虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 智将復... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/06(木)00:01:35 No.799800839

    智将復活ッ!!

    1 21/05/06(木)00:02:47 No.799801279

    シリアスになるわけないだろって思ってたらならなかった

    2 21/05/06(木)00:03:18 No.799801448

    うわーっエアコン切れてた暑っ!までは普通だったじゃん!?

    3 21/05/06(木)00:03:23 No.799801484

    ハカイもメタ側のキャラだったの!?

    4 21/05/06(木)00:03:32 No.799801536

    そうくるか~~

    5 21/05/06(木)00:03:38 No.799801566

    忘却バッテリーリターンズ

    6 21/05/06(木)00:03:42 No.799801590

    智将復活!!

    7 21/05/06(木)00:04:09 No.799801766

    いつもの一発芸頼むよ智将

    8 21/05/06(木)00:04:17 No.799801803

    これ智将の方が最終的に消えちゃうパターンじゃん

    9 21/05/06(木)00:04:23 No.799801834

    ハカイお前匙投げんなや!!

    10 21/05/06(木)00:04:30 No.799801873

    スレ文でネタバレすんな!

    11 21/05/06(木)00:04:41 No.799801930

    感動したよは本心で言ってるよね 表情見せて…

    12 21/05/06(木)00:05:18 No.799802154

    なるほどそっちが忘却されるのか…

    13 21/05/06(木)00:05:22 No.799802176

    パイ毛はどうした!

    14 21/05/06(木)00:05:32 No.799802234

    恥将は…

    15 21/05/06(木)00:05:33 No.799802236

    もうパイ毛は二度と見られないんだな

    16 21/05/06(木)00:05:34 No.799802244

    ハカイさんが諦めちまった…もうおしまいだぁ…

    17 21/05/06(木)00:05:44 No.799802310

    >パイ毛はどうした! パイ…?何言ってんだ?

    18 21/05/06(木)00:05:51 No.799802357

    ハカイはなんなの…

    19 21/05/06(木)00:06:01 No.799802413

    俺達も来ちゃった

    20 21/05/06(木)00:06:09 No.799802450

    久々だな読み切りが読み切りじゃなく連載1話だろなパターン…

    21 21/05/06(木)00:06:22 No.799802519

    まぁよく考えたら知将復活は記憶喪失の病気が治ったってことで喜ばしいことだし… そもそも記憶自体は普通に復活してたし…

    22 21/05/06(木)00:06:29 No.799802556

    諦め…………!!

    23 21/05/06(木)00:06:46 No.799802655

    まだ勝つためにパイ毛モードを捨てた演技してる可能性もあるし…きっとそうだって!

    24 21/05/06(木)00:06:46 No.799802661

    同じコマにいるからって好き合ってるって決めつけよくないですよぉ~

    25 21/05/06(木)00:06:53 No.799802707

    あれ?すごく今更だが今ジャンプに東堂葵て2人いるのか、漢字は違うけど

    26 21/05/06(木)00:07:25 No.799802868

    パイ毛が忘却されちまった…

    27 21/05/06(木)00:07:31 No.799802903

    返せよ!あの馬鹿を!

    28 21/05/06(木)00:07:33 No.799802911

    智将どうなるんだ…?

