21/05/06(木)09:38:08 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/06(木)09:38:08 No.799880009
このゲーム初心者定着させるの無理じゃない? なんでランク戦じゃないノーマル戦もレート設定されてるんですかね… 新参は1人でソロやらせるしかないの?
1 21/05/06(木)09:44:58 No.799880969
やってみたいって初心者が1人いたからそいつ混ぜて5人でノーマル行ったら対面にゴールド来てボコボコにされててだいぶ凹んどる…
2 21/05/06(木)09:46:25 No.799881150
両方ランクマなのはわけわからんよな
3 21/05/06(木)09:48:26 No.799881457
ひたすらAI戦やらせて強くなるのかというと…どうなんだろう?
4 21/05/06(木)09:48:54 No.799881524
初心者混ぜてやろうとすると経験者の方にレートが引っ張られるので初心者は死ぬ
5 21/05/06(木)09:50:23 No.799881704
むしろノーマルにレートがないとえらいことにならない? ただでさえスマーフいるのに
6 21/05/06(木)09:51:55 No.799881914
それでソロで野良潜ると初心者と同レベルの査定受けてる経験者様が罵倒してきてやる気をなくすという黄金コンボ
7 21/05/06(木)09:53:51 No.799882159
実力引っ張られるって考えるとディスコードとか繋いで画面共有してもらって後ろから指示飛ばすのがいいのかな
8 21/05/06(木)09:57:11 No.799882608
初心者を誘うためのシステムが長々壊れてた記憶がある 今も壊れてるのかな
9 21/05/06(木)10:00:52 No.799883064
「なんでみんな一斉にドラゴンに向かって走り出したのかが理解できなくて俺には無理なゲームだと思った」 って言われたことあるけど こっちもなんとなく今ドラゴン行かなきゃだな…ってなる理屈を説明できなかった
10 21/05/06(木)10:04:00 No.799883461
(なんかみんな走り出したし行くか…)
11 21/05/06(木)10:04:51 No.799883565
他の人もノーマル戦オンリーでサブ垢作ればいいじゃん!
12 21/05/06(木)10:05:00 No.799883581
俺はサブ垢フレ4人とやってなんとか始められたよ
13 21/05/06(木)10:05:17 No.799883617
最近始めたけどひとつひとつの事にちゃんと理由があるのはわかるんだけど要素が多すぎるから把握できない しかもテンプレ決まってる事が多すぎてそこ外すとぼろくそ言われそうでこわい
14 21/05/06(木)10:08:21 No.799884041
チャンピオンの数も初代ポケモン以上だしレーンは対面の性能把握するのにどんだけ時間かかるんだって話だよね
15 21/05/06(木)10:08:41 No.799884102
試合時間クッソ長いのに誰かがミスると大体負けるゲームシステム自体が…
16 21/05/06(木)10:08:49 No.799884117
ルーンもなかなか説明難しいというか 膨大な数のチャンピオンと一緒にあれ見せられたら折れる人多そう
17 21/05/06(木)10:10:33 No.799884322
アイテムもあるぞ!
18 21/05/06(木)10:10:40 No.799884340
>試合時間クッソ長い ここが一番足引っ張ってるんだよな日本国内だと
19 21/05/06(木)10:11:21 No.799884442
経験者もサブ垢作ってせーので始めるしかないのか …このゲームがスマーフまみれな理由ってこれなのでは…
20 21/05/06(木)10:11:53 No.799884485
数年触ったりプロシーン見たりしてある程度マクロは理解してきた感あるけどレーンで相性見てこのタイミングで勝てる勝てないは殆どわからん…
21 21/05/06(木)10:12:18 No.799884538
敷居が高いのは大体暴言のせい
22 21/05/06(木)10:12:53 No.799884621
懲役3O分
23 21/05/06(木)10:13:13 No.799884668
>数年触ったりプロシーン見たりしてある程度マクロは理解してきた感あるけどレーンで相性見てこのタイミングで勝てる勝てないは殆どわからん… なんか体力低いし行けそうじゃね!からのサステインすごいわとかjg来たわとか
24 21/05/06(木)10:13:15 No.799884673
チャット切っても結局ピン炊かれるからな
25 21/05/06(木)10:13:20 No.799884681
語気が荒い暴言はまだいい やたらねちっこい奴らが無理
26 21/05/06(木)10:15:37 No.799884999
民度が絶望的に低い
27 21/05/06(木)10:15:53 No.799885042
ポケモンで似たようなの出るからそれでいいんじゃない?
28 21/05/06(木)10:15:55 No.799885047
専門用語多すぎない
29 21/05/06(木)10:16:48 No.799885159
10年続けばまあ専門用語は仕方ない
30 21/05/06(木)10:16:49 No.799885161
>ポケモンで似たようなの出るからそれでいいんじゃない? それにスレ画のクソ民度集団が来るかと思うと ポケモンも期待できない
31 21/05/06(木)10:16:50 No.799885168
>敷居が高いのは大体暴言のせい 経験者チームと行くと内部レート高すぎてボコボコにされた初心者がコソ練しようと野良に行き暴言かまされて引退というあるある
32 21/05/06(木)10:17:42 No.799885300
>専門用語多すぎない これに関してはじゃあ代わりなんて言うのって問題があるから…あんまり長いとチャットしにくいし
33 21/05/06(木)10:17:51 No.799885324
これもvaloも1戦長くてもうちょいカジュアルに遊ばせてくれんかriotってなる
34 21/05/06(木)10:18:03 No.799885353
>こっちもなんとなく今ドラゴン行かなきゃだな…ってなる理屈を説明できなかった ・大前提としてドラゴンは永続バフなので取るととても有利 ・ドラゴンバフはトドメをさしたチームにつくので相手が他のことに手一杯で邪魔できないタイミングに取るべき ・他のこととはタワー防衛だったり死んだ味方のカバーだったりその時々 くらいで大抵の人は理解できると思う
35 21/05/06(木)10:18:05 No.799885359
MSI今日からか
36 21/05/06(木)10:18:24 No.799885413
>これもvaloも1戦長くてもうちょいカジュアルに遊ばせてくれんかriotってなる ワイルドリフトやるか…
37 21/05/06(木)10:18:27 No.799885419
>専門用語多すぎない Topとかならまあ直感的にわかる ガンクってなんだよってなる
38 21/05/06(木)10:18:33 No.799885433
他人のミスはめっちゃ煽る割に自分のミスは棚上げするようなのが多すぎる
39 21/05/06(木)10:19:04 No.799885516
暴言に関してはなんか喚いてらーで流せるんだけどやたらしつこくねちねちやってくる奴らが受け入れ難い
40 21/05/06(木)10:19:10 No.799885529
プロシーンは最高峰だからそれを見るための知識付けとしてのプレイ
41 21/05/06(木)10:19:12 No.799885536
1戦短いワイリフでも暴言はそのまんまだから結局流行らない
42 21/05/06(木)10:20:24 No.799885693
ちなみに今日から世界大会だぞ
43 21/05/06(木)10:20:35 No.799885724
暴言やら煽り行為はBANしまくれば平和になるんだが 公式はプレイヤー人口のが重要だからか全然してくれない
44 21/05/06(木)10:20:37 No.799885729
他人を信用してはいけないけど相手の動きには合わせるのが望ましい
45 21/05/06(木)10:20:47 No.799885749
>ちなみに今日から世界大会だぞ 日本語解説ってあるんだっけ
46 21/05/06(木)10:20:49 No.799885754
バロも半分でいいよねプロだけ13先取でいい
47 21/05/06(木)10:21:12 No.799885806
いくらフィードしてミスしてもええよ でも煽りとトロールだけはやめてくれや
48 21/05/06(木)10:21:42 No.799885883
定期的にクライアントがおかしくなってる気がする
49 21/05/06(木)10:22:07 No.799885941
>暴言やら煽り行為はBANしまくれば平和になるんだが >公式はプレイヤー人口のが重要だからか全然してくれない ちゃんと報告したら割と対応してくれない?
