虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/06(木)12:29:17 コイツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/06(木)12:29:17 No.799909744

コイツはさぁ…!

1 21/05/06(木)12:32:33 No.799910665

めっちゃアゴ割れてんな

2 21/05/06(木)12:34:44 No.799911280

人類半分殺したんだよ

3 21/05/06(木)12:35:40 No.799911550

冗談はよせ

4 21/05/06(木)12:37:06 No.799911977

ついでにパパも殺す!

5 21/05/06(木)12:38:21 No.799912335

肉親や友人への情も有るし国家や宇宙移民という枠に対する帰属意識も有るし虐殺は悪い事という認識は有る それはそれとして父親殺すし優性人種説でっち上げるしコロニー落としをするサイコ野郎

6 21/05/06(木)12:38:53 No.799912486

貴公はそのヒトラーの尻尾だな

7 21/05/06(木)12:39:25 No.799912647

殺人数は桁が2つほど違う

8 21/05/06(木)12:39:50 No.799912760

>貴公はそのヒトラーの尻尾だな 宇宙世紀にも名前が残ってるのすごいよね

9 21/05/06(木)12:40:37 No.799912998

まあスレ画が増えすぎたうさぎを半分間引きしたからなんとか宇宙世紀7800年くらいまでは続いたし

10 21/05/06(木)12:41:05 No.799913126

宇宙世紀だとヒトラーは身内に殺されたことになってるの?

11 21/05/06(木)12:41:10 No.799913148

もうこのおっさん見ると時おりカタログに居る 顔中の穴という穴からビーム出してる画像が思い浮かんでしまう

12 21/05/06(木)12:43:33 No.799913821

>まあスレ画が増えすぎたうさぎを半分間引きしたからなんとか宇宙世紀7800年くらいまでは続いたし なそ

13 21/05/06(木)12:44:31 No.799914084

IQ240ってニュータイプよりすごくね?

14 21/05/06(木)12:45:07 No.799914269

あの状況でキシリアが本気で殺すとは思わないじゃん…

15 21/05/06(木)12:45:14 No.799914308

連邦が宇宙に雑に打ち上げた人口を地球に返してやろうってんだ 遠慮なく受け取ってほしい

16 21/05/06(木)12:45:26 No.799914362

IQ240のくせに予測ガバガバ過ぎない?

17 21/05/06(木)12:47:08 No.799914856

>IQ240のくせに予測ガバガバ過ぎない? IQ240のキャラをつくったってお話や設定を考える側のIQは据え置きなんだ

18 21/05/06(木)12:47:48 No.799915054

目的のためなら親族だろうが平気で殺すとなったらキシリアも先手を打ちたくなる

19 21/05/06(木)12:47:52 No.799915068

宇宙世紀にも第二第三のギレンが…

20 21/05/06(木)12:50:59 No.799915883

IQ240だろうがシャアが地上に降りてガルマ殺してオデッサでアムロが水爆斬りするまでは読めんよ

21 21/05/06(木)12:53:32 No.799916598

キシリアもいつこのハゲに殺されるかわからないし先に殺すのは正解 そのキシリアは甘くしてた部下に殺されたけど

22 21/05/06(木)12:56:16 No.799917334

>宇宙世紀だとヒトラーは身内に殺されたことになってるの? やり方がヒトラーみたいだと揶揄してるんでしょ

23 21/05/06(木)12:56:18 No.799917341

まあキシリアもキシリアでヤバイ奴なんだが…

24 21/05/06(木)12:56:52 No.799917483

半分減らしたおかげで大分地球は長続きしたんじゃないか

25 21/05/06(木)12:57:01 No.799917513

もしかしてジオン星人って根絶やしにした方が後世のためだったのでは

26 21/05/06(木)12:57:42 No.799917685

Vガンの時代には「帰ってきたギレン」みたいなトンチキ映画が撮られててもおかしくない フォントくんあたりが好きそう

27 21/05/06(木)12:57:59 No.799917753

>もしかしてジオン星人って根絶やしにした方が後世のためだったのでは 連邦のあのやり方じゃどのみちジオンの考えするコロニー出てくるよ

28 21/05/06(木)13:00:20 No.799918286

>もしかしてジオン星人って根絶やしにした方が後世のためだったのでは 最終的には月人と地球人以外は全員ジオン星人になるし

29 21/05/06(木)13:02:19 No.799918731

宇宙世紀って7800年も続いたっけ?

