虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/06(木)01:37:26 東京が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/06(木)01:37:26 No.799830992

東京がやべえ

1 21/05/06(木)01:38:37 No.799831248

一気に話動いたね

2 21/05/06(木)01:39:05 No.799831358

コロナ禍とか去年の豪雪の時みたいな描写だった...

3 21/05/06(木)01:40:43 No.799831713

オーソゴナルダイナゴナライザー…

4 21/05/06(木)01:40:57 No.799831764

対岸の火事と楽しんでたのが 地獄の入り口になるの上手い…

5 21/05/06(木)01:42:07 No.799832016

>オーソゴナルダイナゴナライザー… ODの使い方が上手い…

6 21/05/06(木)01:42:29 No.799832107

実況初代→vsデストロイアから流れで見てたから例のカプセルで駄目だった

7 21/05/06(木)01:43:01 No.799832251

あれで失敗なんだ...

8 21/05/06(木)01:43:13 No.799832288

自称怪獣映画をよく知らない人たちが作ってるアニメ

9 21/05/06(木)01:44:51 No.799832627

鈴村は何がしたいんだ

10 21/05/06(木)01:46:06 No.799832893

>自称怪獣映画をよく知らない人たちが作ってるアニメ うそをつけムスビ

11 21/05/06(木)01:47:16 No.799833144

2030年なの? 80年前って1950年か

12 21/05/06(木)01:47:17 No.799833146

ジェットジャガーをKAIJYUでアップデートするんだよお!!

13 21/05/06(木)01:48:08 No.799833355

>実況初代→vsデストロイアから流れで見てたから例のカプセルで駄目だった デストロイア実況結局やったのか

14 21/05/06(木)01:49:45 No.799833706

>2030年なの? >80年前って1950年か ピッタリ80年ってわけじゃないなら1954だったりするかもしれない

15 21/05/06(木)01:51:13 No.799834001

でも80年前なら記録で残ってるはずだしな

16 21/05/06(木)01:51:32 No.799834058

>ピッタリ80年ってわけじゃないなら1954だったりするかもしれない つまり人知れずゴジラをアシハラがオキシジェンデストロイヤーしたのか…

17 21/05/06(木)01:51:56 No.799834152

ははーん 最終的にJJJにODを積むんだな

18 21/05/06(木)01:52:19 No.799834222

東京にゴジラスタンバイしてる詰みっぷりに気づいてないのがハラハラする この辺はシンゴジラでもあっという間だったからリアタイの空気感は尺が長いのならではだわ

19 21/05/06(木)01:52:23 No.799834234

鹿子さんのスカートがどんどん短くなる!!

20 21/05/06(木)01:53:09 No.799834381

PVに出てきてまだ来てないのはヘドラとクモンガか

21 21/05/06(木)01:54:26 No.799834693

>>ピッタリ80年ってわけじゃないなら1954だったりするかもしれない >つまり人知れずゴジラをアシハラがオキシジェンデストロイヤーしたのか… でも骨だけ残ってるんだよな~

22 21/05/06(木)01:54:50 No.799834781

ヘドラきちゃうのか… あいつだけ他の怪獣と比べて殺意バカ高いけど…

23 <a href="mailto:機龍">21/05/06(木)01:55:16</a> [機龍] No.799834853

>でも骨だけ残ってるんだよな~ おかしいですよね

24 21/05/06(木)01:55:53 No.799834984

ゴジラの骨をフレームに使って人類製ゴジラを作る…ってコト!?

25 21/05/06(木)01:56:03 No.799835034

ジェットジャガー後はアーキタイプでも取り込んで巨大化でもするのかな…

26 21/05/06(木)01:56:27 No.799835144

よくわかんないけどフェーズ13に至ったODをピンチのジェットジャガーに投げて巨大化させるんでしょう? そういうの分かっちゃう

27 21/05/06(木)01:56:43 No.799835202

>ジェットジャガー後はアーキタイプでも取り込んで巨大化でもするのかな… アーキタイプに正義の心をプログラミングするとか…?

28 21/05/06(木)01:58:05 No.799835520

明らかにシンギュラリティ至ってる釘をインストールしたし 巨大化してもおかしくない

29 21/05/06(木)01:58:19 No.799835559

BBが普通に良心的っぽい一方で普通に犯罪行為するチャラ男さんはさぁ…

30 21/05/06(木)01:58:29 No.799835595

シャランガはまた出てくるのかな…

31 21/05/06(木)01:58:49 No.799835668

討伐した怪獣を素材に武器を作る… モンハンかな?