    29 21/05/06(木)00:07:40 No.799802964

    >久々だな読み切りが読み切りじゃなく連載1話だろなパターン… ぞいちゃんの後釜にちょうどいいぞい

    30 21/05/06(木)00:07:45 No.799802992

    読切は主人公が陽キャ過ぎヒロインが陰キャ過ぎて物語に入り込めんかった…

    31 21/05/06(木)00:07:48 No.799803006

    もうジャムーンさんの最初の口調が思い出せない

    32 21/05/06(木)00:07:53 No.799803029

    パイ毛…お前消えるのか…

    33 21/05/06(木)00:07:56 No.799803046

    まぁ試合中に記憶全部取り戻してたしな…

    34 21/05/06(木)00:08:01 No.799803081

    そう忘却するのかよ…

    35 21/05/06(木)00:08:15 No.799803143

    本気になって好きになっちゃったから今の自分じゃダメだと思ったのかなパイ毛…

    36 21/05/06(木)00:08:21 No.799803184

    もうパイ毛する智将はいないんだ…

    37 21/05/06(木)00:08:21 No.799803185

    新シーズンも忘却のタイトルに偽りなしってことか…

    38 21/05/06(木)00:08:28 No.799803233

    読み切りはまたきっついな…

    39 21/05/06(木)00:08:35 No.799803274

    実際に記憶喪失回復すると喪失中に作られた人格消えるみたいな話聞くな…

    40 21/05/06(木)00:09:09 No.799803477

    常識的な上司かわいそ…

    41 21/05/06(木)00:09:14 No.799803502

    忘却パイ毛…

    42 21/05/06(木)00:09:14 No.799803504

    このネタなら全然余裕で連載続けられるな忘却 ていうか一応前から智将復活に関してはめんどくさくなる伏線あったし

    43 21/05/06(木)00:09:15 No.799803513

    D4Cはまああと1~2週くらいタメ回かな…はやくざまぁしたい

    44 21/05/06(木)00:09:15 No.799803522

    スケジュール守る上司を悪役にする漫画は何というか胸焼けしてしまう

    45 21/05/06(木)00:09:16 No.799803528

    読み切りなかなかキツイな

    46 21/05/06(木)00:09:22 No.799803557

    デザイナーって平均月給70万もあるのか…

    47 21/05/06(木)00:09:25 No.799803575

    なんだよこのゲーム会社は…!黒田ぁ!!

    48 21/05/06(木)00:09:33 No.799803621

    パイ毛…どうして…

    49 21/05/06(木)00:09:49 No.799803721

    これでギャグみたいに人格戻ったら吹く

    50 21/05/06(木)00:09:56 No.799803768

    智将と恥将が一つになるまでチーム全体が曇りそう

    51 21/05/06(木)00:09:59 No.799803779

    この調子だと時間ジャンプもなさそうだな忘却

    52 21/05/06(木)00:10:12 No.799803877

    次々忘却の意味が変わっていくのすごいな

    53 21/05/06(木)00:10:13 No.799803882

    読み切りは同人ゲームでも作れば?ってなった

    54 21/05/06(木)00:10:14 No.799803891

    読み切りダメなデザインの方もうちょっとダメにしとこうぜ!? これで断然魅力的って言われても…

    55 21/05/06(木)00:10:17 No.799803910

    >スケジュール守る上司を悪役にする漫画は何というか胸焼けしてしまう パワハラ社長のせいで完全に萎縮してるね

    56 21/05/06(木)00:10:20 No.799803921

    圭様にパイ毛なんて生えてるわけないですから!!!!111

    57 21/05/06(木)00:10:24 No.799803942

    ハカイさん壊れちゃった…

    58 21/05/06(木)00:10:26 No.799803952

    重曹ちゃん美しすぎない?

    59 21/05/06(木)00:10:33 No.799803995

    もう完全に二重人格じゃん

    60 21/05/06(木)00:10:36 No.799804016

    >これでギャグみたいに人格戻ったら吹く 恥将が出てくるのは一回やってるからな…

    61 21/05/06(木)00:10:40 No.799804053

    忘却は来週何も無しで再来週にイラスト集になるのか?

    62 21/05/06(木)00:10:41 No.799804060

    痴将を返して…

    63 21/05/06(木)00:10:52 No.799804114

    ハカイさんラブコメですらないギャグ漫画のキャラになってる…

    64 21/05/06(木)00:11:01 No.799804170

    俺の素人な目にはダメな方が単にラフなだけにしか見えなかったぜ!

    65 21/05/06(木)00:11:03 No.799804187

    読み切りはマガジンで連載始めた頑張るぞい!って感じだな

    66 21/05/06(木)00:11:07 No.799804217

    今から吉兆寺行くか!?

