虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/29(木)17:02:09 専制君主 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/29(木)17:02:09 No.797536275

専制君主

1 21/04/29(木)17:04:54 No.797536965

いい勉強になったなガキども

2 21/04/29(木)17:05:58 No.797537240

奔走って言うか迷走だな こんなのにつき合わされた生徒もいい迷惑だろうに

3 21/04/29(木)17:06:07 No.797537282

民主主義は弱い

4 21/04/29(木)17:06:27 No.797537348

>こんなのにつき合わされた生徒もいい迷惑だろうに 絶対トラウマになってそう

5 21/04/29(木)17:07:07 No.797537526

そういうことは最初から言っとけよ過ぎる

6 21/04/29(木)17:07:17 No.797537576

食べますって最初に伝えてないならペットだろ…

7 21/04/29(木)17:07:32 No.797537631

教師「コロコロ読者は俺の味方だ!」

8 21/04/29(木)17:07:34 No.797537641

なんのための投票だよ 雑魚が群れても権力には敵わないとでも教えたかったのか

9 21/04/29(木)17:07:44 No.797537688

大人になったらこの程度の理不尽じゃ済まねえんだぞガキども

10 21/04/29(木)17:08:12 No.797537792

知らねえトラウマ植え付けてえ

11 21/04/29(木)17:09:26 No.797538071

32人はブタ食うたびに思い出す クソ教師のこと

12 21/04/29(木)17:09:31 No.797538082

お前達に独裁を教える

13 21/04/29(木)17:09:39 No.797538106

初めから食肉にするって始めても割と大変な話なのに…

14 21/04/29(木)17:10:10 No.797538235

吐き気を催す邪悪

15 21/04/29(木)17:10:25 No.797538293

学校名でだめだった su4810184.jpg

16 21/04/29(木)17:10:31 No.797538323

選挙権のない若者に負債押し付けられるところだったから良い独裁

17 21/04/29(木)17:10:36 No.797538336

気持ちよかったんだろうなあ

18 21/04/29(木)17:11:04 No.797538446

関係ねえ食いてえ

19 21/04/29(木)17:11:08 No.797538463

最低だよBC自由学園…

20 21/04/29(木)17:11:40 No.797538603

民主主義が一人の権力に弱いことを教える授業

21 21/04/29(木)17:12:06 No.797538712

なぜ選挙なんかしたあと

22 21/04/29(木)17:12:15 No.797538750

これが許されるの殺人拳の後継者育成くらいだろ

23 21/04/29(木)17:12:25 No.797538781

最初から結論ありきでやってんのがひでぇ

24 21/04/29(木)17:12:31 No.797538810

選挙したので民主主義ですよ?

25 21/04/29(木)17:12:39 No.797538837

命を守るために一致団結することの無意味さを教えることができた!

26 21/04/29(木)17:12:46 No.797538863

まあ文字通り指導者だしな…

27 21/04/29(木)17:12:54 No.797538897

ペットとしてみんなで大事に飼っていたら先生が急に肉にしようとか言いだしたんだろうか

28 21/04/29(木)17:13:03 No.797538936

>学校名でだめだった >su4810184.jpg 皮肉過ぎる

29 21/04/29(木)17:13:05 No.797538947

ブタを引き継がれそうになった下級生の身にもなれ

30 21/04/29(木)17:13:28 No.797539021

>最初から結論ありきでやってんのがひでぇ そりゃまあ授業の目的としてはそうだろ

31 21/04/29(木)17:13:29 No.797539027

自由過ぎるだろこの教師

32 21/04/29(木)17:13:54 No.797539124

ぶんぶくティーポットだこれ

33 21/04/29(木)17:13:56 No.797539135

目的思考って新入社員研修で絶対やると思うけどそういうのやんないから先生はだめなんだろうな

34 21/04/29(木)17:14:00 No.797539147

>選挙したので民主主義ですよ? 否決されましたよね?

35 21/04/29(木)17:14:06 No.797539169

最初から言ってなかったんならクラスで育てたペットを殺されただけじゃねえか!

36 21/04/29(木)17:14:13 No.797539189

>自由過ぎるだろこの教師 一人の自由のために1匹と32人の犠牲が生まれる尊い構図だな…

37 21/04/29(木)17:14:16 No.797539199

権力者の1票と民衆の1票の重さが違うことがわかった!命より権力者の意向が重いことがわかった!

38 21/04/29(木)17:14:25 No.797539236

生徒に嫌な思いさせたかっただけじゃん

39 21/04/29(木)17:14:29 No.797539255

エゴ もう全員エゴ

40 21/04/29(木)17:15:16 No.797539445

こんなに若いのに「次の世代に任せりゃいい」とか無責任な選択肢に縋りたがる気持ちがよくわかったでしょう? これが教育です

41 21/04/29(木)17:15:18 No.797539455

>>選挙したので民主主義ですよ? >否決されましたよね? (銃声)

42 21/04/29(木)17:15:27 No.797539490

ただ子供たちに嫌われて終わったけど一年かけた授業だからもうその子供たちともオサラバだな

43 21/04/29(木)17:15:48 No.797539565

お前ら雑魚32人の票よりも俺の1票の方が重い 思い知ったかガキども?

44 21/04/29(木)17:15:52 No.797539586

なんて社会勉強をさせるんだ

45 21/04/29(木)17:16:16 No.797539680

>最初から結論ありきでやってんのがひでぇ 目的が明確ならいいと思う ちゃんと忘れないように最後は食べるよって伝え続けて投票もしない 養豚場の方を講師に招くとかまでやって初めて意味があるものになるんじゃないかなあ

46 21/04/29(木)17:16:26 No.797539727

民衆の声など権力の前には無力なのだ

47 21/04/29(木)17:16:35 No.797539751

これが票の格差か

48 21/04/29(木)17:16:48 No.797539806

こうやって衆愚政治に走らない様に君主が必要なのです

49 21/04/29(木)17:17:18 No.797539929

ただ初めにこいつは食うぜって言って始めたら多分世話しねえんだろうな…

50 21/04/29(木)17:17:26 No.797539957

トラウマだけど就活とかには使えそう …割りに合わねえ

51 21/04/29(木)17:17:27 No.797539960

いやこんなもん押し付けられる下級生が迷惑だからお肉にしたのは教師が正しいよ そもそも目的も明確にせずにこんな授業すんなって話ではあるけど

52 21/04/29(木)17:17:35 No.797539999

先生の票は100票分の価値があるから…

53 21/04/29(木)17:17:36 No.797540007

武力行使による革命しかないよなあ…ってならない?

54 21/04/29(木)17:17:38 No.797540015

だがまって欲しい 生徒の選択も根本的な解決にならない民衆の傲慢さも表してるのではないだろうか

55 21/04/29(木)17:18:11 No.797540126

投票を経ることで正当性が失われて誰もが納得できない事態に持ち込むのは啓蒙君主にありがちなパターン

56 21/04/29(木)17:18:24 No.797540172

法治国家で大事なのは手続きなんだ 段取りが悪いやつは駄目だ

57 21/04/29(木)17:18:25 No.797540187

この教師はこの後も普通に教師やってんの?