32 21/05/06(木)01:58:52 No.799835676

鈴村は…エクシフなんだろ!?

33 21/05/06(木)01:59:33 No.799835811

>アンギラス槍は…ロンギヌスなんだろ!?

34 21/05/06(木)01:59:45 No.799835851

来週をはやく…早く…

35 21/05/06(木)02:00:37 No.799836053

とりあえず紅塵さえどうにかすれば怪獣全滅するから話の筋はわかりやすくなった

36 21/05/06(木)02:00:44 No.799836080

>来週をはやく…早く… 未来を先取りしすぎると破滅する

37 21/05/06(木)02:00:53 No.799836107

しかしモスラとキングギドラが影も見えないのがすげえ

38 21/05/06(木)02:00:56 No.799836117

アーキタイプを使えば次の回が見れる…?

39 21/05/06(木)02:01:11 No.799836176

答えが先にわかってたってこと…!?

40 21/05/06(木)02:01:22 No.799836218

ユンが耳鳴り引きずってたけど後遺症じゃないよな…

41 21/05/06(木)02:02:00 No.799836349

>しかしモスラとキングギドラが影も見えないのがすげえ あえて隠してるのか出てこないのか

42 21/05/06(木)02:02:04 No.799836360

俺が最終話まで見るのは分かってるから今ここで結末を知ってもいいんじゃないか?

43 21/05/06(木)02:02:23 No.799836425

やっぱりあのキーーー…ンは後々なんかなりそうだな

44 21/05/06(木)02:02:31 No.799836448

>ユンが耳鳴り引きずってたけど後遺症じゃないよな… なんであそこで驚いてたんだろう…

45 21/05/06(木)02:03:38 No.799836642

自作のAIと出てくるのに倒した怪獣の素材で槍作るとかアナログなことやってるのが良いよね…

46 21/05/06(木)02:04:30 No.799836780

アジアンな歌から検出されたハッシュタグは伏線なんだろうけど俺のIQじゃ無理だ

47 21/05/06(木)02:04:32 No.799836790

ゴジラにちゃんと通じんのかなアンギラスピア...

48 21/05/06(木)02:04:52 No.799836858

>ゴジラにちゃんと通じんのかなアンギラスピア... PVだとクモンガとブンドドしてた

49 21/05/06(木)02:05:17 No.799836935

パンクおねえさんがタダのふつーの人で 普段はバンドとかやってる人なんだろなーとか 思わせる感じも良い

50 21/05/06(木)02:05:19 No.799836941

実質モンハン

51 21/05/06(木)02:05:56 No.799837050

ユングがキーンなってバス止めるところで例のBGM流れてたのはなんかの伏線だろうね

52 21/05/06(木)02:07:36 No.799837370

なんで字幕はサルンガなんだろ

53 21/05/06(木)02:07:45 No.799837408

アンギラスくん一人だけ未来が見えたり紅塵撒かなかったりSOZAIになったり扱いが破格だな

54 21/05/06(木)02:09:57 No.799837819

骨が出来たのが80年前なら歌川国芳の浮世絵とは別なのか… にがしおって地名的にも過去にゴジラ送る解決になるっぽい?

55 21/05/06(木)02:09:57 No.799837822

>アンギラスくん一人だけ未来が見えたり紅塵撒かなかったりSOZAIになったり扱いが破格だな そういえば扱いが破格だな 普段緑の4マナトランプルみたいな扱いなのに

56 21/05/06(木)02:10:10 No.799837872

OP曲配信始まってるじゃん!

57 21/05/06(木)02:11:41 No.799838148

https://otakinen-museum.note.jp/n/n57366b3c9ad2 浮世絵の元ネタの解説を美術館の人がしてくれてるけど これをなぞってんなら誰か死ぬっぽいのか?

