21/04/29(木)20:10:12 バット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/29(木)20:10:12 No.797598722
バットマンがジョーカーの死に際のガスでジョーカー化して悪い並行世界のバットマン軍団と共にジャスティスリーグを殺しにきたけどバットマンとジョーカーにリンチされたけどそれでもめげずに悪いバットマン軍団をさらに率いてDC世界をバット世界にして並行世界のドクターマンハッタンバットマンの力を奪って並行世界を破壊して作り変えようとした悪いバットマン貼る
1 21/04/29(木)20:11:02 No.797599101
長い
2 21/04/29(木)20:11:27 No.797599290
ファンが作ったオリキャラかよ
3 21/04/29(木)20:11:41 No.797599400
もう少し解りやすく…
4 21/04/29(木)20:11:56 No.797599508
分からん…
5 21/04/29(木)20:12:03 No.797599555
つまんないキャラきたな…
6 21/04/29(木)20:12:09 No.797599596
すごいゴスゴスなデザインで好き
7 21/04/29(木)20:12:13 No.797599624
>もう少し解りやすく… 公式メアリスーバットマン
8 21/04/29(木)20:13:13 No.797600026
良いデザインと中二病丸出しの設定だけなのにめちゃくちゃ強い薄っぺらいキャラ
9 21/04/29(木)20:13:16 No.797600041
最初はすごい人気だった気がしたけどいつの間にかメアリー・スー扱いになってた
10 21/04/29(木)20:13:41 No.797600211
作品自体のノリはスタートからさして変わっていないのに評価だけがこうもひっくり返る例もめずらしい
11 21/04/29(木)20:13:57 No.797600314
>最初はすごい人気だった気がしたけどいつの間にかメアリー・スー扱いになってた 最初からだろ
12 21/04/29(木)20:14:19 No.797600486
「ジョーカー化したバットマン」というifを公式がやってくれたのは有難い MARVELのWhat's if?といいもしもこうだったら…を気軽に見せてくれるのすごい好き
13 21/04/29(木)20:14:52 No.797600711
最初からひたすらおもんないキャラとして描かれてたけどデスメタルではさらに最強キャラになって全て私の計算通り!みたいなことするクソキャラになってた
14 21/04/29(木)20:15:54 No.797601089
だって何度こいつ倒したり作戦止めてもそこまで計算通りなんだよなぁ…で終わるんだもん
15 21/04/29(木)20:17:25 No.797601677
ジョーカー化したバットマンという安直なキャラが人気出ちゃったからひたすら後出しするクソキャラにして良かったデザインも奪って完全に人気を無くしてキャラとしても存在としても殺された
16 21/04/29(木)20:17:48 No.797601827
句読点使っていいからもう一度書き直してみて
17 21/04/29(木)20:17:59 No.797601891
>だって何度こいつ倒したり作戦止めてもそこまで計算通りなんだよなぁ…で終わるんだもん そこまで含めたバットマン最強論の擬人化みたいなメアリースーキャラだし…
18 21/04/29(木)20:18:53 No.797602257
フラッシュと融合したバットマンかっこいいね
19 21/04/29(木)20:18:58 No.797602297
コミック読んだことないけどフィギュアは買うわ!みたいな層に人気なのがすべて
20 21/04/29(木)20:19:15 No.797602420
>コミック読んだことないけどフィギュアは買うわ!みたいな層に人気なのがすべて スポーンかよ
21 21/04/29(木)20:19:46 No.797602638
su4810651.jpg オリジン貼る
22 21/04/29(木)20:20:08 No.797602782
>スポーンかよ 実際めちゃくちゃ90年代意識したデザインとキャラだし…
23 21/04/29(木)20:20:24 No.797602886
単体には勝ててもバットマンとジョーカーのタッグには勝てないって最高にいいバランス…だったんだがな!