30 21/05/06(木)13:02:54 No.799918901

>宇宙世紀だとヒトラーは身内に殺されたことになってるの? 後の世だとシャアはアクシズ落としを防いだ英雄って事になってるしヒトラーもねじ曲がって伝わってるんだろう…

31 21/05/06(木)13:03:32 No.799919069

意外と俗いのでジャミトフに何だよせっかく心の中じゃ支持してたのに!!される

32 21/05/06(木)13:04:35 No.799919313

>もしかしてジオン星人って根絶やしにした方が後世のためだったのでは 連邦が腐ってる限り第二第三のジオンが

33 21/05/06(木)13:04:36 No.799919325

>宇宙世紀って7800年も続いたっけ? ターンエーがそれぐらいだとか

34 21/05/06(木)13:05:02 No.799919433

>宇宙世紀って7800年も続いたっけ? 最近の禿本だと宇宙世紀とターンエーとGレコ足して1万年以内らしいので後ろふたつを短くすればなんとか

35 21/05/06(木)13:05:30 No.799919538

優勢人類存続論は書いたのに なんでニュータイプに否定的だったの ジオン星人のガス抜きのためだけに書いたの

36 21/05/06(木)13:06:25 No.799919760

エスパーは普通の人は信じないからな

37 21/05/06(木)13:07:24 No.799919969

ヤバい思想なのはジオン関係ない木星のドゥガチやカガチもそうだし仮 特にドゥガチはジオンが立たなくてもなんらかの方法で地球上焼き払いにかかりそうだ

38 21/05/06(木)13:08:28 No.799920219

ジオン星人絶滅だとか言ってる時点でスレ画の下位互換の発想でしかないので…

39 21/05/06(木)13:09:05 No.799920344

>優勢人類存続論は書いたのに >なんでニュータイプに否定的だったの この人これで戦略はともかく戦術指揮的には天才だから安定しないものは嫌いそうではある

40 21/05/06(木)13:09:53 No.799920515

ビグザム送ったりドズルには結構甘いよねソーラーシステムなければ艦隊とビグザムでソロモン守り切れてそうだし

41 21/05/06(木)13:11:10 No.799920820

ドムが10機あってもアムロが出てきたら3分もたないもんなぁ

42 21/05/06(木)13:12:21 No.799921102

ビーム無効とかいうチート兵器だし 特攻してダメージ与えてようやくどうにかなるレベルのヤバさ

43 21/05/06(木)13:13:09 No.799921271

宇宙棄民に年貢納めさせて体制維持する構造そのものが歴史に逆行してるのに 手綱すら手放してんだから連邦は自殺願望でもあるとしか

44 21/05/06(木)13:15:00 No.799921698

こんなにアゴ割れてたっけ…

45 21/05/06(木)13:16:05 No.799921941

他の宇宙SFにありがちな宇宙移民は筋力弱いとか免疫弱いとかの描写もそんなにないのに 逆に何であんなスペースノイド弾圧されてんだっけ?

