虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 勝手に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/29(木)17:42:35 No.797546561

    勝手に次はザク出そうだなって思ってたからストライクは意外だった

    1 21/04/29(木)17:46:01 No.797547567

    稼働範囲の秀逸さを考えたら納得ではある でもよく曲がるザクも見たいよね

    2 21/04/29(木)17:47:04 No.797547867

    ザクとストライク どっちが子供受けするかといえばまぁ確かにストライクかな…となる 実際ストライクでも嬉しいがザクも出て欲しい

    3 21/04/29(木)17:47:48 No.797548078

    ザクは無理

    4 21/04/29(木)17:48:24 No.797548248

    アーマーシュナイダー付きが一般販売だっけ

    5 21/04/29(木)17:49:50 No.797548651

    主役メカ、固定武装がバルカンと小さなナイフ二振りのみ、背負いモノが無いと諸処の条件を完璧に満たしてる

    6 21/04/29(木)17:50:25 No.797548801

    EGは文字通りここからプラモにハマってねってやつだからまあストライクの方が手に取られやすいだろう それはそれとして多々買いたいからEGザクジムくだち

    7 21/04/29(木)17:50:57 No.797548939

    武装も少ないから向いてるかもしれん

    8 21/04/29(木)17:51:08 No.797548995

    パチ組みでこんなにカラフルに!ってPR面でもザクはちょっと地味かもしれん

    9 21/04/29(木)17:51:19 No.797549047

    アーマーシュナイダーあればOPと2話は再現出来るからな…

    10 21/04/29(木)17:52:11 No.797549322

    >アーマーシュナイダー付きが一般販売だっけ アーマーシュナイダーが先行販売 AS抜きライフル・シールド付きが後日 ルージュがコンビニとかお菓子売り場で販売

    11 21/04/29(木)17:52:15 No.797549343

    人気あるんだなストライク

    12 21/04/29(木)17:53:06 No.797549587

    ルージュも一応一般で出すのか まあ本編で活躍したし当たり前か

    13 21/04/29(木)17:53:33 No.797549741

    ザクを買う人はEGなくてもHG買うだろうしな

    14 21/04/29(木)17:53:43 No.797549795

    1stとストライクとユニコーンが今の看板役って感じはある ちょうどいい具合に世代離れてて広い年齢層に対応できる

    15 21/04/29(木)17:53:48 No.797549826

    スレ画とルージュ組み合わせれば天空のキラ再現出来るのか

    16 21/04/29(木)17:54:15 No.797549981

    ストライクに行ったお陰で可能性が広がった

    17 21/04/29(木)17:54:38 No.797550094

    最近ナチュラルが力を入れてる新規ストライカーにも対応してるっぽいから出す理由としては十分すぎる

    18 21/04/29(木)17:55:04 No.797550226

    >最近ナチュラルが力を入れてる新規ストライカーにも対応してるっぽいから出す理由としては十分すぎる 核積めるのか…

    19 21/04/29(木)17:55:15 No.797550283

    軸ズラして擬似的に2重関節みたいな可動範囲にしてるみたいだけどやっぱりストレートな形状に肘は直したいな…

    20 21/04/29(木)17:55:37 No.797550380

    若手だと思ってたストライクくんももう20年選手近いんだよな…

    21 21/04/29(木)17:56:29 No.797550641

    頭頂部のセンサーだけ色分け不可能だからガンダムマーカーやらホイルシールをクリアーブルーに塗ったのの切り抜きで対処しよう

    22 21/04/29(木)17:57:03 No.797550834

    バカでマヌケなナチュラルでも作れる簡単設計で良かったな

    23 21/04/29(木)17:57:06 No.797550851

    多分フェイズシフトダウンも出るよねこれ

    24 21/04/29(木)17:57:09 No.797550869

    ストライクバズーカの需要が上がる

    25 21/04/29(木)17:57:41 No.797551041

    IWSP再販してくだち

    26 21/04/29(木)17:58:21 No.797551235

    >ストライクバズーカの需要が上がる あのバズーカの名前ストライクバズーカって言うんだ…

    27 21/04/29(木)17:58:52 No.797551396

    ストライカーパック付けると装備がガラッと変わる拡張性もいい

    28 21/04/29(木)17:59:19 No.797551530

    刀1本あれば十分な赤枠とか期待したいけどデザイン的にきつそうな気もする

    29 21/04/29(木)17:59:33 No.797551602

    >頭頂部のセンサーだけ色分け不可能だからガンダムマーカーやらホイルシールをクリアーブルーに塗ったのの切り抜きで対処しよう 逆に頬のグレーとか色分けできてるのか すげぇな…

