虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/06(木)12:29:26 委員長... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/06(木)12:29:26 No.799909788

委員長の二つ名シンプルかつカッコよすぎない?

1 21/05/06(木)12:31:23 No.799910337

名は体を表してていいよね

2 21/05/06(木)12:31:34 No.799910380

二つ名と名前に統一感がありすぎてブリーチのキャラ名みたいになってる

3 21/05/06(木)12:32:45 No.799910731

バクシンってそう書くんだ

4 21/05/06(木)12:33:26 No.799910923

爆進じゃなかったのか…

5 21/05/06(木)12:34:49 No.799911309

この委員長の顔すき

6 21/05/06(木)12:35:14 No.799911426

馬って入ってるじゃん

7 21/05/06(木)12:35:39 No.799911545

勢いよく真っ直ぐに進むという意味がある漢字なのでこれ以上ピッタリくるものはない

8 21/05/06(木)12:35:51 No.799911606

公式も委員長のスパート顔がカッコいいってよくわかってらっしゃる

9 21/05/06(木)12:37:48 No.799912174

「無敵の」驀進王 「瞬き許さぬ」可憐なる閃光 「力と速さ」世界のマイル王 「不屈の王」一流の証明 どれもかっこいいね

10 21/05/06(木)12:39:07 No.799912552

>「無敵の」驀進王 あ…あんたほどのスプリンターがそう言うなら…

11 21/05/06(木)12:42:24 No.799913502

>委員長の二つ名シンプルかつカッコよすぎない? むしろ名前の方が負けてるレベルに凄まじい戦績だからな… 元の馬もめちゃくちゃ賢くて手がかからないとかなんとか

12 21/05/06(木)12:43:37 No.799913837

>「無敵の」 そうだね…

13 21/05/06(木)12:43:46 No.799913881

全然ゲームとか興味なかったうちの親父がこのCMで興味持ってて駄目だった ウマの名前知ってる世代だとやっぱ目を引くらしい

14 21/05/06(木)12:44:52 No.799914198

周りのウマ娘たちのシナリオが勝った負けたで苦悩する中 スプリントではまあ勝つとして…みたいなノリのバクシントレーナーいいよね

15 21/05/06(木)12:44:54 No.799914209

そもそも短距離で負けるとは微塵も思ってないからな…

16 21/05/06(木)12:45:54 No.799914499

本当に無敵だったせいで引退が早まるという

17 21/05/06(木)12:47:20 No.799914912

圧倒的強者の二つ名なんてシンプルでいいんだ

18 21/05/06(木)12:48:09 No.799915153

ウマ娘の名馬称賛のノリは過去のJRAカッコいいCMシリーズを踏襲してるよね 本家の方はらったったでライト向けなのが面白いところ

19 21/05/06(木)12:48:11 No.799915160

スプリントは勝つ前提だもんな... なのでロードカナロアを出して世代を超えたライバル関係を作るかバクシンオー陣営に勝てないかもしれないと思わせたノースフライトを出していただきたい

20 21/05/06(木)12:51:07 No.799915925

>ウマ娘の名馬称賛のノリは過去のJRAカッコいいCMシリーズを踏襲してるよね >本家の方はらったったでライト向けなのが面白いところ らったった流石に今年までかもしれんけどね 出来がとか人気とか以前に競馬場行けないのに「競馬場行こう」みたいな内容が難しいからさ

21 21/05/06(木)12:52:45 No.799916366

CMだけ見てるとめちゃめちゃ王。見たいじゃん

22 21/05/06(木)12:54:40 No.799916910

>CMだけ見てるとめちゃめちゃ王。見たいじゃん 実際レースでも王。だし…

23 21/05/06(木)12:54:59 No.799916983

他のウマ娘はトレーナーと二人三脚で艱難辛苦を共に乗り越えて~…みたいなシナリオなのに学級委員長は短距離は絶対だから如何に短距離に誘導するかトレーナーが苦心する話なの良いよね

