06(木)13:51:18 No.799929477
バス動画だと同じ人のになるけどコレ好き https://www.youtube.com/watch?v=oKMZHrn8Jts
95 21/05/06(木)13:51:48 No.799929595
>江ノ電や市電で専用軌道から道路との共用部に出るとおぉってなる 一時的にちんちん電車と化すやつか
96 21/05/06(木)13:51:56 No.799929625
雪の降ってる奴がいい…
97 21/05/06(木)13:52:25 No.799929738
>雪の降ってる奴がいい… どんどん雪深いところになっていくの良いよね
98 21/05/06(木)13:53:28 No.799929990
途中からガイドさんが乗ってきて途中で降りて最後には雪深い駅で終わる奴好き
99 21/05/06(木)13:54:43 No.799930303
途中でガイドさん乗るのはコレかな https://www.youtube.com/watch?v=KfYrKGPUi94
100 21/05/06(木)13:55:01 No.799930367
長良川鉄道の良い…
101 21/05/06(木)13:55:34 No.799930492
色々見たいけど時間が幾ら有っても足りない…
102 21/05/06(木)13:56:27 No.799930707
>夜明けとか夕方の方が時間の経過も感じて好き どんどん明けていくのもどんどん暗くなるのも良い…
103 21/05/06(木)13:56:41 No.799930767
>色々見たいけど時間が幾ら有っても足りない… 悩ましい…
104 21/05/06(木)13:57:04 No.799930861
かと言ってカット編集とか有ると萎えるしな…困る
105 21/05/06(木)13:57:47 No.799931013
途中でダイヤの乱れで40分ほど足止め食らってる動画は流石に寝落ちしてしまった…
106 21/05/06(木)13:58:22 No.799931148
冬の豪雪地帯の動画とか好き
107 21/05/06(木)13:58:33 No.799931200
BSでもたまにやってるなこういう番組
108 21/05/06(木)13:58:45 No.799931232
>どんどん明けていくのもどんどん暗くなるのも良い… 昼過ぎに高山を出たひだが大阪着く頃にはすっかり暗くなってるのいい…
109 21/05/06(木)13:58:57 No.799931273
>BSでもたまにやってるなこういう番組 一定の需要が有るからね 手堅いコンテンツなんだ
110 21/05/06(木)13:59:17 No.799931352
特急ひだの路線いいよね
111 21/05/06(木)13:59:27 No.799931402
>確かに鉄道動画なんだけど風景動画に片足突っ込んでるというか >少なくとも電車「を」撮ってるのとは趣がちょっと違う そこまで別ってことを強調しなくても
112 21/05/06(木)13:59:29 No.799931409
>途中でダイヤの乱れで40分ほど足止め食らってる動画は流石に寝落ちしてしまった… なそ にん
113 21/05/06(木)14:00:07 No.799931539
40分もなんも変わらんかったら眠くなるのも仕方なしだな!
114 21/05/06(木)14:00:54 No.799931707
>バス動画だと同じ人のになるけどコレ好き >https://www.youtube.com/watch?v=oKMZHrn8Jts 冒頭の景色から既に魅了されるわ
115 21/05/06(木)14:01:55 No.799931949
>冬の豪雪地帯の動画とか好き 好きだけど基本景色が白一色で眠りに誘われる…
116 21/05/06(木)14:18:32 No.799935446
海外の雪 https://www.youtube.com/watch?v=DIeivH_um64
117 21/05/06(木)14:21:07 No.799935987
台湾だかの二階建てバスのライブは面白かった 街のところどころに日本語が書いてある
118 21/05/06(木)14:25:40 No.799936962
みんな電車とか好きそうだね
119 21/05/06(木)14:25:54 No.799937016
>少なくとも電車「を」撮ってるのとは趣がちょっと違う キモ