50 21/05/06(木)10:22:11 No.799885956
日本語あるよ 時間はまあまあ遅い
51 21/05/06(木)10:22:25 No.799885984
jgでやたらピン炊かれるけどレーンのセットアップ無いのにガンク行けねえよとかは思う
52 21/05/06(木)10:22:38 No.799886010
誰かがミスした奴を煽る 煽られた奴が怒ってわざと自殺しにいく …残りの3人はどうしたらいいの
53 21/05/06(木)10:22:47 No.799886032
BANしてもすぐ戻ってくるからあんま意味ないよね
54 21/05/06(木)10:22:49 No.799886045
>日本語あるよ >時間はまあまあ遅い 時間はまぁ世界だから仕方ないね…見れそうな範囲で見るか
55 21/05/06(木)10:23:33 No.799886145
1ヶ月ぐらいプレイできないでいいよ
56 21/05/06(木)10:24:04 No.799886228
知り合いに誘われてやったけど めちゃくちゃ暴言吐かれたのでやめた 俺は最初から出来たのに出来ないなんておかしいとか言われても知るかっての
57 21/05/06(木)10:24:16 No.799886246
>…残りの3人はどうしたらいいの 煽った方と怒って突っ込んだ方を通報するとか…
58 21/05/06(木)10:24:32 No.799886281
長期BANされるような口汚いやつに限ってモチベ高くて別垢作って帰ってきたりするんだ
59 21/05/06(木)10:25:07 No.799886373
>知り合いに誘われてやったけど >めちゃくちゃ暴言吐かれたのでやめた うn >俺は最初から出来たのに出来ないなんておかしいとか言われても知るかっての うn…?誘った人が暴言言ってきたのか…
60 21/05/06(木)10:25:39 No.799886459
知り合いが異常者じゃねーか
61 21/05/06(木)10:26:08 No.799886546
このゲームの被害者だったか
62 21/05/06(木)10:26:14 No.799886560
>>知り合いに誘われてやったけど >>めちゃくちゃ暴言吐かれたのでやめた >うn >>俺は最初から出来たのに出来ないなんておかしいとか言われても知るかっての >うn…?誘った人が暴言言ってきたのか… そうだよ おかげでそいつとは距離とって疎遠になったよ
63 21/05/06(木)10:26:44 No.799886629
実はやってる友達がいるならそいつとやるのがいいよって気軽に言えない…?
64 21/05/06(木)10:27:03 No.799886686
>俺は最初から出来たのに出来ないなんておかしいとか言われても知るかっての ゲーム内容ほとんど関係ない対人関係の問題だからお姫様になって慰められたいとかでもなければ他人に吐露してもしょうがないんじゃないか
65 21/05/06(木)10:27:26 No.799886743
最近は「あんたの通報で1人処理されたよ」って通知がくるから溜飲が降りる
66 21/05/06(木)10:27:28 No.799886747
>おかげでそいつとは距離とって疎遠になったよ それでいいと思う…お疲れ様…
67 21/05/06(木)10:27:38 No.799886768
まぁ知り合いが頭おかしかったんですよって言われても困るな…
68 21/05/06(木)10:27:49 No.799886801
このゲーム人類には早すぎんたんだ
69 21/05/06(木)10:28:13 No.799886856
初心者用に100対100モードくだち!
70 21/05/06(木)10:28:42 No.799886921
>このゲーム人類には早すぎんたんだ 流行ってるmobaで暴言が出ないの見たことないからマジで人類には早すぎるゲームだと思う
71 21/05/06(木)10:29:16 No.799887009
ポケモンがMOBAで出るの大丈夫?ってなる
72 21/05/06(木)10:29:39 No.799887084
そもそもネットが人類には早すぎる
73 21/05/06(木)10:29:40 No.799887087
>初心者用に100対100モードくだち! ネクサスブリッツとか割と初心者でも遊べると思うんで常時置いといてくれ ARAMは別ゲーすぎる
74 21/05/06(木)10:29:43 No.799887091
MOBA自体は素晴らしい辺り本当に人類に早いゲーム
75 21/05/06(木)10:30:03 No.799887145
コミュニケーションなんてとれるからよくない
76 21/05/06(木)10:30:17 No.799887187
>初心者用に100対100モードくだち! (全くマッチングしない)
77 21/05/06(木)10:30:28 No.799887215
人類にチームゲーは早い
78 21/05/06(木)10:30:47 No.799887264
RTSやってたからやれるかなーと思ったけどチーム戦が無理だった
79 21/05/06(木)10:30:59 No.799887299
腕が同じくらいの5v5で遊ぶものだからそもそも初心者誘って一緒にやるってのが向いてないんだよな
80 21/05/06(木)10:31:01 No.799887306
100対100は楽しそうだな… Yiに99人のサポでバフ付けまくって全員皆殺しにしてもらいたいな…
81 21/05/06(木)10:31:22 No.799887367
ぺクスやフォートナイトは皆ウキウキでプレイしてるのに…
82 21/05/06(木)10:31:24 No.799887370
>100対100は楽しそうだな… >Yiに99人のサポでバフ付けまくって全員皆殺しにしてもらいたいな… 99人の猫がくっつくのか
83 21/05/06(木)10:31:24 No.799887372
チャットのないアーケードMOBAのWLWですら煽りが問題になるんだ ジャンルそのものが人類には早い
84 21/05/06(木)10:31:39 No.799887414
協力チーム戦よりも自分以外全員敵のバトルロイヤルの方が平和なイメージがある
85 21/05/06(木)10:32:04 No.799887474
特に日本サーバーはトップ層は中韓に荒らされ 中低ランク層はベトナム人に荒らされて日本人とゲームできない
86 21/05/06(木)10:32:14 No.799887500
言ってあぺも割と味方がどうこうの話聞くからなぁ
87 21/05/06(木)10:32:38 No.799887557
人類がこのゲームに適応できる生き物なら戦争は起きてないよ
88 21/05/06(木)10:32:47 No.799887577
日本人と日本人が拙い英語でやりとりする
89 21/05/06(木)10:32:53 No.799887594
>ネクサスブリッツとか割と初心者でも遊べると思うんで常時置いといてくれ 設置期間中どんどんプレイヤー減ってくからこのままでいいかちょっと考えさせてくれってask riotで語られてなかったっけ ARAMは別モノだからこそサモリフからこぼれたパイを拾えるとも言えるんじゃないか
90 21/05/06(木)10:32:54 No.799887603
ちょっと離れたらキャラと装備ナーフされてていいや・・・ってなる
91 21/05/06(木)10:32:57 No.799887613
このゲーム味方やばくてもかなり懲役時間かかるからな
92 21/05/06(木)10:33:14 No.799887663
AI戦かARAMなら友人とやってもいいんじゃない?
93 21/05/06(木)10:33:29 No.799887704
ボンバーガールはよくできてると思うけどそれでも最終的には暴言見かける世界
94 21/05/06(木)10:34:10 No.799887814
個人戦のバトロワが流行ったのはまあ分かるよ
95 21/05/06(木)10:34:10 No.799887815
>協力チーム戦よりも自分以外全員敵のバトルロイヤルの方が平和なイメージがある 平和っちゃ平和なんだけどFPSはともかくmoba系のバトロワはどうなんだろう 一個あったけどすぐ話聞かなくなっちゃった
96 21/05/06(木)10:35:22 No.799888002
>ちょっと離れたらキャラと装備ナーフされてていいや・・・ってなる 2週間ぐらいで調整しまくるからそれが嫌な人はやめて正解
97 21/05/06(木)10:36:00 No.799888104
>このゲーム味方やばくてもかなり懲役時間かかるからな ああもうこれ無理だな…って所からが長いよね
98 21/05/06(木)10:36:21 No.799888169
新しく始めた友達がしばらくサモリフ全然やらずにTFTにハマってた
99 21/05/06(木)10:36:27 No.799888180
バトロワ系は今のご時世だと嫌な味方に当たらない代わりにチーターにあたるから…
100 21/05/06(木)10:36:29 No.799888184
>2週間ぐらいで調整しまくるからそれが嫌な人はやめて正解 これに慣れると他のゲーム長いな!って思ってしまう
101 21/05/06(木)10:36:55 No.799888267
>>ネクサスブリッツとか割と初心者でも遊べると思うんで常時置いといてくれ >設置期間中どんどんプレイヤー減ってくからこのままでいいかちょっと考えさせてくれってask riotで語られてなかったっけ >ARAMは別モノだからこそサモリフからこぼれたパイを拾えるとも言えるんじゃないか ARAMって好きなチャンプ使えないからさ…まぁあのルールで好きなチャンプ使えても困るんだけども
102 21/05/06(木)10:37:03 No.799888288
それなりにやる気のある友人が5人集まってようやく遊べるゲームだと思う
103 21/05/06(木)10:37:32 No.799888360
自分ではARAMくらいしかやらなくなったけどプロシーンは未だに見てる
104 21/05/06(木)10:37:50 No.799888395
むしろ調整入りまくるところが好きだから他ゲーもこのくらいやってほしいとまで思ってる
105 21/05/06(木)10:37:54 No.799888404
慣れると格ゲーとかがシーズン毎の調整なのに違和感出ちゃうよね
106 21/05/06(木)10:38:01 No.799888416
初心者1人で始めて定着まで行くのはなかなかきついね 気軽に遊べて尚且つ善良なフレンドがいるなら割と入りやすいけど…
107 21/05/06(木)10:38:08 No.799888435
なんかボコボコだったけど勝てたが割とあるから人は諦められないんだ
108 21/05/06(木)10:38:21 No.799888477
新人のコンマ数%しか残らなくても母数がすごいから大丈夫なタイプ?