58 21/04/29(木)17:18:28 No.797540196

ペットのつもりで飼ってたものを殺して食わせるのって畜産でもなんでもないよね

59 21/04/29(木)17:18:39 No.797540228

食肉処理業者も被害者

60 21/04/29(木)17:18:44 No.797540245

生徒にトラウマ植え付けるのを楽しんでる教師って結構多いよね はだしのゲン絡みとかあのへんでも

61 21/04/29(木)17:18:46 No.797540250

この教育のせいでヴィーガンが生まれたんだと思ってる

62 21/04/29(木)17:19:15 No.797540367

何で途中で茶番挟んだ

63 21/04/29(木)17:19:23 No.797540392

自由が爆発して先生を食肉処理場に送りそう

64 21/04/29(木)17:19:49 No.797540502

>学校名でだめだった >su4810184.jpg ごめんこの画像貼ったけど同じような豚飼育授業を今もやってる自由学園で 圧政者はこっちだった su4810210.jpg su4810206.jpg

65 21/04/29(木)17:19:51 No.797540509

食肉施設に送った後にちゃんと生徒たちに肉を振舞ったの?

66 21/04/29(木)17:19:56 No.797540526

>いやこんなもん押し付けられる下級生が迷惑だからお肉にしたのは教師が正しいよ >そもそも目的も明確にせずにこんな授業すんなって話ではあるけど 始めからお肉にするしかないならなんで投票したんだよ…なんで初めに知らせなかった…

67 21/04/29(木)17:20:08 No.797540564

近代において先生は基本的に自由

68 21/04/29(木)17:20:15 No.797540590

票が割れて実りのある議論でも出来ると思ったんだろう

69 21/04/29(木)17:20:25 No.797540625

現実の厳しさを教えるのは大事

70 21/04/29(木)17:20:36 No.797540667

犬育てて殺す暗殺者のやつだろ?

71 21/04/29(木)17:20:41 No.797540687

普段ハムスターの世話しない奴ほどハムちゃん殺しーって非難してくるんですよって感じで何の愛着ない奴ほど可哀想!とか言ってそうな気もする

72 21/04/29(木)17:21:07 No.797540778

京都人は性格悪いな…

73 21/04/29(木)17:21:22 No.797540842

>su4810210.jpg >su4810206.jpg 本出しててだめだった 結局そっち目当てかよ

74 21/04/29(木)17:21:27 No.797540863

この32人がどう育っていくかは楽しみ 極端に行くと民主主義のありがたみを理解して社会運動家になるか権力が何よりも大切!となるかだけど…

75 21/04/29(木)17:21:27 No.797540865

こんなん革命起こすわ

76 21/04/29(木)17:21:43 No.797540936

肉にする前提で命の大切さを学ぶのと そこがなくてどうするか選択肢を生徒に渡した上で満場一致で殺さないってなったのを殺すのは全く別物でしょ

77 21/04/29(木)17:21:46 No.797540954

>京都人は性格悪いな… 京都人関係ねえよ 黒田が性格悪いだけだよ…京都人でもドン引きだよ…

78 21/04/29(木)17:21:52 No.797540980

最初に言わなかったのかよとんだサド教師だな

79 21/04/29(木)17:21:56 No.797541000

こういうのは貧乏人に仕事を押し付けたほうがマシだなという格差と教育の大事さも学べるね

80 21/04/29(木)17:22:05 No.797541026

屠殺場にでも連れてって働いてる人の話聞かせつつ実際の現場見せる方が何倍も効果ありそう

81 21/04/29(木)17:22:07 No.797541037

京都は野蛮だな

82 21/04/29(木)17:22:07 No.797541040

>su4810206.jpg なんで3年も育ててんだよ殺せるわけないだろ!?

83 21/04/29(木)17:22:18 No.797541094

これで知るのは命の大切さじゃなくて大人のクソさでしょ

84 21/04/29(木)17:22:18 No.797541098

畜産業の人達だって最初から目的わかってやってるのに隠す意味なんだよ

85 21/04/29(木)17:22:28 No.797541131

最後の一票だった人は100万票

86 21/04/29(木)17:22:59 No.797541257

傲慢なおっさんだな

87 21/04/29(木)17:23:09 No.797541295

>>su4810206.jpg >なんで3年も育ててんだよ殺せるわけないだろ!? 構わん (屠殺場へ)行け

88 21/04/29(木)17:23:14 No.797541317

30年前だから中世だし仕方ない

89 21/04/29(木)17:23:17 No.797541336

>本出しててだめだった >結局そっち目当てかよ 想像してた斜め上の邪悪だった

90 21/04/29(木)17:23:18 No.797541339

名前つけさせるのはアカンて…

91 21/04/29(木)17:23:26 No.797541373

卒業式前日て

92 21/04/29(木)17:23:41 No.797541431

これが食育と言って許されるなら性教育って言ってちんこ見せても許されるだろ

93 21/04/29(木)17:23:57 No.797541488

俺こんな教育されたら家畜の命について考えるのやめると思う

94 21/04/29(木)17:24:23 No.797541583

そもそも食肉業者だって食べる家畜に愛情込めたりしないから… ペットのぬ取り上げて三味線にするようなものでしょ虐待だよ

95 21/04/29(木)17:24:23 No.797541585

3年間生徒たちが可愛がってるのを(でもこの豚食肉なんだよな…)って見てたと思うとゾッとする

96 21/04/29(木)17:24:27 No.797541605

しかも小6なら普通に恨みが大人になるまで残るやつじゃん…

97 21/04/29(木)17:24:30 No.797541619

はい注目!これが民主主義でござあます!

98 21/04/29(木)17:24:32 No.797541630

身勝手…… >卒業を前にPちゃんをどうするのか議論したところ、「下級生に引き継ぐ」「食肉センターに送る」でクラスは二分。卒業式前日、黒田教授が出した答えは「食肉センターに送る」だった。ただ、実は書籍でも映画でも、この“最後の決断”については描かれていないのだという。 > 「初めて明かすことだが、実は当初、下級生に引き継ぐが16、食肉センターに送るも16という状況だった。そこから議論を始めて、“食べる”ということについてはNOになったが、最終的にどうするかについては私の1票で引き継ぐという方向になったのが事実。やはり新任教員だったので力のなさもあったと思うし、他の先生方の賛同を得ることもできず、軋轢の中、下級生に引き継いだとして、卒業後にやっぱり食肉センターに送られてしまうことになったとしたら、これは子どもたちの心に大きな傷が残る、大人に対する不信感を植え付けることになるのではないかと、卒業式の前日の朝に決断した。

99 21/04/29(木)17:24:42 No.797541662

普通にハラスメント案件

100 21/04/29(木)17:25:09 No.797541792

1990年に10歳だと今41とかかな… どうなってるかは気になる

101 21/04/29(木)17:25:12 No.797541807

>犬育てて殺す暗殺者のやつだろ? キングスマンか…

102 21/04/29(木)17:25:13 No.797541816

名前を付けられかわいがられようが 当事者がいくら抗おうが食肉の運命からは逃れられない 運命…やはり世界は運命に従っている…

103 21/04/29(木)17:25:27 No.797541867

子供使って実験したかっただけかよ

104 21/04/29(木)17:25:33 No.797541906

>これが食育と言って許されるなら性教育って言ってちんこ見せても許されるだろ ちょっと性教育してくるわ

105 21/04/29(木)17:25:35 No.797541912

生徒たちだって本当は食べたいけどそれ言ったらなに言われるかわからないから下級生に引き継ぐに入れたに決まってんじゃん 先生は生徒のために悪者になってくれたんだぞ?