58 21/05/06(木)02:12:19 No.799838260

今回のめいちゃんの作画やたらオデコ広い

59 21/05/06(木)02:13:17 No.799838441

>なんで字幕はサルンガなんだろ 公式ページのサルンガのところに答え載ってるよ

60 21/05/06(木)02:14:15 No.799838618

世界中がヤバい状況なんだけどなんかほのぼのしてるな

61 21/05/06(木)02:14:25 No.799838649

su4829180.jpg 7話を纏めるとこう

62 21/05/06(木)02:15:03 No.799838763

>なんで字幕はサルンガなんだろ 分からんが今後一般的にはサルンガになるっぽい

63 21/05/06(木)02:15:50 No.799838909

ジェットジャガーは組み替え可能な超合金トイ出してくれるのかな… ソフビがすごく限定的なシーン再現になってるが…

64 21/05/06(木)02:16:42 No.799839068

>世界中がヤバい状況なんだけどなんかほのぼのしてるな 紅塵で生活インフラがダメージ受けてるけど壊れるほどじゃなく 東京でスタンバイしてるメタモルフォーゼKAIJYUがとんでもない代物だって誰も知らないし

65 21/05/06(木)02:17:23 No.799839175

現地の意味のある呼び名が日本語になる時に変わるってすごい怪獣っぽいよな

66 21/05/06(木)02:17:53 No.799839276

すずむら暗躍もやばいけど紅塵が増えてたからあの骨明確に生きてるな…

67 21/05/06(木)02:19:03 No.799839446

すずむらはシヴァ関係者なのかもっと別の勢力なのか

68 21/05/06(木)02:19:40 No.799839534

すずむらがすずむらだったかさくらいだったかごっちゃになる

69 21/05/06(木)02:19:52 No.799839579

弓を放ってラドンを従えてるっぽい鎮西主悦… 一体何者なんだ…ちんせいちからとジェットジャガーって似てるよね…

70 21/05/06(木)02:20:27 No.799839682

>すずむらはシヴァ関係者なのかもっと別の勢力なのか 李博士がmayちゃんスカウトするときにメッセンジャー役してたからシヴァ関係者であるのは確かだろうけど…

71 21/05/06(木)02:20:51 No.799839756

アンギラスは未来が見えてたなら死に向かっていたのか?って問題に対する回答がないからやっぱり後で巨大化して復活すると思う だいいちあれだけの活躍でソフビ発売するとは思えんし

72 21/05/06(木)02:22:03 No.799839970

サルンガとゴジラバラダギ(仮)のムビモン発表はまだか

73 21/05/06(木)02:22:10 No.799839993

>弓を放ってラドンを従えてるっぽい鎮西主悦… >一体何者なんだ…ちんせいちからとジェットジャガーって似てるよね… ODを矢にして放つ…?

74 21/05/06(木)02:22:28 No.799840051

令和のジェットジャガーはCVくぎゅ

75 21/05/06(木)02:22:45 No.799840098

アンギラスの未来観測は多分本当に一寸先しか見えないんだろう しっかり観測できるならそもそも追いかけてこんわ

76 21/05/06(木)02:23:51 No.799840306

バランっぽいと思ったら鳴き声がバランじゃねーか!

77 21/05/06(木)02:24:26 No.799840447

ヘドラとクモンガがハネンガとカマンガなのか?

78 21/05/06(木)02:24:27 No.799840451

ガバラみてえな格好してるくせに結構重要ポジじゃねえかサルンガくん…

79 21/05/06(木)02:24:33 No.799840465

>ODを矢にして放つ…? 先ほどODを発射した なるべく遠くへ逃げろ

80 21/05/06(木)02:25:39 No.799840648

>ヘドラとクモンガがハネンガとカマンガなのか? クモンガっぽいやつは手が鎌だったりメガロみたいだったりバリエーションがあるな ヘドラっぽい青いのがくっ付いてるのはもっと分からん…

81 21/05/06(木)02:25:55 No.799840692

アーキタイプの特性は未来からの前借りみたいな単純なものだけではなさそうだし 未来予測ってのはブラフで違う原理で動いてるような気もする

82 21/05/06(木)02:26:54 No.799840842

>ゴジラのような巨大なワニザメは、はじめは人間に襲いかかる「悪魚」として登場しますが、人間の魂が乗り移り、窮地を救ってくれるありがたい存在となるのです。 浮世絵のこれがしれっと核心ついてそうな気がする

83 21/05/06(木)02:27:28 No.799840948

未来見える→行動する→未来変わる→未来見える→行動する→… で無限ループとかしないのかな

84 21/05/06(木)02:27:45 No.799840991

7話まで行ったのにOPタイトルが一向に解読されない

85 21/05/06(木)02:28:00 No.799841032

バランの鳴き声はすなわちバラゴンの鳴き声 ついにバラゴンが王となるのだ

86 21/05/06(木)02:28:05 No.799841041

>人間の魂が乗り移り、窮地を救ってくれるありがたい存在となるのです。 これ正義の心を宿すフラグじゃん!