109 21/05/06(木)10:38:22 No.799888479
>>2週間ぐらいで調整しまくるからそれが嫌な人はやめて正解 >これに慣れると他のゲーム長いな!って思ってしまう lolのとこはマンパワーやばいからいいんだけど他で真似したら開発が死んでしまう!
110 21/05/06(木)10:38:29 No.799888495
>ARAMって好きなチャンプ使えないからさ…まぁあのルールで好きなチャンプ使えても困るんだけども 好きなチャンプを使いたいけど短い時間でならやるって層があまりにも少なすぎる…
111 21/05/06(木)10:38:40 No.799888516
>平和っちゃ平和なんだけどFPSはともかくmoba系のバトロワはどうなんだろう >一個あったけどすぐ話聞かなくなっちゃった あれも結構面白いんだけどなんかやらなくなっちゃったな チーム戦は暴言もあるけど他人をキャリーした時の満足感と承認感が麻薬だと思った
112 21/05/06(木)10:38:45 No.799888530
>ああもうこれ無理だな…って所からが長いよね そっからなんかダラダラ長引いて何故か逆転出来ることもあるから困る…
113 21/05/06(木)10:38:46 No.799888532
味方がAFKしたりtrollして絶対勝てない状況になっても動き続けなければ処罰食らう 意味のない行動を数十分させられる虚無のゲーム
114 21/05/06(木)10:38:57 No.799888562
>慣れると格ゲーとかがシーズン毎の調整なのに違和感出ちゃうよね 格ゲーは頻繁にイジるとコンボに影響出るからある程度まとまっていじらないとだめなんだ 一応こまめにいじってたゲームもあったけどみるみるうちに人口減っていったよ
115 21/05/06(木)10:39:14 No.799888596
>>ARAMって好きなチャンプ使えないからさ…まぁあのルールで好きなチャンプ使えても困るんだけども >好きなチャンプを使いたいけど短い時間でならやるって層があまりにも少なすぎる… 本当に少ないのか?ここでも時間長いって言う人いっぱいいるのに
116 21/05/06(木)10:39:20 No.799888610
3v3かなんかの短いモードなかったっけ
117 21/05/06(木)10:39:48 No.799888685
>ARAMって好きなチャンプ使えないからさ…まぁあのルールで好きなチャンプ使えても困るんだけども はるか昔NAサーバーでハウリングアビスが実装された直後はカスタムでしかプレイできなくて稀にABAMとかいうブラインドピック部屋がたてられていたのを思い出した ニダリーやり投げゲーミングだった
118 21/05/06(木)10:39:55 No.799888700
>本当に少ないのか?ここでも時間長いって言う人いっぱいいるのに ネクサスブリッツでも長いって人がいることに気づいて
119 21/05/06(木)10:40:00 No.799888714
たまに一瞬ソロキューやってそういえばこんなゲームだったな…ってなる
120 21/05/06(木)10:40:02 No.799888720
ソロでやるのも気が滅入るが フレとやって険悪なムードになるほうがよっぽどつらい
121 21/05/06(木)10:40:04 No.799888724
>3v3かなんかの短いモードなかったっけ やっこさん消えたよ 消えたよね?
122 21/05/06(木)10:40:13 No.799888742
>3v3かなんかの短いモードなかったっけ Twisted Treelineは神ゲーです
123 21/05/06(木)10:40:17 No.799888758
ソロでやるゲームだろ基本
124 21/05/06(木)10:40:41 No.799888824
ツイステッドツリーラインの話しました?
125 21/05/06(木)10:40:56 No.799888859
最近ARAMでマッチング画面を見た瞬間私は負けを確信しましたってなることが多い なんならピック画面でも
126 21/05/06(木)10:41:08 No.799888888
>やってみたいって初心者が1人いたからそいつ混ぜて5人でノーマル行ったら対面にゴールド来てボコボコにされててだいぶ凹んどる… smurf失敗!
127 21/05/06(木)10:41:26 No.799888942
一度やってみたけど勝ったり負けたりよりチャット欄がきつくてやめたな
128 21/05/06(木)10:41:29 No.799888949
>>本当に少ないのか?ここでも時間長いって言う人いっぱいいるのに >ネクサスブリッツでも長いって人がいることに気づいて ブリブリでも長いか…一戦5分ぐらいじゃないときついのかもしれん
129 21/05/06(木)10:41:34 No.799888965
NAからずっとソロキューランクでしかやってないけど 心臓タワシみたいな人間じゃないと出来ないのはわかる
130 21/05/06(木)10:42:04 No.799889037
PvPじゃないネトゲでも似たようなことになったな… ギスってやめたわ
131 21/05/06(木)10:42:19 No.799889088
一時期にでもパクリのアイアンリーグが流行ったのはなんだったんだろう
132 21/05/06(木)10:42:19 No.799889090
valoもそうだけどあんまりカジュアルじゃないゲームというのは存在することを認めて それが自分に向いてないと思ったらきっぱり諦めたほうがいいと思う
133 21/05/06(木)10:42:44 No.799889143
負け確定からの煽り時間が長いのが辛いよね サレンダーまで遅い
134 21/05/06(木)10:43:08 No.799889213
>なんかボコボコだったけど勝てたが割とあるから人は諦められないんだ 0/5/0の状態から相手が猛烈に舐めプ始めて勝ってしまった時は微妙な気分だった
135 21/05/06(木)10:44:03 No.799889355
いいかい学生さん 試合開始と同時に「/full mute all」と打ち込むんだ それが暴言にも指示にも振り回されない丁度いいぐらいってところなんだ
136 21/05/06(木)10:44:15 No.799889386
負け確定だわって思っても周りはそう思ってなかったりする10回に1回ぐらい大逆転勝ちする
137 21/05/06(木)10:44:25 No.799889410
5~6人1チームは一人の責任が重すぎて BFみたいな1チーム数十人いる方が気楽
138 21/05/06(木)10:44:25 No.799889411
>0/5/0の状態から相手が猛烈に舐めプ始めて勝ってしまった時は微妙な気分だった そこでオールチャットか終わった後に大文字でGG出来るぐらいの神経の太さは欲しい 人を選ぶゲームすぎる…
139 21/05/06(木)10:44:28 No.799889419
NAはトロールが当たり前だから どちらかというとそいつと組むことの耐性の方が重要な気がする
140 21/05/06(木)10:44:33 No.799889432
>一時期にでもパクリのアイアンリーグが流行ったのはなんだったんだろう 単純にmobaってめっちゃくちゃ面白いゲームだからな…
141 21/05/06(木)10:44:42 No.799889454
外人はだいたいduoでやるからサレンダーが通らない
142 21/05/06(木)10:44:47 No.799889463
9割負けの試合の1割のチャンスを諦めずに拾いに行く人じゃないとこの手のゲーム好きになれないでしょ
143 21/05/06(木)10:44:53 No.799889476
>試合開始と同時に「/full mute all」と打ち込むんだ これをチュートリアルで教えてほしかった・・・!