24 21/04/29(木)20:20:37 No.797602966
せめてバットマンのスペック内で万能にするべきだと思う
25 21/04/29(木)20:20:45 No.797603010
>コミック読んだことないけどフィギュアは買うわ!みたいな層に人気なのがすべて 格好いいからな…
26 21/04/29(木)20:21:00 No.797603095
てかグレッグカプロだし
27 21/04/29(木)20:21:03 No.797603115
プライム以下のゴミカス
28 21/04/29(木)20:21:15 No.797603186
最初は良かったけどなんか逃げ切られる感じでスッキリできない
29 21/04/29(木)20:21:28 No.797603273
>せめてバットマンのスペック内で万能にするべきだと思う バットマンのスペックを超えたから死んだので安心して欲しい
30 21/04/29(木)20:22:31 No.797603694
スナイダーは面白い作品書く人だったと思ってたのに がっかりすよ
31 21/04/29(木)20:22:34 No.797603719
個人的にこいつの全盛期はメタルライジングまで
32 21/04/29(木)20:25:01 No.797604779
ぼくのかんがえたさいきょうのばっとまんって感じのキャラ?
33 21/04/29(木)20:26:30 No.797605390
>MARVELのWhat's if?といいもしもこうだったら…を気軽に見せてくれるのすごい好き 最近邦訳買ったけど面白かったなあれ いやサイバーパンクX-MENは微妙だった
34 21/04/29(木)20:26:42 No.797605471
su4810658.jpg 未来から来た悪いバットマン ビヨンダー めちゃくちゃ強い魔法使いバットマン バットメイジ そしてケイブのTREXにバットマンの意識をダウンロードしたBREX(バッタランを投げる練習をしてる) 他にもダークサイド化して宇宙ゴリラ化したダークファーザー su4810665.jpg 生まれながらの残虐なクソガキでバットマンではなくロビンになったブルース ロビンキング su4810666.jpg その他既存キャラをただバットマンにしただけのモブバットマンなどさまざまな個性豊かな悪いバットマンがいるよ! su4810663.jpg
35 21/04/29(木)20:26:59 No.797605591
>いやサイバーパンクX-MENは微妙だった 攻殻機動隊だし…
36 21/04/29(木)20:27:35 No.797605908
雑なバットマン達がどんどん出てくる
37 21/04/29(木)20:27:46 No.797605987
バットマンのバーゲンセールかよ
38 21/04/29(木)20:28:02 No.797606106
アズにゃんはマシな方だったんだな
39 21/04/29(木)20:28:16 No.797606228
悪いバットマンと言えばどいつもこいつもフーラフズ!フーラフズ!フーラフズ! なんでドーンブレイカーの話をしやがらねえ!
40 21/04/29(木)20:29:00 No.797606573
邦訳バットマンはホワイトナイトシリーズが一番面白かった
41 21/04/29(木)20:30:38 No.797607260
やりたい放題かよ
42 21/04/29(木)20:30:52 No.797607340
こういう奴は一回だけの出番でいいのに
43 21/04/29(木)20:30:53 No.797607348
結局オリジナルジョーカーとバットマンがNo. 1!って作品だった気がする
44 21/04/29(木)20:31:01 No.797607401
>悪いバットマンと言えばどいつもこいつもフーラフズ!フーラフズ!フーラフズ! >なんでドーンブレイカーの話をしやがらねえ! ただなクソガキじゃん…
45 21/04/29(木)20:31:15 No.797607490
グリムナイト好き
46 21/04/29(木)20:31:23 No.797607546
前「」に聞いた感じだと面白そうだったんだけど このスレ見てる限りなんか残念な方向に行っちゃうのか
47 21/04/29(木)20:31:37 No.797607622
>悪いバットマンと言えばどいつもこいつもフーラフズ!フーラフズ!フーラフズ! >なんでオウルマンの話をしやがらねえ!
48 21/04/29(木)20:31:44 No.797607675
>つまんないキャラきたな… ジョーカーのレス
49 21/04/29(木)20:32:00 No.797607774
>邦訳バットマンはホワイトナイトシリーズが一番面白かった ジョーカーが正気に戻るやつ?
50 21/04/29(木)20:32:28 No.797607986
>前「」に聞いた感じだと面白そうだったんだけど >このスレ見てる限りなんか残念な方向に行っちゃうのか メタルまでは面白かったけどその後はイマイチみたい デスメタル読んでないからわからないけど
51 21/04/29(木)20:32:32 No.797608014
>なんでマーダーマシンの話をしやがらねえ!