106 21/04/29(木)17:25:47 No.797541973

> 実は当初、下級生に引き継ぐが16、食肉センターに送るも16という状況だった。 嘘くせえ…

107 21/04/29(木)17:25:50 No.797541984

選択肢は他にもあったんだよ 例えば誰かの家で飼うとかそのための費用はみんなで折半するとか なんか下級生に押し付けようとか言い始めたから食肉にしただけで

108 21/04/29(木)17:26:01 No.797542035

子供は悪い大人におもちゃにされると勉強できたな 次は君たちの番だ

109 21/04/29(木)17:26:06 No.797542055

>先生は生徒のために悪者になってくれたんだぞ? 一度始めたなら最後まで悪者になってくれ

110 21/04/29(木)17:26:07 No.797542061

生徒が食肉センターに送る方に投票することあるか…?

111 21/04/29(木)17:26:07 No.797542062

責任を取るべきは飼いたいって言い出した教師なくせに いつの間にか「下級生に飼わせる?無責任じゃない?」って詰められるの理不尽だよね

112 21/04/29(木)17:26:09 No.797542068

>犬育てて殺す暗殺者のやつだろ? なんで暗殺者のエリート教育してるの!?

113 21/04/29(木)17:26:38 No.797542189

3>例えば誰かの家で飼うとかそのための費用はみんなで折半するとか >なんか下級生に押し付けようとか言い始めたから食肉にしただけで 意味わかんね 飼い始めたの自分なのになんで生徒の責任になってんだよ

114 21/04/29(木)17:26:39 No.797542191

>子供使って実験したかっただけかよ 教育学だからな…

115 21/04/29(木)17:26:44 No.797542214

>責任を取るべきは飼いたいって言い出した教師なくせに >いつの間にか「下級生に飼わせる?無責任じゃない?」って詰められるの理不尽だよね なんで飼い出したんだよってなる

116 21/04/29(木)17:26:50 No.797542236

ていうかまあ負担のこと考えると引き継ぎになると教師もめどいからな

117 21/04/29(木)17:26:51 No.797542241

性教育だっつって奥さんの出産シーン流した教師最近いなかったっけ

118 21/04/29(木)17:26:55 No.797542255

>責任を取るべきは飼いたいって言い出した教師なくせに >いつの間にか「下級生に飼わせる?無責任じゃない?」って詰められるの理不尽だよね テメェん家で飼えよって話だな…

119 21/04/29(木)17:26:56 No.797542260

>> 「初めて明かすことだが、実は当初、下級生に引き継ぐが16、食肉センターに送るも16という状況だった。そこから議論を始めて、“食べる”ということについてはNOになったが、最終的にどうするかについては私の1票で引き継ぐという方向になったのが事実。やはり新任教員だったので力のなさもあったと思うし、他の先生方の賛同を得ることもできず、軋轢の中、下級生に引き継いだとして、卒業後にやっぱり食肉センターに送られてしまうことになったとしたら、これは子どもたちの心に大きな傷が残る、大人に対する不信感を植え付けることになるのではないかと、卒業式の前日の朝に決断した。 完全にサイコパスだわ 檻にブチ込め

120 21/04/29(木)17:26:58 No.797542265

最初に言わない時点でこいつを擁護する理由が一切ないなあ…

121 21/04/29(木)17:27:02 No.797542280

>ていうかまあ負担のこと考えると引き継ぎになると教師もめどいからな じゃあ飼うなや!

122 21/04/29(木)17:27:06 No.797542293

いや、屠殺してもらって食うとこまでがワンセットだろ? なんで投票させてんのよ

123 21/04/29(木)17:27:19 No.797542354

>責任を取るべきは飼いたいって言い出した教師なくせに >いつの間にか「下級生に飼わせる?無責任じゃない?」って詰められるの理不尽だよね 上の責任を下が取らされるということを学んだな…

124 21/04/29(木)17:27:22 No.797542366

>> 実は当初、下級生に引き継ぐが16、食肉センターに送るも16という状況だった。 >嘘くせえ… 32:0だったのか16:16だったのかどっちなんだ

125 21/04/29(木)17:27:24 No.797542381

二人一組で暗殺教育して卒業試験がお互い殺し合わせることってテンプレだよね

126 21/04/29(木)17:27:29 No.797542402

この頃の生徒ももう40歳か 追跡調査してほしい

127 21/04/29(木)17:27:39 No.797542445

あー1990年か 始業時刻ギリギリに滑り込もうとした生徒を校門で頭潰して殺してた頃だな

128 21/04/29(木)17:27:40 No.797542450

私にだって良心はあるんですよ?みたいな態度が火に油注いでる

129 21/04/29(木)17:27:44 No.797542472

> 1990年に10歳だと今41とかかな… 就職氷河期世代だから 望まず食肉方面で働いてる人もいるだろうな

130 21/04/29(木)17:27:46 No.797542482

>子供使って実験したかっただけかよ その成果を手土産に大学教授になってるんで本当にそう

131 21/04/29(木)17:27:58 No.797542538

削除依頼によって隔離されました これ叩いてる奴って生き物を殺して食べてるってことから目を背け続けてきたんだろうな

132 21/04/29(木)17:28:00 No.797542551

>ていうかまあ負担のこと考えると引き継ぎになると教師もめどいからな お前が始めた物語だろ

133 21/04/29(木)17:28:11 No.797542594

生徒たちが「僕らが飼いたいです!」って言い出してじゃあ教室で豚を飼いましょう!ではないからな…… 教師が勝手に連れてきた豚の世話やらされてるだけだからな

134 21/04/29(木)17:28:14 No.797542607

お、きたきた

135 21/04/29(木)17:28:18 No.797542622

きたきたきましたよ

136 21/04/29(木)17:28:45 No.797542719

>>> 実は当初、下級生に引き継ぐが16、食肉センターに送るも16という状況だった。 >>嘘くせえ… >32:0だったのか16:16だったのかどっちなんだ 議論前の最初が16:16で クラス内で議論して32:0で食べない(引き継ぐ)ことになったがそれを 1人で覆したってことだろう