144 21/05/06(木)10:45:34 No.799889582
別にまともにやって9割負けまで行ってるならいいんだけどな
145 21/05/06(木)10:45:38 No.799889594
別に負けるのは良いんだけど負け確でサレンダー通んないとめちゃめちゃイライラする
146 21/05/06(木)10:45:44 No.799889615
>負け確定だわって思っても周りはそう思ってなかったりする10回に1回ぐらい大逆転勝ちする 無理だよこれからあれ…いけるかもしれんに変わる瞬間いいよね
147 21/05/06(木)10:45:45 No.799889616
開幕退出者が出た時の3分リセットがチャット欄にコード入力なのがほんとに解せない Escキーの降参ボタンでいいだろこんなの
148 21/05/06(木)10:45:53 No.799889637
対人好きだと思ってたけどそうでもなかったようだ あと単純にゲームが下手なことに気付く
149 21/05/06(木)10:46:25 No.799889728
ランク戦でむしろサレンダー投げてくんなよと思ってる
150 21/05/06(木)10:46:45 No.799889777
R6みたいに暴言対策して別アカウント規制しないとそもそも初心者向けじゃないよこのゲーム
151 21/05/06(木)10:46:55 No.799889814
けおってる味方も内輪揉めしてる敵もmaxbakaもまとめてふふっと思える包容力が大事だ そしてそんなクズとマッチングしてる自分も同レベルって理屈じゃなくて心から理解できる謙虚さ未満の卑屈さがあるとさらに楽
152 21/05/06(木)10:46:56 No.799889820
>あと単純にゲームが下手なことに気付く これが結構きつい 俺ゲーム下手だったんだな…ゲームばっかやってたのに…
153 21/05/06(木)10:46:59 No.799889828
このゲームやってると性格悪くなりそうってたまに思う
154 21/05/06(木)10:47:41 No.799889919
>開幕退出者が出た時の3分リセットがチャット欄にコード入力なのがほんとに解せない >Escキーの降参ボタンでいいだろこんなの これヴァロもそうだけどなんなの なんなら自動で投票入れてほしい
155 21/05/06(木)10:47:41 No.799889920
TFTはいい 何せ暴言が一切ないし負けるのは自分のせいだ
156 21/05/06(木)10:47:50 No.799889945
チームの空気が一番大事だからな…
157 21/05/06(木)10:47:51 No.799889948
>このゲームやってると性格悪くなりそうってたまに思う imgに居る悪影響とあんまり変わんないから安心!
158 21/05/06(木)10:47:52 No.799889950
>対人好きだと思ってたけどそうでもなかったようだ >あと単純にゲームが下手なことに気付く mobaは他のpvpの経験値流用できんからしょうがないんだ
159 21/05/06(木)10:47:53 No.799889956
誰か一人が最強になっててどうすんだよこれ…みたいなのはまあやってもいいけど何回も集団戦やって負けてる+インヒビ割れててドラゴンソウルとバロン取られてるのにサレンダー通らないみたいなのがちょくちょくあってすげえムカつくわ
160 21/05/06(木)10:48:35 No.799890070
>imgに居る悪影響とあんまり変わんないから安心! そうかな…そうかも…
161 21/05/06(木)10:48:35 No.799890071
もう勝てねえよ馬鹿! なんか勝てた…
162 21/05/06(木)10:48:48 No.799890109
>このゲームやってると性格悪くなりそうってたまに思う 元々の自分の性格が善性だという妙な自信がある時点でこのゲーム向いてないよ 大体「」なんだからクズに決まってるだろ?
163 21/05/06(木)10:48:58 No.799890134
何故かサポートリリアやってた時あまり暴言吐かれなかったな
164 21/05/06(木)10:48:58 No.799890136
>このゲームやってると性格悪くなりそうってたまに思う jokerのホアキンフェニックスがジョーカー役をやる上でこのゲームやって人類への恨みを募らせてたって語ってたからな
165 21/05/06(木)10:49:23 No.799890193
vote通らんで30分40分拘束されても平気な奴用のゲーム
166 21/05/06(木)10:49:45 No.799890251
>TFTはいい >何せ暴言が一切ないし負けるのは自分のせいだ 下位に自分の構成被せられるとだり~~~~ってなるし…
167 21/05/06(木)10:50:04 No.799890306
>何故かサポートリリアやってた時あまり暴言吐かれなかったな 超トロールピックしてるやつとか面の皮鉄板なのわかってるから 普通のキッズは喧嘩売らないのだ
168 21/05/06(木)10:50:17 No.799890332
マッチング終わるまでは平気だったのに始まった途端トイレ行きたくなる事がある
169 21/05/06(木)10:50:42 No.799890413
ルールだけ覚えて後は配信者を見るゲーム
170 21/05/06(木)10:50:45 No.799890422
トロールピックは気持ち楽になるから許すよ この試合どうなってもいいなって思ってやるもん
171 21/05/06(木)10:51:04 No.799890463
TFTはゲーム性が全然違うからなぁ 全然関係ないけどルーンテラマジめちゃくちゃ面白いぞ課金しなくて遊べるカードゲームって異常なカードゲームだけど
172 21/05/06(木)10:51:21 No.799890511
昔ちょっとだけやってたけど よくこんな複雑なもん覚えられるなって感じてた
173 21/05/06(木)10:51:30 No.799890539
>TFTはゲーム性が全然違うからなぁ >全然関係ないけどルーンテラマジめちゃくちゃ面白いぞ課金しなくて遊べるカードゲームって異常なカードゲームだけど もうDCGはいいかなって…
174 21/05/06(木)10:51:37 No.799890558
ぎゃははは悪い悪い対面育てちまった後はそっちでよろしく!な精神でいいんだよ
175 21/05/06(木)10:52:09 No.799890653
トロールピックしたくせに形勢不利になったらタワー下放置で経験値吸い始めるの止めて欲しい
176 21/05/06(木)10:52:09 No.799890655
>ぎゃははは悪い悪い対面育てちまった後はそっちでよろしく!な精神でいいんだよ 今ペンタキルしたアイツ俺が育てたんすよ
177 21/05/06(木)10:52:16 No.799890666
>昔ちょっとだけやってたけど >よくこんな複雑なもん覚えられるなって感じてた 後発になる程覚える事多くてキツいからな
178 21/05/06(木)10:52:57 No.799890772
対面育ててシャットダウンを味方に渡す高度な戦略だぞ
179 21/05/06(木)10:53:09 No.799890815
ブリッツ好きなんだけど一番ピン炊かれる フックが当たらない日があるって事をわかってくれ
180 21/05/06(木)10:53:16 No.799890832
レーン戦から合流するタイミングはマジで分からない
181 21/05/06(木)10:53:21 No.799890848
>もうDCGはいいかなって… DCGの中でも貴重な相手ターン中に干渉出来るやつだからマジすげえ しかもそのくせ一戦の時間はそうでもないからほんとすごい
182 21/05/06(木)10:53:34 No.799890885
>TFTはゲーム性が全然違うからなぁ >全然関係ないけどルーンテラマジめちゃくちゃ面白いぞ課金しなくて遊べるカードゲームって異常なカードゲームだけど 前やったけどシステムがよくわからなかった!カード入手関係よくわからん!
183 21/05/06(木)10:53:55 No.799890936
LoRは素直にHS以降のDCGで一番すごいと思った 時間なくてやれてないけど…
184 21/05/06(木)10:54:12 No.799890992
俺の成長のためにお前らの時間とLP、か"貰ってく"!!(成長はしない)
185 21/05/06(木)10:54:14 No.799890997
ソロレーンでボコボコにされてたら早いところスワップする提案したほうがいいの?