24 21/05/06(木)12:55:21 No.799917077

>周りのウマ娘たちのシナリオが勝った負けたで苦悩する中 >スプリントではまあ勝つとして…みたいなノリのバクシントレーナーいいよね まあこれはバクシンオーという馬の一部分を切り取ったからというのはあると思うけどね 通算成績で言えば勝率5~6割ってとこだし

25 21/05/06(木)12:56:47 No.799917456

>>周りのウマ娘たちのシナリオが勝った負けたで苦悩する中 >>スプリントではまあ勝つとして…みたいなノリのバクシントレーナーいいよね >まあこれはバクシンオーという馬の一部分を切り取ったからというのはあると思うけどね >通算成績で言えば勝率5~6割ってとこだし 中距離にも出してたからな 血統的に中距離走れないはずがないって考えるのはわかるし

26 21/05/06(木)12:58:23 No.799917848

短距離レースに勝った!この流れで中距離行けるだろ!負けた の繰り返しだからな

27 21/05/06(木)12:59:26 No.799918100

中距離ある程度走らせてこりゃ駄目だってなってちょっとずつ適正距離測ってた感じある 何でもかんでも手を出してた感じでは無かったな

28 21/05/06(木)12:59:39 No.799918152

下手なシナリオを作ると妥協と諦めの物語になりそうなとこはあるんだよね

29 21/05/06(木)13:00:21 No.799918289

バクシンオーが敷いた道をバクシンオーになって驀進してるあたり異世界転生感がある

30 21/05/06(木)13:02:29 No.799918778

引退レースでレコード更新して最強のまま去るとかカッコよすぎる…

31 21/05/06(木)13:02:30 No.799918780

何度も距離を伸ばしては失速して現役最後の挑戦はめっちゃ強いやつが居て阻まれてだしね… この子に限らず挫折や苦悩は他に任せた!ってノリの育成は気持ちいい

32 21/05/06(木)13:04:06 No.799919209

無敵のはずなのにニシノに1回負けた 大金星だよね

33 21/05/06(木)13:04:54 No.799919401

フーちゃん居なかったらマイル勝ってたかもしれないけど そしたら語られ方の方向性とか全然違ったんだろうなぁ

34 21/05/06(木)13:08:30 No.799920223

昔のCMっぽいもんなこれ…

35 21/05/06(木)13:09:24 No.799920411

>無敵のはずなのにニシノに1回負けた >大金星だよね 若くて身体が出来上がる前だったからね

36 21/05/06(木)13:10:15 No.799920615

キングかっこいい

37 21/05/06(木)13:10:33 No.799920668

バクシンお前そんなにすごいやつだったのか…

38 21/05/06(木)13:11:29 No.799920892

上手いこと光の部分をピックアップしてるせいで原作調べたらあの子このタイトル取れなかったの!?とか輝きここまでだったの!?とかあってビビる

39 21/05/06(木)13:11:58 No.799921018

ここまで名前負けしないのも珍しい

40 21/05/06(木)13:14:47 No.799921638

委員長を王に言い換えても結構成立すると思う 王ですから!

41 21/05/06(木)13:15:52 No.799921897

>全然ゲームとか興味なかったうちの親父がこのCMで興味持ってて駄目だった >ウマの名前知ってる世代だとやっぱ目を引くらしい ああ言う路線いいと思うわ あとレースのゴール前の動画とかもかなり興味引くと思う

42 21/05/06(木)13:16:14 No.799921967

>バクシンお前そんなにすごいやつだったのか… 名前といいバクシーン!といい原作でハルウララみたいなネタキャラみたいな人気なのかと調べてみたら…

43 21/05/06(木)13:16:38 No.799922041

いかがでしたか?