46 21/05/06(木)13:17:02 No.799922121

>逆に何であんなスペースノイド弾圧されてんだっけ? そもそも宇宙に上がる=地球に住む権利がない人なので 奴隷と同レベル

47 21/05/06(木)13:17:15 No.799922175

ビグザム特攻させてそれを囮に撤退しろってことだと思う 兄上は親父は嫌いだけど兄弟には甘いからな

48 21/05/06(木)13:18:08 No.799922384

今の設定はともかく昔の設定だとコロニー側の人口の方が多かったんで参政権を同じように与えると連邦の主導権をコロニー側に持っていかれてしまうってのはまあ理解できた 今は地球とコロニーで同数ぐらいらしいけど

49 21/05/06(木)13:20:05 No.799922834

ビグザムは早めに展開して近付くMSは護衛に任せて艦船だけ狙って戦えば ソロモン戦もそのあとのアバオアクー戦も変わってたろうに

50 21/05/06(木)13:21:14 No.799923101

今見ると先進国もバンバン人口伸びてた時代のアニメだもんなぁ…ってなる 現実だと途上国も生活水準や教育水準上がると出生率下がっちゃうようになったけど

51 21/05/06(木)13:21:24 No.799923137

ジオン公国誕生周りに関しては経済的に締め付けた上で軍事的には放置っていうそりゃ蜂起されるだろって感じ まあ本当に軍事蜂起するつもりを誰も読めなかったんだろうけど

52 21/05/06(木)13:23:49 No.799923646

キシリアの扱いとか身内への軍の預け方見ると兄弟には信頼に近い何かを感じる

53 21/05/06(木)13:24:38 No.799923788

貴公はアレだな…ほら…ちょび髭の…そうチャップリンだ 貴公はチャップリンの尻尾だな

54 21/05/06(木)13:25:00 No.799923860

エゥーゴがティターンズとの内部争いに勝っても宇宙への締め付けが止まらないぐらいだし 地球連邦の根幹からしてダメなんだよな

55 21/05/06(木)13:25:00 No.799923861

>ジオン公国誕生周りに関しては経済的に締め付けた上で軍事的には放置っていうそりゃ蜂起されるだろって感じ >まあ本当に軍事蜂起するつもりを誰も読めなかったんだろうけど 本来兵器じゃないMSを発展させてきたのもその辺の関係じゃなかったっけ

56 21/05/06(木)13:25:15 No.799923916

>ビグザムは早めに展開して近付くMSは護衛に任せて艦船だけ狙って戦えば >ソロモン戦もそのあとのアバオアクー戦も変わってたろうに アニメの展開通りでも第二、第三艦隊は壊滅してるからあんま変わらん

57 21/05/06(木)13:26:02 No.799924063

>キシリアの扱いとか身内への軍の預け方見ると兄弟には信頼に近い何かを感じる キシリアに銃を突きつけられて冗談はよせ…で苦笑する程度だから警戒する程険悪って訳でもなさそうだしな

58 21/05/06(木)13:27:08 No.799924280

>>逆に何であんなスペースノイド弾圧されてんだっけ? >そもそも宇宙に上がる=地球に住む権利がない人なので >奴隷と同レベル アースノイドとスペースノイドって言葉がもうすべてだよな

59 21/05/06(木)13:27:35 No.799924367

デラハゲ以降は完全に存在感が消えるよね

60 21/05/06(木)13:27:39 No.799924386

支持率高かったのか何なのかよく分からない人

61 21/05/06(木)13:27:48 No.799924416

>キシリアの扱いとか身内への軍の預け方見ると兄弟には信頼に近い何かを感じる 基本的に親父に政治の道具として使われてきたことに対する反発が原動力だから同じ境遇のドズルキシリアには甘いんだ ガルマはかわいい弟だけど親父にかわいがられてるからちょっと複雑

62 21/05/06(木)13:28:12 No.799924498

なんだかんだで反発し合うけど互いに最終的に行き着くところは言わなくてもわかるよね!(額ビーム)