186 21/05/06(木)10:54:44 No.799891092
ルーンテラは出来がいいんだけど今ひとつ盛り上がらないね
187 21/05/06(木)10:54:59 No.799891132
>LoRは素直にHS以降のDCGで一番すごいと思った >時間なくてやれてないけど… ルシアンのブリンクだかの絵柄のカードでバトルフェイズ奪えるのはかなり革新的だと思った
188 21/05/06(木)10:55:16 No.799891174
>ソロレーンでボコボコにされてたら早いところスワップする提案したほうがいいの? botのタワーが早めに折れることを祈りながら土下座する以外やることはないよ
189 21/05/06(木)10:55:17 No.799891175
>前やったけどシステムがよくわからなかった!カード入手関係よくわからん! 遊ぶごとに経験値がもらえて選んだ地域がレベルアップする度にカードがって感じ 今はソロモードのラボで楽に稼げると思う
190 21/05/06(木)10:55:23 No.799891197
逆にリアルでスポーツやってる人らはそりゃ勝ち負け以外に価値観見出さないと 拘束時間的にやってられねえなって思った
191 21/05/06(木)10:55:36 No.799891234
そのチャンピオンらしい効果のカードになってるのすごいと思う
192 21/05/06(木)10:55:41 No.799891248
そんなことより今日からmsiだよ2位通過いくぞー
193 21/05/06(木)10:56:32 No.799891373
>遊ぶごとに経験値がもらえて選んだ地域がレベルアップする度にカードがって感じ >今はソロモードのラボで楽に稼げると思う 探しても見つからなかった記憶があるけどパックとかはない感じでいいのだろうか
194 21/05/06(木)10:56:34 No.799891378
>>LoRは素直にHS以降のDCGで一番すごいと思った >>時間なくてやれてないけど… >ルシアンのブリンクだかの絵柄のカードでバトルフェイズ奪えるのはかなり革新的だと思った いいよねこっちから殴るターンだと思ったら唐突に牙を剥いてくる相手
195 21/05/06(木)10:56:45 No.799891407
MSIはjg急にカオスにされたからかなり楽しみだよ
196 21/05/06(木)10:57:38 No.799891532
>>遊ぶごとに経験値がもらえて選んだ地域がレベルアップする度にカードがって感じ >>今はソロモードのラボで楽に稼げると思う >探しても見つからなかった記憶があるけどパックとかはない感じでいいのだろうか 一応構築デッキとかは売ってるけどパックはないね 課金して買いたい時は同レアリティのカード作れるワイルドカード買う感じ
197 21/05/06(木)10:58:24 No.799891652
今日負けたらもう目が無くなるってくらい重要な初戦すぎる 頑張ってほしい
198 21/05/06(木)10:58:55 No.799891737
>一応構築デッキとかは売ってるけどパックはないね >課金して買いたい時は同レアリティのカード作れるワイルドカード買う感じ なるほど…帰ったらやってみるね…
199 21/05/06(木)10:58:56 No.799891741
俺のオススメはノーチラス使ったディープデッキです デッキが薄くなると強くなる!
200 21/05/06(木)10:59:22 No.799891825
どっかで見たけど統計で暴言が一番多いチャンピオンがブラウムってのがなんか不思議
201 21/05/06(木)10:59:30 No.799891844
ランクだとゴミだけどプロで強いからナーフするの本当に勘弁してほしい
202 21/05/06(木)10:59:34 No.799891850
急募! 2人手を出しそうな人がいるんだけどそれと経験者3人で組むなら初心者2人はどのレーンに押し込むのがいいんでしょうか! よくある好きなキャラを使うのが一番~的な話題も振ってはみたけど「知らんゲームの知らんキャラにまだ好きも嫌いもないよ」と言われました
203 21/05/06(木)10:59:40 No.799891873
>どっかで見たけど統計で暴言が一番多いチャンピオンがブラウムってのがなんか不思議 お前さんが盾じゃ
204 21/05/06(木)11:00:26 No.799891989
>2人手を出しそうな人がいるんだけどそれと経験者3人で組むなら初心者2人はどのレーンに押し込むのがいいんでしょうか! 1人はデュオの片っぽでいけそうだけどもう1人は…
205 21/05/06(木)11:00:49 No.799892047
>よくある好きなキャラを使うのが一番~的な話題も振ってはみたけど「知らんゲームの知らんキャラにまだ好きも嫌いもないよ」と言われました ちんぽに従え あと持ってるキャラ
206 21/05/06(木)11:00:59 No.799892071
当然ジャングルだ
207 21/05/06(木)11:01:05 No.799892080
>>一応構築デッキとかは売ってるけどパックはないね >>課金して買いたい時は同レアリティのカード作れるワイルドカード買う感じ >なるほど…帰ったらやってみるね… カードあんまりないうちはラボのソロで遊べるやつとかやるのオススメ 長くはないけどローグライク的に倒すたびデッキを強化してって感じで普通に楽しい
208 21/05/06(木)11:01:14 No.799892105
>どっかで見たけど統計で暴言が一番多いチャンピオンがブラウムってのがなんか不思議 サポート力強くてもその結果キルを起こしたり勝ちに繋げるのは周り次第ってキャラだから周りに理想を押し付けるシチュが多いんだと思う
209 21/05/06(木)11:01:31 No.799892138
>急募! >2人手を出しそうな人がいるんだけどそれと経験者3人で組むなら初心者2人はどのレーンに押し込むのがいいんでしょうか! >よくある好きなキャラを使うのが一番~的な話題も振ってはみたけど「知らんゲームの知らんキャラにまだ好きも嫌いもないよ」と言われました adc自信ある経験者いるならサポートはやってもいいと思うあとはTopかMidかなあ
210 21/05/06(木)11:01:56 No.799892199
>2人手を出しそうな人がいるんだけどそれと経験者3人で組むなら初心者2人はどのレーンに押し込むのがいいんでしょうか! ソロレーン
211 21/05/06(木)11:02:29 No.799892290
topかなぁ…でもtopてゴリラばっかなんだよなちゃん
212 21/05/06(木)11:03:04 No.799892385
>jokerのホアキンフェニックスがジョーカー役をやる上でこのゲームやって人類への恨みを募らせてたって語ってたからな ダメだった
213 21/05/06(木)11:03:14 No.799892411
topは一生格付けされるしmidはガンクされやすいのが
214 21/05/06(木)11:03:16 No.799892424
>topかなぁ…でもtopてゴリラばっかなんだよなちゃん 最近追加されたかわいいAPブルーザーがいてぇチョキチョキ
215 21/05/06(木)11:03:17 No.799892425
初期キャラって アーリ ラックス イー フォーチュン ダリウス から1体とLINE提携するともらえるガレンだっけ
216 21/05/06(木)11:03:59 No.799892549
midでjgが介護botでどっちかが介護がいいんじゃないの
217 21/05/06(木)11:04:02 No.799892556
>topは一生格付けされるしmidはガンクされやすいのが 実際初心者がダリウスとティーモ相手に心折られずに済むことある?って思う
218 21/05/06(木)11:04:11 No.799892579
どんなにカジュアルにしようがどんだけ可愛いガワ被せようが絶対に暴言野郎湧くからなmoba mobaというかチームゲー全般だけど
219 21/05/06(木)11:04:48 No.799892691
jgやる初心者いたらビビる
220 21/05/06(木)11:05:04 No.799892733
正直どのレーンもつらいからJG以外やらせればいいと思う
221 21/05/06(木)11:05:20 No.799892780
あと経験者側は何言われても許すぐらいの心持ちでいるといいと思う!