    67 21/05/06(木)00:11:14 No.799804268

    パイ毛をしていた頃のお前はもっと輝いていたぞ!

    68 21/05/06(木)00:11:20 No.799804295

    和田サン編長くね?

    69 21/05/06(木)00:11:23 No.799804309

    逆にチームワーク悪くなりそうだなパイ毛…

    70 21/05/06(木)00:11:37 No.799804384

    智将と痴将の二人合わせで最強になったんじゃないの!?

    71 21/05/06(木)00:11:40 No.799804403

    本来の人格がイラネ…ってなるのはそれはそれでおつらいんだけど…

    72 21/05/06(木)00:11:49 No.799804459

    D4Cのうぇ~い感が逆に吹いちゃう

    73 21/05/06(木)00:11:53 No.799804485

    >和田サン編長くね? だいたい一人当たりいつもこんなもんだろ

    74 21/05/06(木)00:11:53 No.799804486

    デザイナーの月収70万って夢あるな…

    75 21/05/06(木)00:11:54 No.799804492

    まんまこの読み切りみたいなエロ漫画すでにありそう…

    76 21/05/06(木)00:11:55 No.799804497

    なんだこのエンタメ就活版進研ゼミみたいな読み切りは…

    77 21/05/06(木)00:12:24 No.799804665

    あまり受ける印象のない一話だったな… 読みきりか安心した

    78 21/05/06(木)00:12:25 No.799804668

    カラーで決め絵の場面がそこまでいい場面でもなくてだめだった

    79 21/05/06(木)00:12:25 No.799804672

    上司飛び越えて直談判で予算とスケジュール変更は面子潰れてこの後めっちゃギスギスするじゃ~ん

    80 21/05/06(木)00:12:26 No.799804681

    読み切りきっつ なんで誰もマスクしてないんだよ

    81 21/05/06(木)00:12:39 No.799804750

    忘却すげえ方向にいったな

    82 21/05/06(木)00:12:43 No.799804774

    キャラデの違いがわからん…

    83 21/05/06(木)00:12:50 No.799804811

    読み切りはなんつうか少年漫画にはないタイプのコテコテ感がすごくて笑ってしまった

    84 21/05/06(木)00:12:53 No.799804823

    読切はまぁコテコテのテンプレ過ぎて女の子可愛いねくらいしか言う事がない 後はヒでのネームバリューをどう扱うかとかかな

    85 21/05/06(木)00:13:06 No.799804908

    D4Cの主人公がライドウ君みたいになってる

    86 21/05/06(木)00:13:24 No.799805024

    こんなにもパイ毛が求められていただなんて… ホントはみんな面白いと思ってたんだね!

    87 21/05/06(木)00:13:26 No.799805036

    智将復活しろ!って思ってたはずなのに…

    88 21/05/06(木)00:13:27 No.799805039

    >読み切りきっつ >なんで誰もマスクしてないんだよ 大丈夫か? 何か嫌なことでもあったのか…?

    89 21/05/06(木)00:13:29 No.799805050

    頑張るぞいってこういう感じ?

    90 21/05/06(木)00:13:33 No.799805081

    ギリギリで負けた時が一番練習意欲湧くよね

    91 21/05/06(木)00:13:40 No.799805130

    辛いことあるたびに入れ替わりでもする気か智将共は

    92 21/05/06(木)00:13:55 No.799805233

    上司かわいそ…

    93 21/05/06(木)00:13:56 No.799805240

    ここからパイ毛がカムバックする道ってアホのビンタみたいのしか無い気がするんだけど…

    94 21/05/06(木)00:13:58 No.799805255

    ぴょいーんで耐えられなかった

    95 21/05/06(木)00:13:59 No.799805268

    痴将が恋しくなってギクシャクするパターンになりそうだ…

    96 21/05/06(木)00:14:05 No.799805301

    パイ毛なりに帝徳に勝つにはどうするか考えて 自分の存在より智将のが大事って考えちゃったのかな

    97 21/05/06(木)00:14:05 No.799805303

    智将復活が2回目あるとは思わなかった しかもこのタイミングで

    98 21/05/06(木)00:14:13 No.799805346

    言い方は悪いが上辺は現代の漫画って感じはあるな読み切り

    99 21/05/06(木)00:14:15 No.799805358

    リアル寄りで猫耳フードしっぽ付きはダメだって!