137 21/04/29(木)17:28:46 No.797542724

きてますきてます

138 21/04/29(木)17:28:50 No.797542734

伸びてるスレ開いて流し読みして逆張りするだけが生き甲斐のアホが

139 21/04/29(木)17:28:57 No.797542763

>これ叩いてる奴って生き物を殺して食べてるってことから目を背け続けてきたんだろうな だよな 生き物を作ってるところも小学生に実演して見せるべきだよな

140 21/04/29(木)17:29:06 No.797542792

これが太陽

141 21/04/29(木)17:29:16 No.797542829

>責任を取るべきは飼いたいって言い出した教師なくせに >いつの間にか「下級生に飼わせる?無責任じゃない?」って詰められるの理不尽だよね そもそも自分達の意思で飼ってたものじゃないのにとんだとばっちりだな 不幸の連鎖はこんな風に外部から与えられた被害から始まる

142 21/04/29(木)17:29:40 No.797542915

>だよな >生き物を作ってるところも小学生に実演して見せるべきだよな やるか…保健体育の授業

143 21/04/29(木)17:29:40 No.797542918

>>これ叩いてる奴って生き物を殺して食べてるってことから目を背け続けてきたんだろうな >だよな >生き物を作ってるところも小学生に実演して見せるべきだよな 大丈夫?性癖だったりしない?

144 21/04/29(木)17:29:44 No.797542929

「先生の家で飼ってもらう」

145 21/04/29(木)17:29:47 No.797542940

これを擁護するには目的を明かさなかった理由を論理的に説明できないとだめだぞ 職業でやってる人達も目的知らないなんてことないんだからな

146 21/04/29(木)17:29:48 No.797542942

>なんか下級生に押し付けようとか言い始めたから食肉にしただけで 一番責任感じない選択で終わらせるのはよくないよな…

147 21/04/29(木)17:30:04 No.797543011

>性教育だっつって奥さんの出産シーン流した教師最近いなかったっけ それは映像はショッキングだけど悪いかと言われれば微妙だな…

148 21/04/29(木)17:30:09 No.797543034

>「先生の家で飼ってもらう」 誰か見に行ったらもういなくなってるやつだ

149 21/04/29(木)17:30:27 No.797543096

>やるか…保健体育の授業 え!?豚の交尾を!?

150 21/04/29(木)17:30:43 No.797543159

代わりに先生を食肉センターに送ればよかったのに

151 21/04/29(木)17:30:43 No.797543160

自分たちの選択とは関係ないところで決まっちゃったら残るのは後味の悪さと大人への不信感だけだろ…これ生徒側はなんて言ってるのか気になるな

152 21/04/29(木)17:30:49 No.797543187

このクソ教師なら「先生に責任持って飼わせる」しても 「はーい、先生の責任で屠殺しました~」するんだろうな そもそも議論でそうなってもとにかく逃れるか

153 21/04/29(木)17:31:25 No.797543361

>それは映像はショッキングだけど悪いかと言われれば微妙だな… 性教育だっつって奥さんとのハメ撮り見させても?

154 21/04/29(木)17:31:27 No.797543367

>自分たちの選択とは関係ないところで決まっちゃったら 下級生に選択権ないじゃん

155 21/04/29(木)17:31:29 No.797543380

まあ擁護も何も この経験を基に何度も講演会やって無事還暦迎えてるからね

156 21/04/29(木)17:31:58 No.797543513

はーい先生を屠殺するに一票入れまーす

157 21/04/29(木)17:32:02 No.797543536

>>それは映像はショッキングだけど悪いかと言われれば微妙だな… >性教育だっつって奥さんとのハメ撮り見させても? それは猥褻物陳列罪になるだけじゃん

158 21/04/29(木)17:32:26 No.797543619

すげぇなコイツ詐欺師みたいだ

159 21/04/29(木)17:32:31 ID:p5YvcwxI p5YvcwxI No.797543637

スレッドを立てた人によって削除されました >このクソ教師なら「先生に責任持って飼わせる」しても >「はーい、先生の責任で屠殺しました~」するんだろうな >そもそも議論でそうなってもとにかく逃れるか https://img.2chan.net/b/res/797541557.htm

160 21/04/29(木)17:32:40 No.797543674

>>性教育だっつって奥さんの出産シーン流した教師最近いなかったっけ >それは映像はショッキングだけど悪いかと言われれば微妙だな… 校長からはやるならちゃんと教材使えやって言われてる

161 21/04/29(木)17:32:43 No.797543692

教育者ってのは人格がまともで人間を育てる事が出来る者がやるべきだと思うんだが理想論か

162 21/04/29(木)17:32:47 No.797543708

大人への不信感で成長したらそれはそれで第二の富野となる傑物が生まれるかもしれないし

163 21/04/29(木)17:32:51 No.797543730

>はーい先生を屠殺するに一票入れまーす 小学校に革命権は認められてないのでごめんねー

164 21/04/29(木)17:32:53 No.797543743

仮に自分が食肉目的で接してたとしても 他のクラスメイトの誰かがペットとして接してたとしたら流石にその選択取るの厳しくなると思う

165 21/04/29(木)17:33:03 No.797543794

>下級生に選択権ないじゃん 下級生に世話するか屠殺するか選ばせよう

166 21/04/29(木)17:33:15 No.797543859

>それは猥褻物陳列罪になるだけじゃん 奥さんの無修正万個はわいせつ物じゃないのか…

167 21/04/29(木)17:33:19 No.797543884

これの映画見て感動した覚えあるけど映画と違って最初から食べること教えてなかったのかよ気分悪いな

168 21/04/29(木)17:33:33 No.797543963

投票とは理不尽なのでやらないほうがいいですよという教え

169 21/04/29(木)17:33:37 No.797543991

>校長からはやるならちゃんと教材使えやって言われてる はい!教材のブタです!

170 21/04/29(木)17:33:46 No.797544044

なんで食べる為に殺す事を体験させるんだ? じゃあ戦争の悲惨さを学ぶ為に殺し合いもさせるか

171 21/04/29(木)17:33:50 No.797544060

>仮に自分が食肉目的で接してたとしても >他のクラスメイトの誰かがペットとして接してたとしたら流石にその選択取るの厳しくなると思う だから初めに目的を明かしてたとしても難しい問題なんだよな…なんで隠した…

172 21/04/29(木)17:33:52 No.797544075

>校長からはやるならちゃんと教材使えやって言われてる それはそうだね 教材あるならそっち流そうよってなるわ

173 21/04/29(木)17:34:20 No.797544218

奥さんのまんこを小学生に見せるプレイ

174 21/04/29(木)17:34:31 No.797544276

何か話題になってるからやってみよ!くらいのノリでやったんだろ

175 21/04/29(木)17:35:00 No.797544421

サイコパスは教育者に向かないよ

176 21/04/29(木)17:35:06 No.797544456

目的知らせてない時点でどうしょうもない

177 21/04/29(木)17:35:07 No.797544462

こっちが彩奈

178 21/04/29(木)17:35:33 No.797544585

それでこっちが先生

179 21/04/29(木)17:35:38 No.797544605

投票がクソ茶番すぎて笑う 先生に全権あるのに時間の無駄じゃねえか

180 21/04/29(木)17:35:40 No.797544612

>サイコパスは教育者に向かないよ そうかぁ? 頭おかしいやつ結構いなかったか?