87 21/05/06(木)02:28:25 No.799841113

>7話まで行ったのにOPタイトルが一向に解読されない 解読されてたよ

88 21/05/06(木)02:28:29 No.799841131

>7話まで行ったのにOPタイトルが一向に解読されない もうOPタイトルの法則は判明してて今はそれが超立方体を示してるかどうかの証明に移行してるぞ

89 21/05/06(木)02:28:38 No.799841170

強烈な意思の力でゴジラが良いもんに! …いや誰と戦うんだ

90 21/05/06(木)02:28:46 No.799841201

>これをなぞってんなら誰か死ぬっぽいのか? 2人だから主役2人が犠牲になるって展開とも感じるし 悪魚が2人飲み込んで主導権握られてるからメカゴジラみたいなのにAI2基が乗るみたいにも感じる

91 21/05/06(木)02:28:48 No.799841210

>アーキタイプの特性は未来からの前借りみたいな単純なものだけではなさそうだし >未来予測ってのはブラフで違う原理で動いてるような気もする こんにゃく曲げて楊枝刺してたのって 同じものを複数回見てるみたいな感じの説明だったよね

92 21/05/06(木)02:29:23 No.799841317

とりあえず立方体の頂点の単語を組み合わせると「はじまりのふたり」ってワードになりそうだよね

93 21/05/06(木)02:29:32 No.799841337

ゴジラが流してたアジアンソングが西暦の情報含んでたってことは人の意思が入ってるよねあれ…

94 21/05/06(木)02:29:43 No.799841386

>…いや誰と戦うんだ ギドラだ…

95 21/05/06(木)02:29:45 No.799841389

>もうOPタイトルの法則は判明してて今はそれが超立方体を示してるかどうかの証明に移行してるぞ はじまりのふたりだったか

96 21/05/06(木)02:29:51 No.799841414

>>7話まで行ったのにOPタイトルが一向に解読されない >解読されてたよ マジで!?どっかで見れる!?

97 21/05/06(木)02:30:29 No.799841519

>強烈な意思の力でゴジラが良いもんに! >…いや誰と戦うんだ ジェットジャガー…

98 21/05/06(木)02:30:42 No.799841548

ユンと共鳴でもするんですかゴジラさん

99 21/05/06(木)02:31:10 No.799841611

何食ってんだと思ったら蒟蒻なのあれ

100 21/05/06(木)02:32:02 No.799841763

先週だったかに「」が自慢げに話してたっけなサブタイの法則性…

101 21/05/06(木)02:32:12 No.799841783

>ギドラだ… 日本の紅塵発生源にゴジラ インドの紅塵発生源にサルンガ ラドンが出てきてるっぽい海底の紅塵発生源には何が居るんだろうね

102 21/05/06(木)02:32:21 No.799841813

ジュラシックパークで似た様な食べ物出てたよね緑の寒天みたいなの

103 21/05/06(木)02:32:28 No.799841832

ゴジラとジャガーの共闘とか相手はメガロ・ガイガン組をおいて他にはいないじゃん

104 21/05/06(木)02:32:57 No.799841923

>ゴジラとジャガーの共闘とか相手はメガロ・ガイガン組をおいて他にはいないじゃん やはり黒幕はシートピアか

105 21/05/06(木)02:33:10 No.799841958

頭シートピアかよ

106 21/05/06(木)02:33:13 No.799841967

>ゴジラとジャガーの共闘とか相手はメガロ・ガイガン組をおいて他にはいないじゃん メカゴジラかもしれないし…

107 21/05/06(木)02:33:49 No.799842057

この作品でシートピアの変な格好と変な踊りが出ても雰囲気合わないし…

108 21/05/06(木)02:33:50 No.799842058

ラドンくんだけ世界を股にかけすぎじゃない?

109 21/05/06(木)02:34:39 No.799842176

>ラドンくんだけ世界を股にかけすぎじゃない? 飛べるからな…

110 21/05/06(木)02:35:13 No.799842263

アンギラス1匹 マンダ5匹 ラドンいっぱい バランスが…バランスが悪い!