    30 21/04/29(木)17:59:44 No.797551653

    軸ズラして可動拡大って原案からそうでは

    31 21/04/29(木)18:00:03 No.797551754

    >あのバズーカの名前ストライクバズーカって言うんだ… ストライク用バズーカとかただのバズーカだったけどなんか近年そうなった

    32 21/04/29(木)18:00:04 No.797551760

    >あのバズーカの名前ストライクバズーカって言うんだ… 珍しくコテコテな相性設定されてないんだ

    33 21/04/29(木)18:00:57 No.797552062

    >ストライクに行ったお陰で可能性が広がった 可能性が広がったおかげで次の予想が難しくなった

    34 21/04/29(木)18:01:19 No.797552178

    海外で人気あるのは確かだけどストライク出たからアストレイもってのは難しいんじゃないか ザクやジムも出てないんだし新しいの出すとしてもそっちかテレビの主役期だろう

    35 21/04/29(木)18:01:38 No.797552270

    ストライクが出たからアレもって言えるレベルがどのくらいあるのか

    36 21/04/29(木)18:01:44 No.797552296

    ザクは量産機のくせに凝った造りだからな…あのチューブが鬼門なんだろう

    37 21/04/29(木)18:02:35 No.797552581

    IWSPルージュそろそろ買うか…

    38 21/04/29(木)18:03:04 No.797552761

    アストレイはアニメ化されればワンチャンあるかも

    39 21/04/29(木)18:03:07 No.797552782

    主役機でEGに出来そうな機体って他にあんまり思いつかない

    40 21/04/29(木)18:03:59 No.797553095

    ザクよりジンのがまだ出そう

    41 21/04/29(木)18:04:03 No.797553120

    書き込みをした人によって削除されました

    42 21/04/29(木)18:04:21 No.797553200

    抜群の知名度と程よいシンプルさが欲しい

    43 21/04/29(木)18:04:40 No.797553293

    GAIJIN人気でいえばW…羽が厳しいな

    44 21/04/29(木)18:04:46 No.797553329

    >ザクよりジンのがまだ出そう さすがにそれはない

    45 21/04/29(木)18:05:15 No.797553480

    >主役機でEGに出来そうな機体って他にあんまり思いつかない EG化しやすそうという意味ではAGE-1なんだけどね…

    46 21/04/29(木)18:05:19 No.797553505

    ウイングとかゼータとか可変機が来そうな気はする

    47 21/04/29(木)18:05:24 No.797553531

    >主役機でEGに出来そうな機体って他にあんまり思いつかない エクシアとかAGE1は難しい?

    48 21/04/29(木)18:05:37 No.797553607

    ∀とか

    49 21/04/29(木)18:05:46 No.797553646

    そろそろソードストライカーとランチャーストライカーも出してくんねえかなあ!