222 21/05/06(木)11:05:24 No.799892797
>topは一生格付けされるしmidはガンクされやすいのが かと言って2体と味方を見ないといけないduoレーンが簡単かって話だし…jgは論外 まぁ気に入ったチャンピオンがいるレーンに行くのがいいんだろうけども
223 21/05/06(木)11:05:44 No.799892855
jgはcs取らなくていいとこだけ初心者向け
224 21/05/06(木)11:06:19 No.799892948
我が名はエイトロックスメインおじさん ナーフしてもよかったけど蘇生だけは残しておいてほしかった存在
225 21/05/06(木)11:06:21 No.799892950
ルーンが揃わないと中立が狩れなかった時代じゃないから大丈夫 そういう問題じゃない ㌧
226 21/05/06(木)11:06:42 No.799893014
TFTは時短のサクサクモード出来たから流行って欲しい
227 21/05/06(木)11:06:47 No.799893030
フラッシュすらない状態で対戦潜れるの頭おかしいと思う
228 21/05/06(木)11:07:12 No.799893128
気にいるチャンプいない感じだったら安くて癖のないチャンプ使わせるのがいいかな あとは使われて嫌な思いしたチャンプは意外と自分で使うと楽しい
229 21/05/06(木)11:07:25 No.799893166
>我が名はエイトロックスメインおじさん >ナーフしてもよかったけど蘇生だけは残しておいてほしかった存在 蘇生無くてもアホみたいに強いから蘇生あったらやべえのはわかるがエイトロだしね…
230 21/05/06(木)11:08:03 No.799893285
>>我が名はエイトロックスメインおじさん >>ナーフしてもよかったけど蘇生だけは残しておいてほしかった存在 >蘇生無くてもアホみたいに強いから蘇生あったらやべえのはわかるがエイトロだしね… 他の強み削ってても蘇生は残すべきじゃないの!?って当時は思いましたよ
231 21/05/06(木)11:08:09 No.799893305
初期チャンプにYi入ってんの罠じゃねーかっていつも思う
232 21/05/06(木)11:08:18 No.799893329
対面経験者にぼろぼろにされて泣く初心者の姿しか見えない
233 21/05/06(木)11:08:22 No.799893343
>気にいるチャンプいない感じだったら安くて癖のないチャンプ使わせるのがいいかな >あとは使われて嫌な思いしたチャンプは意外と自分で使うと楽しい 大体は俺が使っても弱いな…ってなるんだけどたまにこいつ俺が使っても強くね!?に
234 21/05/06(木)11:08:41 No.799893400
ルールかじってプロリーグ観戦するのが一番コスパのいい楽しみ方だよ
235 21/05/06(木)11:08:41 No.799893401
最近クインが弱い気がするから強化して欲しい 自分が下手なだけかもしれない
236 21/05/06(木)11:09:17 No.799893509
スマホで30分集中してゲームやるの無理だよこれ
237 21/05/06(木)11:09:18 No.799893514
>初期チャンプにYi入ってんの罠じゃねーかっていつも思う Yiにボロクソにされて自分で使って違うってなるまでがワンセットだからいる
238 21/05/06(木)11:09:34 No.799893562
>このゲーム初心者定着させるの無理じゃない? >なんでランク戦じゃないノーマル戦もレート設定されてるんですかね… >新参は1人でソロやらせるしかないの? 低レート帯ソロはマジでこのゲームの面白さわかんないからやめた方がいいよ
239 21/05/06(木)11:09:38 No.799893572
ここ一年ぐらいの新規にやり始めた人がいたら 理由を聞いてみたいわ
240 21/05/06(木)11:09:39 No.799893580
>ルールかじってプロリーグ観戦するのが一番コスパのいい楽しみ方だよ 遊ぶのもめっちゃ面白いと思うけどなぁ…そりゃ長いし疲れるけど
241 21/05/06(木)11:10:14 No.799893667
この前インストールしてチュートリアルまでやった
242 21/05/06(木)11:10:19 No.799893679
ウェーブ管理とか今でもよくわかってないおじさん
243 21/05/06(木)11:10:30 No.799893720
>ここ一年ぐらいの新規にやり始めた人がいたら >理由を聞いてみたいわ なんかここで流行ってたからやったら楽しくて…
244 21/05/06(木)11:10:46 No.799893774
>遊ぶのもめっちゃ面白いと思うけどなぁ…そりゃ長いし疲れるけど 俺も面白いとは思うけどコスパがいいかと聞かれたら絶対違う…
245 21/05/06(木)11:11:04 No.799893819
説明のできない面白さはあるんだよ おれは説明できないから布教できない
246 21/05/06(木)11:11:20 No.799893876
>スマホで30分集中してゲームやるの無理だよこれ ワイルドリフトで30分試合になることってそうそう無くね?なんか変わったのかな…
247 21/05/06(木)11:11:33 No.799893909
面白いのは間違いないんだけどな
248 21/05/06(木)11:12:06 No.799894007
>ここ一年ぐらいの新規にやり始めた人がいたら >理由を聞いてみたいわ ボリベアリワークぐらいに始めたけどコロナで暇してて友人と会話する機会も減ってたから始めた
249 21/05/06(木)11:12:14 No.799894030
知り合いからやろうよ!と誘われるけど怖い評判ばかり聞くので断り続けてる
250 21/05/06(木)11:12:14 No.799894036
まあその楽しいけどキツいから人に布教するものではないなって
251 21/05/06(木)11:12:44 No.799894133
もうずっとARAMとイベモードしかやってない ほんと気楽でさ
252 21/05/06(木)11:13:04 No.799894201
>ここ一年ぐらいの新規にやり始めた人がいたら >理由を聞いてみたいわ FPSより理詰めで考えることが多くてタイミング覚えればセンスいらないから好き いや上級者目指そうとすると覚えること多すぎて無理なんだろうけど下の方でわちゃわちゃ遊ぶ分には楽しい
253 21/05/06(木)11:13:41 No.799894323
初戦のINFのadcとsupはかずーたよりLP低いから勝てるはず…はずなんだ…
254 21/05/06(木)11:14:52 No.799894538
たまにaram触るぐらいになっちゃったな… 他のmobaも触ったけどsmiteもアリーナとかそこら辺の楽なモードしか触れねえ
255 21/05/06(木)11:14:59 No.799894562
最近知ってる配信者と当たって配信の動画残ってたから見てみたけど他人の視点から自分のプレイ見るの面白かった
256 21/05/06(木)11:15:14 No.799894609
今日の夜あたり「」モナーズリフトする?
257 21/05/06(木)11:15:27 No.799894653
仮にもプレイ人口世界一のゲームが面白くないわけはないんだが それはそれとして敷居は高い
258 21/05/06(木)11:15:35 No.799894676
評判悪いのに世界で圧倒的1位にはやってる位にはなんかよくわからん魅力の塊なゲーム
259 21/05/06(木)11:15:40 No.799894694
夜はMSI見るから…
260 21/05/06(木)11:16:33 No.799894868
DWG対DFM楽しみですね
261 21/05/06(木)11:17:30 No.799895050
世界最強botにかずーたが挑むって異常だよな
262 21/05/06(木)11:17:49 No.799895104
フラッシュ解禁くらいまではAI戦やらせて少なくとも自キャラの操作感覚は掴ませて…って感じになるのかな
263 21/05/06(木)11:17:51 No.799895113
>DWG対DFM楽しみですね ぶっちゃけインヒビ取れたら奇跡ぐらいの気持ちで見るよ
264 21/05/06(木)11:17:57 No.799895128
たまに立つスレで登録したフレンド「」全員に募集かけて5人でノーマルとか楽しくやってる
265 21/05/06(木)11:17:58 No.799895132
熱心な友人でもいない限り定着は難しいよね そしてまともなやつなら多分誘わないだろうと思う
266 21/05/06(木)11:18:37 No.799895245
今の人類にMOBAは早すぎたのでは…?
267 21/05/06(木)11:19:14 No.799895358
>熱心な友人でもいない限り定着は難しいよね >そしてまともなやつなら多分誘わないだろうと思う まるで俺を誘ってきた友人がまともじゃないみたいな
268 21/05/06(木)11:19:19 No.799895375
ほんとに楽しいんだけどほんとに口悪くなる瞬間が出てくる
269 21/05/06(木)11:19:24 No.799895390
フラッシュなんで最初から解禁してないのか未だにわからない これほぼ必須枠だろ
270 21/05/06(木)11:19:56 No.799895498
ランクなんてやらない方がいいよ 発展途上の低知能外人に付き合うなんて馬鹿らしいだろ
271 21/05/06(木)11:20:33 No.799895606
>初戦のINFのadcとsupはかずーたよりLP低いから勝てるはず…はずなんだ… かずーたもだけどブートキャンプ垢のDFMやたらLP高いよね Stealとか全体5位でマジかってなる
272 21/05/06(木)11:20:37 No.799895620
TFTを「」に布教したい…
273 21/05/06(木)11:20:38 No.799895624
>まるで俺を誘ってきた友人がまともじゃないみたいな まともにできるようになるまで数十時間かかるしハマると時間が溶けるし民度低くてたまにストレスになるしそれでも続けちゃうしで誰か誘うのはダメだなって思っちゃう
274 21/05/06(木)11:21:02 No.799895695
>ルーンテラを「」に布教したい…
275 21/05/06(木)11:21:13 No.799895734
レート高かったエース君…
276 21/05/06(木)11:21:21 No.799895762
やばい奴をPCの前に釘付けにするからLoLは必要悪
277 21/05/06(木)11:21:22 No.799895768
>まともにできるようになるまで数十時間かかるしハマると時間が溶けるし民度低くてたまにストレスになるしそれでも続けちゃうしで誰か誘うのはダメだなって思っちゃう それはまあそう
278 21/05/06(木)11:21:23 No.799895773
面白い部分楽しい部分があるのに こうやって嫌な部分だけを叫び続ける人が居るからな 本当に足を引っ張る存在だなと思う
279 21/05/06(木)11:21:33 No.799895812
5分に一回目の前にワープできるだけの技が最強の謎ゲームリーグオブレジェンド
280 21/05/06(木)11:21:43 No.799895846
乗るなエースは伝説
281 21/05/06(木)11:22:05 No.799895925
中毒性が高すぎるから駄目 酒タバコ大麻LoL
282 21/05/06(木)11:22:10 No.799895939
>まるで俺を誘ってきた友人がまともじゃないみたいな 「」の友人がまともなわけねえだろ
283 21/05/06(木)11:22:45 No.799896042
特になんのやる気が起きない日でもインQはしてしまう悪魔的ゲーム
284 21/05/06(木)11:23:06 No.799896110
su4829635.jpg ヒでLoL 初心者で検索すると出てきた有名プレイヤー?の初心者おすすめmidだけどどう思う?