181 21/04/29(木)17:35:42 No.797544618

>「先生の家で飼ってもらう」 食べるという目的を設定せずに飼ったのだから そりゃ現代的にはペットとして最後まで寿命で看取るまで飼わないとな…

182 21/04/29(木)17:35:42 No.797544621

今の時代にやってたらネットで吊るし上げられてたんだろうなって思うと 抑止力としての価値が有るのかなって少し+の面も感じた

183 21/04/29(木)17:35:50 No.797544655

事前に根回しもせずに「こうした方がいいと思います!」と言っても世の中は動かないんだ いい経験になったろう

184 21/04/29(木)17:36:21 No.797544784

豚肉を食べたことがないものだけが石を投げなさい

185 21/04/29(木)17:36:34 No.797544853

>教育者ってのは人格がまともで人間を育てる事が出来る者がやるべきだと思うんだが理想論か 教師と一般人と接する機会の多い役所の職員なんかは一旦一般企業に就職してからなって欲しいけど難しいね

186 21/04/29(木)17:36:37 No.797544865

ペットのつもりでいたとしても生物を飼う事の大変さを理解してる上で下級生に押し付けるって無責任な結論に至ってる訳だから やっぱりこの授業失敗では?

187 21/04/29(木)17:36:42 No.797544883

>そうかぁ? >頭おかしいやつ結構いなかったか? 教育者に向いてない奴がいっぱいいるだけだよ

188 21/04/29(木)17:36:45 No.797544893

>事前に根回しもせずに「こうした方がいいと思います!」と言っても世の中は動かないんだ >いい経験になったろう こういうクソ無意味な会議あるよね

189 21/04/29(木)17:36:54 No.797544946

>豚肉を食べたことがないものだけが石を投げなさい すげぇな何一つ問題を理解できてない…

190 21/04/29(木)17:37:01 No.797544987

>投票がクソ茶番すぎて笑う >先生に全権あるのに時間の無駄じゃねえか 裁判員裁判も同じである!

191 21/04/29(木)17:37:05 No.797545004

これちゃんと目的知らせてやるにしても3年は長くね?

192 21/04/29(木)17:37:10 No.797545036

教育という善意も手順ひとつ誤れば悪意になる勉強できた!

193 21/04/29(木)17:37:18 No.797545078

>豚肉を食べたことがないものだけが石を投げなさい 目的知らせてない理由を早く説明して

194 21/04/29(木)17:37:28 No.797545121

実験終わったし教材処分しただけだが? 俺また何かやっちゃいました?

195 21/04/29(木)17:37:28 No.797545122

>そうかぁ? >頭おかしいやつ結構いなかったか? 日本の教員教育システムだと教師になる人間から偏った思想やサイコパスを除く方法ないからな…

196 21/04/29(木)17:37:35 No.797545152

>>豚肉を食べたことがないものだけが石を投げなさい >目的知らせてない理由を早く説明して 楽しい!

197 21/04/29(木)17:37:47 No.797545208

大抵こういう教師って教師仲間からも鼻つまみ者なんだよな

198 21/04/29(木)17:37:50 No.797545221

権力の理不尽さを学べたな

199 21/04/29(木)17:38:14 No.797545318

命の重みって言葉の軽さ

200 21/04/29(木)17:38:20 No.797545338

何かクソ扱いされてるか分かってない奴が定期的に来るのなんなの

201 21/04/29(木)17:38:28 No.797545376

>>投票がクソ茶番すぎて笑う >>先生に全権あるのに時間の無駄じゃねえか >裁判員裁判も同じである! は?

202 21/04/29(木)17:38:45 No.797545450

今すぐにでもホースが欲しかったんだろ

203 21/04/29(木)17:38:53 No.797545493

成長したニワトリ貰ってきて〆て解体させるとかならまだギリギリ意義は分かるよ なんで育成で愛着もたせちゃうの…

204 21/04/29(木)17:39:33 No.797545679

>大抵こういう教師って教師仲間からも鼻つまみ者なんだよな まあ下級生に引き継ぎできないよね

205 21/04/29(木)17:39:42 No.797545727

ペット殺せば命の重さを学べるんですか!?

206 21/04/29(木)17:39:45 No.797545741

「」が叩いてるだけで生徒たちは先生ありがとうって思ってるよ

207 21/04/29(木)17:39:49 No.797545761

>今すぐにでもホースが欲しかったんだろ ピッグだよ!

208 21/04/29(木)17:40:15 No.797545875

小学生に選挙権があるわけないだろ!

209 21/04/29(木)17:40:16 No.797545882

ちょっと調べたら子供たちが廃品回収や小遣いのカンパで豚小屋代捻出してたり完全に手塩に育てたペットなのな…

210 21/04/29(木)17:40:23 No.797545916

まぁ池袋の事件とか鑑みるに理不尽なパワーってのは確実に存在するからね… 早期に理不尽を経験して耐性を付ける試みは無意味ではないとは思うが…

211 21/04/29(木)17:40:24 No.797545918

どうせならこっそり加工して食べさせて君達はあの肉を食べましたその事を忘れないでくださいくらいまでやって欲しい

212 21/04/29(木)17:40:24 No.797545920

>日本の教員教育システムだと教師になる人間から偏った思想やサイコパスを除く方法ないからな… 海外だと除く方法あるん? 教師不足が叫ばれる世の中とはいえあるなら変えてあげてほしいわ

213 21/04/29(木)17:40:41 No.797546005

しかし殺されて食われるだけのブタだって誰かのかけがえのない家族のはずだ

214 21/04/29(木)17:41:02 No.797546124

目的明確にしないのと無意味な投票は命がどうのこうの以前の問題だよね

215 21/04/29(木)17:41:04 No.797546135

先生の趣味のせいで豚との間に子供ができちゃってたから 早く潰さないと大変な事になってたんだろう

216 21/04/29(木)17:41:09 No.797546152

>>今すぐにでもホースが欲しかったんだろ >ピッグだよ! 肉の部位だよ!

217 21/04/29(木)17:41:35 No.797546275

こんな児童へのモラハラ行為が教育者としてテレビで称賛されてりしてたの頭おかしいと思う

218 21/04/29(木)17:41:37 No.797546277

食肉用の豚って3年も育てるの? 大体1年で出荷だと思ったけど

219 21/04/29(木)17:41:43 No.797546322

免許取ってすぐに教師になるような連中に社会常識が見に着くはずもなし

220 21/04/29(木)17:41:43 No.797546334

>ちょっと調べたら子供たちが廃品回収や小遣いのカンパで豚小屋代捻出してたり完全に手塩に育てたペットなのな… 教師が金出せや…

221 21/04/29(木)17:41:55 No.797546390

他の教師全員めんどくせえ奴だなこいつ…って思ってるけど ブタの世話引き継ぐ役目もめんどくせえからまあいいか…とも思っている

222 21/04/29(木)17:42:15 No.797546486

そりゃ多数決は民主主義の根幹だし大切なものだけど多数決で決めたら何をしてもいいわけじゃない 戦争とか少数民族の弾圧とかね

223 21/04/29(木)17:42:32 No.797546552

>どうせならこっそり加工して食べさせて君達はあの肉を食べましたその事を忘れないでくださいくらいまでやって欲しい ば~~~~っかじゃねぇの!?