    50 21/04/29(木)18:05:51 No.797553672

    EGは入門用であれもこれも出すって物じゃないのよね

    51 21/04/29(木)18:05:52 No.797553674

    Mk-2が欲しい

    52 21/04/29(木)18:05:56 No.797553697

    背負いものがないシンプルなやつってなにがあるかな

    53 21/04/29(木)18:06:15 No.797553779

    >GAIJIN人気でいえばW…羽が厳しいな 袋版は武器なしで羽根もモナカで固定ならあるいは

    54 21/04/29(木)18:06:34 No.797553885

    ユニコーンあたりは出ると思う

    55 21/04/29(木)18:06:40 No.797553918

    元々コレクション300円で出せるような工夫の産物だからEGとの相性が良かったんだろう

    56 21/04/29(木)18:06:49 No.797553968

    他に人気ありそうな主役機だとZWエクシアUC辺りだろうけど おっちゃんとストライクと比べるとちょっと盛り気味で厳しそう

    57 21/04/29(木)18:06:52 No.797553985

    人気販売実績シンプルさを兼ね備えた主役ポジじゃないと

    58 21/04/29(木)18:06:59 No.797554024

    今見ると流石に古いけど平成のファーストと言って良いデザインだと思うストライク

    59 21/04/29(木)18:07:01 No.797554033

    選ばれるのは中華人気も兼ねてる感じだし

    60 21/04/29(木)18:07:11 No.797554088

    >ウイングとかゼータとか可変機が来そうな気はする 500円に抑えるためにシールド省いたらどっちも変形でない…

    61 21/04/29(木)18:07:24 No.797554162

    次世代おっちゃんとしてはほぼ完璧なスタイルとデザインしてるからねストライクは… 更に背負いものも一杯つけられる

    62 21/04/29(木)18:07:36 No.797554230

    >ユニコーンあたりは出ると思う 素コーンなら余裕そうだけど需要が…

    63 21/04/29(木)18:08:08 No.797554397

    νガンダムはありそうファンネル抜きで

    64 21/04/29(木)18:08:09 No.797554405

    無個性なのに唯一無二な感じあって凄いデザインよねストライク

    65 21/04/29(木)18:08:22 No.797554486

    >νガンダムはありそうファンネル抜きで 当時品かよ

    66 21/04/29(木)18:08:27 No.797554508

    色分け皆無なユニコーンモード組んでても面白くなさそうなのがな…

    67 21/04/29(木)18:08:37 No.797554548

    >>ユニコーンあたりは出ると思う >素コーンなら余裕そうだけど需要が… サクッと組めるかっこいいスコーン

    68 21/04/29(木)18:08:51 No.797554626

    ガンダムmk2やZやZZは人気も初見へのアピール力も充分そうだけどEGにするのが難しそうだよなあ

    69 21/04/29(木)18:08:57 No.797554661

    EGはそもそも悪役が一切出ないよ

    70 21/04/29(木)18:09:15 No.797554768

    Mk2とか来てくれないかな 納得できる144が無いから割と期待してる

    71 21/04/29(木)18:09:42 No.797554915

    ストライクはキッズ人気取れるデザインって実績があったのが良かったんだろうな

    72 21/04/29(木)18:09:58 No.797555022

    エクシアはコードが大変そう

    73 21/04/29(木)18:10:12 No.797555106

    >素コーンなら余裕そうだけど需要が… そこはデストロイで… シンプルだからクリアパーツにもコスト割けそうだし

    74 21/04/29(木)18:10:23 No.797555165

    Mk2は本体は問題無いし良いと思うけどライトパッケージの武器無しにしちゃうと再現できるシーンがゼロなのがね……

    75 21/04/29(木)18:10:48 No.797555289

    エクシアは胴が複雑すぎる気はする

    76 21/04/29(木)18:10:50 No.797555301

    初心者とか子供にプラモの楽しさ知ってほしいシリーズがEGなんで 売れる人気ある奴でしかあの安さをお届けできねえ

    77 21/04/29(木)18:10:53 No.797555318

    >>主役機でEGに出来そうな機体って他にあんまり思いつかない >エクシアとかAGE1は難しい? パーツ分割での色分けが厳しそうかなって気はする エクシアは肩のコードとかもあるし

    78 21/04/29(木)18:10:58 No.797555353

    >選ばれるのは中華人気も兼ねてる感じだし まだおっちゃんしかないのに何を基準にそう感じたんだろう

    79 21/04/29(木)18:11:13 No.797555459

    マークツーはライトパッケージを黒にすれば解決するちゃっする

    80 21/04/29(木)18:11:13 No.797555463

    エントリーグレードコアガンダム出してくれてもいいのよ

    81 21/04/29(木)18:11:15 No.797555482

    エクシアはコンデンサーと細かいグレーとケーブルが厄介だな...

    82 21/04/29(木)18:11:39 No.797555620

    >まだおっちゃんしかないのに何を基準にそう感じたんだろう 種のが商品化すると必ず言いにくるアレな子だよ

    83 21/04/29(木)18:11:46 No.797555659

    シンプルなボディラインに可動域の広さと少ない武装で成り立つガンダム… つまり次はエクシア?

    84 21/04/29(木)18:11:52 No.797555695

    >>素コーンなら余裕そうだけど需要が… >そこはデストロイで… 先行素コーンで通常をデストロイコンビニ限定を緑デストロイ!これね!

    85 21/04/29(木)18:11:58 No.797555725

    元悪役だけど仲間の期間の方が圧倒的に長いベジータぐらいの格があればなんとかなる

    86 21/04/29(木)18:12:06 No.797555768

    >シンプルなボディラインに可動域の広さと少ない武装で成り立つガンダム… >つまり次はエクシア? 武器がね……

    87 21/04/29(木)18:12:17 No.797555824

    いっそのことSDガンダムをEGっぽいパーツ構成にしたい シールなしのSDガンダム組みたい

    88 21/04/29(木)18:12:30 No.797555888

    ターンエーなら武器なくても様になるし子供人気もあるしアリだな!

    89 21/04/29(木)18:12:43 No.797555966

    プレバンでセット売りとかでも良いからHGCE仕様のストライカーパック沢山出して欲しい 贅沢言うならライトニングとかも

    90 21/04/29(木)18:12:46 No.797555985

    低価格でパーツ数抑えるならあんまごちゃごちゃした気体は難しそうだしな もしかしてここからまた値段が少しずつ上ってごっつい背負いもの付けたやつも出すのかな

    91 21/04/29(木)18:13:00 No.797556064

    パイロットは別としてルージュは好きだからカラバリとして出してくれるのは助かる

    92 21/04/29(木)18:13:03 No.797556081

    旧ザクなら出せそうだけど需要はないよね…

    93 21/04/29(木)18:13:16 No.797556174

    作るの簡単で安いってなったらやっぱ量産機欲しいなあ

    94 21/04/29(木)18:13:21 No.797556197

    ほどよく片桐ストライクっぽくていい アストレイは当時みたいな一軸可動にしてほしい

    95 21/04/29(木)18:13:22 No.797556209

    緑ユニコーンをライトパッケージにすればビスト神拳の再現ができるぞ!

    96 21/04/29(木)18:13:38 No.797556283

    まだ見ぬ新作主役機とかが来たりするかもしれない

    97 21/04/29(木)18:13:40 No.797556294

    4色射出成型を2ランナー分使えれば幅がグンと広がるのにコストかかるから畜生!

    98 21/04/29(木)18:13:40 No.797556295

    バルバトスはメイスだけあればいいしバルバトスだな

    99 21/04/29(木)18:13:45 No.797556337

    >>ユニコーンあたりは出ると思う >素コーンなら余裕そうだけど需要が… まあ色分けとか工夫のしどころがあんま見当たらないし出す意味ないよな

    100 21/04/29(木)18:13:58 No.797556409

    この関節ならウィンダムとミキシングしやすくなるな

    101 21/04/29(木)18:14:18 No.797556528

    >低価格でパーツ数抑えるならあんまごちゃごちゃした気体は難しそうだしな >もしかしてここからまた値段が少しずつ上ってごっつい背負いもの付けたやつも出すのかな EGはガンダムだけのブランドじゃないんだ 多分出さない

    102 21/04/29(木)18:14:27 No.797556599

    ジムはHGのおっちゃんがリバイブしてもリニューアルさえされないので…

    103 21/04/29(木)18:14:47 No.797556722

    EG色んなコンテンツを横断してるやつだからガンダムからはおっちゃんしか出ないと思ってたけど次弾がこんなにも早く来てびっくりした

    104 21/04/29(木)18:14:50 No.797556739

    顔が完全に色分けされた1/144バルバトスは見たい

    105 21/04/29(木)18:15:09 No.797556836

    思いきってGセルフ出ないかな

    106 21/04/29(木)18:15:11 No.797556845

    >まだ見ぬ新作主役機とかが来たりするかもしれない Ξが!?

