虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ダブル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/29(木)19:20:26 No.797579270

ダブルダッシュは今やっても楽しいんじゃないのかい?

1 21/04/29(木)19:21:39 No.797579671

エアライドやるね…

2 21/04/29(木)19:22:06 No.797579830

兄さんハンドル握って兄さん

3 21/04/29(木)19:22:33 No.797580026

赤甲羅避けられて楽しいよね

4 21/04/29(木)19:22:49 No.797580147

かなり実力差が出ちゃうゲームじゃなかったかい?

5 21/04/29(木)19:23:38 No.797580405

無駄にZ連打したことはみんなあるんじゃないのかい?

6 21/04/29(木)19:24:12 No.797580605

公平性は薄まっちゃうけどキャラクター個人のスペシャルアイテムシステムは面白かったね兄さん

7 21/04/29(木)19:24:35 No.797580734

ダブルダッシュはマリオカート最高傑作だと思ってるよ

8 21/04/29(木)19:25:00 No.797580876

思い出補正はかかってるけど一番楽しんだ作品だよ

9 21/04/29(木)19:25:17 No.797580988

さすがに今やるとボムら三連こうらが汎用アイテムじゃないのに若干違和感あるんじゃないかい?

10 21/04/29(木)19:25:45 No.797581159

>公平性は薄まっちゃうけどキャラクター個人のスペシャルアイテムシステムは面白かったね兄さん それはそれとしてワンワンはずるいんじゃないかい昔の僕達とキングテレサとボスパックン

11 21/04/29(木)19:26:57 No.797581572

>>公平性は薄まっちゃうけどキャラクター個人のスペシャルアイテムシステムは面白かったね兄さん >それはそれとしてワンワンはずるいんじゃないかい昔の僕達とキングテレサとボスパックン キラーと違って本体は無防備だからまぁ多少はお目溢ししてくれないかい?

12 21/04/29(木)19:28:01 No.797581938

レインボーロードのコースがとんでもない作りじゃなかったかい?

13 21/04/29(木)19:28:30 No.797582120

ずっと2Pでアイテム役やってたけど 今思えば何もやってないようなもんだったんじゃないかい 楽しかったけど

14 21/04/29(木)19:29:19 No.797582418

ヨッシーキャサリンのタマゴのやつと あとあんまり使いこなせた覚えないけどピーチデイジーのスペシャルとかは使っててなんか面白かったよ

15 21/04/29(木)19:30:40 No.797582932

ヨッシーサーキットは名コースなんじゃないかい?

16 21/04/29(木)19:31:13 No.797583120

>ベビィパークは名コースなんじゃないかい?

17 21/04/29(木)19:31:48 No.797583351

1人だと忙しい操作になる所を2人分担操作の協力プレイができるのは素晴らしかったんじゃないのかい?

18 21/04/29(木)19:32:01 No.797583442

>レインボーロードのコースがとんでもない作りじゃなかったかい? 150ccだとNPCでさえコースアウトしまくりだったんじゃないのかい?

19 21/04/29(木)19:32:12 No.797583524

意外と思い出せないよ兄さん

20 21/04/29(木)19:32:16 No.797583551

>ヨッシーサーキットは名コースなんじゃないかい? トンネル抜けた後の隠しコースがなんか秘密の通路感あって好きだったから後のマリカーで消えてるのが悲しかったよ兄さん

21 21/04/29(木)19:32:38 No.797583712

>>ベビィパークは名コースなんじゃないかい? 団子状態でワンワン出すと楽しいんじゃないのかい

22 21/04/29(木)19:32:45 No.797583765

ミニターボがDS並みと言わずともそれなりにやりやすかったんじゃないかい?

23 21/04/29(木)19:32:54 No.797583814

>ベビィパークは名コースなんじゃないかい? 吾輩クッパだけど吾輩のコウラ邪魔すぎないかい?

24 21/04/29(木)19:33:19 No.797583953

ベビィパークはクッパ甲羅で最高に気持ちよくなれた覚えがある

25 21/04/29(木)19:33:38 No.797584057

サーキット系のBGMの口笛が印象的で好きなんじゃないのかい?

26 21/04/29(木)19:33:46 No.797584106

ポヨはカービィだけどエアライドも同じようにあったせいで比較されてたんじゃないかポヨ

27 21/04/29(木)19:34:03 No.797584194

>ずっと2Pでアイテム役やってたけど >今思えば何もやってないようなもんだったんじゃないかい >楽しかったけど 2Pプレイ時のアイテム役は実はミニターボ係も兼ねてたので結構重要だったんじゃないのかい?

28 21/04/29(木)19:34:06 No.797584205

フワァフワァノノノノノ フワァフワァー

29 21/04/29(木)19:34:17 No.797584263

>2Pプレイ時のアイテム役は実はミニターボ係も兼ねてたので結構重要だったんじゃないのかい? 覚えていないんじゃないのかい

30 21/04/29(木)19:34:26 No.797584306

全部クリアして出る金色の車が出せなかったんじゃない?