224 21/04/29(木)17:43:21 No.797546781

まぁこの世の中想像の3倍くらい理不尽だから 社会出る前に知れて良かったねとしか

225 21/04/29(木)17:43:34 No.797546845

>これ叩いてる奴って生き物を殺して食べてるってことから目を背け続けてきたんだろうな ペットを殺して食うのは流石にサイコだよ…

226 21/04/29(木)17:43:49 No.797546909

目立ちたがり屋の若手教師がテレビ向けにやった醜悪なパフォーマンス

227 21/04/29(木)17:43:55 No.797546942

>そりゃ多数決は民主主義の根幹だし大切なものだけど多数決で決めたら何をしてもいいわけじゃない >戦争とか少数民族の弾圧とかね 少数派が屠殺決めてるんですけど?

228 21/04/29(木)17:44:21 No.797547097

小遣いまで出して育成したペットを勝手に処分するのって器物損壊にならん?

229 21/04/29(木)17:44:26 No.797547122

考えもなしにやる教育じゃなさすぎる…

230 21/04/29(木)17:44:39 No.797547191

それでこの授業を受けた子供たちはいのちの大切さを学んだんですか

231 21/04/29(木)17:44:53 No.797547249

>小遣いまで出して育成したペットを勝手に処分するのって器物損壊にならん? ならん

232 21/04/29(木)17:44:59 No.797547275

>食肉用の豚って3年も育てるの? >大体1年で出荷だと思ったけど そこまでいかないで普通は半年くらいで出荷だな

233 21/04/29(木)17:45:27 No.797547408

銀の匙見てやりたくなったのかな

234 21/04/29(木)17:45:35 No.797547455

>考えもなしにやる教育じゃなさすぎる… 考えはあったよ 生徒じゃなくて教師自身のための考えだけど

235 21/04/29(木)17:45:43 No.797547493

>それでこの授業を受けた子供たちはいのちの大切さを学んだんですか 大人の汚さを学びました

236 21/04/29(木)17:46:03 No.797547575

>考えはあったよ >生徒じゃなくて教師自身のための考えだけど 教育ってんだろ!

237 21/04/29(木)17:46:05 No.797547580

>それでこの授業を受けた子供たちはいのちの大切さを学んだんですか 社会のクソさを学んだ

238 21/04/29(木)17:46:06 No.797547589

実際に肉にしたいと思っても雰囲気的に賛成票出来なかった生徒もちょこちょこいそう

239 21/04/29(木)17:46:20 No.797547672

ペットと 家畜は 違うだろ

240 21/04/29(木)17:46:21 No.797547676

思いつきでやったとしか思えないけど社会の理不尽さは学べた気がする

241 21/04/29(木)17:46:25 No.797547692

これ私立の変な学校でしょ わからせみたいなポルノだね

242 21/04/29(木)17:46:26 No.797547701

スレッドを立てた人によって削除されました 最近のニュースで犬2匹を大事に育てますって言って譲り受けたその足で工場行って加工犬肉にして食ったかんこくじんと思考回路が似とるな

243 21/04/29(木)17:46:29 No.797547725

>大人の汚さを学びました よかったよかった

244 21/04/29(木)17:46:44 No.797547784

>ならん 所有権がどこにあるかだろ 見る限り教師は完全に手放ししてるし

245 21/04/29(木)17:47:04 No.797547872

命の大切さより命の儚さを知りました!

246 21/04/29(木)17:47:06 No.797547876

肉にする前提の家畜って名前付けて可愛がったりとかは絶対やっちゃダメじゃない?

247 21/04/29(木)17:47:16 No.797547920

結果無視するなら何のための投票なのか

248 21/04/29(木)17:47:24 No.797547956

先生は無事本やドキュメンタリーでいっぱい儲けました

249 21/04/29(木)17:47:26 No.797547965

>最近のニュースで犬2匹を大事に育てますって言って譲り受けたその足で工場行って加工犬肉にして食ったかんこくじんと思考回路が似とるな 違うと思うよ

250 21/04/29(木)17:47:53 No.797548096

反動で生徒たちヴィーガンとかになりそう

251 21/04/29(木)17:47:53 No.797548099

>違うと思うよ かこつけてその話がしたいだけだよそいつ

252 21/04/29(木)17:47:55 No.797548121

子供にセックス見せるのと同じカテゴリー

253 21/04/29(木)17:48:03 No.797548157

こんな肉食わされたらヴィーガンになりそう

254 21/04/29(木)17:48:19 No.797548220

>実際に肉にしたいと思っても雰囲気的に賛成票出来なかった生徒もちょこちょこいそう てかペットとして接してきたので殺したくないってクラスメイトがいるんじゃ 屠殺しようぜと言えない方が普通だと思うよ…

255 21/04/29(木)17:48:25 No.797548253

雑魚がどれだけ声を上げたところで権力者1人の前ではゴミ以下の方しかないと学べた

256 21/04/29(木)17:48:37 No.797548314

命の大切さを教えるにしたってズレてる しただ単に残酷さを叩きつけてるだけだから教育とは言い難いんだよな

257 21/04/29(木)17:48:47 No.797548351

何度も言うが食肉業者だって目的知らずに育てるなんてことしてないのに知らせない理由がわからない

258 21/04/29(木)17:48:51 No.797548367

生徒のペットの豚を理不尽にぶっ殺す面白え授業でたんまり儲けられてよかったな

259 21/04/29(木)17:48:59 No.797548404

>肉にする前提の家畜って名前付けて可愛がったりとかは絶対やっちゃダメじゃない? それはまあ命の尊さもあるし絶対でもない スレ画は行き当たりばったりな行動してるから…

260 21/04/29(木)17:49:10 No.797548450

ヒートアップしてる馬鹿教師が一人だけなら周りの教師から笑い者にされて終わるだけなんだけど それに同調するアホ教師が何人かいると教師全員地獄を見る

261 21/04/29(木)17:49:12 No.797548458

>肉にする前提の家畜って名前付けて可愛がったりとかは絶対やっちゃダメじゃない? やってみなきゃわからんでしょ

262 21/04/29(木)17:49:53 No.797548662

声を上げても無意味なので自分たちの意見を通すには暴力しかなかったと教える

263 21/04/29(木)17:49:54 No.797548669

名前付けさせんなよ

264 21/04/29(木)17:49:56 No.797548675

>先生は無事本やドキュメンタリーでいっぱい儲けました どうやら豚は見つかったようだな

265 21/04/29(木)17:50:12 No.797548748

>先生は無事本やドキュメンタリーでいっぱい儲けました これが子供にどういう影響を与えるかとか考えずに 命の大切さを教える感動的な授業だと持ち上げてくれる人間がいっぱいいるから世の中ちょろいな

266 21/04/29(木)17:50:27 No.797548812

どの等級を目指すかまで決めて育てないとな

267 21/04/29(木)17:50:41 No.797548877

これが力だガキども

268 21/04/29(木)17:50:41 No.797548878

>名前付けさせんなよ おれじゃない 生徒がつけたいって言い出した 知らない 済んだこと

269 21/04/29(木)17:50:52 No.797548920

教師しにとっては自分達の命をなんて踏み台だと学べた

270 21/04/29(木)17:51:25 No.797549074

選挙なんて何の意味もない事を教える

271 21/04/29(木)17:51:28 No.797549087

ベーコン食いてえ!