    107 21/04/29(木)18:15:29 No.797556953

    >人気販売実績シンプルさを兼ね備えた主役ポジじゃないと ヴィクトリー来てください

    108 21/04/29(木)18:15:32 No.797556966

    案外アムロ・レイとかシャア・アズナブルが来るかもしれない…

    109 21/04/29(木)18:15:42 No.797557020

    >>まだ見ぬ新作主役機とかが来たりするかもしれない >Ξが!? どう考えても無茶だよお!

    110 21/04/29(木)18:15:52 No.797557076

    >ターンエーなら武器なくても様になるし子供人気もあるしアリだな! ないないありません

    111 21/04/29(木)18:16:01 No.797557129

    作中の子供人気じゃダメなんだ

    112 21/04/29(木)18:16:19 No.797557226

    ターンエーとかすごくいいと思うんですよ!武装はハンマーでいいんですよ!

    113 21/04/29(木)18:16:21 No.797557236

    新作TVガンダムがこれで出せるよう逆算されたデザインで来ると思う

    114 21/04/29(木)18:16:29 No.797557290

    >案外アムロ・レイとかシャア・アズナブルが来るかもしれない… シャア立像みたいなのはマジでちょっとありそう感がすごい

    115 21/04/29(木)18:16:39 No.797557356

    出すには彼らと肩を並べるレベルのハードルの高さよ su4810335.png

    116 21/04/29(木)18:16:47 No.797557408

    スーパーモード無しならシャイニングガンダムは行けそう

    117 21/04/29(木)18:17:12 No.797557558

    フィンファンネルのないν

    118 21/04/29(木)18:17:14 No.797557568

    あんまポンポン出すシリーズじゃないと思う これもおっちゃんから1年空くし

    119 21/04/29(木)18:17:15 No.797557573

    EGというブランドの一環だけどガンプラだけ少し毛色が違ったしなあ EGの中でもありガンプラのグレードの一つでもありみたいな感じじゃないの?

    120 21/04/29(木)18:17:42 No.797557725

    安価なアンカーを出せばいいってことじゃん!

    121 21/04/29(木)18:17:58 No.797557833

    >あんまポンポン出すシリーズじゃないと思う >これもおっちゃんから1年空くし ガンダムが開いてるだけで出てるよ

    122 21/04/29(木)18:17:59 No.797557842

    じゃあザクでいいじゃないですか!

    123 21/04/29(木)18:18:07 No.797557905

    1番くじやる度に増やす程度でもいいんだ

    124 21/04/29(木)18:18:08 No.797557909

    ザクはヒーローじゃねえ

    125 21/04/29(木)18:18:13 No.797557947

    >出すには彼らと肩を並べるレベルのハードルの高さよ >su4810335.png ストライクくんですらちょっと古くない?とツッコミが入りそうなラインナップだ……

    126 21/04/29(木)18:18:27 No.797558025

    >ザクはヒーローじゃねえ 連邦軍人のレス

    127 21/04/29(木)18:18:38 No.797558093

    >出すには彼らと肩を並べるレベルのハードルの高さよ >su4810335.png 今だとわからんがちょっと前なら炭治郎か進撃のエレンが入ってこれそうなラインナップだな…

    128 21/04/29(木)18:18:47 No.797558148

    >出すには彼らと肩を並べるレベルのハードルの高さよ 01のせいでだいぶハードル低く感じてしまう

    129 21/04/29(木)18:19:08 No.797558252

    1番くじクリアのストライクとか絶対綺麗じゃん

    130 21/04/29(木)18:19:11 No.797558267

    ライダーは現行作品って強みがあるから

    131 21/04/29(木)18:19:11 No.797558268

    どっちかというと中国におけるファースト的存在だからあっちの需要が大きそう

    132 21/04/29(木)18:19:12 No.797558272

    ガンダムは動くという強みがあるからな…

    133 21/04/29(木)18:19:12 No.797558274

    いっぱい集めたいって需要で量産機出すならEGって括りでなくHGかつファインビルドで出すと思う

    134 21/04/29(木)18:19:19 No.797558311

    >今だとわからんがちょっと前なら炭治郎か進撃のエレンが入ってこれそうなラインナップだな… どっちも服がお安く提供できない複雑さしてるから…

    135 21/04/29(木)18:19:37 No.797558412

    ガンダムは最新のって感じじゃないんだなゼロも最新かと言われるとアレだけど…

    136 21/04/29(木)18:19:42 No.797558434

    >>出すには彼らと肩を並べるレベルのハードルの高さよ >>su4810335.png >今だとわからんがちょっと前なら炭治郎か進撃のエレンが入ってこれそうなラインナップだな… 長男はもうあるし…

    137 21/04/29(木)18:19:45 No.797558455

    >出すには彼らと肩を並べるレベルのハードルの高さよ >su4810335.png ストライクくんレジェンドと新人に挟まれて居心地悪そう

    138 21/04/29(木)18:20:00 No.797558551

    >どっちかというと中国におけるファースト的存在だからあっちの需要が大きそう まだ国内じゃ人気ないとしようと頑張ってんの?