285 21/05/06(木)11:23:12 No.799896124
MSI22時~大体4時なのか もう少し早ければ…
286 21/05/06(木)11:23:36 No.799896194
特にやりたくなくてもアラム回しちゃったりする
287 21/05/06(木)11:23:36 No.799896195
サモスペ順次開放でもフラッシュとイグナイトとテレポート使えればどうにかなる気がする
288 21/05/06(木)11:24:10 No.799896298
タレント取得して強化する奴をやってたから装備選ぶ時ちょっと混乱する
289 21/05/06(木)11:24:11 No.799896300
日本代表ってLP高くても本番だと中々持ち味出しきれないって事が多くて…
290 21/05/06(木)11:24:26 No.799896351
新規にやさしくないゲームは廃れるとは言うけれどLOLはそんなに廃れてないの不思議だね
291 21/05/06(木)11:24:32 No.799896367
ガリオのわかりやすさはSSSレベルじゃないか
292 21/05/06(木)11:24:47 No.799896422
普通についぷり張るからビビるわ
293 21/05/06(木)11:25:07 No.799896488
>ヒでLoL 初心者で検索すると出てきた有名プレイヤー?の初心者おすすめmidだけどどう思う? もっと上でもいいんじゃない?とか思うのあるけどまあこんなもんじゃない?
294 21/05/06(木)11:25:11 No.799896506
>面白い部分楽しい部分があるのに >こうやって嫌な部分だけを叫び続ける人が居るからな >本当に足を引っ張る存在だなと思う 今回みたいに最初からスレ文でそういうの書いてるのはともかく普通に遊んでるスレで暴言がどうのこう言うのはやめてほしいね…
295 21/05/06(木)11:25:18 No.799896526
>su4829635.jpg >ヒでLoL 初心者で検索すると出てきた有名プレイヤー?の初心者おすすめmidだけどどう思う? 妥当
296 21/05/06(木)11:25:33 No.799896574
>新規にやさしくないゲームは廃れるとは言うけれどLOLはそんなに廃れてないの不思議だね 定着率高いんだろうね あと歳食ってもまあやれる方なゲームだと思う プロとかはのぞいて
297 21/05/06(木)11:25:36 No.799896581
アニーちゃんが初心者におすすめなのはわかるけどフィズはちょっと
298 21/05/06(木)11:26:12 No.799896704
>su4829635.jpg >ヒでLoL 初心者で検索すると出てきた有名プレイヤー?の初心者おすすめmidだけどどう思う? 簡単・対面殺すだけ・ウェーブ処理簡単なのが上に来てるから極めて妥当だと思う
299 21/05/06(木)11:26:17 No.799896719
>アニーちゃんが初心者におすすめなのはわかるけどフィズはちょっと フィズがよくてゼドが下めなのはなんでなんだろう
300 21/05/06(木)11:26:29 No.799896750
この人の配信面白いから好きだな…
301 21/05/06(木)11:26:33 No.799896755
運営の参考にしてはいけないゲームlol どこで儲けてるのかなんで人が離れないのか
302 21/05/06(木)11:26:50 No.799896804
最近VかなんかがLoLやってるから新規微増してるみたい
303 21/05/06(木)11:27:17 No.799896883
フィズのEはかなり初心者向けだから…エコーも多分Rあるからだろうし
304 21/05/06(木)11:27:43 No.799896957
勝ちに不思議の勝ちありというが これの人気はその極みだと思う
305 21/05/06(木)11:27:48 No.799896975
暴言とか数百回やって数回見るかどうかだから暴言ばっかで民度悪いみたいな意見がいまいち納得できない
306 21/05/06(木)11:28:02 No.799897015
何回かゴミ箱に放り込んでるけどいつの間にかやってたりするからな… 今はようやく観戦勢落ち着いたけど
307 21/05/06(木)11:28:05 No.799897031
フィズとか初心者向けだろうか ウェーブクリアも遅いしまず初心者向けmidでメレーは大変そう ワンコンできるからキルライン測りやすいとかそっちで最上位なのかな
308 21/05/06(木)11:28:10 No.799897045
中学の頃のクライスメイトと最近毎日やってるんだけど楽しい 1日2試合くらいがちょうどいいわ
309 21/05/06(木)11:28:19 No.799897070
>フィズがよくてゼドが下めなのはなんでなんだろう スキルの違いじゃないかな…ゼドのWとRで入れ替わるの初心者は辛いと思う
310 21/05/06(木)11:28:26 No.799897091
>暴言とか数百回やって数回見るかどうかだから暴言ばっかで民度悪いみたいな意見がいまいち納得できない ピン連打含めたらかなり見ない?
311 21/05/06(木)11:28:36 No.799897116
>アニーちゃんが初心者におすすめなのはわかるけどフィズはちょっと 当てやすいEとわかりやすいフルコンボがある魚に比べてゼドは下になるに決まってるだろ
312 21/05/06(木)11:28:49 No.799897148
俺なんかとマッチングしてるゴミの言うことを気にする必要はねえという自嘲だか傲慢だかわからない精神性が必要
313 21/05/06(木)11:29:21 No.799897239
魚はダメトレ簡単だから
314 21/05/06(木)11:29:31 No.799897267
フィズタロンはアサシンの中ではトップクラスに簡単だぞ
315 21/05/06(木)11:29:36 No.799897285
>運営の参考にしてはいけないゲームlol >どこで儲けてるのかなんで人が離れないのか あのチャンプやってみてぇな…まぁ1000円なら… このチャンプそろそろ見た目飽きたな…スキン買うか…
316 21/05/06(木)11:29:58 No.799897344
ゼドとフィズは初心者向けの差で考えるとスキルの当てやすさだな ゼドのW中のQは細いし難易度高い
317 21/05/06(木)11:30:01 No.799897350
トップとミッドは初心者におすすめだけど ソロレーンは人気で他のレーン行かされたり マッチングに時間かかったりするのが難点なのがな
318 21/05/06(木)11:30:18 No.799897389
魚はアサシン入門 アサシン自体が初心者向けかは知らん
319 21/05/06(木)11:30:33 No.799897434
ルンテはヤバイ 儲ける気を感じない通り越して誇張抜きで金の使いどころがない
320 21/05/06(木)11:30:44 No.799897463
>魚はアサシン入門 >アサシン自体が初心者向けかは知らん ミッドで絞ってアサシン出来ないのはキツいからね
321 21/05/06(木)11:30:59 No.799897512
フィズって劣勢の時R投げ込むことしかできないイメージあるけどEで生き残れるだけマシなのかな
322 21/05/06(木)11:31:12 No.799897561
俺が初心者向けだよって勧められてアジールやってるのはどういうこと?
