21/04/29(木)19:30:24 思った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/29(木)19:30:24 No.797582836
思ったよりちゃんとしたゲームになってるね…ってなった もっとひどいのが出てくると思ってた
1 21/04/29(木)19:31:25 No.797583207
カタボール
2 21/04/29(木)19:32:27 No.797583638
いまのところわかってるラス面分岐は三つかな
3 21/04/29(木)19:33:25 No.797583983
バイド中枢っていくつあるんです 今までもさんざん壊してきましたよね…?
4 21/04/29(木)19:34:52 No.797584463
バイドの壊滅は実質不可能な気がしてきた
5 21/04/29(木)19:36:48 No.797585231
絶体絶命都市4やった後だとどうしてもね…
6 21/04/29(木)19:37:08 No.797585360
>いまのところわかってるラス面分岐は三つかな サントラからしても3つのみで確定 アプデでのステージ追加の公約はあるけどいずれも過去作要素だからエンディング追加はなさそう うーn…
7 21/04/29(木)19:38:59 No.797586071
>バイド中枢っていくつあるんです >今までもさんざん壊してきましたよね…? そもそも大元の26世紀から複数の22世紀に進出しているので根絶不可能なんだ 26世紀もパラレル化してるっぽいし
8 21/04/29(木)19:39:04 No.797586102
>バイドの壊滅は実質不可能な気がしてきた さい らま
9 21/04/29(木)19:39:42 No.797586327
あくまで過去にあった戦い(FINAL)を調べて記録を編纂してるだけだしね
10 21/04/29(木)19:41:11 No.797586924
一応ファイナルでラストダンスして平和になってるはずだしししし! 2はあくまで戦史編纂用に過去を追体験してるだけだし!TEAM R-TYPEも解散!終わり!
11 21/04/29(木)19:43:07 No.797587671
>26世紀もパラレル化してるっぽいし パラレル26世紀から別々にやってくるバイドか…
12 21/04/29(木)19:43:08 No.797587685
FINALで出てこなかった新機体たちはどう言い訳するつもりなんだTeam R-TYPE…
13 21/04/29(木)19:44:14 No.797588148
>FINALで出てこなかった新機体たちはどう言い訳するつもりなんだTeam R-TYPE… 歴史なんて後の世でどんどん改ざんされるわ
14 21/04/29(木)19:44:17 No.797588161
漆黒の瞳孔さんがRメタ確殺トラップで駄目だった
15 21/04/29(木)19:45:26 No.797588639
FINAL無印A√の陰であった戦闘の追体験だからね…
16 21/04/29(木)19:46:57 No.797589292
なんで漆黒の瞳孔ステージからバイド化しないんだろうね…ルート分岐の演出がちょっと謎い
17 21/04/29(木)19:47:23 No.797589490
それだけ中枢(と思われる)大型バイドが多かったんだなって 絶望的か
18 21/04/29(木)19:49:01 No.797590126
クラファンのSteam版のコードはまだ来てないよね?
19 21/04/29(木)19:49:11 No.797590216
Ⅲのアレ倒してまだ終わってませんってわかった時の人類の絶望は相当なモンだったと思う…
20 21/04/29(木)19:49:26 No.797590324
Steamはそれ以前に5/1発売だからな…
21 21/04/29(木)19:49:49 No.797590471
バイドだけじゃなくてよくわかんねえ勢力もあったよねあの世界
22 21/04/29(木)19:50:00 No.797590555
コロナと同じでバイドと共生しないといけないんだ
23 21/04/29(木)19:50:05 No.797590592
Tactics3でねぇかなぁ…1と2をSteamとかでだしてくれるだけでもいいけど
24 21/04/29(木)19:50:44 No.797590840
7.2の最後あれどういうこと?吸い込まれて終わったんですけお
25 21/04/29(木)19:50:45 No.797590843
>バイドだけじゃなくてよくわかんねえ勢力もあったよねあの世界 よくしらない攻撃的な文明とか太陽の使者とかよくわからないのいっぱいいる怖い 全部同化しよ
26 21/04/29(木)19:51:51 No.797591235
>Ⅲのアレ倒してまだ終わってませんってわかった時の人類の絶望は相当なモンだったと思う… 倒してないだろあれ… ギリギリまで追いかけてきたし中枢にピンポンダッシュして帰ってきただけじゃない?