31 21/04/29(木)19:34:38 No.797584381

>ミニターボがDS並みと言わずともそれなりにやりやすかったんじゃないかい? ダブルダッシュのミニターボのシステムがもう思い出せないよ兄さん 左右カチャカチャだっけ?時間式だっけ?

32 21/04/29(木)19:35:48 No.797584832

オールカップツアーすごい!楽し…いやさすがに長くないかい?

33 21/04/29(木)19:36:15 No.797585000

赤コウラを間隔開けて3回投げたね

34 21/04/29(木)19:38:05 No.797585699

>オールカップツアーすごい!楽し…いやさすがに長くないかい? 1ゲーム1時間未満でもかなりかかるんじゃないかこれって思ったよ兄さん僕あれ二度とやらないよ

35 21/04/29(木)19:38:11 No.797585741

ダブルダッシュは速度が表記されるところとか好きだったよ ぶっちゃけ意味ないと言えば特に意味はないシステムなんだけどなんか好きだった

36 21/04/29(木)19:39:53 No.797586421

キノピコのデビュー作なんじゃないのかい? 本編作品なんかにも出るようになったり地道に地位が向上しているんじゃないのかい? その割にamiiboはなぜか出ないんじゃないのかい?

37 21/04/29(木)19:40:42 No.797586711

ワリオのコースがすごく危険だったことを覚えているんじゃないのかい?

38 21/04/29(木)19:41:56 No.797587217

真面目にはっきりコース覚えてるのベビィパークぐらいだな… キノコリッジウェイってダブルダッシュだったっけ?

39 21/04/29(木)19:42:05 No.797587266

曲が良いんじゃないかい?

40 21/04/29(木)19:43:27 No.797587816

二人プレイしないとダブルダッシュがそもそもできないのは悲しくないかい?

41 21/04/29(木)19:43:48 No.797587960

>キノコリッジウェイってダブルダッシュだったっけ? DSだね

42 21/04/29(木)19:44:02 No.797588076

プレイヤー二人乗りをあまりしないからタイトルになってるダブルダッシュを実際に成功させたことがないんじゃないのかい?

43 21/04/29(木)19:44:25 No.797588219

これやってた人まったくいなかったんじゃないのかい su4810545.png

44 21/04/29(木)19:45:12 No.797588524

>>キノコリッジウェイってダブルダッシュだったっけ? >DSだね DSだったか…ヤバいな本当に覚えてないな俺…

45 21/04/29(木)19:46:25 No.797589044

>これやってた人まったくいなかったんじゃないのかい >su4810545.png 連ジDXの説明書とか見てもちんぷんかんぷんだったんじゃないかい?

46 21/04/29(木)19:46:59 No.797589309

>これやってた人まったくいなかったんじゃないのかい 伊集院光が当時後輩芸人達と一緒にそれで遊んでたらテレビの都合で離れた部屋で遊んでたグループの1人が負けまくってマジギレしてこっちの部屋に怒鳴りこんできたとかファミ通で書いてたな

47 21/04/29(木)19:48:00 No.797589735

>>これやってた人まったくいなかったんじゃないのかい >伊集院光が当時後輩芸人達と一緒にそれで遊んでたらテレビの都合で離れた部屋で遊んでたグループの1人が負けまくってマジギレしてこっちの部屋に怒鳴りこんできたとかファミ通で書いてたな やっぱりマリオカートは友情崩壊ゲーじゃないかい?

48 21/04/29(木)19:52:39 No.797591508

EDが名曲なんじゃないのかい?

49 21/04/29(木)19:52:48 No.797591553

グランプリモードだとステージが豪華になって楽しかったんじゃ無いのかい? レインボーロードとかたまにスターが落ちてきてテンション上がったんじゃないのかい?

50 21/04/29(木)19:56:28 No.797592907

一番はっちゃけてたのはボムへいバトルじゃないかい?

51 21/04/29(木)19:57:15 No.797593230

ダブルダッシュの時の記憶か復刻コースの時の記憶か記憶が曖昧じゃないかい?

52 21/04/29(木)19:59:59 No.797594236

全16コースは今見ると少なすぎるんじゃないかい?

53 21/04/29(木)20:00:42 No.797594539

マリオカートはいつも楽しいんじゃないかい?

54 21/04/29(木)20:01:09 No.797594725

>全16コースは今見ると少なすぎるんじゃないかい? 昔は4*4のそれが普通だったんじゃないかい?

55 21/04/29(木)20:02:26 No.797595238

思い出補正が強いとは思うんだけど正直一番出来が良かったと思ってる

56 21/04/29(木)20:03:09 No.797595568

>昔は4*4のそれが普通だったんじゃないかい? 初代は5×4だったよ兄さん

57 21/04/29(木)20:10:21 No.797598795

キャラ毎のアイテムが楽しかったんじゃないかい?

58 21/04/29(木)20:12:08 No.797599588

コースが16でも20でも32でも結局走って楽しいコースが何コースあるかじゃないかい?

59 21/04/29(木)20:12:51 No.797599863

なんかノコノコばっかり使ってた記憶がある

60 21/04/29(木)20:15:08 No.797600809

>キノコリッジウェイってダブルダッシュだったっけ? もしかしなくてもキノコブリッジと混ざってないかい?

↑Top