52 21/04/29(木)20:33:00 No.797608186
>>悪いバットマンと言えばどいつもこいつもフーラフズ!フーラフズ!フーラフズ! >>なんでオウルマンの話をしやがらねえ! 逆転世界のオウルマンは普通にディック相手に日和ろうとしたり こいつ単なるブルースだなって感じだし
53 21/04/29(木)20:33:07 No.797608240
ロビンキング好き
54 21/04/29(木)20:34:16 No.797608656
けどジョーカーとバットマンがスレ画を共同で倒すのいいよね…
55 21/04/29(木)20:35:15 No.797609057
>なんでオウルマンの話をしやがらねえ! 「俺は永遠に悪のバットマンとして君臨するけどお前らダークナイツは所詮使い捨ての一発キャラだろ?」って言いながらレインボーバットマン戦隊を殺すオウルマンカッコ良かっただろ!?
56 21/04/29(木)20:35:48 No.797609269
>ジョーカーが正気に戻るやつ? そう まあスレ画と別世界だから完全に二重人格だけど
57 21/04/29(木)20:36:00 No.797609356
前に無料公開してる時に読もうと思ったけどサイトが余りにクソすぎてストレスがすごかった…
58 21/04/29(木)20:37:04 No.797609794
>前に無料公開してる時に読もうと思ったけどサイトが余りにクソすぎてストレスがすごかった… あれ何一つ読めなかった あんな酷いサイト初めて見た
59 21/04/29(木)20:37:04 No.797609796
>前「」に聞いた感じだと面白そうだったんだけど >このスレ見てる限りなんか残念な方向に行っちゃうのか フーラフズが人気出ちゃったから個人誌とかなんか今後のDCユニバースに絡ませるのダルいしメアリスー行動させた後にクソデザインにして読者からヘイトを買わせてキャラとして殺してついでにバットマン以外のDCキャラを活躍させよう!ってイベントだからいいんだ 本筋はつまんないけど
60 21/04/29(木)20:37:15 No.797609851
DC邦訳も電子出して欲しいなぁ
61 21/04/29(木)20:37:29 No.797609946
>だって何度こいつ倒したり作戦止めてもそこまで計算通りなんだよなぁ…で終わるんだもん それってバッツも同じではあると思うのよ 綺麗にやられるのがヴィランの務めとはいえそこを批判されるのは 少々理不尽な気がする
62 21/04/29(木)20:37:59 No.797610177
>けどジョーカーとバットマンがスレ画を共同で倒すのいいよね… そこで追うの止まってるんでこいつ良い悪役だったなって思ってたからその後まだ暴れてるって知って!?ってなった
63 21/04/29(木)20:38:29 No.797610399
バットマン最強!って言ってるキッズを揶揄してどんどんパワーを盛られてバットマンではない何かになった
64 21/04/29(木)20:38:57 No.797610600
初めてスレ画見たときジャッジデスかと思った
65 21/04/29(木)20:39:11 No.797610700
人気あるのはわかるけどそんな長々引っ張るキャラじゃねえだろ!ってずっと思ってる けど人気があるんだよなあ…
66 21/04/29(木)20:39:42 No.797610906
トリニティクライシスとマルチバースエンドとスピードメタルとライズオブニューゴッドは面白い 全部タイインだわ
67 21/04/29(木)20:40:24 No.797611280
>人気あるのはわかるけどそんな長々引っ張るキャラじゃねえだろ!ってずっと思ってる >けど人気があるんだよなあ… だからコイツは薄っぺらいキャラだぞ!ってしつこいくらいヘイト買わせて殺した
68 21/04/29(木)20:41:03 No.797611640
スーパーマン プライムをヒーローに戻した男
69 21/04/29(木)20:41:16 No.797611730
各悪バットマンが出揃うまでの話のライジングがなんか妙に面白い
70 21/04/29(木)20:41:42 No.797611926
>そこで追うの止まってるんでこいつ良い悪役だったなって思ってたからその後まだ暴れてるって知って!?ってなった 人気出ちゃったから…
71 21/04/29(木)20:41:42 No.797611927
生身なのにやたら強くて毎回相手の裏をかいてることになってる バットマンとジョーカーの悪い部分も合体してる…
72 21/04/29(木)20:42:16 No.797612158