323 21/05/06(木)11:31:12 No.799897563
TOPは超不人気ロールだよ TOP/ADでランク回してるけどどこオプかなって頻度でしかAD回ってこないよ
324 21/05/06(木)11:31:38 No.799897647
>フィズって劣勢の時R投げ込むことしかできないイメージあるけどEで生き残れるだけマシなのかな 死なないプレイできるだけマシだろうしWでCS取りやすいのもありそう
325 21/05/06(木)11:31:48 No.799897665
フィズで対面レンジ来たら泣いちゃうよ俺
326 21/05/06(木)11:31:59 No.799897695
アニーはスキルでCS取ってもいいのが初心者向き感ある
327 21/05/06(木)11:32:16 No.799897758
>topで対面レンジ来たら泣いちゃうよ俺
328 21/05/06(木)11:32:18 No.799897771
アジールとかいう最高難易度チャンプ
329 21/05/06(木)11:32:34 No.799897820
アーリは初心者SSSランクあると思う
330 21/05/06(木)11:32:37 No.799897830
>俺が初心者向けだよって勧められてアジールやってるのはどういうこと? そいつとは縁を切ろう
331 21/05/06(木)11:32:38 No.799897836
>俺が初心者向けだよって勧められてアジールやってるのはどういうこと? 勧めてきたやつが犯罪者
332 21/05/06(木)11:33:15 No.799897955
マルザハールは病気が連鎖するのを見るのが楽しくてよそ見しちゃうので初心者向けではありません
333 21/05/06(木)11:33:26 No.799897995
>ルンテはヤバイ >儲ける気を感じない通り越して誇張抜きで金の使いどころがない あーはいはい無料で遊べるとか言ってなんだかんだドラフト的なので勝たないといけないんでしょって思ったらマジでそういうのなく揃ってくからな… そもそもパック売ってないし
334 21/05/06(木)11:33:38 No.799898034
こんな心も身体も壊すゲームを勧める奴とは縁切った方がいい
335 21/05/06(木)11:34:13 No.799898150
>俺が初心者向けだよって勧められてアジールやってるのはどういうこと? シャコにも友達いたんだな
336 21/05/06(木)11:34:18 No.799898163
タロンはレーン戦だとスキル2つだけ使えればいいのも大きいよね
337 21/05/06(木)11:34:19 No.799898165
今更だけどニーコって使いやすいんだね
338 21/05/06(木)11:34:25 No.799898180
引退したら肌荒れ無くなったって話好き
339 21/05/06(木)11:34:33 No.799898205
アジールはシュリーマシャッフルとか最高距離ブリンク以上に単純な戦闘が難しすぎる無理
340 21/05/06(木)11:34:53 No.799898260
>今更だけどニーコって使いやすいんだね Wキー引き抜いても問題ないからな スキル少ないのはそれだけで戦いやすい
341 21/05/06(木)11:34:59 No.799898269
>今更だけどニーコって使いやすいんだね スキルセットはめっちゃ初心者向けじゃない?
342 21/05/06(木)11:35:32 No.799898374
ちょうどリリア出た頃に初めて可愛かったからメインで使ってるけど未だにjgでまともに使えたことが無い topで対面にQ入れるのが楽しすぎる
343 21/05/06(木)11:35:35 No.799898384
ソナのウルト2回外して暴言吐かれてやめたな…
344 21/05/06(木)11:36:10 No.799898484
>俺が初心者向けだよって勧められてアジールやってるのはどういうこと? 使いこなせてるなら慧眼だけどそうじゃないなら文句言っていいと思うよ
345 21/05/06(木)11:36:35 No.799898559
>>今更だけどニーコって使いやすいんだね >スキルセットはめっちゃ初心者向けじゃない? そもそもどんな奴が全然知らなかった 変身するしなんか複雑な奴なんだろうな…ぐらい
346 21/05/06(木)11:36:37 No.799898573
アジールなんてまずスキルが何言ってんのか分からないだろ
347 21/05/06(木)11:37:11 No.799898679
topリリアは犯罪
348 21/05/06(木)11:37:20 No.799898716
結局こんだけ伸びるんだから人気あるのも納得
349 21/05/06(木)11:37:24 No.799898732
簡単そうなスキルセットなのに無駄に難しいリーシンとか言うジャングル入門チャンプ
350 21/05/06(木)11:37:40 No.799898782
エズ楽しいけどこいつADCの基本じゃないし かと言ってアッシュも絶対無理だし ADCはザヤが無難なんだけどちょっと無理してスキル置きに行ったりとリスク理解してないとできないのが詰んでるロール
351 21/05/06(木)11:37:51 No.799898808
リリアは性能とかじゃなくてカマトトぶってるキャラが無理 頼むから死んでくれ
352 21/05/06(木)11:37:57 No.799898834
複雑なやつなんだろうなって思ってて触ったら以外と雑だなこれってのはサイラス 回復えぐい
353 21/05/06(木)11:38:11 No.799898880
槍兵ってアジール側の操作としてはどう動かしてるの? 槍兵近辺でさらにアジールからの広い一定範囲内の敵に右クリAAができるって感じなん?
354 21/05/06(木)11:38:19 No.799898907
世界的に見て異常に流行ってない日本でも10人即集まるくらいには人が多いからな
355 21/05/06(木)11:38:49 No.799898987
シーズン2に始めた頃はブリンクあるトリスとケイトが一番って言われてた気がするけど今はどうなんだろうね
356 21/05/06(木)11:39:18 No.799899062
海外ゲーで翻訳の質は最高峰だと思うマジで
357 21/05/06(木)11:39:34 No.799899120
トリスはオールインタイミングがむつかしく ケイトは強くなるのが遅い
358 21/05/06(木)11:39:41 No.799899146
>簡単そうなスキルセットなのに無駄に難しいリーシンとか言うジャングル入門チャンプ ワードジャンプを覚えるだけで初心者~低ランク帯でマップが明るくなる良心的チャンプ
359 21/05/06(木)11:39:49 No.799899169
ルシアンとか使いやすいと思うけど何がいいんだろね レンジ長いケイトよさそうだけどあれに慣れると後々大変そう
360 21/05/06(木)11:40:23 No.799899291
>ルシアンとか使いやすいと思うけど何がいいんだろね >レンジ長いケイトよさそうだけどあれに慣れると後々大変そう なんとなくで罠おいてマナカツカツになる人をよく見る
361 21/05/06(木)11:40:41 No.799899344
>シーズン2に始めた頃はブリンクあるトリスとケイトが一番って言われてた気がするけど今はどうなんだろうね リスク理解せず前ブリンクするなカスと言われるし レーン戦をサポートの位置関係理解せずできないしAAでハラスするっていう難しいケイトだから正直どれも癖がある
362 21/05/06(木)11:40:42 No.799899348
最初にドレイブン覚えたら他は楽になるよ
363 21/05/06(木)11:41:07 No.799899436
>海外ゲーで翻訳の質は最高峰だと思うマジで 声優パワーも凄い やっぱ金持ってんだな…
364 21/05/06(木)11:41:14 No.799899460
ヴァルスが楽しくていいよ
365 21/05/06(木)11:41:17 No.799899464
>槍兵ってアジール側の操作としてはどう動かしてるの? >槍兵近辺でさらにアジールからの広い一定範囲内の敵に右クリAAができるって感じなん? そんな感じだったはず 思ったより範囲狭いけど
366 21/05/06(木)11:41:18 No.799899470
>逃げる時に相手の方にEで飛んでく人をよく見る
367 21/05/06(木)11:41:27 No.799899503
>槍兵ってアジール側の操作としてはどう動かしてるの? >槍兵近辺でさらにアジールからの広い一定範囲内の敵に右クリAAができるって感じなん? 槍兵に攻撃範囲があってその中だとアジールの射程範囲外からもAAできるしアジールの射程範囲と槍兵の範囲が重なってたら同じ対象にAAするみたいな感じ
368 21/05/06(木)11:41:29 No.799899515
初心者はMFが良いけど他のADC使えなくなる
369 21/05/06(木)11:41:36 No.799899533
>最初にドレイブン覚えたら他は楽になるよ 嘘は言ってないけどさぁ!
370 21/05/06(木)11:41:54 No.799899574
ジンクスでADCの気持ちよさを味わうのもいいと思う 集団戦はQONで遠距離からドンドンしてりゃダメージ出るし
371 21/05/06(木)11:42:00 No.799899593
>最初にドレイブン覚えたら他は楽になるよ ドレイブンのダメ勘わかってるサポが低レートにいるっていう問題が合って一人でしぬ
372 21/05/06(木)11:42:06 No.799899621
>最初にドレイブン覚えたら他は楽になるよ 他の使った時斧を拾わなくていいのか!?ってなりそう
373 21/05/06(木)11:42:38 No.799899715
dbdもだけどなまじ滅茶苦茶ヒットしてるから問題点の修正されないの怖いな
374 21/05/06(木)11:42:49 No.799899744
>ルシアンとか使いやすいと思うけど何がいいんだろね >レンジ長いケイトよさそうだけどあれに慣れると後々大変そう まあジンクスケイトじゃない カリスタやらせて英才教育でもいいけど
375 21/05/06(木)11:42:58 No.799899764
>声優パワーも凄い いいよねウーコンが全リージョンで悟空の声してる人で
376 21/05/06(木)11:43:32 No.799899879
>>声優パワーも凄い >いいよねウーコンが全リージョンで悟空の声してる人で 全部で悟空さなの!?日本だけかと
377 21/05/06(木)11:43:33 No.799899883
>カリスタやらせて英才教育でもいいけど 英才じゃなくてOTPにしかならねえ