    139 21/04/29(木)18:20:01 No.797558555

    >>出すには彼らと肩を並べるレベルのハードルの高さよ >>su4810335.png >今だとわからんがちょっと前なら炭治郎か進撃のエレンが入ってこれそうなラインナップだな… 炭治郎はプラモあるし…

    140 21/04/29(木)18:20:23 No.797558672

    >ガンダムは最新のって感じじゃないんだなゼロも最新かと言われるとアレだけど… 十年出ずっぱりで安定した人気ある人だから…

    141 21/04/29(木)18:20:32 No.797558722

    ストライクくんはすごく納得できるし売れるだろういいチョイスね

    142 21/04/29(木)18:20:36 No.797558749

    >ストライクくんレジェンドと新人に挟まれて居心地悪そう ストライクなんて新商品で出てくるの多いからそうでもないやろ

    143 21/04/29(木)18:21:04 No.797558923

    >>どっちかというと中国におけるファースト的存在だからあっちの需要が大きそう >まだ国内じゃ人気ないとしようと頑張ってんの? というよりあっちの種人気が凄まじいのよマジで

    144 21/04/29(木)18:21:16 No.797559020

    このラインナップに並べてシリーズの幅を広げる存在…ラムちゃんだな

    145 21/04/29(木)18:21:23 No.797559057

    >というよりあっちの種人気が凄まじいのよマジで 国内でも人気やん

    146 21/04/29(木)18:21:26 No.797559088

    このストライク君の顔すごくカッコよくない?

    147 21/04/29(木)18:21:33 No.797559143

    新しいTVシリーズ来ればその主役機は出てもおかしくないな デザイン次第だけど

    148 21/04/29(木)18:21:35 No.797559153

    「」ッキーとか来てもおかしくない

    149 21/04/29(木)18:21:55 No.797559268

    >>というよりあっちの種人気が凄まじいのよマジで >国内でも人気やん 中国で人気って話と日本国内での人気は無関係でしょ

    150 21/04/29(木)18:22:08 No.797559343

    クスィーやナラティブくんじゃダメなんですか!

    151 21/04/29(木)18:22:09 No.797559347

    >「」ッキーとか来てもおかしくない マクギリスか…

    152 21/04/29(木)18:22:14 No.797559377

    >su4810335.png 他と比べればおっちゃんとストライクくん安いな

    153 21/04/29(木)18:22:17 No.797559401

    エクシアは完品ならバックパック無いし良い感じなんだけど武装無しになると途端に再現に困る やっぱりライトパッケージでもビームサーベル刃くらい付けない?

    154 21/04/29(木)18:22:34 No.797559518

    >いっそのことSDガンダムをEGっぽいパーツ構成にしたい >シールなしのSDガンダム組みたい SDCSのおっちゃん買ってみれば? こっちの顔のパーツ分けの参考元とか言われても信じられるくらいのやつだから

    155 21/04/29(木)18:22:47 No.797559578

    >中国で人気って話と日本国内での人気は無関係でしょ >どっちかというと中国におけるファースト的存在だからあっちの需要が大きそう って言い出さなきゃよかったね

    156 21/04/29(木)18:22:49 No.797559587

    大陸でバズると日本で人気だろうが不人気だろうが 人口差で誤差にしかならんからな…

    157 21/04/29(木)18:23:07 No.797559697

    関係ないと言うならEG化とチャイナ人気がそもそも関係ないんじゃ

    158 21/04/29(木)18:23:11 No.797559721

    ラインナップからするとマジンガーとかのスーパーロボットとかはあり得るかも 安いからたくさん揃えたくなるスコープドックとか出してほしいけど難しそうだな

    159 21/04/29(木)18:23:16 No.797559758

    書き込みをした人によって削除されました

    160 21/04/29(木)18:23:22 No.797559796

    おっちゃんに匹敵する実験作要員ガンプラといえば

    161 21/04/29(木)18:23:41 No.797559911

    ライトパッケージが障害になり過ぎる……

    162 21/04/29(木)18:23:48 No.797559964

    >おっちゃんに匹敵する実験作要員ガンプラといえば ふみなパイセン!

    163 21/04/29(木)18:23:48 No.797559970

    >おっちゃんに匹敵する実験作要員ガンプラといえば フミナパイセン

    164 21/04/29(木)18:24:00 No.797560079

    >>中国で人気って話と日本国内での人気は無関係でしょ >>どっちかというと中国におけるファースト的存在だからあっちの需要が大きそう >って言い出さなきゃよかったね 中国で人気だから新商品出しやすいなって話に 勝手に日本じゃ不人気だって言いたいのか!って噛みつきだした狂人