272 21/04/29(木)17:51:31 No.797549105

早めに教師ってろくでもないのも普通に混じってるんだなと気付けたな

273 21/04/29(木)17:51:43 No.797549171

32人のガキの誰よりも精神がガキだった教師気取りのおっさん

274 21/04/29(木)17:51:53 No.797549214

苦労や苦痛こそ教育だと思ってる層はいる

275 21/04/29(木)17:52:26 No.797549397

フハハ悔しかろうガキ共!

276 21/04/29(木)17:52:39 No.797549459

無理矢理引き継がされた下級生が全会一致で食肉処理施設送りで決定したオチなら笑えた

277 21/04/29(木)17:52:53 No.797549534

牛を育てて儲ける事を最初から心で決めていた畜産業の人と ペットとしてて育てていた子供を同じにするのおかしくね?

278 21/04/29(木)17:52:54 No.797549539

16:16から先生の一票で引き継ぐになったけど 色々面倒だし結局引き継いでも最後には送るから卒業式の前日の朝に食肉センターに送ったってそれマジやっちゃダメな奴じゃないか? 食育とか以前にこう…ダメじゃないか?

279 21/04/29(木)17:53:01 No.797549570

やっぱ昭和を生きた奴らはダメだな

280 21/04/29(木)17:53:12 No.797549616

いい勉強になったなガキども!

281 21/04/29(木)17:53:19 No.797549660

ガキどもが声を上げたところで権力の前では無意味なんだよ!

282 21/04/29(木)17:53:32 No.797549732

>無理矢理引き継がされた下級生が全会一致で食肉処理施設送りで決定したオチなら笑えた まあそこでも投票してそういう決断したならまだ納得あったんだがな

283 21/04/29(木)17:53:57 No.797549889

>色々面倒だし いのちの大切さはどうしたんだよえーっ

284 21/04/29(木)17:53:59 No.797549901

>牛を育てて儲ける事を最初から心で決めていた畜産業の人と >ペットとしてて育てていた子供を同じにするのおかしくね? おかしいよ? だから教師からしたらいい研究材料になった

285 21/04/29(木)17:54:06 No.797549934

>牛を育てて儲ける事を最初から心で決めていた畜産業の人と >ペットとしてて育てていた子供を同じにするのおかしくね? その畜産業の人も大抵は育てる人と屠殺する人別だしな…

286 21/04/29(木)17:54:18 No.797550000

妥協点を探ったり事前に下級生と学校側に話を通しておくとかせずに卒業間近の1クラスの中だけで「下級生が引き継ぐべき」という結論を出してもそりゃ通らんでしょ

287 21/04/29(木)17:54:38 No.797550096

民主主義など幻想だ!

288 21/04/29(木)17:55:01 No.797550208

下級生に肉にして貰えばいいな!

289 21/04/29(木)17:55:19 No.797550291

選挙なんて何の意味もないし自分達の意見を通すには暴力しかないんだよ

290 21/04/29(木)17:55:19 No.797550295

>無理矢理引き継がされた下級生が全会一致で食肉処理施設送りで決定したオチなら笑えた 自分たちが愛情込めて育てた生き物は他のやつから見たらただのゴミでした、ってのもいい勉強になりそう

291 21/04/29(木)17:55:41 No.797550406

問題を先送りにするのは悪だからな…

292 21/04/29(木)17:55:48 No.797550441

>妥協点を探ったり事前に下級生と学校側に話を通しておくとかせずに卒業間近の1クラスの中だけで「下級生が引き継ぐべき」という結論を出してもそりゃ通らんでしょ じゃあ最初から自分らのクラスで完結するようにしろよダメ教師! なんでクラス一丸じゃなくて教師が勝手に処分することしてんだよ

293 21/04/29(木)17:56:06 ID:QuG3KS42 QuG3KS42 No.797550519

>su4810206.jpg これやったのが1990年ってことはその生徒は今は35歳くらいか? その生徒が今どうなってどう思ってるのか調べたほうがいいんじゃない?

294 21/04/29(木)17:56:09 No.797550536

>>色々面倒だし >いのちの大切さはどうしたんだよえーっ 命も大切だけど同僚の先生方の同意が得られないのと新人教師としての立場がね大事なんだ

295 21/04/29(木)17:56:10 No.797550542

教師への不信感凄いことになってそうな生徒達を面倒見なきゃならない中学も大変そう

296 21/04/29(木)17:56:29 No.797550643

多数支配などという共和制の建前が如何に虚しいものであるか明敏な閣下にはお分かり頂けると存じます

297 21/04/29(木)17:56:39 No.797550701

生徒に最終的に食肉加工するために処分することを伝えず育てさせる 多数決とった上で無視する 結論ありきで授業ですらない邪悪

298 21/04/29(木)17:57:36 No.797551018

>生徒に最終的に食肉加工するために処分することを伝えず育てさせる >多数決とった上で無視する >結論ありきで授業ですらない邪悪 一歩間違うと精神的虐待だよねこれ

299 21/04/29(木)17:58:04 No.797551149

人は信用できないという立派な教育だ

300 21/04/29(木)17:58:20 No.797551232

テメェを屠殺場に送ったるわクソ教師ぃ!

301 21/04/29(木)17:58:25 No.797551256

先生に子供がいればいい具合に育ってる頃合いだろうな

302 21/04/29(木)17:58:35 No.797551300

>>生徒に最終的に食肉加工するために処分することを伝えず育てさせる >>多数決とった上で無視する >>結論ありきで授業ですらない邪悪 >一歩間違うと精神的虐待だよねこれ 間違えるまでもなく精神的虐待の類だと思うよ…

303 21/04/29(木)17:58:38 No.797551318

>生徒に最終的に食肉加工するために処分することを伝えず育てさせる >多数決とった上で無視する >結論ありきで授業ですらない邪悪 多数決で先生の一票が最後の決め手になったけど外部の事情でやっぱやめて違う意見を決行したんだ 民主主義の敗北なんだ

304 21/04/29(木)17:58:43 No.797551339

豚って情が湧くほど可愛いかなぁ… 豚だぜ?