>>なんでオウルマンの話をしやがらねえ! >「俺は永遠に悪のバットマンとして君臨するけどお前らダークナイツは所詮使い捨ての一発キャラだろ?」って言いながらレインボーバットマン戦隊を殺すオウルマンカッコ良かっただろ!? そこは格好いいけどさぁ…
73 21/04/29(木)20:42:43 No.797612340
言ってもブラックミラー→フーラフズの流れは良かったしデスメタル前後からおもんなキャラになっていった感がある
74 21/04/29(木)20:42:59 No.797612508
人気出たので出涸らしにされるまで使われて処分されたジョーカーバットマンに悲しい今…
75 21/04/29(木)20:43:41 No.797612888
おもんない最強バットマンの象徴だし再登場もしなさそう
76 21/04/29(木)20:44:13 No.797613132
狙ったおもんなキャラなんだ ただ本当におもんなさすぎた
77 21/04/29(木)20:44:56 No.797613443
バットマンもジョーカーも不完全だが二人一緒なら進化できるってほざいてたコイツがバッツとジョーカーにボコられる流れは好き
78 21/04/29(木)20:45:04 No.797613490
バットマンフーラフズの面白さはこいつあんま関係ないからな…
79 21/04/29(木)20:46:15 No.797613946
ドクターマンハッタンの力を吸収したバットマン!ってなった時点でクソみたいなオリキャラだからな
80 21/04/29(木)20:46:42 No.797614153
あんまりにもしつこいんで人気だだ下がりって聞いたけどマジなん
81 21/04/29(木)20:47:20 No.797614458
>あんまりにもしつこいんで人気だだ下がりって聞いたけどマジなん というか狙って駄々下がりにされた
82 21/04/29(木)20:47:44 No.797614648
ジョーカーが一番おもんな…って思いそうなキャラ
83 21/04/29(木)20:48:22 No.797614931
>あんまりにもしつこいんで人気だだ下がりって聞いたけどマジなん だってバットマンとジョーカーってあり得ないコンビネーションに倒されて終わるなら綺麗じゃん? そこからふはははは!これも計画通りよ!って何回も蘇るんだぞ
84 21/04/29(木)20:48:23 No.797614944
正義感がちょっと強い狂気のコスプレ富豪じゃダメなんですか?
85 21/04/29(木)20:48:30 No.797614988
上で言われてるバットマン最強ってネタへのネガポジなんだが引っ張られすぎたってことなのだろうか
86 21/04/29(木)20:48:54 No.797615195
一発ネタで考えられたデザインは良いけどヘイト二次創作みたいな雑な悪いバットマン軍団VS素晴らしい歴史が詰まった最高のDCキャラ達 って話だから
87 21/04/29(木)20:49:10 No.797615326
>正義感がちょっと強い狂気のコスプレ富豪じゃダメなんですか? 私はいいと思う
88 21/04/29(木)20:49:38 No.797615505
>スーパーマン プライムをヒーローに戻した男 人知れずヒーローになれたのは悲しい
89 21/04/29(木)20:49:41 No.797615523
>>あんまりにもしつこいんで人気だだ下がりって聞いたけどマジなん >だってバットマンとジョーカーってあり得ないコンビネーションに倒されて終わるなら綺麗じゃん? >そこからふはははは!これも計画通りよ!って何回も蘇るんだぞ あーそこは少なくともこいつの枠じゃねえな
90 21/04/29(木)20:49:50 No.797615582
ロビンキングが雑に二軍ヒーロー殺しまくるシーンは(これみんな生き返るの確定だな…)って冷めた
91 21/04/29(木)20:50:13 No.797615787
>一発ネタで考えられたデザインは良いけどヘイト二次創作みたいな雑な悪いバットマン軍団VS素晴らしい歴史が詰まった最高のDCキャラ達 >って話だから ヘイト二次バットマンに結構人気出ちゃった…
92 21/04/29(木)20:50:32 No.797615936
こいつの話するとバットマンが保護されてるみたいなそれそのものがおもんない話に行きがちだからそこも好きじゃない
93 21/04/29(木)20:50:38 No.797615971
エグゼイドでゲンムが受けたからって以降毎年セイバーになってもゲンムが出てきてる感じ
94 21/04/29(木)20:51:04 No.797616171
ダーケストナイトになった時点でキャラとしての死が確約されたようなもんだしな
95 21/04/29(木)20:51:34 No.797616418
デスメタルはスレ画の念入りな葬式だよ