111 21/05/06(木)02:35:28 No.799842311

>>ラドンくんだけ世界を股にかけすぎじゃない? >飛べるからな… 紅塵の外では生きられないのにずるい…

112 21/05/06(木)02:35:46 No.799842372

>この作品でシートピアの変な格好と変な踊りが出ても雰囲気合わないし… 変な歌出てるんだからいいだろ? シートピアだぜ?

113 21/05/06(木)02:35:54 No.799842400

su4829213.mp4 なるほどわからん

114 21/05/06(木)02:36:09 No.799842448

なに?アンギラスは武器になる為に死ににきたの?

115 21/05/06(木)02:36:11 No.799842457

>アンギラス1匹 >マンダ5匹 >ラドンいっぱい vs ジェットジャガー1機 >バランスが…バランスが悪い!

116 21/05/06(木)02:36:22 No.799842509

su4829212.jpg ろりつまに

117 21/05/06(木)02:36:26 No.799842523

>ユンと共鳴でもするんですかゴジラさん 冒頭ユンが歩いてるとこでゴジラのテーマ鳴ってたね…

118 21/05/06(木)02:36:39 No.799842557

嫌じゃ… わらわは主役2人のいちゃいちゃ高学歴理系カップルLINEを楽しみたいのじゃ…

119 21/05/06(木)02:37:09 No.799842643

>冒頭ユンが歩いてるとこでゴジラのテーマ鳴ってたね… じれったい流し方で毎回ソワソワする!

120 21/05/06(木)02:37:12 No.799842660

>シートピアだぜ? 変な歌 赤い塵の時点でもうシートピアだし…

121 21/05/06(木)02:37:30 No.799842725

モゲラは出るの?

122 21/05/06(木)02:37:41 No.799842766

>なに?アンギラスは武器になる為に死ににきたの? 角を与える為に来たとも考えられるのか…

123 21/05/06(木)02:37:44 No.799842782

>>シートピアだぜ? >変な歌 >赤い塵の時点でもうシートピアだし… キングシーサーだってそうだし…

124 21/05/06(木)02:37:46 No.799842792

>ろりつまに 褐色ロリが怪獣の嫁に差し出されてイチャラブ異種間セックスがNetflixなら無修正ってこと?

125 21/05/06(木)02:38:04 No.799842851

>モゲラは出るの? もう出た

126 21/05/06(木)02:38:07 No.799842868

>su4829212.jpg 何食ってたらこんな言葉パズル思いつくんだ

127 21/05/06(木)02:38:37 No.799842931

su4829219.jpg

128 21/05/06(木)02:38:42 No.799842946

モゲラも出たしバラゴンも出た 次は多分サンダとガイラもでる

129 21/05/06(木)02:39:03 No.799842993

BBさん普通に良いパパっぽいのに表情が悪党過ぎる…

130 21/05/06(木)02:39:13 No.799843018

すげえまったくわかんねえ

131 21/05/06(木)02:39:14 No.799843019

>何食ってたらこんな言葉パズル思いつくんだ EDに提示されてる画像は英字タイトル何で日本語タイトルの立方体の中に英字タイトルの立方体が入ってアーキタイプ示してるんじゃないか説まで出てきてるぞ

132 21/05/06(木)02:40:10 No.799843149

BBさんがあの歌口ずさんでるのと 「100年までなら待ってあげる」 「じゃあ1万年後だ」が伏線な気がしてならない

133 21/05/06(木)02:40:15 No.799843158

書き込みをした人によって削除されました

134 21/05/06(木)02:40:17 No.799843161

最初から答えを知ってた…?

135 21/05/06(木)02:40:34 No.799843197

>su4829219.jpg 英題の方はTOGETHERになりそうかな …これやっぱ誰か二人生贄になるんじゃ

136 21/05/06(木)02:40:37 No.799843198

>su4829219.jpg To Get H○○?

137 21/05/06(木)02:41:32 No.799843371

彼女を手に入れるために?

138 21/05/06(木)02:41:50 No.799843416

トゥギャザーしようぜ!

139 21/05/06(木)02:42:19 No.799843489

冒頭の誰だかわからない会話だと字幕が「ペロペロたちの声」になってんだよね ペロ2をベースにした何か…?

140 21/05/06(木)02:42:32 No.799843522

>最初から答えを知ってた…? アニメとかのエンタメ系だと洒落になんないからやめろ!