305 21/04/29(木)17:58:50 No.797551381

命の大切さを学ぶ授業をやってるつもりだろうが教師が1番命を軽んじてるよね 3年間育てきった子供たちはたっぷり愛情を注いだろう

306 21/04/29(木)17:58:50 No.797551385

これを飲み込めたら社会の奴隷になる素質がある

307 21/04/29(木)17:58:58 No.797551420

悔しかったら先生より権力を持つんだな

308 21/04/29(木)17:59:24 No.797551551

>無理矢理引き継がされた下級生が全会一致で食肉処理施設送りで決定したオチなら笑えた 上級生「引き継いだブタ元気にやってる?」 下級生「美味しく食べました」

309 21/04/29(木)17:59:25 No.797551557

>豚って情が湧くほど可愛いかなぁ… >豚だぜ? 世話したらなんでも可愛くなるよ

310 21/04/29(木)17:59:44 No.797551657

卒業式はキャンプファイアーで豚の丸焼きを食べるようにすればよかった

311 21/04/29(木)17:59:50 No.797551689

他人を信用するなかれ という貴重?な教訓を学べた

312 21/04/29(木)18:00:12 No.797551811

>世話したらなんでも可愛くなるよ じゃあ俺も世話してくれ! 可愛くしてくれ!

313 21/04/29(木)18:00:20 No.797551863

付き合わされた子供は災難だしクソみたいな話だがデータとしては面白いかな… 食用として一般化してる生物をペットとして扱ったりナチュラルに下に押し付けようとするあたりとか

314 21/04/29(木)18:00:50 No.797552027

過激なヴィーガンになってもおかしくない

315 21/04/29(木)18:00:53 No.797552043

民主制の欺瞞と専制政治の決断の迅速さってテーマの授業ならかなりいい線行ってると思う

316 21/04/29(木)18:00:54 No.797552049

卒業式の前日に決めて! 巣立っていくガキらにあの豚は食肉決定しましたよと伝えました! …控えめにいってクソみてえな話なんだけど何でこれを書籍化しようとしたの?

317 21/04/29(木)18:00:54 No.797552050

>じゃあ俺も世話してくれ! >可愛くしてくれ! (センター送り)

318 21/04/29(木)18:01:36 No.797552258

虐待じゃんこんなの

319 21/04/29(木)18:01:59 No.797552368

>虐待じゃんこんなの 声を上げるだけで何の力も持たないのが悪い

320 21/04/29(木)18:02:08 No.797552409

選挙とか行かなくなってそう

321 21/04/29(木)18:02:14 No.797552448

でも書籍化映画化されて講演も開かれて世間の人は素晴らしいって言ってるよ?

322 21/04/29(木)18:02:22 No.797552491

社会にも出ずにずっと学校にいる子供大人だよ教師なんて

323 21/04/29(木)18:02:31 No.797552552

>選挙とか行かなくなってそう 投票そのものに意味がないからな…

324 21/04/29(木)18:02:39 No.797552609

食育という名目でガキ共に面倒な食肉の手入れを押し付ける!俺様は育った豚肉を食う! それだけよ!ガハハ!

325 21/04/29(木)18:03:02 No.797552747

>卒業式の前日に決めて! >巣立っていくガキらにあの豚は食肉決定しましたよと伝えました! >…控えめにいってクソみてえな話なんだけど何でこれを書籍化しようとしたの? >>卒業を前にPちゃんをどうするのか議論したところ、「下級生に引き継ぐ」「食肉センターに送る」でクラスは二分。卒業式前日、黒田教授が出した答えは「食肉センターに送る」だった。ただ、実は書籍でも映画でも、この“最後の決断”については描かれていないのだという。 >

326 21/04/29(木)18:03:24 No.797552886

投票に意味なんてない それを民主主義の国で教えるのかよ

327 21/04/29(木)18:03:51 No.797553051

>投票に意味なんてない >それを民主主義の国で教えるのかよ 民主主義の国だからこそだろ

328 21/04/29(木)18:04:11 No.797553150

銀の匙読んだ?

329 21/04/29(木)18:04:18 No.797553184

随分教師に期待してる「」が多いんだな…

330 21/04/29(木)18:04:24 No.797553217

独裁者の危険性を教える授業?

331 21/04/29(木)18:04:34 No.797553262

隠蔽体質まで学べたわけだな

332 21/04/29(木)18:04:39 No.797553291

>投票に意味なんてない >それを民主主義の国で教えるのかよ 投票が意味ないというか 投票だけじゃ意味がないというのは大事な教訓だと思う

333 21/04/29(木)18:05:03 No.797553412

>社会にも出ずにずっと学校にいる子供大人だよ教師なんて 特になにを頑張ってきたわけでもなくても年下から先生なんて呼ばれて敬語使われるから勘違いしちゃうのはまあまあいるよね…

334 21/04/29(木)18:05:32 No.797553577

最近香港で見たわこれ

335 21/04/29(木)18:05:50 No.797553666

冗談のように言われてるけど社会経験0でいきなりガキどもの上に立つからマジで社会性ないからね教師は 本人たちは否定するけど社会人になってみると学生時代関わってきた教員達がいかに人間として不出来か実感する

336 21/04/29(木)18:05:54 No.797553691

結局センター送りを隠してるあたり先生もやばいことやったなって自覚はあるよね

337 21/04/29(木)18:06:07 No.797553745

>随分教師に期待してる「」が多いんだな… そりゃすべからく人格者とは思わんがここまでのはそうそう居ないだろ…

338 21/04/29(木)18:06:36 No.797553898

スレッドを立てた人によって削除されました もう終わりだよこの国

339 21/04/29(木)18:07:41 No.797554256

>もう終わりだよこの国 この豚の話だいぶ昔のことじゃなかったかな…

340 21/04/29(木)18:07:47 No.797554287

>結局センター送りを隠してるあたり先生もやばいことやったなって自覚はあるよね 書籍化で出版社の編集なりが一枚噛むだろうからそこでボカされたような気はする

341 21/04/29(木)18:08:31 No.797554528

いつ見てもすごく気持ち悪い話だ

342 21/04/29(木)18:08:38 No.797554553

あの差別を否定してた教師よくよく考えると俺のことどうでもいいと思ってたなって最近気づいた

343 21/04/29(木)18:09:19 No.797554793

>>随分教師に期待してる「」が多いんだな… >そりゃすべからく人格者とは思わんがここまでのはそうそう居ないだろ… さっきから逆張りウザいから

344 21/04/29(木)18:09:43 No.797554923

教師の名前とかは出てないの?

345 21/04/29(木)18:09:48 No.797554948

こんなやばい教師の話に紛れて自分が陰キャだったことを教師のせいにするのはやめてくれ

346 21/04/29(木)18:09:54 No.797554991

何が見えてるの…

347 21/04/29(木)18:11:00 No.797555364

>教師の名前とかは出てないの? 出てるよ

348 21/04/29(木)18:11:17 No.797555496

「」の仄暗い学生生活の自分語りは興味ない

349 21/04/29(木)18:11:23 No.797555533

食育じゃなくてファシズムの勉強になったな

350 21/04/29(木)18:12:35 No.797555916

この教師を許すな

↑Top