    165 21/04/29(木)18:24:01 No.797560089

    >他と比べればおっちゃんとストライクくん安いな まあガンプラはこれまでのノウハウの積み重ねがあるからな…

    166 21/04/29(木)18:24:03 No.797560102

    んもー

    167 21/04/29(木)18:24:12 No.797560163

    ガンプラは1000円超えるとそれHGでいいじゃんになるから難しいな

    168 21/04/29(木)18:24:18 No.797560196

    ガンダム以外もありならエヴァとか

    169 21/04/29(木)18:24:29 No.797560262

    >人口差で誤差にしかならんからな… すぐ人口とかいうけど子供がプラモ手にできる生活水準で考えると日本の需要が誤差になるなんて程はでかくもないよ全然

    170 21/04/29(木)18:24:36 No.797560296

    インパルスのシルエット無しならいけるか

    171 21/04/29(木)18:24:59 No.797560449

    コナンくんさん並みに売れる見込みがあれば税込み1320円までは許されるぞ

    172 21/04/29(木)18:25:10 No.797560509

    今のちびっ子のお父さんたちが種直撃世代だから お財布の紐を緩めるには効果的なラインナップだ

    173 21/04/29(木)18:25:17 No.797560540

    シンプルさならデュエルも負けてないと思うんだけど

    174 21/04/29(木)18:25:18 No.797560544

    ガンダムは素手でも第一話の再現は出来るしストライク君はナイフちょろっと付けるだけでOKだしこの2機くらい付属品少なくて済むのは後はターンエーとシャイニングくらいしか浮かばない……

    175 21/04/29(木)18:25:24 No.797560589

    ゼフィランサスとか…?

    176 21/04/29(木)18:25:41 No.797560691

    絶対ピカチュウが入ってきそうなラインナップだな…と思ったけどそういやポケモンのプラモって前にちょこっと出たよね

    177 21/04/29(木)18:25:45 No.797560716

    これの次に主役クラスで来るとしたらなんだろうな エクシアかバルバトスあたりかな

    178 21/04/29(木)18:25:53 No.797560769

    >>>出すには彼らと肩を並べるレベルのハードルの高さよ >>>su4810335.png >>今だとわからんがちょっと前なら炭治郎か進撃のエレンが入ってこれそうなラインナップだな… >炭治郎はプラモあるし… エレンはブキヤがプラモだしてたな

    179 21/04/29(木)18:26:06 No.797560853

    >コナンくんさん並みに売れる見込みがあれば税込み1320円までは許されるぞ その価格帯ならHGで出すと思う

    180 21/04/29(木)18:26:07 No.797560858

    >ゼフィランサスとか…? ビームサーベル刃だけ付属すればOKなのでEGに適してはいる後は知名度

    181 21/04/29(木)18:26:15 No.797560912

    >ゼフィランサスとか…? それはガンプラじゃなくてガンダムの試作機だ

    182 21/04/29(木)18:26:27 No.797560978

    >絶対ピカチュウが入ってきそうなラインナップだな…と思ったけどそういやポケモンのプラモって前にちょこっと出たよね 初心者向け固定ポーズの奴はちょっと前から展開してそこそこ出てるぞ

    183 21/04/29(木)18:26:34 No.797561033

    >ビームサーベル刃だけ付属すればOKなのでEGに適してはいる後は知名度 ビームサーベルは値段上がるよ

    184 21/04/29(木)18:26:34 No.797561034

    >絶対ピカチュウが入ってきそうなラインナップだな…と思ったけどそういやポケモンのプラモって前にちょこっと出たよね ピカブイの入門用キットなかったっけ? EGブランドかは知らないけど

    185 21/04/29(木)18:26:48 No.797561124

    >絶対ピカチュウが入ってきそうなラインナップだな…と思ったけどそういやポケモンのプラモって前にちょこっと出たよね ポケプラ自体EGみたいなもんだし…

    186 21/04/29(木)18:27:00 No.797561178

    >しこの2機くらい付属品少なくて済むのは後はターンエーとシャイニングくらいしか浮かばない…… バルバトス第4のポン刀のみとかどうでしょう

    187 21/04/29(木)18:27:06 No.797561203

    >絶対ピカチュウが入ってきそうなラインナップだな…と思ったけどそういやポケモンのプラモって前にちょこっと出たよね ポケモンのプラモはポケプラクイックってブランドで似たような展開してるのでわざわざEGと銘打って出す必要もない感じかな

    188 21/04/29(木)18:27:27 No.797561321

    >人気あるんだなストライク コレクションが100万売れたんだっけ

    189 21/04/29(木)18:27:28 No.797561326

    こういう技術で1/12可動素体プラモとか出ないかなあ

    190 21/04/29(木)18:27:32 No.797561346

    キティちゃんはまあ確定だろう

    191 21/04/29(木)18:27:37 No.797561382

    >>しこの2機くらい付属品少なくて済むのは後はターンエーとシャイニングくらいしか浮かばない…… >バルバトス第4のポン刀のみとかどうでしょう 1/100がそんな感じだったよね