141 21/05/06(木)02:42:43 No.799843551

わりと出番多いのに活躍したことないよね…アンギラスくん… ゴジラさんにしめられたりするし…

142 21/05/06(木)02:42:51 No.799843578

>togetherとは >主な意味共に、一緒に、連れ立って、共同で、連携して、連帯で、合わせて、結合して、合体させて、全体として

143 21/05/06(木)02:43:25 No.799843669

メカキングギドラみたいな露骨な未来人介入が?

144 21/05/06(木)02:43:31 No.799843682

To get her説もロマンチックで好き

145 21/05/06(木)02:43:38 No.799843695

今見てるのは既に変わった後の未来かもしれないよ的なのプロローグで言ってたよね

146 21/05/06(木)02:43:42 No.799843710

>主な意味共に、一緒に、連れ立って、共同で、連携して、連帯で、合わせて、結合して、合体させて、全体として 不穏過ぎる…

147 21/05/06(木)02:44:00 No.799843770

ラドンは無数に生えてくるのにアンギラスは1匹だけなんだなゴジラサルンガみたいに紅塵発生させてる特別な個体でもないのに

148 21/05/06(木)02:44:27 No.799843850

そもそもアンギラスくんどこからでてきたんだろ

149 21/05/06(木)02:44:27 No.799843854

>ラドンは無数に生えてくるのにアンギラスは1匹だけなんだなゴジラサルンガみたいに紅塵発生させてる特別な個体でもないのに むしろあいつだけ紅塵出してないのが異質

150 21/05/06(木)02:45:06 No.799843960

チタノザウルスみたいにアンギラスくんは怪獣じゃなくて恐竜とか?

151 21/05/06(木)02:45:21 No.799843991

>ラドンは無数に生えてくるのにアンギラスは1匹だけなんだなゴジラサルンガみたいに紅塵発生させてる特別な個体でもないのに 護国聖獣であったか

152 21/05/06(木)02:46:32 No.799844203

他の怪獣が高次元なりあの世なりから出て来た怪獣ならアンギラスは純然たる地球怪獣とか?

153 21/05/06(木)02:46:39 No.799844217

逃げたラドン追ってたら唐突に出てきたからラドンの変異体とか? 流石にあそこまで変わらないか…

154 21/05/06(木)02:47:04 No.799844315

天の海に 雲の波立ち 月の船 星の林に 漕ぎ隠る見ゆ

155 21/05/06(木)02:47:27 No.799844367

>他の怪獣が高次元なりあの世なりから出て来た怪獣ならアンギラスは純然たる地球怪獣とか? アイツだけ紅塵をラドン食って取り込んでるっぽいしなんか違うんだろうな

156 21/05/06(木)02:47:32 No.799844381

>>主な意味共に、一緒に、連れ立って、共同で、連携して、連帯で、合わせて、結合して、合体させて、全体として >不穏過ぎる… ペロ2とユングがはじまりのふたりでシンギュラってトゥギャザーするんじゃろ

157 21/05/06(木)02:47:52 No.799844441

このアニメスレの内容も宇宙猫になっちまう…

158 21/05/06(木)02:48:30 No.799844548

サルンガvsゴジラvsアンギラス くるか

159 21/05/06(木)02:49:01 No.799844635

>天の海に 雲の波立ち 月の船 >星の林に 漕ぎ隠る見ゆ まさか宇宙に移民するのか

160 21/05/06(木)02:49:01 No.799844636

考察パートが何言ってるか分からないけど面白い

161 21/05/06(木)02:49:28 No.799844709

あのゴジラの骨はいきなり答えがあるってことなの?

162 21/05/06(木)02:49:39 No.799844749

アンギラスは紅塵組とは別勢力ってのはあるかもな 案外本来紅塵怪獣へのカウンター側だったりしてな

163 21/05/06(木)02:50:24 No.799844876

武器を持ってきてくれたアンギラスくんなの…

164 21/05/06(木)02:50:31 No.799844902

>天の海に 雲の波立ち 月の船 >星の林に 漕ぎ隠る見ゆ それ三話アバンの棹させば流されるって夏目漱石の引用もそうなんだけど 単なる衒学趣味ではなくてAI?が万葉集や草枕を読んで理解している そこまで人間に近いってことを表現してんのよね

165 21/05/06(木)02:50:48 No.799844945

>あのゴジラの骨はいきなり答えがあるってことなの? 未来から過去に答えをおくっちまえばいいじゃん!的な

166 21/05/06(木)02:51:08 No.799844990

とどのつまり難しすぎるループものか

167 21/05/06(木)02:51:15 No.799845013

>武器を持ってきてくれたアンギラスくんなの… でも歴代アンギラスくんって大体そんな感じの活躍だよね…

168 21/05/06(木)02:51:21 No.799845032

アンギラスがいきなり出現したのも未来から送られたのか…

169 21/05/06(木)02:52:13 No.799845179

メイちゃんなし崩しに悪の組織に引き込まれてない?