27 21/04/29(木)19:53:57 No.797591960
>7.2の最後あれどういうこと?吸い込まれて終わったんですけお 倒した奴が取り込まれてバイドになってはまた倒されの地獄のループかな
28 21/04/29(木)19:56:37 No.797592974
>Tactics3でねぇかなぁ…1と2をSteamとかでだしてくれるだけでもいいけど 発売日前の最終生放送で口には出せないけど動いてるよ口には出せないけど!って九条が言ってたから俺は待つよ
29 21/04/29(木)19:57:16 No.797593245
バッカー特典のオリジナル機体どんなのだったんだろうな 資料だけでも見てみたいわ
30 21/04/29(木)19:58:25 No.797593657
家帰らないとできないからいじいじしてたけど普通にスレ画やパッケージ絵の方が視認性良さそうだな… su4810585.png su4810586.png
31 21/04/29(木)19:59:15 No.797593989
>>Ⅲのアレ倒してまだ終わってませんってわかった時の人類の絶望は相当なモンだったと思う… >倒してないだろあれ… >ギリギリまで追いかけてきたし中枢にピンポンダッシュして帰ってきただけじゃない? あれ多分倒せてないよね それまでは割と素直に弾け飛んで死亡するコアばかりだったのに急に耐久お化けになってたし
32 21/04/29(木)20:00:26 No.797594435
7.0何なのあれキモが冷えるわ
33 21/04/29(木)20:01:12 No.797594752
>su4810585.png >su4810586.png 機体の色がシックよりに落ち着いてるから背景に埋もれてる…
34 21/04/29(木)20:01:37 No.797594911
>バッカー特典のオリジナル機体どんなのだったんだろうな >資料だけでも見てみたいわ su4810597.png メールにのってたけどこんなのじゃない?
35 21/04/29(木)20:01:51 No.797595000
6.1の遺跡はなんなの…これは人類とバイドの戦いじゃないの…?
36 21/04/29(木)20:02:27 No.797595248
>6.1の遺跡はなんなの…これは人類とバイドの戦いじゃないの…? クリアしたらなぜかバイドになった
37 21/04/29(木)20:02:36 No.797595309
2もう出たのか…新たな世代のお話ではないのかな?
38 21/04/29(木)20:03:09 No.797595567
>2もう出たのか…新たな世代のお話ではないのかな? FINALの追体験だよ
39 21/04/29(木)20:05:12 No.797596436
>6.1の遺跡はなんなの…これは人類とバイドの戦いじゃないの…? プレイ中は意味不明だけどバイド図鑑みたらSETTEIが書かれてるんだろー あの…解説文とかそう言うのはないんですか…?
40 21/04/29(木)20:05:35 No.797596637
クラウドファンディングのやつ梱包まで凝ってて感心した
41 21/04/29(木)20:06:28 No.797597022
Ⅲはどう見ても追い返しただけじゃねーか
42 21/04/29(木)20:07:04 No.797597330
6-1は暴れてくれるフォースじゃないと突破できる気がしなかった
43 21/04/29(木)20:07:37 No.797597545
突然発売決定してあの何も進んでないような状態からこの短期間で!? って驚いたもんだけどゲーム起動したら実際完成してなくてダメだった
44 21/04/29(木)20:07:48 No.797597638
フォースの力では追い返すのがやっとだったバイド中枢を人類の叡智波動砲で討って決着をつけるのがいいんだ なおパイロットは死ぬ模様
45 21/04/29(木)20:08:01 No.797597711
>クラウドファンディングのやつ梱包まで凝ってて感心した (ベッタリと貼られる配送シール)
46 21/04/29(木)20:08:16 No.797597816
>Ⅲはどう見ても追い返しただけじゃねーか 最後のフォースシュートでやりきった感出すけど追いかけてきたの押し返しただけだよね…
47 21/04/29(木)20:08:41 No.797598013
>>クラウドファンディングのやつ梱包まで凝ってて感心した >(ベッタリと貼られる配送シール) おのれヤマト運輸!