    100 21/05/06(木)00:14:17 No.799805370

    今回の読み切り祭の打率が悪すぎる…

    101 21/05/06(木)00:14:17 No.799805373

    二日前のヒロインが漫画家(絵は一切無い)の読切よりはまぁ読めるよ

    102 21/05/06(木)00:14:20 No.799805385

    知将とパイ毛でちょいちょい入れ替わってめんどくせえなこいつ!ってなるのはやりそうだな

    103 21/05/06(木)00:14:30 No.799805444

    >辛いことあるたびに入れ替わりでもする気か智将共は 負ける度に人格が切り替わるのか…

    104 21/05/06(木)00:14:32 No.799805451

    >読み切りはなんつうか少年漫画にはないタイプのコテコテ感がすごくて笑ってしまった オタク系漫画誌で似たようなの20作くらいありそう

    105 21/05/06(木)00:14:39 No.799805495

    読み切りイラストの話しかしてないのに業界の歴史に残るゲームになったとか言われてもなぁって

    106 21/05/06(木)00:14:41 No.799805506

    なんか忘却バッテリー終わりそうだと思ってたから嬉しい

    107 21/05/06(木)00:14:44 No.799805530

    帝徳戦でガッツリ感情移入しちまったから 前の時とは違って喪失感がヤバい

    108 21/05/06(木)00:14:46 No.799805537

    記憶戻ったパイ毛がバランス良すぎた 今のチームで智将要圭を受け入れられるのか…?

    109 21/05/06(木)00:15:12 No.799805685

    >今回の読み切り祭の打率が悪すぎる… だが余ははしたないお嬢様を出した功績を忘れてはおらぬ

    110 21/05/06(木)00:15:12 No.799805687

    アプリリニューアルしてから読切の存在毎回忘れてる

    111 21/05/06(木)00:15:13 No.799805702

    パイ毛を忘却バッテリー

    112 21/05/06(木)00:15:20 No.799805739

    >パイ毛なりに帝徳に勝つにはどうするか考えて >自分の存在より智将のが大事って考えちゃったのかな 何かアレだ テイルズのルークの最期みてえだ

    113 21/05/06(木)00:15:29 No.799805797

    諦め…

    114 21/05/06(木)00:15:39 No.799805858

    >二日前のヒロインが漫画家(絵は一切無い)の読切よりはまぁ読めるよ 変にひねてないぶんあっちのほうが俺は好きだな

    115 21/05/06(木)00:15:43 No.799805879

    >今回の読み切り祭の打率が悪すぎる… 最近はこんなもんじゃね

    116 21/05/06(木)00:15:56 No.799805959

    知将の方が野球が上手いのは確かだし…

    117 21/05/06(木)00:16:11 No.799806060

    記憶喪失中がどうなるかは本当にまちまちとは聞いた すっぱり忘れるなんてあるのかとも思ってしまうけど

    118 21/05/06(木)00:16:12 No.799806068

    >読み切りイラストの話しかしてないのに業界の歴史に残るゲームになったとか言われてもなぁって ガチャゲーなんだから絵が一番大事でシステムは二の次だろって事ならまぁ現代的…なのか?

    119 21/05/06(木)00:16:13 No.799806078

    >D4Cの主人公がライドウ君みたいになってる そうか…あはれさんはわざと反撃させることで被害者になるつもりなんだ…! アレで殴られたら死ぬんじゃね?