170 21/05/06(木)02:52:34 No.799845227

あれってもしや君だったりした? いやこの僕じゃいまだなかった

171 21/05/06(木)02:52:45 No.799845262

骨はアーキタイプを通じて未来(現在)から過去の葦原の下へ送られたもので 音楽に日付が隠されていたのはユンがその時その時間に事態が動くことを知っていたから?

172 21/05/06(木)02:53:17 No.799845334

>>でも骨だけ残ってるんだよな~ >おかしいですよね 遺族の骨かえして

173 21/05/06(木)02:53:29 No.799845371

もしかしてこのアニメめっちゃ考えながら見ないとダメなやつ?

174 21/05/06(木)02:54:23 No.799845520

ゴジラの世界は基本的にやばい実験や行動にみんな躊躇ないからな 可能性の枠が広すぎる

175 21/05/06(木)02:54:35 No.799845550

考えて見なくても楽しい優しいやつ

176 21/05/06(木)02:54:47 No.799845586

>あれってもしや君だったりした? >いやこの僕じゃいまだなかった そこは訊ねてるペロペロが元F-35のペロペロで 応えてるペロペロが元ラドンのペロペロだと思う

177 21/05/06(木)02:54:54 No.799845608

はじまりのふたりってくらいだし最終回はユンmayが過去に送られて終わるのかな

178 21/05/06(木)02:55:33 No.799845692

>ゴジラの世界は基本的にやばい実験や行動にみんな躊躇ないからな >可能性の枠が広すぎる でも初代芹澤博士はそんなヤバい実験もうこりごりだよとODとともに心中するんだよね…

179 21/05/06(木)02:55:39 No.799845707

色んなキャラが思わせぶりなこと言ってるけど何も気にしてないな

180 21/05/06(木)02:56:15 No.799845796

「2021年に放送するゴジラのアニメでジェットジャガーはCV釘宮理恵になる、あとゴジラVSコングは2年ぐらい延期される」ってKOM公開当時のimgに書き込みたい

181 21/05/06(木)02:56:17 No.799845804

>もしかしてこのアニメめっちゃ考えながら見ないとダメなやつ? たぶん主人公二人のやりとりでその都度わかりやすく解説してくれるから大丈夫だろう

182 21/05/06(木)02:56:26 No.799845829

>もしかしてこのアニメめっちゃ考えながら見ないとダメなやつ? 謎に迫るのが銘ちゃん 犯人を捜すのが佐藤君 怪獣と戦うのがオオタキファクトリー これだけ覚えたらあとは細かい話でしかない

183 21/05/06(木)02:56:58 No.799845907

おやっさんは80年前生きてたのかな?

184 21/05/06(木)02:57:14 No.799845945

考えなくても大丈夫だけど考えてみても楽しめる

185 21/05/06(木)02:57:20 No.799845956

アンギラスの槍あんな振り回してもオータキの人らビビりもしない 製品信用してるな

186 21/05/06(木)02:57:20 No.799845957

メインキャラの名前にも何か仕込んでそうだ カミノメイからしてそんな感じっぽいし

187 21/05/06(木)02:57:53 No.799846043

箸休めにメガロやぬでも見ないと知恵熱出そう

188 21/05/06(木)02:58:16 No.799846103

>「2021年に放送するゴジラのアニメでジェットジャガーはCV釘宮理恵になる、あとゴジラVSコングは2年ぐらい延期される」ってKOM公開当時のimgに書き込みたい アニメでジェットジャガーなんかが出れるわけ無いだろでID出される光景が目に浮かぶわ