63 21/05/06(木)13:28:57 No.799924644

あの世界のルナリアンの扱いがよく分からない

64 21/05/06(木)13:29:04 No.799924663

ギレンは自分がどう見られてるかあんまり認識してなかったんだろう

65 21/05/06(木)13:29:52 No.799924816

キシリアとは牽制しあってるが殺されるほどとは思ってなかったし ドズルにはビグザム1個が精一杯だけど大事な弟だとは思ってるし 親父のことは嫌い

66 21/05/06(木)13:30:08 No.799924872

>あの状況でキシリアが本気で殺すとは思わないじゃん… 打ち切りそうなっただけだから考察しても仕方がないにしても衛兵が何も行動してないあたり誰にも慕われてない感じが出すぎてつらい

67 21/05/06(木)13:30:34 No.799924955

こんな顔して甘いよなこいつ 弟妹が軍閥化してるのを許してる時点でオイオイオイって感じなのに

68 21/05/06(木)13:30:48 No.799925006

デギンがギレンとキシリア嫌うのは何となく分かるけど なんであんなドズルに冷たいのかは分からなかった

69 21/05/06(木)13:30:57 No.799925047

本当に非情だったらキシリアは確実に謀殺されてる

70 21/05/06(木)13:30:58 No.799925051

暴発自体はギレンがいなかろうが既定路線っていうか 1年戦争後の人口爆発見るに蜂起してコロニー落としで人類減ってないほうが重税がヤバそう

71 21/05/06(木)13:30:59 No.799925056

>めっちゃアゴ割れてんな よかった…ちゃんと血は繋がってる

72 21/05/06(木)13:31:14 No.799925103

どちらかと言うと嫌いなのは知ってるけど敵が目の前にいるのに反乱起こすほどキシリアも馬鹿な奴じゃないだろうって感じじゃないか

73 21/05/06(木)13:31:48 No.799925203

ガルマを地球に送ったのはギレンキシリアの一致した見解で 理由が「政争から遠ざけるため」だからな 愛されボーイ過ぎる

74 21/05/06(木)13:32:07 No.799925271

プライベートでは妻もいるけど優秀な秘書を愛人にしたいという難儀な性癖を抱えている

75 21/05/06(木)13:32:56 No.799925442

>優秀な秘書を愛人にしたい 俺初めてギレンに共感したかもしれん

76 21/05/06(木)13:33:18 No.799925507

和平に走ったパパを消したからいざって時は処断するんだろうけど キシリアドズルは普通に消しておくべきだったね

77 21/05/06(木)13:34:14 No.799925703

打ち切りにならずにギレンがアムロに殺される路線だった場合のキシリアの処遇はどうなっていたのやら

78 21/05/06(木)13:34:31 No.799925761

>ガルマを地球に送ったのはギレンキシリアの一致した見解で >理由が「政争から遠ざけるため」だからな >愛されボーイ過ぎる 2人とも地球はガルマにくれてやっても良いってスタンスだったからね

79 21/05/06(木)13:35:05 No.799925882

UCあたりまでいくと反連邦ならジオン名乗っとくかみたいな奴らもでてくるし…

80 21/05/06(木)13:35:09 No.799925900

>打ち切りにならずにギレンがアムロに殺される路線だった場合のキシリアの処遇はどうなっていたのやら シャアがいるのは変わらん

81 21/05/06(木)13:35:13 No.799925912

ギレン周りは意外と美人多いな…

82 21/05/06(木)13:35:24 No.799925949

美人秘書の愛人いるし家政婦のようなつまらない女とか言うけど妻のことは愛してるらしいギレン

83 21/05/06(木)13:35:53 No.799926045

部下に恵まれない人ってイメージがある 有能だけど変な思い切りがいい連中揃いというか

84 21/05/06(木)13:36:09 No.799926103

冷徹で優秀なセシリアの女の部分を見せてほしい!

85 21/05/06(木)13:36:10 No.799926111

愛のある男ではあるんだよな 思った以上にジオンがイかれてるだけで

86 21/05/06(木)13:36:54 No.799926286

ヒットラー?中生代の人物ですな?