    120 21/05/06(木)00:16:25 No.799806172

    千早の時もだけどスカして誤魔化そうとしても悔しさは忘れられないし逃げられないってのは一貫してんな忘却

    121 21/05/06(木)00:16:27 No.799806187

    恥将!ワクワクを思い出すんだ!した後に消えて~!するのやめなさいよ!

    122 21/05/06(木)00:16:31 No.799806215

    相互干渉しているようで実際は智将のほうが強いんだろうな ないしは勝つために痴将自ら内々に退いたか

    123 21/05/06(木)00:16:40 No.799806265

    パイ毛を忘れた要圭なんてただの智将じゃん!

    124 21/05/06(木)00:16:47 No.799806304

    >>今回の読み切り祭の打率が悪すぎる… >最近はこんなもんじゃね スイミンの時が異常だっただけで 普通なら当たりが3割行けばいいよね

    125 21/05/06(木)00:16:55 No.799806358

    読み切りはなんつーか少女漫画ばかり読んできたんだろうなって感じの…

    126 21/05/06(木)00:17:04 No.799806425

    イエジャム期待させといてこれはガッカリだよう! でもこの作者だしな…って気持ちもあります

    127 21/05/06(木)00:17:06 No.799806434

    黒子の赤みたいになってきたな

    128 21/05/06(木)00:17:07 No.799806444

    今日の読み切りというか1話では…2話欲しい

    129 21/05/06(木)00:17:08 No.799806447

    2021年の東京でリモートワークが中心であると コロナ禍の現代社会を匂わせておいて マスク対策しているのが最後のページにいる運転手のみっていう

    130 21/05/06(木)00:17:08 No.799806450

    ラブコメ祭はすげえいい感じだったじゃん

    131 21/05/06(木)00:17:28 No.799806566

    忘却こうきたか…

    132 21/05/06(木)00:17:43 No.799806671

    そもそも異常な漫画が多い中で普通が来たってだけじゃね

    133 21/05/06(木)00:17:44 No.799806673

    謎のコンプレックス急に出してきた猫耳美少女で笑っちゃった めちゃくちゃすごいことしてるぜお前…

    134 21/05/06(木)00:17:47 No.799806689

    読み切りは波が激しい 数ヶ月前にめちゃくちゃ打率高いシーズンがあったのでその反動と思うことにする

    135 21/05/06(木)00:17:52 No.799806715

    読み切りの「超クオリティの絵で一夜で100万人フォロワー!」に何の説得力がないのもそうだけど こういう高クオリティの作中作って実物出すの難しいよね 設定につりあうだけの出来で作らなきゃいけないけど大抵実現できない

    136 21/05/06(木)00:17:52 No.799806718

    >大丈夫か? >何か嫌なことでもあったのか…? 読み切りがつまんなかったわ

    137 21/05/06(木)00:17:57 No.799806746

    su4828922.jpg

    138 21/05/06(木)00:17:59 No.799806765

    ハカイさん…あんた結構愉快な人だったんだね…

    139 21/05/06(木)00:18:11 No.799806837

    読み切りはゲーム会社に夢持ってそうだな

    140 21/05/06(木)00:18:17 No.799806880

    >2021年の東京でリモートワークが中心であると >コロナ禍の現代社会を匂わせておいて >マスク対策しているのが最後のページにいる運転手のみっていう わざわざリモートとか漫画で言及しないでいいってことだな!

    141 21/05/06(木)00:18:22 No.799806901

    大丈夫?智将のスパルタでまた離れて行かない?

    142 21/05/06(木)00:18:31 No.799806967

    ハカイ使えねえな!