96 21/04/29(木)20:52:12 No.797616702
>一発ネタで考えられたデザインは良いけどヘイト二次創作みたいな雑な悪いバットマン軍団VS素晴らしい歴史が詰まった最高のDCキャラ達 >って話だから ヘイト二次創作ヘイト一次創作ってやんか嫌味な話だな
97 21/04/29(木)20:52:17 No.797616736
>エグゼイドでゲンムが受けたからって以降毎年セイバーになってもゲンムが出てきてる感じ 全然違う
98 21/04/29(木)20:53:05 No.797617031
スコットスナイダー先生はマルチバーシティというかモリソン好きすぎだと思う
99 21/04/29(木)20:53:31 No.797617194
ほんとに狙って人気下げたの?と邪推してしまう
100 21/04/29(木)20:54:32 No.797617574
>ほんとに狙って人気下げたの?と邪推してしまう どうみても人気出たから厚遇したらやりすぎて人気なくなった例にしか見えんよね
101 21/04/29(木)20:54:44 No.797617627
>ほんとに狙って人気下げたの?と邪推してしまう デスメタルはダークナイツはクソ!ってしつこいくらい言ってるしフーラフズ無双も言及してるし…
102 21/04/29(木)20:55:52 No.797618021
>どうみても人気出たから厚遇したらやりすぎて人気なくなった例にしか見えんよね デスメタル読んでその感想になるのすごくない? オウルマンの台詞が全部だろ
103 21/04/29(木)20:57:09 No.797618471
せめて半年ぐらいで終わったらよかったんだけどいつまでやってんだよ…ってぐらい長かったならな
104 21/04/29(木)20:57:13 No.797618508
フィギュアの出来もめちゃ良いんだよな
105 21/04/29(木)20:57:18 No.797618541
>最初はすごい人気だった気がしたけどいつの間にかメアリー・スー扱いになってた 下手に人気出たせいで倒して復活して倒して復活してを3年ぐらい続けることになりいい加減みんな飽きた
106 21/04/29(木)20:57:51 No.797618729
Who laughs の名前そのものがカッコ良すぎて人気出るのも納得
107 21/04/29(木)20:58:07 No.797618809
>デスメタル読んでその感想になるのすごくない? >オウルマンの台詞が全部だろ 人気低下が意図的なわけないだろ にわかか
108 21/04/29(木)20:58:21 No.797618906
スコスナもウンザリして自ら殺したんでしょ
109 21/04/29(木)20:58:49 No.797619041
>Who laughs の名前そのものがカッコ良すぎて人気出るのも納得 笑う男から取ってるけどめっちゃダサくない…?
110 21/04/29(木)20:58:50 No.797619044
>句読点使っていいからもう一度書き直してみて ジョーカーが死に際に放ったウイルスによりジョーカー化してしまったバットマン 彼は並行世界から悪のバットマン軍団を結成しジャスティスリーグを滅ぼそうとしたが その企みはバットマンとジョーカーの共闘により阻止された しかし諦めの悪い彼はまたしても悪のバットマン軍団を率いDC世界をバット世界にしてしまう さらに並行世界のドクターマンハッタン・バットマンの力を奪い 並行世界を破壊し作り変えようとしたのだ
111 21/04/29(木)20:59:00 No.797619108
>デスメタル読んでその感想になるのすごくない? >オウルマンの台詞が全部だろ >人気低下が意図的なわけないだろ >にわかか デスメタル前は大人気キャラでデスメタル発表もめちゃくちゃ盛り上がってたぞ
112 21/04/29(木)20:59:20 No.797619220
>スコスナもウンザリして自ら殺したんでしょ たぶんまだ生きてる…
113 21/04/29(木)21:00:00 No.797619450
>たぶんまだ生きてる… 梟の法廷並の扱いされそう
114 21/04/29(木)21:00:21 No.797619592
プライムに愛嬌と悲哀を引いたキャラ
115 21/04/29(木)21:00:59 No.797619885
一発ネタとしては最高にかっこいい 出しすぎ
116 21/04/29(木)21:01:04 No.797619932
そもそもキャラの人気意図して低下させてなんか意味あんの? 悪役だろうと人気維持したまま退場させるならソッチのほうが良くない?
117 21/04/29(木)21:01:13 No.797620000
敵から見たバットマンってこんな感じなの?