44 21/05/06(木)13:17:18 No.799922191

ラストランまで伝説

45 21/05/06(木)13:17:49 No.799922316

バクシンバクシン!と育成してみたところレース中の凛々しい驀進王に落とされるトレーナーは多い

46 21/05/06(木)13:17:55 No.799922335

無敵の驀進王という異名に何の違和感もないのは凄い

47 21/05/06(木)13:19:00 No.799922592

エクバの参戦PVみたいだ…

48 21/05/06(木)13:19:46 No.799922763

絶頂を極めた者にもはや勝つべき戦いは残っていないのか レコードをたたき出すためのラストラン 最後に勝つものが勝者だ

49 21/05/06(木)13:20:21 No.799922901

偉業で短距離重賞を再整備させた正真正銘の王

50 21/05/06(木)13:22:45 No.799923426

こんなレジェンドがなんで20世紀の名馬100選で74位なんだ

51 21/05/06(木)13:23:26 No.799923562

本当に1400以下だと勝ちまくっててもう少し長いの行けるか?って陣営が思うのもわかるよ

52 21/05/06(木)13:23:29 No.799923572

当時の短距離でやることなくなったからレコード出しつつ引退 はちょっと凄すぎる...

53 21/05/06(木)13:24:10 No.799923711

>爆進じゃなかったのか… 馬主さんは爆進王って書いてたから多分そっちでも良いんだと思う

54 21/05/06(木)13:25:06 No.799923881

バクシンオーはあのキャラにしても強者の傲慢さが滲み出るから三枚目っぽい要素がいい感じに働いてる マルゼンスキーと似たような感じ

55 21/05/06(木)13:27:17 No.799924302

私才能と努力に裏打ちされた自信好き!

56 21/05/06(木)13:27:54 No.799924430

新しいCMでたの知らんかったから見たけど なんか…みんなカッコいいな…

57 21/05/06(木)13:28:28 No.799924551

この「驀」の字見慣れない部首が書いてありますね

58 21/05/06(木)13:28:31 No.799924562

よくバクシンの血統からキタちゃんが産まれてくれたよ…

59 21/05/06(木)13:29:18 No.799924701

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

60 21/05/06(木)13:30:02 No.799924849

このCM前の奴も滅茶苦茶カッコいいよね…

61 21/05/06(木)13:30:23 No.799924924

>よくバクシンの血統からキタちゃんが産まれてくれたよ… 血統の話ならバクシンオーの方がおかしいので

62 21/05/06(木)13:30:29 No.799924947

元々ステイヤー向きの血統から何故か生粋のスプリンターが生まれて短距離レースに革命を巻き起こして 種牡馬としても元々のステイヤー要素を継承させる大天才

63 21/05/06(木)13:31:04 No.799925072

>バクシンオーはあのキャラにしても強者の傲慢さが滲み出るから三枚目っぽい要素がいい感じに働いてる 委員長ですから!の要素抜くとめちゃめちゃ強気だよね

64 21/05/06(木)13:31:45 No.799925189

まあ私は強いので当然勝ちますが…って言い切れちゃうバクシンオーはシンプルに王してる…

65 21/05/06(木)13:31:58 No.799925240

無駄にIQ高そうな漢字使いやがって… でも本人に書いてって言ったらバクシンって書いたのが出てくると思う

66 21/05/06(木)13:32:21 No.799925315

アニメだとお前なんでチームリギルいねえのってレベルの強キャラ

67 21/05/06(木)13:32:49 No.799925409

ゲーム中でも点4つなんだよな驀進王の表記

68 21/05/06(木)13:33:20 No.799925514

こういうCMが好きな人はほっといても競馬見に行くかららったったで正解ではあるのだ…

69 21/05/06(木)13:33:47 No.799925609

ゲーム中だと駿とかも点4つだしな

70 21/05/06(木)13:33:51 No.799925619

>バクシンオーはあのキャラにしても強者の傲慢さが滲み出るから三枚目っぽい要素がいい感じに働いてる >マルゼンスキーと似たような感じ スプリンターズで初めてあれが皆さんが言ってたプレッシャーってヤツですかとか言う

71 21/05/06(木)13:35:05 No.799925883

ところでこのCMプリティ要素はどこに…?