    143 21/05/06(木)00:18:31 No.799806970

    看護師さんがクソ怪しい…CV石田彰っぽいし

    144 21/05/06(木)00:18:50 No.799807072

    終わりのないディフェンスでもいいよ 君が僕を見つめ続けてくれるなら

    145 21/05/06(木)00:18:51 No.799807074

    >二日前のヒロインが漫画家(絵は一切無い)の読切よりはまぁ読めるよ 漫画出てないのは兎も角ストレートな恋愛で女の子可愛いのは好きよ俺…

    146 21/05/06(木)00:18:51 No.799807078

    チーム力の底上げを考えると智将が戻ってくるほうが良いんだが…だが…

    147 21/05/06(木)00:18:55 No.799807104

    中途入社3年目:契約社員 の崖っぷち感

    148 21/05/06(木)00:18:55 No.799807107

    SNSやめて最高のゲームを目指して会社入った子なのに 新作RPGを作るって話の流れからキャラガチャメインになって 上司が露悪的扱いで結果絵と予算の話だけで終わった

    149 21/05/06(木)00:18:56 No.799807111

    >大丈夫?智将のスパルタでまた離れて行かない? ヤマがどうなっちゃうんだ…

    150 21/05/06(木)00:19:11 No.799807194

    看護師は開眼キレ顔を予測してしまう

    151 21/05/06(木)00:19:11 No.799807200

    >読み切りはゲーム会社に夢持ってそうだな 夢を描かなきゃ面白くないから…

    152 21/05/06(木)00:19:14 No.799807219

    >大丈夫?智将のスパルタでまた離れて行かない? 前回知将復活した時も言うほどスパルタにもならなかったし…

    153 21/05/06(木)00:19:22 No.799807251

    >今回の読み切り祭の打率が悪すぎる… 28連弾もやったら半分はアレだと思った方がいいと思う

    154 21/05/06(木)00:19:27 No.799807282

    デビルマンでも始まるのかと思ったのにヴァージニアス…

    155 21/05/06(木)00:19:34 No.799807324

    パワハラも読み切りに多い気がする

    156 21/05/06(木)00:19:40 No.799807367

    高校いく金もないならそれこそ絵なんて描かずに働け!

    157 21/05/06(木)00:19:42 No.799807380

    いやまじでなんで両方のデザイン比べてるとこで既存の側だけラフっぽいんだ…? 修正するのもしんどいって段階まで進んでるのに…ろ

    158 21/05/06(木)00:19:43 No.799807388

    智将になったら正統派野球マンガになっちまう!

    159 21/05/06(木)00:19:46 No.799807406

    >わざわざリモートとか漫画で言及しないでいいってことだな! それはマジそうですねとしかいいようがないな… 特にリモート関係の話は何も意味なかったし

    160 21/05/06(木)00:19:48 No.799807420

    >中途入社3年目:契約社員 >の崖っぷち感 ひっくい崖だな…

    161 21/05/06(木)00:19:56 No.799807461

    むしろ今の智将はスパルタ的なやり方の問題点は把握してるし そっちには行かないと思う

    162 21/05/06(木)00:20:01 No.799807490

    >忘却バッテリー >↓ >ギャグ漫画かぁ >↓ >読む

    163 21/05/06(木)00:20:02 No.799807500

    帝徳戦で痴将への好感度が振り切ったところで忘却は辛すぎる… この漫画辛い要素多いからパイ毛で中和しないと…

    164 21/05/06(木)00:20:04 No.799807516

    智将はちょっと反省会の基準が厳しいだけで練習に関してはみんなと相談してクオリティを上げていこう!とか言うし…

    165 21/05/06(木)00:20:05 No.799807526

    これから智将vsバカどっちが欲しいって話になるのかな

    166 21/05/06(木)00:20:14 No.799807594

    >su4828922.jpg 三周年…!? もうそんなにやってたんだ…

    167 21/05/06(木)00:20:17 No.799807608

    >パワハラも読み切りに多い気がする 連載作品にも多いぞ

    168 21/05/06(木)00:20:35 No.799807712

    >漫画出てないのは兎も角ストレートな恋愛で女の子可愛いのは好きよ俺… 普段気ぶってるのでああいうのがあってもいいと思う

    169 21/05/06(木)00:20:41 No.799807749

    >読み切りの「超クオリティの絵で一夜で100万人フォロワー!」に何の説得力がないのもそうだけど >こういう高クオリティの作中作って実物出すの難しいよね >設定につりあうだけの出来で作らなきゃいけないけど大抵実現できない 漫画で描けない音楽をテーマにした漫画の方が逆にいいんだよね