87 21/05/06(木)13:37:04 No.799926325

>部下に恵まれない人ってイメージがある >有能だけど変な思い切りがいい連中揃いというか ゲームの話になるけど親衛隊のハゲが核武装許可求めた際に即答できかねるなんて言っちゃうぐらいだし

88 21/05/06(木)13:37:38 No.799926432

>家政婦のようなつまらない女とか言うけど妻のことは愛してるらしいギレン それ多分惚気だよね

89 21/05/06(木)13:37:47 No.799926462

こいつはこいつで太陽光さえ遠い地球圏の僻地で燻る怨念の受け皿ではあったからな

90 21/05/06(木)13:37:56 No.799926501

>部下に恵まれない人ってイメージがある >有能だけど変な思い切りがいい連中揃いというか そもそも直接部下持つような立場の人ではないし

91 21/05/06(木)13:38:23 No.799926590

ギレンは思想と手段が極端なだけだけどキシリアは味方に害な上に理解できない…

92 21/05/06(木)13:38:49 No.799926686

>ヒットラー?中生代の人物ですな? 恐竜かよ

93 21/05/06(木)13:38:53 No.799926706

ギガンさえあればなぁ

94 21/05/06(木)13:39:15 No.799926790

>ゲームの話になるけど親衛隊のハゲが核武装許可求めた際に即答できかねるなんて言っちゃうぐらいだし 親衛隊ってキシリア派閥じゃねえの

95 21/05/06(木)13:40:13 No.799926988

シャリア・ブルはギレンがキシリアのほうに送り込んだという噂だがあんまり明確でない

96 21/05/06(木)13:40:40 No.799927077

せっかく減った人口が20年くらいで元に戻るの画像に教えたらどう思うかな…

97 21/05/06(木)13:41:04 No.799927166

>ギレンは思想と手段が極端なだけだけどキシリアは味方に害な上に理解できない… それはシャアも同じだし 連邦に苦戦してるのに味方の指揮官謀殺して混乱させて弱体化させつつ自分も連邦と戦うという矛盾

98 21/05/06(木)13:41:07 No.799927184

>ギレンは思想と手段が極端なだけだけどキシリアは味方に害な上に理解できない… ビジョンを感じない

99 21/05/06(木)13:42:00 No.799927373

初めて確認された貴重なNTなのになんか全然リスペクトがないよねシャリアブル

100 21/05/06(木)13:42:04 No.799927388

>それはシャアも同じだし >連邦に苦戦してるのに味方の指揮官謀殺して混乱させて弱体化させつつ自分も連邦と戦うという矛盾 シャアは目的が復讐ってわかりやすいだろ!

101 21/05/06(木)13:42:28 No.799927460

>初めて確認された貴重なNTなのになんか全然リスペクトがないよねシャリアブル 劇場版にいないのが悪い

102 21/05/06(木)13:43:16 No.799927630

めんどくさいよねキシリアとは別のギレン親衛隊があるっぽいの まぁトップのデラハゲは戦線離脱しちゃうんだけども

103 21/05/06(木)13:44:05 No.799927819

パパ殺したのでどうもちょっと感傷的になってたっぽいのでほんと身内に甘いというかなんというか まあ殺すなよという話だが

104 21/05/06(木)13:44:19 No.799927862

>シャリア・ブルはギレンがキシリアのほうに送り込んだという噂だがあんまり明確でない それは作中でちゃんと言ってる

105 21/05/06(木)13:44:33 No.799927912

>初めて確認された貴重なNTなのになんか全然リスペクトがないよねシャリアブル シャリアブルすごい落ち着いたニュータイプで好きなキャラなんだけどな…

106 21/05/06(木)13:44:37 No.799927937

優秀なジオン国民とか言いつつ人類の総数で帳尻が合ってればどうでもよさそうな男

107 21/05/06(木)13:44:46 No.799927961

キシリアはひたすら政争屋でとりあえず山のてっぺん登るまでしか見えてなさそうだもんな…

108 21/05/06(木)13:46:12 No.799928275

>シャアは目的が復讐ってわかりやすいだろ! そのために国力低下させて国民が死ぬことになってもかまわないってのがよくない

109 21/05/06(木)13:46:13 No.799928279

>めんどくさいよねキシリアとは別のギレン親衛隊があるっぽいの >まぁトップのデラハゲは戦線離脱しちゃうんだけども ハゲは親衛隊でもなんでもなく宇宙攻撃軍ソロモン防空隊→アバオアクー統一軍総帥直属艦隊司令だよ