    192 21/04/29(木)18:27:54 No.797561487

    バンダイが100万プラモ売れたと公式で出したのは1stとZとνとストライクだけだから後は商品展開とかでだいたいの人気を掴むしかない

    193 21/04/29(木)18:28:16 No.797561606

    まず「4色+1色のランナー2枚に収まるか」がハードル高い

    194 21/04/29(木)18:28:54 No.797561782

    大穴でダンボール戦記こないかなあ

    195 21/04/29(木)18:29:07 No.797561840

    ちょっと変わった売り方だけど一応ルージュも出るんだね…

    196 21/04/29(木)18:29:09 No.797561852

    書き込みをした人によって削除されました

    197 21/04/29(木)18:29:12 No.797561865

    >大穴でダンボール戦記こないかなあ まず無理だろう

    198 21/04/29(木)18:29:19 No.797561912

    せめてライトパッケージ無しなら

    199 21/04/29(木)18:29:57 No.797562094

    この素トライクすっごくストライクしてしてていいな…膝がすっごく嬉しい

    200 21/04/29(木)18:29:59 No.797562104

    ライフル・シールド付きにエール付けた方が良かった気がする なんか中途半端

    201 21/04/29(木)18:30:04 No.797562131

    ダン戦は元から簡単路線なんだから再販の買えばいいじゃん

    202 21/04/29(木)18:30:04 No.797562135

    >せめてライトパッケージ無しなら 武装無しでも大丈夫な主役機というのがかなり選定難しいよね……

    203 21/04/29(木)18:30:23 No.797562246

    >ライフル・シールド付きにエール付けた方が良かった気がする >なんか中途半端 高くなるやん

    204 21/04/29(木)18:30:31 No.797562289

    ザンダクロスやロボボアーマーが出る可能性もあるのか

    205 21/04/29(木)18:30:41 No.797562357

    少なめのランナー構成で作れるデザインと知名度考えるとストライクはまぁわかる 次の予想はホントにわからん

    206 21/04/29(木)18:30:45 No.797562376

    ジムは?

    207 21/04/29(木)18:30:52 No.797562413

    >ライフル・シールド付きにエール付けた方が良かった気がする >なんか中途半端 バラ売りしてるビルド系のストライカーパック規格などをどうぞ

    208 21/04/29(木)18:30:53 No.797562419

    EGは「」の欲しい物を安く売ってくれる商品じゃないから!

    209 21/04/29(木)18:30:53 No.797562420

    >>せめてライトパッケージ無しなら >武装無しでも大丈夫な主役機というのがかなり選定難しいよね…… 背中に備え付けてるガンダムX!……自分で言ってて絶対無理だなと思ったコアガンダム辺りで…

    210 21/04/29(木)18:31:02 No.797562469

    EGというブランドのパッケージの雰囲気が「簡単そう!」って感じでわりと手に取りやすく感じる

    211 21/04/29(木)18:31:14 No.797562524

    >ライフル・シールド付きにエール付けた方が良かった気がする >なんか中途半端 値段を見ろ値段を

    212 21/04/29(木)18:31:15 No.797562528

    出せば売れるっていう実績を作り続ける分かりやすい人気機体がある 出そう!EGバーザム

    213 21/04/29(木)18:31:23 No.797562560

    エールよりむしろコレクションか旧HGパーストしかない ソードとランチャーのリメイクつけた方が需要ありそう

    214 21/04/29(木)18:31:29 No.797562588

    EGカンタムロボ…!

    215 21/04/29(木)18:31:32 No.797562603

    >ジムは? 売れないからダメ

    216 21/04/29(木)18:31:40 No.797562644

    こんなもんよりエクシア出せエクシア

    217 21/04/29(木)18:31:43 No.797562656

    >EGカンタムロボ…! それは少しほしい

    218 21/04/29(木)18:31:52 No.797562705

    >ジムは? ジムは初心者向けじゃないだろ

    219 21/04/29(木)18:31:58 No.797562734

    >ジムは? 十分安いだろ

    220 21/04/29(木)18:32:07 No.797562777

    EGストライクドッグ

    221 21/04/29(木)18:32:10 No.797562791

    >ライフル・シールド付きにエール付けた方が良かった気がする >なんか中途半端 コレクションシリーズにエール着けなくても売れたから…

    222 21/04/29(木)18:32:11 No.797562802

    >こんなもんよりエクシア出せエクシア 素手のエクシアはちょっと…

    223 21/04/29(木)18:32:23 No.797562857

    EGと同等の規格で新しいガンプラブランド立ち上げてくれると嬉しいかも 特に量産機が出てくれると嬉しい

    224 21/04/29(木)18:32:23 No.797562858

    >こんなもんよりエクシア出せエクシア 分かりましたではそのGNブレイドとGNソードを置いてきて生身で来てください

    225 21/04/29(木)18:32:25 No.797562872

    固定でEGゼットさん欲しいな…

    226 21/04/29(木)18:32:33 No.797562914

    おっちゃん武器セットやストライカーパック別売りしてくれりゃより嬉しいんだが

    227 21/04/29(木)18:32:36 No.797562922

    >ジムは? リバイブおっちゃんベースのHGさえ出てないし…

    228 21/04/29(木)18:32:43 No.797562949

    じゃあELSクアンタ出せばいいってことじゃん

    229 21/04/29(木)18:32:54 No.797563019

    >おっちゃん武器セットやストライカーパック別売りしてくれりゃより嬉しいんだが そういうシリーズじゃないからなあ

    230 21/04/29(木)18:33:31 No.797563229

    ジムはEGおっちゃん流用したHG2.0くらいでいいよ

    231 21/04/29(木)18:33:32 No.797563238

    ぬぬぬ

    232 21/04/29(木)18:33:37 No.797563267

    エクシアは低価格よりHGの新バージョン出してくれた方がうれしい

    233 21/04/29(木)18:33:46 No.797563317

    エクシアは一番身軽なのがトランザムしてビームサーベル2刀流の時なので難しいかなって……

    234 21/04/29(木)18:33:51 No.797563336

    このシリーズでウルティメイトゼロが出たらアーマーをクアンタに着せたいなあと思ってるのに なかなか出ない

    235 21/04/29(木)18:33:55 No.797563365

    >EGと同等の規格で新しいガンプラブランド立ち上げてくれると嬉しいかも HGブランド内でファインビルドやってるんだから新しく作る必要はなくない?