    170 21/05/06(木)00:20:45 No.799807771

    まぁむしろラブコメ祭のほうが異常だったよね 画太郎すらちゃんとラブコメお出ししたぐらい異常

    171 21/05/06(木)00:20:49 No.799807797

    >デビルマンでも始まるのかと思ったのにヴァージニアス… 主人公の親友が実はふたなりでヒロインの首が飛ぶのはちょっと今更お出しするにはやばすぎるよ

    172 21/05/06(木)00:20:53 No.799807817

    読み切りはチェイサーゲーム思い出した

    173 21/05/06(木)00:20:56 No.799807845

    GWの読み切りだと魔女のが女の子可愛くて好き

    174 21/05/06(木)00:20:58 No.799807861

    公式戦の少ない時期は智将コーチでチームのスキルアップしてパイ毛に戻るってプランかもしれないし…

    175 21/05/06(木)00:21:03 No.799807895

    >>パイ毛なりに帝徳に勝つにはどうするか考えて >>自分の存在より智将のが大事って考えちゃったのかな >何かアレだ >テイルズのルークの最期みてえだ パイ毛は記憶すら残ってない

    176 21/05/06(木)00:21:07 No.799807921

    >中途入社3年目:契約社員 >の崖っぷち感 サイゲームスに任天堂から引き抜かれたエリートだぞ口を慎め

    177 21/05/06(木)00:21:11 No.799807953

    読み切りは最初から社長が現場指揮やれよ…てなった

    178 21/05/06(木)00:21:15 No.799807975

    >漫画で描けない音楽をテーマにした漫画の方が逆にいいんだよね 最近音楽で…

    179 21/05/06(木)00:21:30 No.799808060

    >これから智将vsバカどっちが欲しいって話になるのかな バカだけど頼れる智将が欲しい!

    180 21/05/06(木)00:21:33 No.799808073

    >ひっくい崖だな… 契約社員か?元気出せよ

    181 21/05/06(木)00:21:37 No.799808098

    昨日の読切の語りがいは作品としてかなり肉厚だったんだなと再認識しました

    182 21/05/06(木)00:21:40 No.799808106

    楽しい漫画と思ってた忘却 叩きつけられる名無しの高校球児たち

    183 21/05/06(木)00:21:43 No.799808133

    陽人は工場勤務強さを見せて欲しいけど仮に凄い強くて返り討ちにしても訴えられそうだな…

    184 21/05/06(木)00:21:44 No.799808137

    >ラブコメ祭はすげえいい感じだったじゃん あれはマジで良かった ちんちん爆発と正反対な君と僕がよく言われるけど全体的に良かった 書道のは知らない

    185 21/05/06(木)00:21:47 No.799808155

    >忘却バッテリー >↓ >ギャグ漫画かぁ >↓ >読む >↓ >「パイ毛」 >↓ >無理

    186 21/05/06(木)00:22:00 No.799808225

    ちくしょうクソみたいな先輩たちなんでこんな可愛くなるんだよ!

    187 21/05/06(木)00:22:06 No.799808275

    美大行かずサイゲ入社ってむしろ勝ち組では?