189 21/05/06(木)02:58:23 No.799846121

>おやっさんは80年前生きてたのかな? おやっさん60~70くらいでは

190 21/05/06(木)02:58:43 No.799846173

ジェットジャガー最強プロトコル使うとどうなるか早く観たいな

191 21/05/06(木)02:58:48 No.799846191

>はじまりのふたりってくらいだし最終回はユンmayが過去に送られて終わるのかな はるかなる家路 が第一話だしね

192 21/05/06(木)02:59:59 No.799846367

単純に数が多すぎて対処不可能なのかラドン

193 21/05/06(木)03:01:24 No.799846589

人はそのまま過去に行ってないと思う 情報の断片もしくは記憶の断片を送ったり(葦原?おやっさん?) 物体を送ったり(地下の骨やアンギラス?) あるいはAI(ペロ2)

194 21/05/06(木)03:01:26 No.799846594

しっぽだけのゴジラやアンギラスの槍はちょっとあんのくんあじを感じた

195 21/05/06(木)03:02:02 No.799846685

>「2021年に放送するゴジラのアニメでジェットジャガーはCV釘宮理恵になる、あとゴジラVSコングは2年ぐらい延期される」ってKOM公開当時のimgに書き込みたい KOM後の「」にはジェットジャガー復活とコング延期は伝わりそうだ

196 21/05/06(木)03:02:44 No.799846789

>>はじまりのふたりってくらいだし最終回はユンmayが過去に送られて終わるのかな >はるかなる家路 が第一話だしね そう考えると1話のサブタイが13話の内容って予想もハズレではなさそうなのかな 1話の内容は始まりの二人って考えも出来そうだし

197 21/05/06(木)03:03:15 No.799846850

冒頭が完全にシンゴジだったね

198 21/05/06(木)03:03:45 No.799846912

アンギラスの槍ってそういう…

199 21/05/06(木)03:04:13 No.799846963

シンギュラ アンギラス ロンギヌス

200 21/05/06(木)03:05:26 No.799847102

Orthogonal Diagonalizerが成功していたら毒を飲んだシヴァ=紅塵?は青く変化する?だから赤い枝になったのが失敗か

201 21/05/06(木)03:05:31 No.799847123

東京湾から上陸して赤いの撒き散らすゴジラ不完全体

202 21/05/06(木)03:06:48 No.799847298

世界各地の神話も未来から情報送ったやつなのか

203 21/05/06(木)03:10:21 No.799847752

東京のゴジラから少しはなれて同種っぽい骨があって シヴァはサルンガ関係の何かを隠していてサルンガはそれの奪還をする?

204 21/05/06(木)03:10:25 No.799847761

サルンガ君あれで死んだの?まだ息あったけど

205 21/05/06(木)03:10:39 No.799847798

ジェットジャガーだと少し止める程度が精一杯なのでゴジラとタイマン出来そうな情報とか送ってくれよ未来の誰か! 具体的には巨大化とか

206 21/05/06(木)03:10:53 No.799847835

未来から答えを送るんじゃなくて 方程式を順々に送っていった? 最終的に正しい答えになるよう導くために

207 21/05/06(木)03:11:13 No.799847882

オールスターなのにまったく出てこないモスラとキングギドラが関わるとしたら 地球由来の土着のカウンター勢力と宇宙から来た外来勢力だろうけど…

208 21/05/06(木)03:11:46 No.799847965

そもそもゴジラって何…? 予告だと現れたら終わりの終焉の獣とか言われてたけど…

209 21/05/06(木)03:12:17 No.799848047

>サルンガ君あれで死んだの?まだ息あったけど ODされた時に傷を負ったがODは未完成紅塵とともに閉じこめられたラドンは紅塵の中では不死身かも知れないということはヤツもだろう

210 21/05/06(木)03:12:31 No.799848069

>そもそもゴジラって何…? >予告だと現れたら終わりの終焉の獣とか言われてたけど… 房総半島の伝承にあったと言われてなかったか

211 21/05/06(木)03:13:19 No.799848171

黙示録の終末の獣とも符合してたな今回

212 21/05/06(木)03:17:12 No.799848723

ゴジラが紅塵撒き散らしてるからこいつが原因で未来が滅ぶってことなのかどうなのか

213 21/05/06(木)03:22:51 No.799849462

ミル貝見たら我らがシヴァ神様は腹ん中に宇宙が鎮座おわしますそうだ

214 21/05/06(木)03:31:47 No.799850542

ペロ2が普通に助手席に座ってたけど博士はペロ2に対してなんの疑問もないの?

215 21/05/06(木)03:33:41 No.799850744

ペロ2のボディ手配してあげたのが博士じゃないの

↑Top