    236 21/04/29(木)18:33:58 No.797563376

    >EGというブランドのパッケージの雰囲気が「簡単そう!」って感じでわりと手に取りやすく感じる そういうブランドであって次に何がでるとかいうシリーズブランドではないからな…

    237 21/04/29(木)18:34:00 No.797563392

    ガンプラ初心者にオススメじゃなくて工作初心者にオススメなのがジムだけどそろそろリニューアルしてくれてもいい気がする...

    238 21/04/29(木)18:34:01 No.797563395

    やっぱりEGザクほしいよお!

    239 21/04/29(木)18:34:25 No.797563519

    >やっぱりEGザクほしいよお! ザクならいっぱい出てるでしょ!

    240 21/04/29(木)18:34:54 No.797563691

    最初に出た時武装無かったしストライクベースにビルドストライクは出せるんじゃないか

    241 21/04/29(木)18:35:06 No.797563744

    エクシアは待ってればHG作り直してプレバンでグラハムガンダム出すだろうから別にいいでしょ

    242 21/04/29(木)18:35:06 No.797563746

    >>やっぱりEGザクほしいよお! >ザクならいっぱい出てるでしょ! やだやだEGもほしい!できれば緑をいつでも変える世の中になってほしい!

    243 21/04/29(木)18:35:23 No.797563834

    人気だけの物差しで測るならZガンダムなんだけど存在そのものがライトパッケージに喧嘩売ってるような機体だからな……

    244 21/04/29(木)18:35:25 No.797563844

    バルバトスは取りあえずメイスあれば納得できるからアリな気もする ネックは赤いモールド

    245 21/04/29(木)18:35:25 No.797563845

    あれ次のおおよその選出仄めかされてなかったか? 00からなんか出るのかと

    246 21/04/29(木)18:35:41 No.797563942

    こんなこと言うのもアレだけど無印種時代の非可動しかない敵MSは 改造した者にしか可動版が手に入らないっていう優越感が凄まじかった

    247 21/04/29(木)18:36:21 No.797564152

    >こんなこと言うのもアレだけど無印種時代の非可動しかない敵MSは >改造した者にしか可動版が手に入らないっていう優越感が凄まじかった 本当にアレだな!わからんでもないけど!

    248 21/04/29(木)18:36:30 No.797564188

    HGザク(ククルス・ドアン機)をファインビルドで出せば実質EGザクだよ

    249 21/04/29(木)18:36:39 No.797564230

    しかしバンダイの技術力は凄いな

    250 21/04/29(木)18:37:10 No.797564396

    量産機はファインビルドだろう

    251 21/04/29(木)18:37:17 No.797564442

    300円キットや当時のHGでも思ったけどストライクの色分けって結構えぐいよね

    252 21/04/29(木)18:37:51 No.797564652

    >300円キットや当時のHGでも思ったけどストライクの色分けって結構えぐいよね 隠蔽力つよい濃いめグレーで塗ればいいから割と簡単だよ

    253 21/04/29(木)18:38:05 No.797564760

    1stの放送開始が1979年で種の放送開始が2002年だから 種がちょうどガンダムの歴史の中間点なのか

    254 21/04/29(木)18:38:44 No.797565031

    EG化の難易度で言えばエクシアより素ダブルオーの方がやりやすそう

    255 21/04/29(木)18:39:14 No.797565187

    まあエクシアとダブルオーのエントリーグレードは既にあるっちゃあるんだが

    256 21/04/29(木)18:39:15 No.797565194

    >300円キットや当時のHGでも思ったけどストライクの色分けって結構えぐいよね 平成3部よりは簡単な方じゃね ウイングはきつかった

    257 21/04/29(木)18:39:21 No.797565223

    来るか?EGダブルオーダイバー

    258 21/04/29(木)18:39:32 No.797565282

    >EG化の難易度で言えばエクシアより素ダブルオーの方がやりやすそう でもHGの時点で1000円でお釣りくるし…

    259 21/04/29(木)18:39:45 No.797565352

    >まあエクシアとダブルオーのエントリーグレードは既にあるっちゃあるんだが それ海外でのコレクションの名前違いだろ

    260 21/04/29(木)18:40:07 No.797565465

    キャッチーさで言ったらベアッガイとかエントリー向けだとは思うが

    261 21/04/29(木)18:40:48 No.797565713

    ストライクはサーベル無しのナイフスタイルがEGにピッタリ過ぎたな

    262 21/04/29(木)18:40:48 No.797565717

    ヅダなんて初心者向けじゃないか!イグルーなら追いかけるのも容易い!

    263 21/04/29(木)18:41:02 No.797565796

    >キャッチーさで言ったらベアッガイとかエントリー向けだとは思うが 了解!初代ベアッガイ!

    264 21/04/29(木)18:41:17 No.797565874

    >HGブランド内でファインビルドやってるんだから新しく作る必要はなくない? 量産機の装備無しで本体だけでお安くって感じのが欲しくてね 装備は他のキットの余ってるものをぶんどる

    265 21/04/29(木)18:42:34 No.797566297

    せめて初心者向けのガンダムを推薦しろ

    266 21/04/29(木)18:42:56 No.797566419

    >せめて初心者向けのガンダムを推薦しろ https://img.2chan.net/b/res/797554072.htm