    188 21/05/06(木)00:22:10 No.799808300

    はしたないお嬢様 やばい呪いをかける魔女 なにも残せないホモ 今のところ3作は当たりだった

    189 21/05/06(木)00:22:16 No.799808335

    この面子が今のジャンプラ主戦力ってことかな https://www.shonenjump.com/p/cp/gw2021/

    190 21/05/06(木)00:22:18 No.799808351

    イラストで一夜で100万フォロワーってあるの? 凄い絵が上手い人でも自分が見たのだと一夜でも精々3000人~5000人じゃない?そこからジワジワ増えていくのはあるけど

    191 21/05/06(木)00:22:30 No.799808421

    あからさまに煽ろうとしてる人いるね…無視しようね

    192 21/05/06(木)00:22:48 No.799808534

    読み切りなら今のところさくっが1番好き

    193 21/05/06(木)00:22:50 No.799808544

    痴将が出てこないまましばらく進むのかな それでピンチになった時に復活するか

    194 21/05/06(木)00:22:57 No.799808583

    >この面子が今のジャンプラ主戦力ってことかな 歯医者以外は間違ってないな

    195 21/05/06(木)00:22:58 No.799808590

    >楽しい漫画と思ってた忘却 >叩きつけられる名無しの高校球児たち あれの一番えぐい所はリアルタイムの夏の甲子園にタイミング合わせて掲載してきたところだと思うから 後追いだとそこまで響かないと思う

    196 21/05/06(木)00:23:06 No.799808632

    >楽しい漫画と思ってた忘却 >叩きつけられる名無しの高校球児たち リアルだとこのあとコロナで甲子園中止とかあるんだよな…おつらい…

    197 21/05/06(木)00:23:07 No.799808638

    結局人格切り替えのトリガーがよくわからないな 冒頭のシーンだと普通に立ち直ってる感じだったし 恥将ならあの後ベッドから落っこちて頭打ったとか普通にありそうだけども

    198 21/05/06(木)00:23:18 No.799808703

    読切青くさくてむず痒くなった

    199 21/05/06(木)00:23:23 No.799808740

    >ギャル以外は間違ってないな

    200 21/05/06(木)00:23:25 No.799808749

    >イラストで一夜で100万フォロワーってあるの? >凄い絵が上手い人でも自分が見たのだと一夜でも精々3000人~5000人じゃない?そこからジワジワ増えていくのはあるけど 間違いなくありえないと思う 一夜って比喩か何かか?って疑ったレベルで無理がある設定 仮にTwitter宣伝のテレビCMとか打っても不可能

    201 21/05/06(木)00:23:29 No.799808776

    読み切りはキャラクター全員みつあみメガネにアレンジしました!とか無茶なノリにしたらもっと+っぽくなるな

    202 21/05/06(木)00:23:32 No.799808798

    >この面子が今のジャンプラ主戦力ってことかな >https://www.shonenjump.com/p/cp/gw2021/ ハイパーインフレーションと早乙女姉妹が入ってない!

    203 21/05/06(木)00:23:34 No.799808809

    >なにも残せないホモ 通称が辛辣すぎる…

    204 21/05/06(木)00:23:42 No.799808853

    やめろやめろモチーフ会社の話題に波及させるのはハゲを呼ぶぞ

    205 21/05/06(木)00:23:45 No.799808876

    >この面子が今のジャンプラ主戦力ってことかな >https://www.shonenjump.com/p/cp/gw2021/ 俺には既にインフレが主戦力だけどさすがにコミックス1巻しか出てないしまだ早いか

    206 21/05/06(木)00:23:51 No.799808917

    それほど絵で有名になったんなら 入社で描いた絵で即バレてそうである

    207 21/05/06(木)00:24:11 No.799809029

    >https://www.shonenjump.com/p/cp/gw2021/ スパイファミリーで泣かないだろ!

    208 21/05/06(木)00:24:23 No.799809088

    >>この面子が今のジャンプラ主戦力ってことかな >>https://www.shonenjump.com/p/cp/gw2021/ >ハイパーインフレーションと早乙女姉妹が入ってない! インフレはまだ早い 早乙女姉妹は世間にお出しできない

    209 21/05/06(木)00:24:25 No.799809102

    >イラストで一夜で100万フォロワーってあるの? >凄い絵が上手い人でも自分が見たのだと一夜でも精々3000人~5000人じゃない?そこからジワジワ増えていくのはあるけど 欲しいのは数字のハッタリだからどうでもいいの 大会までに1000試合させる剣道漫画もあったし