48 21/04/29(木)20:09:03 No.797598161
steamで出たら買おうかな 不安だったけど反応見てたら良さげじゃないの
49 21/04/29(木)20:09:29 No.797598363
まあでもIIIのパイロットは最後に青い地球見ながら帰還できたし…
50 21/04/29(木)20:09:37 No.797598445
ミュージアムがメインコンテンツなのに開発中だからもう少し待ってねって状態だからな…
51 21/04/29(木)20:09:55 No.797598592
>おのれヤマト運輸! ヤマトの人は悪くないよぉ
52 21/04/29(木)20:10:00 No.797598628
お布施のつもりでクラファン突っ込んで まあブロークンサンダーみたいのが来るかもなとか思ってたら すごく真っ当な物をお出しされた 失礼だけど
53 21/04/29(木)20:10:11 No.797598717
switch版かPS4版で迷うがどっちでもいいか
54 21/04/29(木)20:10:24 No.797598817
>って驚いたもんだけどゲーム起動したら実際完成してなくてダメだった 贔屓目に見ても納期に間に合わせるためにやっつけてるな…って箇所が多くて… いやでもグランゼーラにしてはちゃんとゲームになってるんだよね…褒めるべきところもある…うn…
55 21/04/29(木)20:10:37 No.797598924
>まあでもIIIのパイロットは最後に青い地球見ながら帰還できたし… しかしお外にはお出しできない事情があるので公式には死亡と発表される
56 21/04/29(木)20:10:49 No.797599011
クラウドファンディングっていいものできるんだな…
57 21/04/29(木)20:10:53 No.797599040
>>って驚いたもんだけどゲーム起動したら実際完成してなくてダメだった >贔屓目に見ても納期に間に合わせるためにやっつけてるな…って箇所が多くて… >いやでもグランゼーラにしてはちゃんとゲームになってるんだよね…褒めるべきところもある…うn… まっまあ今後のアプデに賭けるわ
58 21/04/29(木)20:11:31 No.797599318
>クラウドファンディングっていいものできるんだな… 今のとこ別に良くはねえよ!
59 21/04/29(木)20:11:44 No.797599416
>switch版かPS4版で迷うがどっちでもいいか switch版はローディングやたら長いのと画質落ちるからそこら辺気にするなら避けた方がいいと聞いた
60 21/04/29(木)20:11:49 No.797599450
2年はアプデ続けられるように頑張るって生言ってたから一応色々増えるんだろう 基本のルートはもうこれで終わりだろうけど
61 21/04/29(木)20:11:58 No.797599517
>switch版かPS4版で迷うがどっちでもいいか Switchはロード長いとか聞くからPSかPCがいいらしいぞ 自分はSwitch版にしたけどまだ届いてないから何とも言えないが
62 21/04/29(木)20:12:59 No.797599935
初日で4500万 最終的に1億円近く集まったからな…
63 21/04/29(木)20:13:45 No.797600246
対地レーザーが派手だ―!って驚かれてたのが吹いた
64 21/04/29(木)20:13:49 No.797600272
他を知らないから比較できないけどswitch版は1機やられて復帰するまでに30秒くらいのロード入ってテンポ悪く感じたよ
65 21/04/29(木)20:14:49 No.797600694
えっ今の段階だと99機まで開発できないの?
66 21/04/29(木)20:15:08 No.797600818
Δが面白かったのは誰の功績だったんだろう…
67 21/04/29(木)20:15:42 No.797601018
Switch版は買う前に体験版で判断しろよな!
68 21/04/29(木)20:15:46 No.797601040
正直2年もアプデするならDLCでいいからオマージュ以外のコースも増やして欲しくはある
69 21/04/29(木)20:16:36 No.797601342
>正直2年もアプデするならDLCでいいからオマージュ以外のコースも増やして欲しくはある ゲーミング戦艦もっと光らせよう
70 21/04/29(木)20:16:39 No.797601366
PS5で4版遊んでるがこっちは問題ないよ
71 21/04/29(木)20:17:09 No.797601566
>>2もう出たのか…新たな世代のお話ではないのかな? >FINALの追体験だよ バイドが復活した!とかやってFINALを台無しにしなかったのは本当に偉い
72 21/04/29(木)20:17:17 No.797601620
思えばデルタってすごかったよね 事件発生を受けて地上に出撃しつつステージが移り変わっていくのに理由がちゃんとあったし音楽もノリノリだったしステージ構成もしっかりしてた その上に今までになかったバイドの汚染要素とケル虐も盛ってきて完璧だった…
73 21/04/29(木)20:17:43 No.797601794
周回ゲーだからBGMが眠くならなければいいな…
74 21/04/29(木)20:18:22 No.797602052
デルタとビューポイントのBGMが未だにごっちゃになる
75 21/04/29(木)20:18:23 No.797602061