118 21/04/29(木)21:01:23 No.797620080
スレ画が量産型ロビンを多数連れ回してるフィギュアが好きだったんだけど調べても出てこねえ
119 21/04/29(木)21:01:30 No.797620130
まぁぶっちゃけオリジナルバットマンならやらないことやっちゃった末路だからどうしても格落ちしちゃうのよね
120 21/04/29(木)21:01:46 No.797620247
>そもそもキャラの人気意図して低下させてなんか意味あんの? >悪役だろうと人気維持したまま退場させるならソッチのほうが良くない? アメコミ文化だからなぁ 人気があるなら出すしかないんじゃないの
121 21/04/29(木)21:01:47 No.797620250
>最初はすごい人気だった気がしたけどいつの間にかメアリー・スー扱いになってた 対話の余地もない根本から悪役だし一切同情の余地もないからボコボコにしても問題ない
122 21/04/29(木)21:01:48 No.797620261
>そもそもキャラの人気意図して低下させてなんか意味あんの? >悪役だろうと人気維持したまま退場させるならソッチのほうが良くない? 今後のDCユニバースを描くのにひたすら邪魔だからだろ フーラフズの存在のせいでパーペチュアが地味になったし
123 21/04/29(木)21:02:15 No.797620507
フーラフズがいるとイベントとかやりづらいだろ
124 21/04/29(木)21:02:20 No.797620570
>今後のDCユニバースを描くのにひたすら邪魔だからだろ >フーラフズの存在のせいでパーペチュアが地味になったし わざわざ人気下げる理由になってなくない?
125 21/04/29(木)21:03:23 No.797621027
読んでないのに突っかかるのやめなよ…
126 21/04/29(木)21:03:25 No.797621043
>>たぶんまだ生きてる… >梟の法廷並の扱いされそう あいつらとかホワイトラビットとか今背景になってると聞くが
127 21/04/29(木)21:03:37 No.797621136
退場させたいなら退場させるだけでいいしわざわざ人気下がる意味がねえわな…
128 21/04/29(木)21:04:09 No.797621408
>>最初はすごい人気だった気がしたけどいつの間にかメアリー・スー扱いになってた >下手に人気出たせいで倒して復活して倒して復活してを3年ぐらい続けることになりいい加減みんな飽きた ヒーロー達も飽き始めてるのがひどい
129 21/04/29(木)21:04:23 No.797621511
アルフレッド死んじゃったけど一時期ちょこちょこ出てた孫だったか娘だったかは呼ばないのかな
130 21/04/29(木)21:04:29 No.797621553
>退場させたいなら退場させるだけでいいしわざわざ人気下がる意味がねえわな… "退場させたい"はそのとおりなんだろうけど それに伴ってクソウザ扱いされるようになったのは全く別の話だよね…… ライターの意図でもなんでもなくキャラの賞味期限が着きただけ
131 21/04/29(木)21:04:56 No.797621766
バッツをヴィランにするとひたすらしつこいからやめようというのを全並行世界のジョーカーは覚えておいて欲しい 後始末に時間かかりすぎた
132 21/04/29(木)21:05:01 No.797621804
>今後のDCユニバースを描くのにひたすら邪魔だからだろ >フーラフズの存在のせいでパーペチュアが地味になったし 自説に固執するあまり論理展開がしっちゃかめっちゃかになってない?
133 21/04/29(木)21:05:51 No.797622172
>アルフレッド死んじゃったけど一時期ちょこちょこ出てた孫だったか娘だったかは呼ばないのかな スコットスナイダーは失敗キャラには厳しい…
134 21/04/29(木)21:06:18 No.797622399
ジョーカー化したバットマンをジョーカーはどう思ってるの?
135 21/04/29(木)21:06:20 No.797622417
オウルマンって昔の一発ネタじゃなくて出番あるんだ…
136 21/04/29(木)21:06:28 No.797622480
>su4810651.jpg >オリジン貼る なんかマリオとかにグロい殺し合いさせるフラッシュ作品とかを思い出す
137 21/04/29(木)21:07:16 No.797622828
>ジョーカー化したバットマンをジョーカーはどう思ってるの? あいつ面白くない…つまんね…って思ってる
138 21/04/29(木)21:07:43 No.797623033
>あいつ面白くない…つまんね…って思ってる その予想があたりしつこいぐらい復活した
139 21/04/29(木)21:08:21 No.797623343
>あいつ面白くない…つまんね…って思ってる ジョーカーはやっぱ頭いいな…
140 21/04/29(木)21:09:15 No.797623766
つまんないくせにバッツ特有の生存能力の高さが加わり長期間ヒーロー達と読者を苦しめた