110 21/05/06(木)13:46:13 No.799928283

シャリア・ブルに関しては見た目のせいかなって… 別に悪いわけじゃないけど余りに老け顔…

111 21/05/06(木)13:46:48 No.799928399

ロマンスグレーのイケオジなのになぁシャリアブル

112 21/05/06(木)13:46:51 No.799928409

キシリアは後年の後付け設定のせいで変な部隊ばかり作ってるやつ程度の認識しかない

113 21/05/06(木)13:47:17 No.799928528

>キシリアは後年の後付け設定のせいで変な部隊ばかり作ってるやつ程度の認識しかない 後年どころかアニメ本編からそんな感じだよ

114 21/05/06(木)13:47:47 No.799928641

キシリア直下とかいうジオンのごみ箱

115 21/05/06(木)13:47:58 No.799928674

キシリアのほうがドズルの姉だとアニメでは言ってるけど アニメの設定でもキシリアのほうが年下らしいとかなんとか

116 21/05/06(木)13:48:01 No.799928685

>>キシリアは後年の後付け設定のせいで変な部隊ばかり作ってるやつ程度の認識しかない >後年どころかアニメ本編からそんな感じだよ ニュータイプ関連とか水泳部とかザクレロとかもキシリアのやつだったか

117 21/05/06(木)13:48:05 No.799928704

キシリアをお偉いさんなのにアッザム乗って気軽に戦場に出てくる変なおばさんみたいに言うな

118 21/05/06(木)13:48:45 No.799928862

だいたい一年戦争ベースの外伝作品出ると突撃軍所属の特殊部隊が増えるからな…

119 21/05/06(木)13:48:51 No.799928883

ギレンがニュータイプに懐疑的というか戦争に使うもんじゃないだろって考えで 正規軍のドズルの方に組み込めないからな

120 21/05/06(木)13:48:55 No.799928904

デラーズはギレンファンの中の厄介オタクってイメージだな

121 21/05/06(木)13:49:03 No.799928933

>キシリアをお偉いさんなのにアッザム乗って気軽に戦場に出てくる変なおばさんみたいに言うな 冷静に考えなくても貴重な人材2名乗せて前線にいくのやばすぎない?

122 21/05/06(木)13:49:44 No.799929098

>正規軍のドズルの方に組み込めないからな キシリアだって正規軍だぞ てかおおよそ宇宙=ドズルで地球+月=キシリア

123 21/05/06(木)13:50:01 No.799929177

シャリアブルをナチュラルにおっさん扱いするな まだ28歳なんだぞあれで

124 21/05/06(木)13:50:32 No.799929306

宇宙世紀は見た目と階級と年齢がずれすぎてる

125 21/05/06(木)13:50:36 No.799929324

NT=若者みたいになっていくからな いやシャリアブル別におっさんじゃないんだけど…

126 21/05/06(木)13:50:42 No.799929340

>冷静に考えなくても貴重な人材2名乗せて前線にいくのやばすぎない? まあたぶんアッザムの一件は山本五十六の戦死がモチーフだから…

127 21/05/06(木)13:51:00 No.799929419

アレを初見で28歳だって見破れるのいないだろ!

128 21/05/06(木)13:51:13 No.799929460

>シャリアブルをナチュラルにおっさん扱いするな >まだ28歳なんだぞあれで モンシア級だな

129 21/05/06(木)13:51:20 No.799929487

28は嘘だろ!?

130 21/05/06(木)13:51:57 No.799929629

モンシアが若く見える…

↑Top