72 21/05/06(木)13:35:44 No.799926008

>ところでこのCMプリティ要素はどこに…? プリティ要素で釣れるオタクは前のCMで釣れてるから…

73 21/05/06(木)13:35:44 No.799926009

帝王 驀進王 歌劇王 がいるんだな今のところ

74 21/05/06(木)13:36:02 No.799926082

カレンチャンとかプリティだし…

75 21/05/06(木)13:36:31 No.799926187

一度でも負けると私に存在価値は無いまで言い出すメンタルの不安定さ

76 21/05/06(木)13:37:25 No.799926395

普段のサクラオーはプリティだし

77 21/05/06(木)13:38:38 No.799926648

>一度でも負けると私に存在価値は無いまで言い出すメンタルの不安定さ だって競争したら勝つのが当然だし…

78 21/05/06(木)13:39:12 No.799926782

明夫の声はプリティだよ

79 21/05/06(木)13:40:09 No.799926977

レコード出して引退はヤバいって

80 21/05/06(木)13:40:27 No.799927032

>がいるんだな今のところ 千代の王も

81 21/05/06(木)13:40:53 No.799927122

>スプリンターズで初めてあれが皆さんが言ってたプレッシャーってヤツですかとか言う ご…傲慢~!なのに嫌味じゃない~!ってなる すげえバランス感覚だよな委員長のキャラ

82 21/05/06(木)13:41:40 No.799927306

引退レースで1200mを4馬身差つけてレコード勝利とかいう意味わからないことしてる…

83 21/05/06(木)13:41:42 No.799927311

バカだから傲慢でも本心で言ってるのすごいよバクシンオー

84 21/05/06(木)13:42:51 No.799927536

短距離ではニシノさんに一度だけ負けるけど翌年きっちり敗北を叩き返すのが王。の貫禄

85 21/05/06(木)13:43:13 No.799927617

ウマッターが危険すぎる 絶対トレーナーと二人きりで温泉言ったこと書き込むだろ

86 21/05/06(木)13:43:30 No.799927677

オーってかっこいいなって思うようになってきた

87 21/05/06(木)13:44:03 No.799927811

桜豊王とかもいる

88 21/05/06(木)13:44:26 No.799927892

自己肯定感が強すぎてメンタル無敵過ぎる まさに王

89 21/05/06(木)13:44:33 No.799927915

大塚明夫ボイスでむっ!ってなってしまう

90 21/05/06(木)13:44:34 No.799927923

思ったより早い時期にスプリングSでブルボンに負けてるんだなバクシンオー

91 21/05/06(木)13:44:35 No.799927928

バクシンオーとお父さんのユタカオーってどっちが凄いの?

92 21/05/06(木)13:45:46 No.799928181

キタちゃんにあれがあなたのおじいちゃんよって教えてあげたい

93 21/05/06(木)13:46:28 No.799928326

昔のCMめっちゃカッコいい

94 21/05/06(木)13:46:47 No.799928397

>あとレースのゴール前の動画とかもかなり興味引くと思う 実際のアナウンサーに実況してもらってCM作ると結構な数のユーザー釣れると思う

95 21/05/06(木)13:46:47 No.799928398

>ところでこのCMプリティ要素はどこに…? ゴルシキャンペーンの言い方がプリティだろ

96 21/05/06(木)13:46:55 No.799928436

>キタちゃんにあれがあなたのおじいちゃんよって教えてあげたい 愉快で自慢のお爺ちゃん過ぎる

97 21/05/06(木)13:47:41 No.799928625

バクシンオーのラストランは伝説だからな…

98 21/05/06(木)13:48:03 No.799928694

可愛い女の子が私達に会いに来てください的なCMはありがちだしこっちのがいいな

99 21/05/06(木)13:48:23 No.799928772

>馬主さんは爆進王って書いてたから多分そっちでも良いんだと思う 馬主さんはその…バクシンなの?

100 21/05/06(木)13:49:15 No.799928980

バクシン育成も言い方を変えればストイックだしね

101 21/05/06(木)13:50:08 No.799929206

こっちの馬の字は4本脚でいいのか…

102 21/05/06(木)13:51:21 No.799929490

>>馬主さんは爆進王って書いてたから多分そっちでも良いんだと思う >馬主さんはその…バクシンなの? 韓国の人だからそれは仕方無い…

103 21/05/06(木)13:51:55 No.799929623

CMで例の馬漢字使ったら誤字してんじゃねーぞという苦情がいくら舞い込んでくるか知れたもんじゃないし…

↑Top