人事の人に怒られた甲斐があったな…
76 21/04/29(木)20:18:36 No.797602148
BGMは環境音楽じゃなくテクノ調のノリのいいBGMだよ
77 21/04/29(木)20:18:45 No.797602201
どうして旧作と同じくパスワード必要な機体がいるんですか? どうして……
78 21/04/29(木)20:18:50 No.797602243
>正直2年もアプデするならDLCでいいからオマージュ以外のコースも増やして欲しくはある オマージュステージだけですとも言ってないからまあそこは分からん
79 21/04/29(木)20:19:47 No.797602644
このBGMをどう評価するかは人によるけど少なくともアンビエントでは無いな今回
80 21/04/29(木)20:19:51 No.797602679
こっちでバイド化した奴がタクティクス世界のバイド的な考察あったが本当にそうかも…って思えてきたステージ7
81 21/04/29(木)20:20:38 No.797602969
グランゼーラってR-TYPEの権利全部取得したのかな? タクティクスのも持ってるのかな
82 21/04/29(木)20:20:40 No.797602980
バイド見てるとちゃんとしたフェイルセーフ大事だよなぁ…って思う バイドにつけても自分で切りそうだけど
83 21/04/29(木)20:23:08 No.797603957
>バイド見てるとちゃんとしたフェイルセーフ大事だよなぁ…って思う >バイドにつけても自分で切りそうだけど そもそも26世紀でもなぜか地球で起動しちゃったしな
84 21/04/29(木)20:23:36 No.797604135
FINALのBGMはアドレナリンシューティングを名乗るゲームのものではなかったな…
85 21/04/29(木)20:23:37 No.797604145
序盤のボスが地味というか… なんだあの2面の種まき機
86 21/04/29(木)20:23:54 No.797604290
発狂しそうな思いで反射ピラミッドステージ乗り越えたのに機体が化け物になってて泣きそう
87 21/04/29(木)20:24:01 No.797604338
真にヤバいのはバイドぶつけないと…ってなった26世紀の敵
88 21/04/29(木)20:25:01 No.797604774
>真にヤバいのはバイドぶつけないと…ってなった26世紀の敵 あれは…
89 21/04/29(木)20:25:02 No.797604785
ただ2ボス本当に自機もぐるぐる回るから結構楽しかったぞ
90 21/04/29(木)20:25:16 No.797604869
曲に関しては冷牟田さんにコネクションがあるのに 前作の人達を続投させるのは理解に苦しむ
91 21/04/29(木)20:25:28 No.797604953
そんな事より見てくれよこの私がデザインしたゴマンダー
92 21/04/29(木)20:25:31 No.797604977
魔導力学なんてのがある世界だから暴走対策なんて無理だろ
93 21/04/29(木)20:25:52 No.797605116
このばかなーじ開発クラファンにけんかうったからな
94 21/04/29(木)20:26:08 No.797605236
とりあえずfinalでよく使ってたR-9E系列を真っ先に解放したけど波動砲の射程短くなってるような気がする
95 21/04/29(木)20:27:03 No.797605624
自分だけの機体作れるの?
96 21/04/29(木)20:27:04 No.797605635
あいつらあんなもんだったと思うよ射程 ほんと使い辛いというか縛り機体だな…
97 21/04/29(木)20:27:04 No.797605638
>突然発売決定してあの何も進んでないような状態からこの短期間で!? >って驚いたもんだけどゲーム起動したら実際完成してなくてダメだった 別に機体の話なら後々って今の風潮だしなあ モンハンとか
98 21/04/29(木)20:27:13 No.797605721
ゲーム部分もまあまあ微妙だから曲だけどうこう言ってもね
99 21/04/29(木)20:27:57 No.797606072
ゲーム部分びみょうだからなばかなーじ
100 21/04/29(木)20:28:10 No.797606173
いやまあ元々101機は二億達成だったから喜んで良い事だと思うけどね
101 21/04/29(木)20:28:12 No.797606201
なんでこれに目を付けたんだろういつもの粘着
102 21/04/29(木)20:28:51 No.797606511
>なんでこれに目を付けたんだろういつもの粘着 バイドに侵食されてんだろ
103 21/04/29(木)20:29:06 No.797606609
巨大戦艦はちょっと期待はずれだった… あとはまあこんなもんか…くらいだけど
104 21/04/29(木)20:29:17 No.797606688
どこが出来が悪いのか言ってみよう?連呼するだけじゃ馬鹿にされるだけだよ?
105 21/04/29(木)20:29:27 No.797606770
>なんでこれに目を付けたんだろういつもの粘着 貧乏人だから金稼いでるの許せないみたいな奴だから クラファン憎くて仕方ないらしい
106 21/04/29(木)20:29:36 No.797606822
>どこが出来が悪いのか言ってみよう?連呼するだけじゃ馬鹿にされるだけだよ? うるさいばかなーじ